[PR] スポンサードリンク

グローリオ小石川

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    178行目: 178行目:
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *サンクス小石川店 約190m 徒歩3分  
    +
    *サンクス小石川店・・・・・約190m/徒歩3分  
    *ローソン小石川一丁目店 約270m 徒歩4分  
    +
    *ローソン小石川一丁目店・・・・・約270m/徒歩4分  
    *セブンイレブン文京小石川1丁目店 約330m 徒歩5分  
    +
    *セブンイレブン文京小石川1丁目店・・・・・約330m/徒歩5分  
    *ファミリーマート小石川一丁目店 約560m 徒歩7分  
    +
    *ファミリーマート小石川一丁目店・・・・・約560m/徒歩7分  
    *まいばすけっと小石川2丁目店(7~24時まで営業) 約290m 徒歩4分  
    +
    *まいばすけっと小石川2丁目店(7~24時まで営業)・・・・・約290m/徒歩4分  
    *グルメシティ関東小石川店(24時間営業) 約230m 徒歩3分
    +
    *グルメシティ関東小石川店(24時間営業)・・・・・約230m/徒歩3分
    *スギ薬局白山通り店 約450m 徒歩6分  
    +
    *スギ薬局白山通り店・・・・・約450m/徒歩6分  
    *紳士服のコナカ文京白山店 約470m 徒歩6分  
    +
    *紳士服のコナカ文京白山店・・・・・約470m/徒歩6分  
    *クイーンズ伊勢丹小石川店 約500m 徒歩7分  
    +
    *クイーンズ伊勢丹小石川店・・・・・約500m/徒歩7分  
    *オリンピック白山店 約500m 徒歩7分  
    +
    *オリンピック白山店・・・・・約500m/徒歩7分  
    *スギ薬局小石川店 約600m 徒歩8分  
    +
    *スギ薬局小石川店・・・・・約600m/徒歩8分  
    *キャン・ドゥ春日店 約630m 徒歩8分  
    +
    *キャン・ドゥ春日店・・・・・約630m/徒歩8分  
    *区設真砂小売市場 約840m 徒歩11分  
    +
    *区設真砂小売市場・・・・・約840m/徒歩11分  
    *東京ドームシティ ラクーア 約840m 徒歩11分  
    +
    *東京ドームシティ ラクーア・・・・・約840m/徒歩11分  
    *メトロ・エム後楽園 約810m 徒歩11分  
    +
    *メトロ・エム後楽園・・・・・約810m/徒歩11分  
    *タウンドイト後楽園店 約880m 徒歩11分  
    +
    *タウンドイト後楽園店・・・・・約880m/徒歩11分  
    *スーパー三徳茗荷谷店 約960m 徒歩12分  
    +
    *スーパー三徳茗荷谷店・・・・・約960m/徒歩12分  
    *肉のハナマサ小石川店 約960m 徒歩12分  
    +
    *肉のハナマサ小石川店・・・・・約960m/徒歩12分  
     
    <gallery>
     
    <gallery>
     
    Image:グローリオ小石川商業施設.JPG|商業施設
     
    Image:グローリオ小石川商業施設.JPG|商業施設
    203行目: 203行目:
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    【幼稚園・保育園】
     
    【幼稚園・保育園】
    *区立柳町こどもの森(柳町保育園・幼稚園) 約230m 徒歩3分  
    +
    *区立柳町こどもの森(柳町保育園・幼稚園)・・・・・約230m/徒歩3分  
    *私立グローバルキッズ春日園 約680m 徒歩9分  
    +
    *私立グローバルキッズ春日園・・・・・約680m/徒歩9分  
    *私立白山ひかり保育園 約790m 徒歩10分  
    +
    *私立白山ひかり保育園・・・・・約790m/徒歩10分  
    *区立さしがや保育園 約910m 徒歩12分  
    +
    *区立さしがや保育園・・・・・約910m/徒歩12分  
    *私立慈愛会保育園 約980m 徒歩13分  
    +
    *私立慈愛会保育園・・・・・約980m/徒歩13分  
    *私立こころの保育園文京西片 約1,090m 徒歩14分  
    +
    *私立こころの保育園文京西片・・・・・約1,090m/徒歩14分  
    *私立明照幼稚園 約460m 徒歩6分  
    +
    *私立明照幼稚園・・・・・約460m/徒歩6分  
    *私立福寿幼稚園 約470m 徒歩6分  
    +
    *私立福寿幼稚園・・・・・約470m/徒歩6分  
    *私立愛星幼稚園 約950m 徒歩12分  
    +
    *私立愛星幼稚園・・・・・約950m/徒歩12分  
    *区立第一幼稚園 約1,020m 徒歩13分  
    +
    *区立第一幼稚園・・・・・約1,020m/徒歩13分  
    *区立後楽幼稚園 約1,100m 徒歩14分  
    +
    *区立後楽幼稚園・・・・・約1,100m/徒歩14分  
     
