[PR] スポンサードリンク

レ・ジェイド高槻 クロス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:●●県○○市▲▲区△△△△1-2-3 *交通:○○線 「■■」駅 徒歩□分…)
     
     
    (同じ利用者による、間の1版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:[[●●県]][[○○市]][[▲▲区]]△△△△1-2-3
    +
    *所在地:[[大阪府]][[高槻市]]栄町1丁目1272番1他8筆(地番)
    *交通:[[○○線]] 「■■」駅 徒歩□分
    +
    *交通:
    *総戸数:0戸
    +
    #阪急[[京都本線]] 「富田」駅 徒歩12分
    *構造、建物階数:
    +
    #[[東海道本線]](JR西日本) 「摂津富田」駅 徒歩14分
    *敷地の権利形態:
    +
    #阪急[[京都本線]] 「総持寺」駅 徒歩15分
    *完成時期:
    +
    *総戸数:80戸(他に管理室1戸、ラウンジ兼集会室1戸)
    *売主:
    +
    *構造、建物階数:地上9階建
    *施工:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     +
    *完成時期:2017年12月下旬予定
     +
    *売主:株式会社日本エスコン 大阪本社
     +
    *施工:スナダ建設株式会社
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *ここ人気ないですね(笑)
     +
    **人気ないとは言い切れないと思うのですが 駅からの距離が遠いのは、ちょっと考えてしまうかもしれません。 駐車場が全戸分確保されているということであれば別ですが・・・。 いまひとつ決め手に欠けることは否めないなとは思いました。
     +
    *竣工予定と入居予定の時期がどちらも今年の年末なのですが、かなりその時期が近すぎるような。内覧してチェックして、お直しが入ることを思うと、もう少し間が空いていたほうが良いのかなぁと思いました。
     +
    **入居期間に関しては伸びる場合もありますよ。 内覧会で修理部分が沢山出た場合は、入居が伸びる可能性もあると思いますが 大体内覧会から一か月後くらいが入居可能時期なのは普通なのかなと思いますが、どうでしょうか? 丁度年末年始あたりに引越ができるのは、ナカないい時期なんじゃないかなと思いますね
     +
    *今は第1期の予告が出ています。お値段、どうなんでしょうか?気になりますよね。お安ければいいのですが。
     +
    **2800~4800位の模様。他のレジェイドシリーズに比べると1000ほど安いですね。さすが富田…(笑)
     +
    ***安いですね。それくらいなんですか。 それくらいだとサラリーマン家庭で普通に手が届く額だと思います。 駅まで表示上で徒歩10分超ということを考えると それくらいが適正じゃないですか?富田だから、というだけではなくって。 やっぱりマンションの価格はエリアだけじゃなくて駅までの距離も相当重要でしょう。
     +
    *ここを検討している方 決めては何ですか? 不便な場所ではないですか? 駅から微妙な距離で田舎ですよね。 モデルルーム見に行く予定ですが不安要素が多数あります。
     +
    **決めてはこの辺りで物件探してたからってことですね。どんな生活スタイルかわからないけど便利なところだと思いますよ。
     +
    ***駅からは遠いですが、自転車があれば行けます。大阪って自転車移動の人も多くてタフですよ。
     +
    #コノミヤ近い
     +
    #スーパーも近い
     +
    #幼稚園もたくさんある
     +
    #公園もたくさんあり
     +
    #価格が安い
     +
    ****価格、3LDKだと頭金0円、月々5万円台でとあります。4LDKだと頭金0円で月々8万円台で。私は頭金がないと不安に思っちゃうタイプなので、できるだけ現金払いをしますが、大阪のこのあたり、賃貸で月々5万円より高い物件も多いですし、魅力なんじゃないでしょうか。
     +
    *売れ行きどうなんかな?
     +
    **今日2回目の見学に行ってきました。契約会が行われてましたよ。30件ほど売れているみたいですね。5月から売り出してたみたいですが、売れ行きはいい方なのでしょうか。
     +
    ***前の二つに比べるとよくないですね。まあ仕方ないかなとは思いますが…。
     +
    ****やっぱり田舎だし、学区もよくないしね。でも値段は手頃でおしゃれなマンションだしいいと思うー
     +
     
