[PR] スポンサードリンク

グランファーレ琴似ステーションサイド ブリーズ

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:●●県○○市▲▲区△△△△1-2-3 *交通:○○線 「■■」駅 徒歩□分…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:グランファーレ琴似ステーションサイド ブリーズ.jpg|thumb|400px|グランファーレ琴似ステーションサイド ブリーズ外観]]
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:[[●●県]][[○○市]][[▲▲区]]△△△△1-2-3
    +
    *所在地:[[北海道]][[札幌市]][[西区]]琴似1条6丁目234番3(地番)
    *交通:[[○○線]] 「■■」駅 徒歩□分
    +
    *交通:
    *総戸数:0戸
    +
    #札幌市営地下鉄[[東西線]] 「琴似」駅 徒歩2分
    *構造、建物階数:
    +
    #[[函館本線]] 「琴似」駅 徒歩10分
    *敷地の権利形態:
    +
    *総戸数:52戸
    *完成時期:
    +
    *構造、建物階数:地上14階建
    *売主:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *施工:
    +
    *完成時期:2018年08月下旬予定
     +
    *売主:日本グランデ株式会社
     +
    *施工:丸彦渡辺建設株式会社
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *問題は価格で、先行しているファインシティさんは坪170万を超える大したお値段です。ここよりは安いと思いますが、150万は超えてしまうかも。仮に150万だとA-Typeの4LDKが3,800万円くらいから4,300万円くらいまで。なかなかですね……などと書いてますけど、もちろん同じくらいの価格という可能性もあります(笑)。地下鉄東西線で駅2分は稀少ですし、ましてや琴似ということで、割と注目の物件かもしれません。
     +
    *話を聞くと160万みたいですね!どうなんでしょう?お得なのかな?
     +
    *第1期分の価格から推計すると、坪156万円くらいです。
     +
    *Aタイブが使いやすくとても気に入り申し込みするつもりです。琴似はとても便利で気に入っている街です。お洒落外観で駐車場の電動シャッターゲートがいいね。
     +
    **昨日モデルルーム行きました。Aタイプのリビングの窓がオシャレで気になりますが、モデルルームで見れないのが残念でした。
     +
    *今ちょうどテレビで新築高騰のニュースやってましたね。 この琴似も早々に完売しそうですし、グランファーレは今後西区に注力するのでしょうか。 元からファミリー層に西区は人気ですので、お値段さえ抑えればすぐに完売するでしょう。
     +
     
     +
     
      
      
    28行目: 37行目:
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    *
    +
    *電気自動車の無料シェアリングはとても助かります。
     +
    **電気自動車の無料シェアリングってどこに記載されているのでしょうか。 ホームページでは見つけられませんでした。 グランファーレはいつも共用施設が話題に上がりますが、電気自動車の維持管理も管理費で行うのでしょうか?
     +
    ***色々な共用部分は使わない人には損でしょうね。 グランデのマンションの場合、 それが決め手で買う人も多くいると思うので続けているのでしょう。
     +
    *グランファーレ物件を何回か見に行き、LPガスの使用で都市ガスより安いって聞いたのですが本当に都市ガスより安いのでしょうか?余りLPガスが安いと聞いたことがないので住まれてる方教えて下さい。
     +
    **やすいです
     +
    ***LPガスは一般的には都市ガスより割高ですし、 全国で料金トラブルが発生してます。 ただグランデの物件のLPガスに関しては それ程の悪評は聞こえてきませんので 今の所は大丈夫なのかも知れませんね。
     +
    ****ガスの話しは毎回出ますがプロパンの会社と提携してるので都市ガスと同じくくらいの金額みたいですね!いつか値上げはあるかもしれませんが。
     +
    *Aタイプのスリット状のサッシは結露等大丈夫なのでしょうか?二重窓でないなら冷気も来そうですが、、、
     +
     
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    *
     
    *
     
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    44行目: 60行目:
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *
    +
    *琴似は西区の中心街で、琴似栄町通の交通量はかなりのものですし、治安も決して良いとは言えません。しかし生活の利便性という意味では、かつて地下鉄終点だった頃よりは寂れた感がありますが、それでも今なお市内屈指と言っていいでしょう。ただ、近年、琴似の賑わいはじわじわとJR駅前側に移ってきている感はあります。実は乗降客数もあまり変わらないので、両駅の間に立つクレアホームズさんの方が立地環境は良いでしょう。
     +
    *パノラマビューになってますが、両隣にマンションやビルがあってあまりメリットがないような気が。利便性がいいんだから、省いても良い設備があるように思うんですけどね。
     +
    *現地を見ましたが南側は開けていて眺望は良いと感じます。琴似はマンションが多く建ち並んでますがこれだけ開けていて駅徒歩2分は希少です。小学校も徒歩2分と安心だし買い物の便も便利ですよ。
     +
     