    【小学校・中学校】
     
    【小学校・中学校】
    *区立礫川小学校 約460m 徒歩6分  
    +
    *区立礫川小学校・・・・・約460m/徒歩6分  
     
    **学区域にある礫川小学校も人数がかなり少ないのかなと思って調べてみたのですが、全校生徒290人だし、そこまで人数が少ない学校ではなさそうですよね。  
     
    **学区域にある礫川小学校も人数がかなり少ないのかなと思って調べてみたのですが、全校生徒290人だし、そこまで人数が少ない学校ではなさそうですよね。  
    *区立第三中学校 約740m 徒歩10分  
    +
    *区立第三中学校・・・・・約740m/徒歩10分  
    *私立淑徳学園 淑徳SC中等部・高等部 約400m 徒歩5分  
    +
    *私立淑徳学園 淑徳SC中等部・高等部・・・・・約400m/徒歩5分  
     
    【高等学校・大学・その他】
     
    【高等学校・大学・その他】
    *都立竹早高等学校 約590m 徒歩8分  
    +
    *都立竹早高等学校・・・・・約590m/徒歩8分  
    *東京学芸大学附属幼稚園竹早園舎・小学校・中学校 約920m 徒歩12分  
    +
    *東京学芸大学附属幼稚園竹早園舎・小学校・中学校・・・・・約920m/徒歩12分  
    *中央大学理工学部 約710m 徒歩9分  
    +
    *中央大学理工学部・・・・・約710m/徒歩9分  
    *東京大学 約1,220m 徒歩16分  
    +
    *東京大学・・・・・約1,220m/徒歩16分  
     
    <gallery>
     
    <gallery>
     
    Image:グローリオ小石川教育機関.JPG|教育施設
     
    Image:グローリオ小石川教育機関.JPG|教育施設
    248行目: 248行目:
     
    [[ファイル:グローリオ小石川周辺施設.gif|thumb|400px|周辺施設]]
     
    [[ファイル:グローリオ小石川周辺施設.gif|thumb|400px|周辺施設]]
     
    【公園・スポーツ・レジャー施設】
     
    【公園・スポーツ・レジャー施設】
    *東京ドーム 約890m 徒歩12分  
    +
    *東京ドーム・・・・・約890m/徒歩12分  
    *東京ドームシティアトラクションズ 約1,150m 徒歩15分  
    +
    *東京ドームシティアトラクションズ・・・・・約1,150m/徒歩15分  
    *文京区小石川運動場 約1,220m 徒歩16分  
    +
    *文京区小石川運動場・・・・・約1,220m/徒歩16分  
    *東京大学大学院理学系研究科附属小石川植物園 約660m 徒歩9分  
    +
    *東京大学大学院理学系研究科附属小石川植物園・・・・・約660m/徒歩9分  
    *区立井上児童遊園 約200m 徒歩3分  
    +
    *区立井上児童遊園・・・・・約200m/徒歩3分  
    *区立八千代町児童遊園 約210m 徒歩3分  
    +
    *区立八千代町児童遊園・・・・・約210m/徒歩3分  
    *区立小石川一丁目児童遊園 約240m 徒歩3分  
    +
    *区立小石川一丁目児童遊園・・・・・約240m/徒歩3分  
    *区立柳町あそび場 約230m 徒歩3分  
    +
    *区立柳町あそび場・・・・・約230m/徒歩3分  
    *区立礫川公園 約700m 徒歩9分  
    +
    *区立礫川公園・・・・・約700m/徒歩9分  
    *区立清和公園 約760m 徒歩10分  
    +
    *区立清和公園・・・・・約760m/徒歩10分  
    *区立後楽公園 約1,160m 徒歩15分  
    +
    *区立後楽公園・・・・・約1,160m/徒歩15分  
    *区立竹早公園・竹早公園テニスコート 約1,280m 徒歩16分  
    +
    *区立竹早公園・竹早公園テニスコート・・・・・約1,280m/徒歩16分  
    *都立小石川後楽園 約1,380m 徒歩18分  
    +
    *都立小石川後楽園・・・・・約1,380m/徒歩18分  
    *源覚寺(こんにゃく閻魔) 約410m 徒歩6分  
    +
    *源覚寺(こんにゃく閻魔)・・・・・約410m/徒歩6分  
    *播磨坂さくら並木 約730m 徒歩10分  
    +
    *播磨坂さくら並木・・・・・約730m/徒歩10分  
     
