[PR] スポンサードリンク

ザ・ライオンズ両国

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
    ==物件概要==
     
    *所在地:
     
    *交通:
     
    *総戸数:
     
    *構造、建物階数:
     
    *敷地の権利形態:
     
    *完成時期:
     
    *売主:
     
    *施工:
     
     
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
     
     
     
     
    ==交通==
     
     
     
     
     
    ==構造・建物==
     
     
     
     
     
    ==共用施設==
     
     
     
     
     
    ==設備・仕様==
     
     
     
     
     
    ==間取り==
     
     
     
     
     
    ==買い物・食事==
     
     
     
     
     
    ==育児・教育==
     
     
      
      

    2012年1月22日 (日) 06:11時点における版


    ザ・ライオンズ両国


    物件概要

    1. 総武線 「両国」駅 徒歩6分
    2. 都営大江戸線 「両国」駅 徒歩4分
    • 総戸数:52戸(住戸)
    • 構造、建物階数:地下1階 地上14階建て 
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2012年03月30日予定
    • 売主:株式会社大京
    • 施工:大末建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況

    • 6,470万円 (3LDK 72.04m2)
    • 錦糸町のモデルルーム見に行った時、営業マンからここの話聞きました。 錦糸町物件より高めの設定で多分5000万円台から…と言ってました。
    • 予定価格はいくらぐらいでしょう。 みなさん、イニシア両国との比較検討してらっしゃいますか?
      • というか全然価格が違うと思うよ。 立地が雲泥の差。 ここは間違いなく高いでしょう。 手頃な価格を期待してるならイニシア以外に選択肢ないね。
      • 立地的には極端な差は無いような気がするけど。でも、間違いなくライオンズの方が高いわな。
    • 仕様はすごくいいです、が、話にならない価格です。7000万台のオンパーレード。 都心のタワー買った方がいいわな。
      • 7,000.. ですか。。。 横あみでー ほーー ありえへーーーんっ
    • 事前案内会行ってきましたよ。 価格は予定のものということで見せてくれました。 コピーはさせてくれなかったので、メモしてきました。 6000万~7000万というのが多い価格帯です。 正直、両国でこの料金設定はかなり強気ですね。買う人いるのかな。
      • かなり強気 ではなく、完全にイカれてると言った方が正確です。 墨田区ですよ。 75平米で6000とか7000とかあり得ないでしょ。
      • 75平米で6000~7000だと仮定すると、 坪単価にして265~310くらい。 失笑ものだね。 比較的安いエリアだから費用対効果を考えて魅力があるエリアのはずなのに、 この値段払ってわざわざ好き好んで両国なんかに住まないでしょ。
    • モデルルーム行ってきました。 値段は3LDKで5000万中盤からという感じでした。周りに大きな建物があるので、眺望を気にする方は必然的に6000万くらいからになっちゃいますね。確かに、横網としては少し高いかもです。
    • 価格も割安感はないですが妥当だと思います。ただ両国の物件は中古価格は意外と 割安感が多い物件が多いので、中古で売った時の事を考える人には向かないかもしれないですね。
    • 1期は、早いうちに売り切れたみたいですね。今現在の2期は、抽選みたいなので、応募期間次第だと思います。価格は、階が下がることに50〜100万下がりますが、何階が何階に下がるかによって、差があります。


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 両国はどこにしてもスーパーは無いので、それは仕方ないとしても、横網は駅からが道が暗く少し心配なので、検討を辞めました。
    • 両国は駅の使い勝手が悪い。


