[PR] スポンサードリンク

グランアルト中野

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
     
    (同じ利用者による、間の4版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    ==物件概要==
     +
    [[ファイル:グランアルト中野外観.jpg|thumb|300px|グランアルト中野外観]]
      
    ==物件概要==
    +
    *所在地:[[東京都]][[中野区]]中野3丁目20番2号(地番)、46番以下未定(住居表示) 
    *所在地:
     
     
    *交通:
     
    *交通:
    *総戸数:
    +
    #[[中央本線]](JR東日本)「中野」駅 徒歩4分
    *構造、建物階数:
    +
    #東京メトロ[[東西線]]「中野」駅 徒歩4分
    *敷地の権利形態:
    +
    *総戸数:77戸(住戸、事業協力者取得住戸を含む)
    *完成時期:
    +
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上9階 地下1階建
    *売主:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *施工:
    +
    *完成時期:2013年03月15日予定
     
    +
    *入居時期:2013年04月02日予定
     
    +
    *売主: 株式会社大京、住友不動産株式会社
     +
    *施工:株式会社竹中工務店
     +
    *管理会社:株式会社大京アステージ
     +
    *公式URL:http://www.ga-nakano.com/
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *5,680万円~7,620万円
     
    +
    *第1期:70平米ちょっとの角部屋は平均7200-7800万、モデルルームの66平米で7000万超えぐらいでした。
     +
    *管理費(月額):11,600円(1戸)~14,800円(1戸)
     +
    *修繕積立金(月額):4,820円(1戸)~6,250円(1戸)
     +
    *修繕積立基金(一括):313,300円(1戸)~406,250円(1戸)
     +
    *管理準備金:11,800円(1戸)~15,300円(1戸)、引き渡し時一括払い
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *[http://www.ga-nakano.com/access/index.html アクセス]
     
    +
    *東西線が朝とかでも始発が頻繁にあるのと、中央線の方も快速でなくて、空いてる黄色いのに乗っても十分です。
     +
    *中野駅は、新宿、渋谷、池袋、吉祥寺、練馬等々、バスの行き先も豊富。通勤とかでなく外出時には意外と便利に使えます。
     +
    *まだちょっと先だけど、中野駅は改修して橋上に西口を作るので、それが完成すれば徒歩2分とかになるんでないかな。
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *[http://www.ga-nakano.com/structure/index.html 構造・防災]
     
    +
    *全戸南向き
     
    +
    *天井高が250しかないからかちょっと圧迫感があった。
     +
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *[http://www.ga-nakano.com/public/index.html 共用空間]
     
    +
    *駐車場:19台 (屋外平地式17台、身障者用区画1台、サービス用1台、事業協力者取得住戸台数を含む) 月額使用料:27000円~30000円/台
     +
    *バイク置き場:4台(事業協力者取得住戸台数を含む) 月額使用料:2,000円~3,000円/台
     +
    *自転車置き場:126台(事業協力者取得住戸台数を含む) 月額使用料:100円~200円/台
     +
    *外廊下ですが、外部から正面に玄関扉が見える訳ではなくアプローチがありますし北側はミラー硝子なのでデメリットは少ないと思います。
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *[http://www.ga-nakano.com/equipment/index.html 設備・仕様]
     
    +
    *2重サッシ(全部屋)
     +
    *バルコニーが線路と反対にあるので、線路際ですが軽減されると思います。
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     +
    *[http://www.ga-nakano.com/model/index.html 室内空間]
     +
    *[http://www.ga-nakano.com/plan/index.html 間取り]
     +
    *2LDK~3LDK(専有面積:55.75平米~71.75平米)
     +
    *線路に面しているので、電車の音を気にする人は気になるかも。夜中まで走っているけれど、日が変わるころには静かになるので、道路よりは良い面もある。駅の横なので、高速で通過するところではないのだけど、駅のアナウンスなんかも多少聞こえるかな。
     +
    *間取りがわからないけど、北側の部屋で窓を開けると相当聞こえるはず。駅の音というよりは通過音だと思うけれどね。南側は窓を開けていても平気なくらいだとは思うけど、個人差があるから何とも。
     +
    *南側の抜けてる広い開放感だけでなく、北側も遠くまで抜けてて非常に気持ちいいです。北側の寝室もかなり明るいでしょう。
      