    【金融機関】
     
    【金融機関】
    *三井住友銀行小石川支店 約360m 徒歩5分  
    +
    *三井住友銀行小石川支店・・・・・約360m/徒歩5分  
    *巣鴨信用金庫春日町支店 約400m 徒歩5分  
    +
    *巣鴨信用金庫春日町支店・・・・・約400m/徒歩5分  
    *朝日信用金庫小石川支店 約640m 徒歩8分  
    +
    *朝日信用金庫小石川支店・・・・・約640m/徒歩8分  
    *中央労働金庫本郷支店 約720m 徒歩9分  
    +
    *中央労働金庫本郷支店・・・・・約720m/徒歩9分  
    *東京都民銀行春日町支店 約750m 徒歩10分  
    +
    *東京都民銀行春日町支店・・・・・約750m/徒歩10分  
    *三菱東京UFJ銀行春日町支店 約770m 徒歩10分  
    +
    *三菱東京UFJ銀行春日町支店・・・・・約770m/徒歩10分  
    *みずほ銀行本郷支店春日駅前出張所 約520m 徒歩7分  
    +
    *みずほ銀行本郷支店春日駅前出張所・・・・・約520m/徒歩7分  
     
    【公共施設】
     
    【公共施設】
    *小石川一郵便局 約370m 徒歩5分  
    +
    *小石川一郵便局・・・・・約370m/徒歩5分  
    *小石川郵便局 約850m 徒歩11分  
    +
    *小石川郵便局・・・・・約850m/徒歩11分  
    *区立柳町児童館 約230m 徒歩3分  
    +
    *区立柳町児童館・・・・・約230m/徒歩3分  
    *文化シヤッターBXホール 約400m 徒歩5分  
    +
    *文化シヤッターBXホール・・・・・約400m/徒歩5分  
    *文京区役所・文京シビックホール 約710m 徒歩9分  
    +
    *文京区役所・文京シビックホール・・・・・約710m/徒歩9分  
    *小石川税務署 約1,080m 徒歩14分  
    +
    *小石川税務署・・・・・約1,080m/徒歩14分  
    *文京区民センター 約840m 徒歩11分  
    +
    *文京区民センター・・・・・約840m/徒歩11分  
    *区立真砂中央図書館 約1,280m 徒歩16分  
    +
    *区立真砂中央図書館・・・・・約1,280m/徒歩16分  
    *区立小石川図書館 約1,320m 徒歩17分  
    +
    *区立小石川図書館・・・・・約1,320m/徒歩17分  
    *文京区男女平等センター 約1,350m 徒歩17分  
    +
    *文京区男女平等センター・・・・・約1,350m/徒歩17分  
    *TOKYO DOME CITY HALL 約1,310m 徒歩17分  
    +
    *TOKYO DOME CITY HALL・・・・・約1,310m/徒歩17分  
    *宝生能楽堂 約1,480m 徒歩19分  
    +
    *宝生能楽堂・・・・・約1,480m/徒歩19分  
    *富坂警察署 約540m 徒歩7分  
    +
    *富坂警察署・・・・・約540m/徒歩7分  
     
