[PR] スポンサードリンク

プレシス府中エンティア

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:●●県○○市▲▲区△△△△1-2-3 *交通:○○線 「■■」駅 徒歩□分…)
     
     
    (他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:[[●●県]][[○○市]][[▲▲区]]△△△△1-2-3
    +
    *所在地:[[東京都]][[府中市]]本宿町2丁目1番6他(地番)
    *交通:[[○○線]] 「■■」駅 徒歩□分
    +
    *交通:
    *総戸数:0戸
    +
    #[[南武線]] 「西府」駅 徒歩10分
    *構造、建物階数:
    +
    #[[京王線]] 「分倍河原」駅 徒歩10分
    *敷地の権利形態:
    +
    #[[南武線]] 「分倍河原」駅 徒歩11分
    *完成時期:
    +
    *総戸数:42戸(他に管理員室1戸)
    *売主:
    +
    *構造、建物階数:地上11階建
    *施工:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     +
    *完成時期:2016年11月上旬予定
     +
    *売主:一建設株式会社
     +
    *施工:株式会社上滝東京支店
     +
     
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *価格:3,500万円台予定~5,100万円台予定
     +
     
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    *
    +
    *駅まで徒歩10分程度で複線利用できるというのに魅力を感じています
     +
     
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
    *
    +
    *建ペイ率:80%
     +
    *容積率:300%
     +
    *敷地面積:993.60m2
     +
    *建築面積:601.70m2
     +
    *建築延床面積:3,749.45m2
     +
    *外観デザインは、オシャレ感ありますね。
     +
    *ここはランドプランがないけど、マンションのベランダが道路に隣接している施工だと、やはり排気ガスが気になります。 少なくても窓は開けられないかもしれませんね。 せっかくの南向きですけど。 その点がちょっとネックですね。
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    *
    +
    *駐輪場:敷地内に97台(ラック式78台、平置式19台)
     +
    *駐車場:敷地内に8台(機械式小型3台、平置式5台(内1台は福祉車両優先駐車場)
     +
    *バイク置場:敷地内に3台
     +
     
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    *
    +
    *完成予想図を見ると汚れはあまり目立たない色になってますが ベランダの手すりとかは頻繁に拭かなきゃならないでしょうね。 バルコニー部分の擦りガラスはダークグレーのガラス使ってるってことなんでしょうか? 目隠し効果ありそうですが夏場はかなり暑くなっちゃいそうです。
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    *
    +
    *間取り:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
     +
    *専有面積:64.86m2~73.59m2
     +
    *間取りのタイプも豊富なので気に入った間取りに出会えそうです。アイランドよりL字型のほうが作業スペースも広そうだし、リビングからの眺めもごちゃごちゃしなさそうでよさそうです。バルコニーにキッチンから出られるタイプもよさそう。納戸があるタイプも他の部屋を有効活用できそうですし、共有廊下側に窓が無いタイプも安心感があります。
     +
    *間取りは結構個性的ですよね。 リビングインの部屋にしてあるタイプが多いのはそういう方がウケるんでしょうか。 コンロの前を通らなきゃいけないようなところもあって若干通気になる部屋もありますが…。 価格帯は割と良心的ですね。設備仕様も良いものだと思います。
     +
    *リビングインの部屋は子供は嫌がることは多いと聞きます。 独立性が高くないから? 親的には子供の出入りがわかるからいいのかなと思うのだけれども…。 空間は効率的に使えている、ということにはなると思います。 好みは極めて分かれそうな予感。
     +
     
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *
    +
    *スーパーももう少し近いと便利だったな
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    *
    +
    *水遊び広場が近所にあったり、小児科もありますから子育て環境はよさそうですから、お子さんがいらっしゃる方が多いのかな?
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *
    +
    *地域・地区:近隣商業地域、防火地域、第三種高度地区、日影規制 5-3h/4m
     +
    *表も裏も大通りに挟まれてるけど買う人いるの?
     +
    **防音面の対策次第なところもありますかね。 リビング寝室とも大通りはさすがに厳しくなってきますし。 この辺りは設備仕様が公開されたら真っ先に見ておきたいところです。
     +
    ***音やトラックの振動は慣れもあると思うけど、窓やバルコニー、壁が直ぐ汚れるのはどうなんだろうね。 排ガス気にして開かずの窓にならないか。
     +
    *利便性があまりよくない印象ですから車があったほうが良さそうかなと思いました
     +
     