    構造・建物

    • 日当たりと、夏の室外機の熱が心配。 夏、NTTのタワーと、国技館のせいか、むっとします。 NTTタワーは、日時計みたいに広範囲に刻々と影を落としていますが、どうなのでしよう… んー北、西物件。 どーなのかなー
      • 国技館、NTTと、ボリュームのある建物は、 室外機の熱気がー とくに、NTTは、 パソコンやらが、たくさんありそうで、 冬でもク~ラ~かけてそう。
    • 間取りは超理想なのに、日当たりがわるくて残念です。。 南側の建物(専門学校?)もあるし。
    • 日当りは本当に残念な部屋なので、終の住処としてはなあ。
    • D2の南面からの採光は、9階より下はムリでは。 立地がいい?のかな・・ま、静かではあるけど。
    • となりのNTTのタワーの圧迫感がすごい。。
    • 地盤もよく、最高クラスの耐震設計で安心して長く住めるマンションだと思います。
    • 2.65mの天井にすごいひかれるんですよね。
    • Aタイプでなければ低層階でも日当たりは差があまりないと思います。 もちろん4階より下は安田庭園の木々により西日が入りにくいですが、傾きすぎた西日は むしろ入らないほうが、家具や床のダメージは少ないのではないでしょうか。 その前に紫外線カットのガラスが使われているので、あまり差はないのかもですが… あと、余談ですがCタイプとDタイプは東側の窓から朝の光が若干入るのですね。 グーグルアースでシミュレートするとわかります。 Aタイプのでっぱりと非常階段があるので、大きく期待はできませんが。 逆にAタイプは夏場の朝は眩しすぎるかもしれません。Dタイプの低層階は、隣のマンションがやっぱり気になります。もう少し安くならないかな?
    • 先日MR行ってきました。2650の天井高と立地、設備はとても魅力的でした。
    • 向かいの安田学園の体育館立て直しらしい。 Bタイプには影響ありか。 話は変わるが、ここのデザインかなり良いと思う。 グッドデザイン賞とかとるとやはり資産価値は上がるのか。
      • 確かにB高層階契約者には影響ありですね。でも体育館まで距離あるし、西向きは公園だから致命的ではないと思います。この場合、契約済みでも価格の引き下げ交渉って可能なのでしょうか?第三期は低層階の販売だから関係ないですね。
      • 建築物って洋服ほどは流行に左右されるものじゃないし、意外に資産価値にも影響あるのかもしれませんね。 最重要視されるものではないけど外観の良さはやっぱり魅力だと思います。
      • 以前住んでたマンション、グッドデザイン賞を取ってから転売したけど、 転売価格に全く影響無かったから期待しないほうが良いですよ。
    • 心配していた景観ですが、8階で安田公園の木々や隅田川もみえたり、非常に良かったです。 工事自体もかなりしっかりやってる感じがあって、不安は解消されました。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設


    設備・仕様

    • 案内会いってきました。 すっごい仕様は良かったです。
    • 建物の仕様、設備は近隣の三菱やイニシア、住友の森下に比べてベストと言っても良いでしょう。 価格め立地の関係で他の物件で契約した者ですが、はっきりいってうらやましいです。
    • こんなの発見しました。 仕様はやはり良いと思います。 http://mansionotaku.blog.fc2.com/blog-entry-216.html