    【医療施設】
     
    【医療施設】
    *小林クリニック 約80m 徒歩1分  
    +
    *小林クリニック・・・・・約80m/徒歩1分  
    *高橋矯正歯科医院 約190m 徒歩3分  
    +
    *高橋矯正歯科医院・・・・・約190m/徒歩3分  
    *豊田耳鼻咽喉科医院 約200m 徒歩3分  
    +
    *豊田耳鼻咽喉科医院・・・・・約200m/徒歩3分  
    *中村クリニック 約200m 徒歩3分  
    +
    *中村クリニック・・・・・約200m/徒歩3分  
    *セツルメント菊坂診療所 約240m 徒歩3分  
    +
    *セツルメント菊坂診療所・・・・・約240m/徒歩3分  
    *池田歯科医院 約300m 徒歩4分  
    +
    *池田歯科医院・・・・・約300m/徒歩4分  
    *河野歯科医院 約360m 徒歩5分  
    +
    *河野歯科医院・・・・・約360m/徒歩5分  
    *春日眼科 約380m 徒歩5分  
    +
    *春日眼科・・・・・約380m/徒歩5分  
    *遠藤歯科医院 約410m 徒歩6分  
    +
    *遠藤歯科医院・・・・・約410m/徒歩6分  
    *春日クリニック 約410m 徒歩6分  
    +
    *春日クリニック・・・・・約410m/徒歩6分  
    *高木デンタルクリニック 約460m 徒歩6分  
    +
    *高木デンタルクリニック・・・・・約460m/徒歩6分  
    *平井歯科医院 約500m 徒歩7分  
    +
    *平井歯科医院・・・・・約500m/徒歩7分  
    *寺田医院 約530m 徒歩7分  
    +
    *寺田医院・・・・・約530m/徒歩7分  
    *富坂診療所 約560m 徒歩7分  
    +
    *富坂診療所・・・・・約560m/徒歩7分  
    *山内整形外科 約550m 徒歩7分  
    +
    *山内整形外科・・・・・約550m/徒歩7分  
    *カスガメディカルクリニック 約590m 徒歩8分  
    +
    *カスガメディカルクリニック・・・・・約590m/徒歩8分  
    *つつじクリニック 約700m 徒歩9分  
    +
    *つつじクリニック・・・・・約700m/徒歩9分  
    *慈愛病院 約980m 徒歩13分  
    +
    *慈愛病院・・・・・約980m/徒歩13分  
    *東京厚生年金病院 約1,760m 徒歩22分  
    +
    *東京厚生年金病院・・・・・約1,760m/徒歩22分  
    *順天堂大学医学部附属順天堂医院 約2,090m 徒歩27分  
    +
    *順天堂大学医学部附属順天堂医院・・・・・約2,090m/徒歩27分  
     
    *小児科がないのは残念ですね。子供がいると病気を沢山しますから小児科が近くにあることは大事なところなのですが・・・みなさんどこの病院へ行っているんだろう。  
     
    *小児科がないのは残念ですね。子供がいると病気を沢山しますから小児科が近くにあることは大事なところなのですが・・・みなさんどこの病院へ行っているんだろう。  
     
    **森こどもが多いですね。播磨坂にありますがちょっと遠いです。小学生になれば普通の医者を使いますので、少しの辛抱です。  
     
    **森こどもが多いですね。播磨坂にありますがちょっと遠いです。小学生になれば普通の医者を使いますので、少しの辛抱です。  

    2014年6月3日 (火) 19:10時点における版

    物件概要

    グローリオ小石川外観CG
    1. 都営地下鉄三田線「春日」駅徒歩7分(A5出入口)
    2. 東京メトロ南北線「後楽園」駅徒歩7分(8番出入口)
    3. 都営地下鉄大江戸線「春日」駅徒歩9分(6番出入口)
    4. 東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅徒歩10分(4a番出入口)
    • 総戸数:44戸(住居)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上7階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年2月下旬予定
    • 入居時期:2015年3月下旬予定
    • 売主:セコムホームライフ株式会社
    • 販売代理:東急リバブル株式会社
    • 施工:株式会社ピーエス三菱
    • 公式URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/koishikawa/


    価格・コスト・販売時状況

    • 販売価格:2,900万円台~9,900万円台(※100万円単位)
    • 予定最多価格帯:5,300万円台(※100万円単位)


    交通

    • 都営三田線「春日」駅から「大手町」へ6分
    • 東京メトロ丸の内線「後楽園」駅から
      • 「東京」駅へ9分
      • 「銀座」駅へ12分
    • 東京メトロ南北線「後楽園」駅から
      • 「六本木一丁目」駅へ12分
      • 「渋谷」駅へ15分
    • 都営大江戸線「春日」駅から「新宿西口」駅へ13分
    • JR水道橋駅は総武線を想定されているのかと思いますが、都心を通らないので意外と使うケースがありません。新宿なら大江戸線が便利ですし、秋葉原に行くにしても、丸ノ内線の御茶ノ水から歩いた方が早い気がします。
    • 千川通りのバスは本数が少なく(1時間に2~3本だったか)あまり使えないかと思います。春日通りのバスは大塚駅前と錦糸町駅前を結んでいます。茗荷谷や上野(広小路)に行くには使えます。