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    *
    +
    *大阪方面へ通勤する時、JRだと普通電車で20分で座れるからいいと思う。阪急は普通遅くて不便そうだわ。
      
      
    28行目: 50行目:
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    *
    +
    *先週に見学に行ってきましたが、設備はすごいです。最近、茨木市内などで3物件見学しましたが、かなり良い方だと思います。(素人の意見ですが)
     +
    *特にどの設備がよかったか聞かせてもらえますか?
     +
    **付いてないものがないくらい標準設備がいっぱいでした。
     +
     
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    *
    +
    *広めの間取りタイプになっていることからファミリー層向けになってくるのかな バルコニーに防災備蓄庫が設置されているのですが、防災用具が幾つか入っているとしたら、安心ですね。 リビングがワイド型になっているので広々としていていいです。
     +
    *ホームページで新しく公表されたプランのひとつJタイプですが、 バスルームに窓がついているようです。 マンションのバスルームは窓がないことが多いので珍しいなと思いました。 お風呂はずっと換気扇を回しておかないとかび臭くなりがちなので、 窓があると風通しが良いので良いと感じました。
     +
     
     +
     
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *
    +
    *飲食店はあまりないから、外食したい人は困るかな。
      
      
    44行目: 72行目:
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *
    +
    *道路側の歩道も3メートルほど広くなるとのことですので安心ですし。
     +
    *このへんよっぽど田舎好きでないと辛いです。駅からの距離うんぬんよりも。そこは現地に行ってよく確かめた方がいいですよ。
     +
     
     +
     
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    *
    +
    *病院が周辺にかなりあるので安心できそう、」耳鼻科はしょっちゅう行くので近い方がいいですね
      
      
    55行目: 86行目:
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/□□ 「□□」についての口コミ掲示板]
    +
    *[ ]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/○○ ●●ってどうですか?]
    +
     
     +
    osaka/614453/69

    2017年6月9日 (金) 22:10時点における最新版

    物件概要[ ]