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    *
    +
     
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
    *
    +
     
     +
     
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/□□ 「□□」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/プレシス府中エンティア 「プレシス府中エンティア」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/○○ ●●ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582561/ プレシス府中エンティアってどうですか?【検討板】]
     +
     
     +
    tokyo/582561/16

    2016年5月26日 (木) 13:01時点における最新版

    物件概要[ ]

    1. 南武線 「西府」駅 徒歩10分
    2. 京王線 「分倍河原」駅 徒歩10分
    3. 南武線 「分倍河原」駅 徒歩11分
    • 総戸数:42戸(他に管理員室1戸)
    • 構造、建物階数:地上11階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2016年11月上旬予定
    • 売主:一建設株式会社
    • 施工:株式会社上滝東京支店


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 価格:3,500万円台予定~5,100万円台予定


    交通[ ]

    • 駅まで徒歩10分程度で複線利用できるというのに魅力を感じています


    構造・建物[ ]

    • 建ペイ率:80%
    • 容積率:300%
    • 敷地面積:993.60m2
    • 建築面積:601.70m2
    • 建築延床面積:3,749.45m2
    • 外観デザインは、オシャレ感ありますね。
    • ここはランドプランがないけど、マンションのベランダが道路に隣接している施工だと、やはり排気ガスが気になります。 少なくても窓は開けられないかもしれませんね。 せっかくの南向きですけど。 その点がちょっとネックですね。


    共用施設[ ]

    • 駐輪場:敷地内に97台(ラック式78台、平置式19台)
    • 駐車場:敷地内に8台(機械式小型3台、平置式5台(内1台は福祉車両優先駐車場)
    • バイク置場:敷地内に3台


    設備・仕様[ ]

    • 完成予想図を見ると汚れはあまり目立たない色になってますが ベランダの手すりとかは頻繁に拭かなきゃならないでしょうね。 バルコニー部分の擦りガラスはダークグレーのガラス使ってるってことなんでしょうか? 目隠し効果ありそうですが夏場はかなり暑くなっちゃいそうです。


    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    • 専有面積:64.86m2~73.59m2
    • 間取りのタイプも豊富なので気に入った間取りに出会えそうです。アイランドよりL字型のほうが作業スペースも広そうだし、リビングからの眺めもごちゃごちゃしなさそうでよさそうです。バルコニーにキッチンから出られるタイプもよさそう。納戸があるタイプも他の部屋を有効活用できそうですし、共有廊下側に窓が無いタイプも安心感があります。
    • 間取りは結構個性的ですよね。 リビングインの部屋にしてあるタイプが多いのはそういう方がウケるんでしょうか。 コンロの前を通らなきゃいけないようなところもあって若干通気になる部屋もありますが…。 価格帯は割と良心的ですね。設備仕様も良いものだと思います。
    • リビングインの部屋は子供は嫌がることは多いと聞きます。 独立性が高くないから? 親的には子供の出入りがわかるからいいのかなと思うのだけれども…。 空間は効率的に使えている、ということにはなると思います。 好みは極めて分かれそうな予感。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • スーパーももう少し近いと便利だったな


    育児・教育[ ]

    • 水遊び広場が近所にあったり、小児科もありますから子育て環境はよさそうですから、お子さんがいらっしゃる方が多いのかな?


    周辺環境・治安[ ]

    • 地域・地区:近隣商業地域、防火地域、第三種高度地区、日影規制 5-3h/4m
    • 表も裏も大通りに挟まれてるけど買う人いるの?
      • 防音面の対策次第なところもありますかね。 リビング寝室とも大通りはさすがに厳しくなってきますし。 この辺りは設備仕様が公開されたら真っ先に見ておきたいところです。
        • 音やトラックの振動は慣れもあると思うけど、窓やバルコニー、壁が直ぐ汚れるのはどうなんだろうね。 排ガス気にして開かずの窓にならないか。
    • 利便性があまりよくない印象ですから車があったほうが良さそうかなと思いました


    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    tokyo/582561/16

    プレシス府中エンティア

    物件概要
    所在地 東京都府中市本宿町2丁目1番6他(地番)
    交通 京王線 「分倍河原」駅 徒歩10分
    南武線 「分倍河原」駅 徒歩11分
    南武線 「西府」駅 徒歩10分
    総戸数 42戸
    [PR] スポンサードリンク