    構造・建物

    • 杭基礎:基礎地盤には、堅固な地盤で建物を支える場所打ちコンクリート杭を採用。軸径約1.0m~約1.3m、 拡底径約1.2m~約2.0m、総本数26本もの杭が、建物をしっかりと支えます。またより高い支持力が得られる拡頭拡底杭を使用しています(一部除く)。
    • 構造体:1m2あたり最大約3,000tの荷重に耐えられるコンクリートを採用。高い耐力と長寿命化を図っています。
    • 外壁・戸境壁:外壁のコンクリート厚は約180mm以上で外側の仕上げには、コンクリートの劣化を軽減する、タイル張りまたは吹き付けタイルを採用。内側には結露を減らす断熱材(ウレタン)を吹き付けて、住戸の断熱性に配慮しています。戸境壁は、暮らしのプライバシーを考えて乾式耐火間仕切壁を採用しています。
    • 二重床・二重天井:上下階の生活音に配慮して、厚さ約200mmのコンクリート床スラブ(一部除く)を施工。メンテナンスやリフォームしやすい二重床・二重天井を採用しています。
    • 排水管の遮音対策:住戸内パイプスペースの排水立て管は、硬質塩ビライニング鋼管にグラスウール+遮音シートを巻き、 排水音の伝わりを軽減しています。
    • 耐震に有効な溶接閉鎖型せん断補強筋を採用。
    • セメントと水の配合比率(水:セメント比)を50%以下に。
    • F☆☆☆☆建材を採用。
    • 住宅性能評価書を取得済み。
    • 耐震等級2:建築基準法の地震力の1.25倍の力に対して、倒壊・崩壊しない建物強さを確保。
    • 劣化対策等級3:通常の自然条件および維持管理条件下で3世代(おおむね75年~90年)まで、大規模な改修を必要とするまでの期間を伸長するために必要な対策が講じられていることを示します。
    • 省エネルギー対策等級4:構造や開口部の断熱措置を十分に図ることで、省エネルギー対策等級で最高ランク4を取得しました。
    • 乾式壁というのも音が響きそうでマイナスですが(ペントハウスは全部コンクリートにできているようですが)これも耐震のために軽量化が必要なのでしょうね。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 駐車場が4台、駐輪場が44台しかないので、ファミリー層が多ければ足りなくなると思われます。
    • 郵便ポスト一体型宅配ボックス
    • セコムIXシステム(非常通報画像監視システム):監視カメラと連動した非常ボタンを押すだけで、セコム画像センターへ通報。
    • 屋上緑化
    • エレベーター地震感知機能
    • エレベーター前モニター
    • 監視カメラシステム
    • AED
    • 防災倉庫
    • ポータブル発電機
    • 災害用トイレ


    設備・仕様

    【キッチン】

    • 浄水機能付きシャワー水栓
    • 静音シンク
    • 食器洗い乾燥機
    • パールクリスタルトップコンロ
    • 天然石カウンタートップ
    • 整流板付レンジフード
    • ぷるモーション引き出し
    • スマートポケット
    • スライドカッター
    • らくパッと収納
    • スパイス調味料ラック
    • マルチハンガー
    • ディスポーザーシステム

    【バスルーム】

    • フルオートバス
    • 浴室暖房乾燥機(TES温水式)
    • ワイドシェフル
    • 短時間乾燥の床
    • 一枚すっきりドア
    • コンフォート浴槽
    • 楽すてヘアキャッチャー
    • 節水型シャワー
    • ポップアップ排水栓

    【洗面室】

    • 三面鏡付洗面化粧台
    • 天然石のカウンター
    • シングルレバー引き出し混合栓
    • 洗面化粧台スマートポケット
    • アルミパンチング棚
    • ヘルスメーター収納スペース
    • リネン庫