    1. 阪急京都本線 「富田」駅 徒歩12分
    2. 東海道本線(JR西日本) 「摂津富田」駅 徒歩14分
    3. 阪急京都本線 「総持寺」駅 徒歩15分
    • 総戸数:80戸(他に管理室1戸、ラウンジ兼集会室1戸)
    • 構造、建物階数:地上9階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2017年12月下旬予定
    • 売主:株式会社日本エスコン 大阪本社
    • 施工:スナダ建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • ここ人気ないですね(笑)
      • 人気ないとは言い切れないと思うのですが 駅からの距離が遠いのは、ちょっと考えてしまうかもしれません。 駐車場が全戸分確保されているということであれば別ですが・・・。 いまひとつ決め手に欠けることは否めないなとは思いました。
    • 竣工予定と入居予定の時期がどちらも今年の年末なのですが、かなりその時期が近すぎるような。内覧してチェックして、お直しが入ることを思うと、もう少し間が空いていたほうが良いのかなぁと思いました。
      • 入居期間に関しては伸びる場合もありますよ。 内覧会で修理部分が沢山出た場合は、入居が伸びる可能性もあると思いますが 大体内覧会から一か月後くらいが入居可能時期なのは普通なのかなと思いますが、どうでしょうか? 丁度年末年始あたりに引越ができるのは、ナカないい時期なんじゃないかなと思いますね
    • 今は第1期の予告が出ています。お値段、どうなんでしょうか?気になりますよね。お安ければいいのですが。
      • 2800~4800位の模様。他のレジェイドシリーズに比べると1000ほど安いですね。さすが富田…(笑)
        • 安いですね。それくらいなんですか。 それくらいだとサラリーマン家庭で普通に手が届く額だと思います。 駅まで表示上で徒歩10分超ということを考えると それくらいが適正じゃないですか?富田だから、というだけではなくって。 やっぱりマンションの価格はエリアだけじゃなくて駅までの距離も相当重要でしょう。
    • ここを検討している方 決めては何ですか? 不便な場所ではないですか? 駅から微妙な距離で田舎ですよね。 モデルルーム見に行く予定ですが不安要素が多数あります。
      • 決めてはこの辺りで物件探してたからってことですね。どんな生活スタイルかわからないけど便利なところだと思いますよ。
        • 駅からは遠いですが、自転車があれば行けます。大阪って自転車移動の人も多くてタフですよ。
    1. コノミヤ近い
    2. スーパーも近い
    3. 幼稚園もたくさんある
    4. 公園もたくさんあり
    5. 価格が安い
          • 価格、3LDKだと頭金0円、月々5万円台でとあります。4LDKだと頭金0円で月々8万円台で。私は頭金がないと不安に思っちゃうタイプなので、できるだけ現金払いをしますが、大阪のこのあたり、賃貸で月々5万円より高い物件も多いですし、魅力なんじゃないでしょうか。
    • 売れ行きどうなんかな?
      • 今日2回目の見学に行ってきました。契約会が行われてましたよ。30件ほど売れているみたいですね。5月から売り出してたみたいですが、売れ行きはいい方なのでしょうか。
        • 前の二つに比べるとよくないですね。まあ仕方ないかなとは思いますが…。
          • やっぱり田舎だし、学区もよくないしね。でも値段は手頃でおしゃれなマンションだしいいと思うー


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 大阪方面へ通勤する時、JRだと普通電車で20分で座れるからいいと思う。阪急は普通遅くて不便そうだわ。


    構造・建物[ ]


    共用施設[ ]


    設備・仕様[ ]

    • 先週に見学に行ってきましたが、設備はすごいです。最近、茨木市内などで3物件見学しましたが、かなり良い方だと思います。(素人の意見ですが)
    • 特にどの設備がよかったか聞かせてもらえますか?
      • 付いてないものがないくらい標準設備がいっぱいでした。


    間取り[ ]

    • 広めの間取りタイプになっていることからファミリー層向けになってくるのかな バルコニーに防災備蓄庫が設置されているのですが、防災用具が幾つか入っているとしたら、安心ですね。 リビングがワイド型になっているので広々としていていいです。
    • ホームページで新しく公表されたプランのひとつJタイプですが、 バスルームに窓がついているようです。 マンションのバスルームは窓がないことが多いので珍しいなと思いました。 お風呂はずっと換気扇を回しておかないとかび臭くなりがちなので、 窓があると風通しが良いので良いと感じました。



    買い物・食事[ ]

    • 飲食店はあまりないから、外食したい人は困るかな。


    育児・教育[ ]


    周辺環境・治安[ ]

    • 道路側の歩道も3メートルほど広くなるとのことですので安心ですし。
    • このへんよっぽど田舎好きでないと辛いです。駅からの距離うんぬんよりも。そこは現地に行ってよく確かめた方がいいですよ。



    周辺施設[ ]

    • 病院が周辺にかなりあるので安心できそう、」耳鼻科はしょっちゅう行くので近い方がいいですね


    その他[ ]

    掲示板[ ]

    osaka/614453/69

    レ・ジェイド高槻 クロス

    物件概要
    所在地 大阪府高槻市栄町1丁目1272番1他8筆(地番)
    交通 阪急京都本線 「富田」駅 徒歩12分
    東海道本線(JR西日本) 「摂津富田」駅 徒歩14分
    阪急京都本線 「総持寺」駅 徒歩15分
    総戸数 80戸
    [PR] スポンサードリンク