      
     +
    ==育児・教育==
     +
    *桃が丘さゆり保育園(約350m・徒歩5分)
     +
    *杉並央文幼稚園(約370m・徒歩5分)
     +
    *区立桃花小学校<通学区>(約740m・徒歩10分)
     +
    *区立第九中学校<通学区>(約980m・徒歩13分)
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *中野マルイ(約310m・徒歩4分)
     
    +
    *南口本通りア-ケ-ド商店街(約320m・徒歩4分)
     
    +
    *レンガ坂商店会(約200m・徒歩3分)
     
    +
    *中野ブロードウェイ(約660m・徒歩9分)
    ==育児・教育==
    +
    *サンクス中野3丁目店(約10m・徒歩1分)
     
    +
    *ライフ中野駅前店(約540m・徒歩7分)
     
    +
    *中野とうきゅう(約620m・徒歩8分)
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *駅から最短ルートであろう線路沿いの道、暗くなってから歩くのちょっと怖いです。
     
    +
    *区の長期計画では橋上駅舎の新設に合わせて今はアート系に転用されてる学校跡地を駅前広場にする予定。この物件は今でこそ改札から坂上るけどフラットアプローチ駅前至近になる。
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    *[http://www.ga-nakano.com/location/index.html ロケーション]
     
    +
    *病院
     
    +
    **桃園医院[内科・消化器科・小児科・外科](約110m・徒歩2分)
     
    +
    **はま歯科(約240m・徒歩3分)
    ==その他==
    +
    **中野総合病院(約660m・徒歩9分)
     
    +
    *金融機関
     
    +
    **中野三郵便局(約190m・徒歩3分)
     +
    **三菱東京UFJ銀行 中野駅前支店(約360m・徒歩5分)
     +
    *公園
     +
    **紅葉山公園(約830m・徒歩11分)
     +
    **平和の森公園(約1,690m・徒歩22分)
     +
    **囲桃園公園(約220m・徒歩3分)
     +
    **四季の森(公園)
     +
    *桃が丘児童遊園(約360m・徒歩5分)
     +
    *サンプラザスポーツ(約430m・徒歩6分)
     +
    *中野中央図書館(約800m・徒歩10分)
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%88%E4%B8%AD%E9%87%8E 「グランアルト中野」についての口コミ掲示板]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213015/ グランアルト中野ってどうですか?]

    2012年10月7日 (日) 12:33時点における最新版

    物件概要[ ]

    グランアルト中野外観
    • 所在地:東京都中野区中野3丁目20番2号(地番)、46番以下未定(住居表示)
    • 交通:
    1. 中央本線(JR東日本)「中野」駅 徒歩4分
    2. 東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩4分
    • 総戸数:77戸(住戸、事業協力者取得住戸を含む)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上9階 地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2013年03月15日予定
    • 入居時期:2013年04月02日予定
    • 売主: 株式会社大京、住友不動産株式会社
    • 施工:株式会社竹中工務店
    • 管理会社:株式会社大京アステージ
    • 公式URL:http://www.ga-nakano.com/


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 5,680万円~7,620万円
    • 第1期:70平米ちょっとの角部屋は平均7200-7800万、モデルルームの66平米で7000万超えぐらいでした。
    • 管理費(月額):11,600円(1戸)~14,800円(1戸)
    • 修繕積立金(月額):4,820円(1戸)~6,250円(1戸)
    • 修繕積立基金(一括):313,300円(1戸)~406,250円(1戸)
    • 管理準備金:11,800円(1戸)~15,300円(1戸)、引き渡し時一括払い


    交通[ ]

    • アクセス
    • 東西線が朝とかでも始発が頻繁にあるのと、中央線の方も快速でなくて、空いてる黄色いのに乗っても十分です。
    • 中野駅は、新宿、渋谷、池袋、吉祥寺、練馬等々、バスの行き先も豊富。通勤とかでなく外出時には意外と便利に使えます。
    • まだちょっと先だけど、中野駅は改修して橋上に西口を作るので、それが完成すれば徒歩2分とかになるんでないかな。