    【トイレ】

    • ローシルエットトイレ(オート開閉・超節水型)
    • 手洗いカウンター
    • ステンレスパイプフック
    • トイレ吊戸棚

    【収納】

    • ウォークインクロゼット
    • クロゼット
    • キッチン収納
    • 下足入

    【防災・セキュリティ】

    • セコムンマンションセキュリティシステム「MS-4S」:火災やガス漏れ、不審者の侵入などの非常信号、緊急信号をオンラインで監視します。
    • トマホークジェットアルファ:レンジフード内で炎が大きくなると、感知ヘッドが開放され消化液を放出。コンロ火災を瞬間に消火します。
    • ビタゴラスウォールセーフ(壁埋め込みセキュリティ収納庫):住戸内の目につきにくい場所に埋め込む、新開発のセキュリティ収納庫。
    • SECOMあんしんガラス:1階住戸(FIX窓を除く)には、防犯ガラス「SECOMあんしんガラス」を採用。異常を感知するとセコムに自動通報します。
    • ハンズフリー型インターホン
      • 非常ボタン・救急ボタン:インターホン親機に「非常」ボタン、洋室(1)、トイレ、浴室に「救急」ボタンを設置。ボタンを押すことにより管理事務室とセコム・コントロールセンターに通報されます。
    • 非接触型キー
    • 防犯センサー
    • 玄関ドア
    • 鎌デッドボルト
    • スイッチ式サムターン
    • 回り止め・裏蓋つきドアアイ
    • PRシリンダー錠
    • CPマーク認定の防犯ドア
    • 耐震枠

    【その他】

    • 24時間換気システム
    • TES温水式床暖房
    • エコジョーズ
    • エネルックリモコン
    • 複層ガラス
    • LED照明
    • フラットフロア
    • センサー付き保安灯
    • ドアキャッチャー
    • プッシュプルハンドル
    • ワイドスイッチ
    • 人感センサー照明
    • マルチメディアコンセント
    • オプティキャスト施設利用サービス(スカパー!光)
    • フレッツ光(有料)
    • ペット対応マンション
    • グローリオ・サポート24:24時間365日、セキュリティから医療・健康・保険まで、フリーダイヤル一本で対応致します。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 間取り:1LDK~3LDK
    • 専有面積:32.64㎡~87.14㎡
    • バルコニー面積:3.53㎡~13.45㎡
    • ルーフバルコニー面積:9.15㎡~23.48㎡
    • 1Lどうかなと思いましたが、やはり収納も狭く購入するなら一人暮らしでも2L以上がいいですね。1Lだと友達が来ても泊まるスペースがない。


    買い物・食事

    • サンクス小石川店・・・・・約190m/徒歩3分
    • ローソン小石川一丁目店・・・・・約270m/徒歩4分
    • セブンイレブン文京小石川1丁目店・・・・・約330m/徒歩5分
    • ファミリーマート小石川一丁目店・・・・・約560m/徒歩7分
    • まいばすけっと小石川2丁目店(7~24時まで営業)・・・・・約290m/徒歩4分
    • グルメシティ関東小石川店(24時間営業)・・・・・約230m/徒歩3分
    • スギ薬局白山通り店・・・・・約450m/徒歩6分
    • 紳士服のコナカ文京白山店・・・・・約470m/徒歩6分
    • クイーンズ伊勢丹小石川店・・・・・約500m/徒歩7分
    • オリンピック白山店・・・・・約500m/徒歩7分
    • スギ薬局小石川店・・・・・約600m/徒歩8分
    • キャン・ドゥ春日店・・・・・約630m/徒歩8分
    • 区設真砂小売市場・・・・・約840m/徒歩11分
    • 東京ドームシティ ラクーア・・・・・約840m/徒歩11分
    • メトロ・エム後楽園・・・・・約810m/徒歩11分
    • タウンドイト後楽園店・・・・・約880m/徒歩11分
    • スーパー三徳茗荷谷店・・・・・約960m/徒歩12分
    • 肉のハナマサ小石川店・・・・・約960m/徒歩12分


    育児・教育

    【幼稚園・保育園】

    • 区立柳町こどもの森(柳町保育園・幼稚園)・・・・・約230m/徒歩3分
    • 私立グローバルキッズ春日園・・・・・約680m/徒歩9分
    • 私立白山ひかり保育園・・・・・約790m/徒歩10分
    • 区立さしがや保育園・・・・・約910m/徒歩12分
    • 私立慈愛会保育園・・・・・約980m/徒歩13分
    • 私立こころの保育園文京西片・・・・・約1,090m/徒歩14分
    • 私立明照幼稚園・・・・・約460m/徒歩6分
    • 私立福寿幼稚園・・・・・約470m/徒歩6分
    • 私立愛星幼稚園・・・・・約950m/徒歩12分
    • 区立第一幼稚園・・・・・約1,020m/徒歩13分
    • 区立後楽幼稚園・・・・・約1,100m/徒歩14分

