ルイシャトレ高槻G's

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:ルイシャトレ高槻G's(ジーズ)外観.jpg|thumb|400px|ルイシャトレ高槻G's(ジーズ)外観]]
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[大阪府]][[高槻市]]大畑町20番
    *交通:
    +
    *交通:[[関西エリア/JR/東海道本線|JR東海道本線]]「摂津富田駅」より徒歩で6分
    *総戸数:
    +
    *総戸数:87 戸
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:地上 14 階
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:所有権
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2006年7月頃
    *売主:
    +
    *売主:ニチモ㈱
    *施工:
    +
    *施工:㈱長谷工コーポレーション
     
     
      
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
      
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
      
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *171号目の前だけど南向き
     +
    **171側に近い棟は西向きで価格はやっぱ少し安いです。そして、南向きの棟もあるのですが3階くらいまではすこし日当たりが南にある4階建ての建物のせいで暗いようです。
     +
    *デザインは悪くない
     +
    *ここのメリットは買い物便利・駅、IC近いというところでしょうね。デメリットは狭い・幹線道路横・来客用駐車場がないというところかな。
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *駅近だから駐車場が機械式なのは仕方ないけど、ミニバイク置き場が5台なのはかなり厳しい気がする。
     +
    *駐車場が全戸数分無い
      
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *内装がおしゃれな感じがしました
      
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *全体の戸数の半分以上が70㎡未満な上、78㎡の間取りになってようやく風呂が1418になる。それ以下は1317。
     +
    *間取りがどうも使いにくそうに思える。たとえば、子ども部屋のベッドとデスクをうまく配置できないとか。子どもがいる家庭では、ちょっとここは住みにくそうだと思った。
     +
    *南向き少ないし部屋の形が独特
      
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
      
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
      
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *マンダイのすぐ隣なんですね。しかもマンダイは24時まで開いてるとのこと。
     +
    *マンションの近くにすき家、コインゲーム屋さん、ローソンがあるから、夜中に若者がよく集まっています。夏は暴走族&見学者が溜まってますが。。。それに時々、工場から異臭がします。どの工場からか分かりませんが。鼻につーんっときます。明治製菓のチョコの臭いもしますよ。これはほのぼのしますが。後、交通事故がとても多いので有名な交差点が近くにあることが気になるかな。
      
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
      
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
    +
    *建設前の建物はパチンコ屋だったそうです
      
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/ルイシャトレ高槻G's 「ルイシャトレ高槻G's」についての口コミ掲示板一覧]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7353/ ルイシャトレ高槻G’s]

    2011年5月20日 (金) 22:19時点における版

    ルイシャトレ高槻G's(ジーズ)外観

    物件概要

    • 所在地:大阪府高槻市大畑町20番
    • 交通:JR東海道本線「摂津富田駅」より徒歩で6分
    • 総戸数:87 戸
    • 構造、建物階数:地上 14 階
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2006年7月頃
    • 売主:ニチモ㈱
    • 施工:㈱長谷工コーポレーション


    価格・コスト・販売時状況

    交通

    構造・建物

    • 171号目の前だけど南向き
      • 171側に近い棟は西向きで価格はやっぱ少し安いです。そして、南向きの棟もあるのですが3階くらいまではすこし日当たりが南にある4階建ての建物のせいで暗いようです。
    • デザインは悪くない
    • ここのメリットは買い物便利・駅、IC近いというところでしょうね。デメリットは狭い・幹線道路横・来客用駐車場がないというところかな。


    共用施設

    • 駅近だから駐車場が機械式なのは仕方ないけど、ミニバイク置き場が5台なのはかなり厳しい気がする。
    • 駐車場が全戸数分無い


    設備・仕様

    • 内装がおしゃれな感じがしました


    間取り

    • 全体の戸数の半分以上が70㎡未満な上、78㎡の間取りになってようやく風呂が1418になる。それ以下は1317。
    • 間取りがどうも使いにくそうに思える。たとえば、子ども部屋のベッドとデスクをうまく配置できないとか。子どもがいる家庭では、ちょっとここは住みにくそうだと思った。
    • 南向き少ないし部屋の形が独特


    買い物・食事

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • マンダイのすぐ隣なんですね。しかもマンダイは24時まで開いてるとのこと。
    • マンションの近くにすき家、コインゲーム屋さん、ローソンがあるから、夜中に若者がよく集まっています。夏は暴走族&見学者が溜まってますが。。。それに時々、工場から異臭がします。どの工場からか分かりませんが。鼻につーんっときます。明治製菓のチョコの臭いもしますよ。これはほのぼのしますが。後、交通事故がとても多いので有名な交差点が近くにあることが気になるかな。


    周辺施設

    その他

    • 建設前の建物はパチンコ屋だったそうです


    掲示板

    シティガーデン ボンジョーノ(BONJONO)

    [PR] スポンサードリンク