      
      
    55行目: 74行目:
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/□□ 「□□」についての口コミ掲示板]
    +
    *[ ]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/○○ ●●ってどうですか?]
    +
     
     +
    sapporo/615399/20

    2017年2月21日 (火) 19:28時点における版

    グランファーレ琴似ステーションサイド ブリーズ外観

    物件概要

    1. 札幌市営地下鉄東西線 「琴似」駅 徒歩2分
    2. 函館本線 「琴似」駅 徒歩10分
    • 総戸数:52戸
    • 構造、建物階数:地上14階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2018年08月下旬予定
    • 売主:日本グランデ株式会社
    • 施工:丸彦渡辺建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況

    • 問題は価格で、先行しているファインシティさんは坪170万を超える大したお値段です。ここよりは安いと思いますが、150万は超えてしまうかも。仮に150万だとA-Typeの4LDKが3,800万円くらいから4,300万円くらいまで。なかなかですね……などと書いてますけど、もちろん同じくらいの価格という可能性もあります(笑)。地下鉄東西線で駅2分は稀少ですし、ましてや琴似ということで、割と注目の物件かもしれません。
    • 話を聞くと160万みたいですね!どうなんでしょう?お得なのかな?
    • 第1期分の価格から推計すると、坪156万円くらいです。
    • Aタイブが使いやすくとても気に入り申し込みするつもりです。琴似はとても便利で気に入っている街です。お洒落外観で駐車場の電動シャッターゲートがいいね。
      • 昨日モデルルーム行きました。Aタイプのリビングの窓がオシャレで気になりますが、モデルルームで見れないのが残念でした。
    • 今ちょうどテレビで新築高騰のニュースやってましたね。 この琴似も早々に完売しそうですし、グランファーレは今後西区に注力するのでしょうか。 元からファミリー層に西区は人気ですので、お値段さえ抑えればすぐに完売するでしょう。



    交通


    構造・建物


    共用施設


    設備・仕様

    • 電気自動車の無料シェアリングはとても助かります。
      • 電気自動車の無料シェアリングってどこに記載されているのでしょうか。 ホームページでは見つけられませんでした。 グランファーレはいつも共用施設が話題に上がりますが、電気自動車の維持管理も管理費で行うのでしょうか?
        • 色々な共用部分は使わない人には損でしょうね。 グランデのマンションの場合、 それが決め手で買う人も多くいると思うので続けているのでしょう。
    • グランファーレ物件を何回か見に行き、LPガスの使用で都市ガスより安いって聞いたのですが本当に都市ガスより安いのでしょうか?余りLPガスが安いと聞いたことがないので住まれてる方教えて下さい。
      • やすいです
        • LPガスは一般的には都市ガスより割高ですし、 全国で料金トラブルが発生してます。 ただグランデの物件のLPガスに関しては それ程の悪評は聞こえてきませんので 今の所は大丈夫なのかも知れませんね。
          • ガスの話しは毎回出ますがプロパンの会社と提携してるので都市ガスと同じくくらいの金額みたいですね!いつか値上げはあるかもしれませんが。
    • Aタイプのスリット状のサッシは結露等大丈夫なのでしょうか?二重窓でないなら冷気も来そうですが、、、


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    買い物・食事


    育児・教育


    周辺環境・治安

    • 琴似は西区の中心街で、琴似栄町通の交通量はかなりのものですし、治安も決して良いとは言えません。しかし生活の利便性という意味では、かつて地下鉄終点だった頃よりは寂れた感がありますが、それでも今なお市内屈指と言っていいでしょう。ただ、近年、琴似の賑わいはじわじわとJR駅前側に移ってきている感はあります。実は乗降客数もあまり変わらないので、両駅の間に立つクレアホームズさんの方が立地環境は良いでしょう。
    • パノラマビューになってますが、両隣にマンションやビルがあってあまりメリットがないような気が。利便性がいいんだから、省いても良い設備があるように思うんですけどね。
    • 現地を見ましたが南側は開けていて眺望は良いと感じます。琴似はマンションが多く建ち並んでますがこれだけ開けていて駅徒歩2分は希少です。小学校も徒歩2分と安心だし買い物の便も便利ですよ。


    周辺施設


    その他

    掲示板

    • [ ]

    sapporo/615399/20

    グランファーレ琴似ステーションサイド ブリーズ

    物件概要
    所在地 北海道札幌市西区琴似1条6丁目234番3(地番)
    交通 札幌市営地下鉄東西線 「琴似」駅 徒歩2分
    函館本線 「琴似」駅 徒歩10分
    総戸数 52戸
    [PR] スポンサードリンク