[PR] スポンサードリンク

ルフォンリブレ大塚 アリーナ

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:●●県○○市▲▲区△△△△1-2-3 *交通:○○線 「■■」駅 徒歩□分…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:[[●●県]][[○○市]][[▲▲区]]△△△△1-2-3
    +
    *所在地:[[東京都]][[豊島区]]南大塚3丁目36番1(地番)
    *交通:[[○○線]] 「■■」駅 徒歩□分
    +
    *交通:JR[[山手線]] 「大塚」駅 徒歩3分
    *総戸数:0戸
    +
    *総戸数:49戸
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上11階建
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2016年07月下旬予定
    *売主:
    +
    *入居時期:2016年08月下旬予定
    *施工:
    +
    *売主:株式会社サンケイビル、東急リバブル株式会社
     +
    *施工:木内建設株式会社 東京支店
     +
    *管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント
     +
    *公式URL:http://www.lefond.jp/otsuka/
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *新築マンション価格MAPsでは、坪平均320万円と予想してますね。テラス(北口山手線外側)の方が環境は良さそうですが、やはり大塚駅近で新大塚も使用できるアリーナ(南口山手線内側)の方が高くなるんでしょうか・・・ 
     
    +
    *2年前竣工のルフォン南大塚レジデンスが坪280位だったので、今回は300オーバーしますかね。しかし今回の立地は2年前のよりイマイチ(都電や隣に大きなマンション)なので、そこは加味されるといいですが。
     +
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    *
     
    *
     +
    <gallery>
     +
    Image:ルフォンリブレ大塚 アリーナ路線図.jpg|路線図
     +
    </gallery>
      
      
    24行目: 30行目:
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    *
    +
    *駐車場 : 5台
     +
    *駐輪場 : 60台
     +
    *内廊下
     +
    <gallery>
     +
    Image:ルフォンリブレ大塚 アリーナエントランス.jpg|エントランス
     +
    </gallery>
      
      
    32行目: 43行目:
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    *
    +
    *間取り:1LDK~3LDK
     +
    *専有面積:36.11m2~70.26m2
     +
    *バルコニー面積 : 9.00m2~27.89m2
     +
    <gallery>
     +
    Image:ルフォンリブレ大塚 アリーナctype.gif|Cタイプ
     +
    Image:ルフォンリブレ大塚 アリーナetype.jpg|Eタイプ
     +
    </gallery>
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *
    +
    *サンモール大塚商店街(約70m・徒歩1分)
     +
    *シマダヤ大塚店(約110m・徒歩2分)
     +
    *アトレヴィ大塚(約180m・徒歩3分)
     +
    *よしや大塚(約470m・徒歩6分)
     +
    *マルエツプチ新大塚店(約580m・徒歩8分)
     +
    *サンシャインシティ(約1,120m・徒歩14分)
     +
    *WACCA IKEBUKURO(約1,380m)
     +
    *西武池袋本店(約2,050m)
      
      
    42行目: 66行目:
     
    *
     
    *
      
     
    +
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *
    +
    *用途地域 : 商業地域
     +
    *アリーナ&テラスどちらも線路沿いですね…。
     +
    **都電はかなりうるさそうですよね。ちょっと前に出てたレーベンより駅までは近くていいかなと思います。
     +
    ***都電はそこまで騒音しませんよ。踏切も長い間なっているということもありませんから、騒音はしないんじゃないかな。
     +
    *どちらも囲まれ感の強い土地ですね。とくにアリーナは最上階でも眺望が全然抜けないし、中層以下だと一年中日が当たらなさそう。背後にもぴったりワンルームマンションがくっついてるし。
     +
    *大塚北口は結構風俗の多い歓楽街ですので南のほうが環境はいいと思いますよ。南口も綺麗とはいいがたいですが、もうすぐ駅前広場も整備されますし、近所の大塚台公園はまずまずの広さです。桜並木もあります。
     +
    *東池袋方面は結構再開発が予定されていて、向原から東池袋方面の都電沿いが25m幅の道路として整備されるほか、造幣局は移転後に大規模な公園になる予定です。
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    *
    +
    *天祖神社(約80m・徒歩1分)
     +
    *サンシャインシティ(約1,120m・徒歩14分)
     +
    *豊島区新庁舎(約1,250m)
     +
    *東京芸術劇場(約1,980m)
     +
     
      
     +
    ==掲示板==
     +
    *[]
      
    ==その他==
     
    *
     
      
    ==掲示板==
    +
    23ku/579400/22
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/□□ 「□□」についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/○○ ●●ってどうですか?]
     

