ブリリア塚本

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (Brillia(ブリリア)塚本へのリダイレクト)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:ブリリア塚本 外観.jpg|thumb|200px|ブリリア塚本 外観]]
    +
    #REDIRECT [[Brillia(ブリリア)塚本]]
     
     
     
     
    ==物件概要==
     
    *所在地:大阪府大阪市淀川区塚本2-16-8
     
    *交通:JR神戸線「塚本駅」徒歩2分
     
    *総戸数:36戸
     
    *構造、建物階数:地上13階
     
    *完成時期:2006年11月
     
    *売主:東京建物
     
     
     
     
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    *2,040~3,580万円(㎡単価44)
     
    *先日、価格見てきました。B・Cタイプの値段が安くなってましたよ。
     
     
     
     
     
    ==交通==
     
    *東京建物のブリリア塚本が駅2分の立地で建つようです。
     
    *塚本は梅田まで1駅でいけます。
     
    *駅も大通りを通らなくて行けます。
     
    *十三、梅田まで自転車ですぐ行けるし晴れた日なんか最高だよね!
     
     
     
     
     
    ==構造・建物==
     
    *僕は前のマンションのベランダとの距離が気になりました。中住戸は部屋の中が見えるんじゃないかなって。でも商業地はそう言うもんなんでしょうね。
     
    *通勤時電車の車窓からこの物件の建設予定地がみえますがかなりの上層階じゃないと眺望は望めませんね…。
     
    *いよいよ、シートが外れて外観が見えましたね。白いタイルの外壁で、違和感がなくて、まぁいいんじゃないでしょうか。
     
     
     
     
     
    ==共用施設==
     
    *屋上は淀川花火の時には開放されるんだって、ほとんど、目の前であがるみたいだし!!
     
    *駐車場が機械式なのが気になる。メンテとか高いんでしょ?戸数すくないのに。
     
    *駐車場がすくないのは面積の関係とこんな駅近なのでこの程度で足りるだろうと勿論メンテ代は全戸数で負担だけどそれは仕方ない
     
     
     
     
     
    ==設備・仕様==
     
    *
     
     
     
     
     
    ==間取り==
     
    *61.10 ~ 70.21 ㎡( 平均65.60)
     
    *Bタイプが人気です。すごい、売れ行きですよね!
     
     
     
     
     
    ==買い物・食事==
     
    *買物施設も大通りを通らなくていいです。
     
    *阪急ファミリーストア(184m)、万代(184m)、サンディ(362m)、ライフ(369m)
     
     
     
     
     
     
     
    ==育児・教育==
     
    *なんといっても学校区が良くて有名ですよ!資産性も高そうです。
     
    *学区も大阪第1学区でいいエリアですよ。
     
    *高校は第一学区で同じですよ中学は大人気の歌中です
     
     
     
     
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *塚本でも塚本1丁目、2丁目は人気のエリアです。
     
    *夜間にかんしても、今は暗いイメージがありますが、マンションが建てば明るくなると思います。
     
    *2丁目は人気がありますがペンキ屋さんや工場(大きな音を立てる)がとても沢山あります。でも一番お金もちの町なので太鼓なども他の町と比べてちょっと豪華で町内会で浴衣の貸し出しなんかも受けれちゃいます。私は6丁目が一番ゆったりしていて前面の道も広くて公園も近いし好きです。ブリリア塚本は、横にGSがあるのでやっぱり窓をあけるとうるさいと思われます。洗車の音ってとっても耳障りなことを知っていますか?(経験談)でも塚本のマンションは資産価値は高いと思います。
     
     
     
     
     
    ==周辺施設==
     
    *すぐ近くにガソリンスタンドがあります。
     
    *塚本1丁目のJR線路沿いにスポーツクラブが建設中ですね。十三のプラザオーサカのコスパが移転してくるとか...。楽しみです。
     
     
     
     
     
    ==その他==
     
    *私個人的には学区+駅近でかなり資産価値としては高いと思います。
     
    *営業のかたに聞きましたけど、購入者は30代・40代のかたが多いと言われてましたよ。
     
     
     
     
     
    ==掲示板==
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%A1%9A%E6%9C%AC 「ブリリア塚本」についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7673/ ブリリア塚本はどうですか?]
     

    2010年4月23日 (金) 11:36時点における最新版

    ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

    [PR] スポンサードリンク