    【小学校・中学校】

    • 区立礫川小学校・・・・・約460m/徒歩6分
      • 学区域にある礫川小学校も人数がかなり少ないのかなと思って調べてみたのですが、全校生徒290人だし、そこまで人数が少ない学校ではなさそうですよね。
    • 区立第三中学校・・・・・約740m/徒歩10分
    • 私立淑徳学園 淑徳SC中等部・高等部・・・・・約400m/徒歩5分

    【高等学校・大学・その他】

    • 都立竹早高等学校・・・・・約590m/徒歩8分
    • 東京学芸大学附属幼稚園竹早園舎・小学校・中学校・・・・・約920m/徒歩12分
    • 中央大学理工学部・・・・・約710m/徒歩9分
    • 東京大学・・・・・約1,220m/徒歩16分


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    • 用途地域:準工業地域
    • 治安が良いエリアだそうで都会の中の田舎みたいな感じ。
    • 朝晩現地を歩いたらわかると思いますが、ここは決して「安らぎの結晶」なんていうような土地じゃないですよ。周辺はフォークリフトが行き交う印刷工場密集地帯。向かいの会社には朝大型トラックが出入りしています。
    • 目の前の青いナポリはオープンテラスなので、夜までドンチャン騒ぎの大声が聞こえます。ちなみに土日は結婚式の二次会会場になっていることも多いので想像に難くないと思います。
      • 近隣に住んでいますが、テラスの騒音は夜間かなり気になります。時折夜にライブなんかもやっているみたいで、窓を開けているとびっくりするぐらい大きな音で聞こえます。話し声や笑い声ももよく聞こえますよ。
      • 週末の夜、現地に行ったら、とんでもない騒音でびっくりしました。地形が崖になっているせいか、音響効果もあるみたいで、大きな笑い声や、ナイフやフォークを使う金属音が鳴り響いていました。
        • 青いナポリはラストオーダー22:30までで深夜営業はしてないですよ。1階のBlueBarは夜3時まで営業していますが。お店の雰囲気が良いのでたまに友達が遊びに来た時は利用させてもらっています。女性にとっては、大通りから奥に入っている道などは夜は暗くて怖いと思いますが、お店があるお陰?で人目があるので、安心して歩けるのではないでしょうか。通りの雰囲気もお店があるのでなんとなくオシャレに見える気がします。
        • おっしゃる通りで、あの店ができて嫌だと思う近隣住人はいない。夜道が明るくなったと評判がよい。
    • 東京ドームや後楽園が自転車で行ける距離にあるのはいいですね。
    • このあたりはドームのライブの音も聞こえます。「あ、今日は嵐のライブだ」と、何の曲か判別できるレベルで、重低音や爆発音が響いてきます。窓を閉めれば気にならない程度ですが。
    • 物件環境は、大通りから一歩奥に入った閑静な住宅街ですし、四季の色彩を感じられる小石川植物園も近くにあるのは魅力があります。
    • ここは千川通りから入ったところにあるので、夜はとても静かです。そのため、音楽や話声は特に目立ちます(特に酔っているお客さんの高笑いとか響きます。。)まあ窓を閉めていればさほど気にならないでしょうが(それでも聞こえるときはあります)、気候がよいときは窓を開けることも多いし、長時間なのでやはり気になります。
    • 周辺はまだまだ小規模な印刷会社が残っており、騒音の程度は平日しかわかりません。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    周辺施設

    【公園・スポーツ・レジャー施設】

    • 東京ドーム・・・・・約890m/徒歩12分
    • 東京ドームシティアトラクションズ・・・・・約1,150m/徒歩15分
    • 文京区小石川運動場・・・・・約1,220m/徒歩16分
    • 東京大学大学院理学系研究科附属小石川植物園・・・・・約660m/徒歩9分
    • 区立井上児童遊園・・・・・約200m/徒歩3分
    • 区立八千代町児童遊園・・・・・約210m/徒歩3分
    • 区立小石川一丁目児童遊園・・・・・約240m/徒歩3分
    • 区立柳町あそび場・・・・・約230m/徒歩3分
    • 区立礫川公園・・・・・約700m/徒歩9分
    • 区立清和公園・・・・・約760m/徒歩10分
    • 区立後楽公園・・・・・約1,160m/徒歩15分
    • 区立竹早公園・竹早公園テニスコート・・・・・約1,280m/徒歩16分
    • 都立小石川後楽園・・・・・約1,380m/徒歩18分
    • 源覚寺(こんにゃく閻魔)・・・・・約410m/徒歩6分
    • 播磨坂さくら並木・・・・・約730m/徒歩10分