    2015年11月29日 (日) 15:42時点における版

    物件概要

    • 所在地:東京都豊島区南大塚3丁目36番1(地番)
    • 交通:JR山手線 「大塚」駅 徒歩3分
    • 総戸数:49戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上11階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2016年07月下旬予定
    • 入居時期:2016年08月下旬予定
    • 売主:株式会社サンケイビル、東急リバブル株式会社
    • 施工:木内建設株式会社 東京支店
    • 管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント
    • 公式URL:http://www.lefond.jp/otsuka/


    価格・コスト・販売時状況

    • 新築マンション価格MAPsでは、坪平均320万円と予想してますね。テラス(北口山手線外側)の方が環境は良さそうですが、やはり大塚駅近で新大塚も使用できるアリーナ(南口山手線内側)の方が高くなるんでしょうか・・・
    • 2年前竣工のルフォン南大塚レジデンスが坪280位だったので、今回は300オーバーしますかね。しかし今回の立地は2年前のよりイマイチ(都電や隣に大きなマンション)なので、そこは加味されるといいですが。


    交通


    構造・建物


    共用施設

    • 駐車場 : 5台
    • 駐輪場 : 60台
    • 内廊下


    設備・仕様


    間取り

    • 間取り:1LDK~3LDK
    • 専有面積:36.11m2~70.26m2
    • バルコニー面積 : 9.00m2~27.89m2


    買い物・食事

    • サンモール大塚商店街(約70m・徒歩1分)
    • シマダヤ大塚店(約110m・徒歩2分)
    • アトレヴィ大塚(約180m・徒歩3分)
    • よしや大塚(約470m・徒歩6分)
    • マルエツプチ新大塚店(約580m・徒歩8分)
    • サンシャインシティ(約1,120m・徒歩14分)
    • WACCA IKEBUKURO(約1,380m)
    • 西武池袋本店(約2,050m)


    育児・教育


    周辺環境・治安

    • 用途地域 : 商業地域
    • アリーナ&テラスどちらも線路沿いですね…。
      • 都電はかなりうるさそうですよね。ちょっと前に出てたレーベンより駅までは近くていいかなと思います。
        • 都電はそこまで騒音しませんよ。踏切も長い間なっているということもありませんから、騒音はしないんじゃないかな。
    • どちらも囲まれ感の強い土地ですね。とくにアリーナは最上階でも眺望が全然抜けないし、中層以下だと一年中日が当たらなさそう。背後にもぴったりワンルームマンションがくっついてるし。
    • 大塚北口は結構風俗の多い歓楽街ですので南のほうが環境はいいと思いますよ。南口も綺麗とはいいがたいですが、もうすぐ駅前広場も整備されますし、近所の大塚台公園はまずまずの広さです。桜並木もあります。
    • 東池袋方面は結構再開発が予定されていて、向原から東池袋方面の都電沿いが25m幅の道路として整備されるほか、造幣局は移転後に大規模な公園になる予定です。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 天祖神社(約80m・徒歩1分)
    • サンシャインシティ(約1,120m・徒歩14分)
    • 豊島区新庁舎(約1,250m)
    • 東京芸術劇場(約1,980m)


    掲示板

    • []


    23ku/579400/22

    ルフォンリブレ大塚 アリーナ

    物件概要
    所在地 東京都豊島区南大塚3丁目36番1(地番)
    交通 山手線 「大塚」駅 徒歩3分
    総戸数 49戸
    [PR] スポンサードリンク