    構造・建物[ ]

    • 構造・防災
    • 全戸南向き
    • 天井高が250しかないからかちょっと圧迫感があった。


    共用施設[ ]

    • 共用空間
    • 駐車場:19台 (屋外平地式17台、身障者用区画1台、サービス用1台、事業協力者取得住戸台数を含む) 月額使用料:27000円~30000円/台
    • バイク置き場:4台(事業協力者取得住戸台数を含む) 月額使用料:2,000円~3,000円/台
    • 自転車置き場:126台(事業協力者取得住戸台数を含む) 月額使用料:100円~200円/台
    • 外廊下ですが、外部から正面に玄関扉が見える訳ではなくアプローチがありますし北側はミラー硝子なのでデメリットは少ないと思います。


    設備・仕様[ ]

    • 設備・仕様
    • 2重サッシ(全部屋)
    • バルコニーが線路と反対にあるので、線路際ですが軽減されると思います。


    間取り[ ]

    • 室内空間
    • 間取り
    • 2LDK~3LDK(専有面積:55.75平米~71.75平米)
    • 線路に面しているので、電車の音を気にする人は気になるかも。夜中まで走っているけれど、日が変わるころには静かになるので、道路よりは良い面もある。駅の横なので、高速で通過するところではないのだけど、駅のアナウンスなんかも多少聞こえるかな。
    • 間取りがわからないけど、北側の部屋で窓を開けると相当聞こえるはず。駅の音というよりは通過音だと思うけれどね。南側は窓を開けていても平気なくらいだとは思うけど、個人差があるから何とも。
    • 南側の抜けてる広い開放感だけでなく、北側も遠くまで抜けてて非常に気持ちいいです。北側の寝室もかなり明るいでしょう。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 桃が丘さゆり保育園(約350m・徒歩5分)
    • 杉並央文幼稚園(約370m・徒歩5分)
    • 区立桃花小学校<通学区>(約740m・徒歩10分)
    • 区立第九中学校<通学区>(約980m・徒歩13分)


    買い物・食事[ ]

    • 中野マルイ(約310m・徒歩4分)
    • 南口本通りア-ケ-ド商店街(約320m・徒歩4分)
    • レンガ坂商店会(約200m・徒歩3分)
    • 中野ブロードウェイ(約660m・徒歩9分)
    • サンクス中野3丁目店(約10m・徒歩1分)
    • ライフ中野駅前店(約540m・徒歩7分)
    • 中野とうきゅう(約620m・徒歩8分)


    周辺環境・治安[ ]

    • 駅から最短ルートであろう線路沿いの道、暗くなってから歩くのちょっと怖いです。
    • 区の長期計画では橋上駅舎の新設に合わせて今はアート系に転用されてる学校跡地を駅前広場にする予定。この物件は今でこそ改札から坂上るけどフラットアプローチ駅前至近になる。


    周辺施設[ ]

    • ロケーション
    • 病院
      • 桃園医院[内科・消化器科・小児科・外科](約110m・徒歩2分)
      • はま歯科(約240m・徒歩3分)
      • 中野総合病院(約660m・徒歩9分)
    • 金融機関
      • 中野三郵便局(約190m・徒歩3分)
      • 三菱東京UFJ銀行 中野駅前支店(約360m・徒歩5分)
    • 公園
      • 紅葉山公園(約830m・徒歩11分)
      • 平和の森公園(約1,690m・徒歩22分)
      • 囲桃園公園(約220m・徒歩3分)
      • 四季の森(公園)
    • 桃が丘児童遊園(約360m・徒歩5分)
    • サンプラザスポーツ(約430m・徒歩6分)
    • 中野中央図書館(約800m・徒歩10分)


    掲示板[ ]

    グランアルト中野

    物件概要
    所在地 東京都中野区中野3丁目20番2号(地番)、46番以下未定(住居表示)
    交通 中央本線(JR東日本) 「中野」駅 徒歩4分
    東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩4分
    総戸数 77戸
    [PR] スポンサードリンク