    【金融機関】

    • 三井住友銀行小石川支店・・・・・約360m/徒歩5分
    • 巣鴨信用金庫春日町支店・・・・・約400m/徒歩5分
    • 朝日信用金庫小石川支店・・・・・約640m/徒歩8分
    • 中央労働金庫本郷支店・・・・・約720m/徒歩9分
    • 東京都民銀行春日町支店・・・・・約750m/徒歩10分
    • 三菱東京UFJ銀行春日町支店・・・・・約770m/徒歩10分
    • みずほ銀行本郷支店春日駅前出張所・・・・・約520m/徒歩7分

    【公共施設】

    • 小石川一郵便局・・・・・約370m/徒歩5分
    • 小石川郵便局・・・・・約850m/徒歩11分
    • 区立柳町児童館・・・・・約230m/徒歩3分
    • 文化シヤッターBXホール・・・・・約400m/徒歩5分
    • 文京区役所・文京シビックホール・・・・・約710m/徒歩9分
    • 小石川税務署・・・・・約1,080m/徒歩14分
    • 文京区民センター・・・・・約840m/徒歩11分
    • 区立真砂中央図書館・・・・・約1,280m/徒歩16分
    • 区立小石川図書館・・・・・約1,320m/徒歩17分
    • 文京区男女平等センター・・・・・約1,350m/徒歩17分
    • TOKYO DOME CITY HALL・・・・・約1,310m/徒歩17分
    • 宝生能楽堂・・・・・約1,480m/徒歩19分
    • 富坂警察署・・・・・約540m/徒歩7分

    【医療施設】

    • 小林クリニック・・・・・約80m/徒歩1分
    • 高橋矯正歯科医院・・・・・約190m/徒歩3分
    • 豊田耳鼻咽喉科医院・・・・・約200m/徒歩3分
    • 中村クリニック・・・・・約200m/徒歩3分
    • セツルメント菊坂診療所・・・・・約240m/徒歩3分
    • 池田歯科医院・・・・・約300m/徒歩4分
    • 河野歯科医院・・・・・約360m/徒歩5分
    • 春日眼科・・・・・約380m/徒歩5分
    • 遠藤歯科医院・・・・・約410m/徒歩6分
    • 春日クリニック・・・・・約410m/徒歩6分
    • 高木デンタルクリニック・・・・・約460m/徒歩6分
    • 平井歯科医院・・・・・約500m/徒歩7分
    • 寺田医院・・・・・約530m/徒歩7分
    • 富坂診療所・・・・・約560m/徒歩7分
    • 山内整形外科・・・・・約550m/徒歩7分
    • カスガメディカルクリニック・・・・・約590m/徒歩8分
    • つつじクリニック・・・・・約700m/徒歩9分
    • 慈愛病院・・・・・約980m/徒歩13分
    • 東京厚生年金病院・・・・・約1,760m/徒歩22分
    • 順天堂大学医学部附属順天堂医院・・・・・約2,090m/徒歩27分
    • 小児科がないのは残念ですね。子供がいると病気を沢山しますから小児科が近くにあることは大事なところなのですが・・・みなさんどこの病院へ行っているんだろう。
      • 森こどもが多いですね。播磨坂にありますがちょっと遠いです。小学生になれば普通の医者を使いますので、少しの辛抱です。
      • 小児科って単独であるところだと郊外の住宅地になってしまうんじゃないかなぁ。この辺りだと内科と併設型の所が多いと思います。とはいえ、それでも小児科で見て貰えるところは多くないですね。
      • いい点といえば文京区は風邪の子供を預かってくれる病児保育のできる病院が2つあります。白山と順天堂なのでタクシーですぐ。2つとも丁寧で先生が診てくれるし安心できます。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板


    23ku/414409/69

    グローリオ小石川

    物件概要
    所在地 東京都文京区小石川三丁目79番133,134他(地番)
    交通 都営三田線 「春日」駅 徒歩7分 (A5出入口)
    東京メトロ南北線 「後楽園」駅 徒歩7分 (8番出入口)
    都営大江戸線 「春日」駅 徒歩9分 (6番出入口)
    東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩10分 (4a番出入口)
    総戸数 44戸
    [PR] スポンサードリンク