    間取り

    • 3LDKのみのようですがあんまり広い間取りはないですね


    買い物・食事

    • この辺ってスーパーとかあるんでしょうか?
      • このあたり、引越しのご挨拶は、 「スーパーないですよね~」です。
      • スーパーはないけど回りは静かな環境ですね。 一緒に今後地域の開拓を期待したいですね。
    • 両国って住みやすいですか? 日常のお買い物が不便そうですが。両国は静かな下町ですよー。お買い物は昔ながらの八百屋さんとか。大手スーパーは無いですが、慣れれば、ですね。
    • スーパーは少ないんじゃなくて、全くないです。
    • 相当不便だと思いますよ。帰り道にコンビニすらない。
      • 両国駅のすぐ裏にファミマあるから、コンビニは別に気にならなそうだけど。 スーパーは確かにないね。
    • たしかに買い物が不便で、夜はすこし寂しいですが、墨田区ならどこもこんな感じではないでしょうか?
    • 周辺にあまり買い物をする場所がなさそうだったのが気になりました。この辺の方はどのあたりで買い物されてますか?お勧めの場所があったら教えて下さい。
      • 買い物はあの近辺ですと 蔵前通り沿いのフクスケ、京葉道路沿いのヤオケン、マルエツプチ、線路高架下(緑図書館近く)のマルシェかなぁ。 自転車あればなんて事ない距離ですよ~。
      • あのあたりは、スーパー・マーケット難民・・というか、 あるには、ま、あるけど、何軒かかけもちでお買い物しないと、 用が足せないので、わたしはいつも車で、 錦糸町のクイーンズととマルエツ高架下に行きます。 たまに東急。
      • あそこは、専業主婦なら何とかなるけど、共働きは無理だと思う。毎日、外食かお惣菜とかでいいって家庭ならいいけど。奥さんに負担がかかるのは確実。
        • 外食するところ無いし(高架下に多少ある)、惣菜ってコンビにで買うの?
        • 両国ではなく、会社近くのデパートや駅ビルで、そこでお惣菜買ったり、食べて帰ったりってことです。会社近くに無い場合はどうするんですかね。。。。平日に家に帰ってから、自転車に乗って買い物行く気ないし。。。
    • 地図などでみるとスーパーはあまり見当たらないけど商店街や個人商店など探せばあるもんだと勝手にイメージしてました。 自転車で森下の方まで行けばそれなりに揃ってるの
    • 週末の買いだめや、宅配サービス使えばいいやとも思うんだけど、やっぱり近くにスーパーが欲しい。
    • 働く主婦は、会社近くでお買物して帰るか、 土日にまとめ買いでもしないと、 両国近辺では食料品は調達できません。 京葉道路の向こうのヤオケンや、 コンビニチックなマルエツプチや、 7時に閉まるマルシェでは、無理です。 わたしも現在、 会社帰りにデパ地下で買って帰ります。 知り合いの、ベビー持ちの主婦は、 お買物に困るーと両国から出て行きました。
      • 皆さんのいう通り、買い物がちょっと不便なので、駅ビルできたらいいですよね。でも、マルシェで食料品は揃うし、錦糸町も自転車ですぐなので実際はそんなに困らないと思います。 マンションの周囲があれだけ閑静なので、逆にスーパーとかできたら騒がしくなっちゃいますよ。
      • 買物が不便な街は住んでから苦労します。 父が以前、「スーパーなんて無くても困らない」と言って 買物不便なマンションを買ってしまい苦労したことがあります。
    • デパ地下のお惣菜美味しいんだけど毎日だとやっぱり不経済ですよね~。 とはいえ東京23区内ですしちょっとした工夫で食材の調達はいくらでもできるのかな、共働きの家庭の方は出来れば地元で買い物したいでしょうけどね、勤務地で買い物して荷物持って電車じゃ疲れますよね。 この付近のマンション計画って今後いくつくらいあるんだろう。それなりにマンションが増えればスーパーだってできそうだけど。
      • 出来合いのお惣菜は、 普段いっさい買いません。ぎゅうぎゅうの総武線で、 キャベツやお大根、タマネギ、 じゃがいもなんて買った日にゃ~ お肉やお魚もけっこう重い。 ー手がちぎれそうな後、お夕飯の支度。 毎日のことですから… 毎日の…
    • 宅配でいいじゃん、ネットスーパーも便利だよ
    • 両国に住んで10年近くになりますが、宅配+週末買い物でとくに不便さを感じたことはないです。
    • スーパーマーケットのサミットが石原2丁目に来年6月にオープンしますね。これで買い物難民にならなくてすみます。マンションから500メートルです徒歩5分くらいですよ。
      • スーパー助かります。 よかったぁ( ^^)/ あと両国駅も改装してくれればw まぁこれは欲張りですがね
      • 石原1丁目にサミットが6月からオープンですね。 建設予定からまでマンション実際歩いて行きましたが5分半でした。許容範囲だと思います又近隣のマンションは1Fがテナントの先が多いですがこの物件はそうではない点もお気にです。 サミットの建設地には他テナントも入る見たいで楽しみです。買い物が不便なのが気になっていたので本当に助かります。 錦糸町までも自転車であればすぐなので週末はそちらに足をのばそうと思います。橋を渡れば日本橋も自転車で10分ちょっとですしね。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 墨田区~台東区あたりで探していたのですが、子育て環境を考えるとこの辺がいいのかな、と思って検討しています。あとは行政的な問題なのですが0~5歳くらいの児墨田区の子育て環境ってどうなのでしょう。
      • 他地域の子育て環境は分かりませんがそれなりではないかと思います。 このマンションの近くに子育て広場がありうちはよく利用しています。おもちゃや遊具がたくさんあるので子供も気に入っています。 保育園はこの辺だと亀沢保育園、こひつじ保育園、ちょっと遠くなりますがわらべ緑保育園があります。
      • 話を聞く限り今回の入居者はお子さんがいない30~40代の方や年配夫婦が大半のようなので子育て環境はどうなのでしょうね。


    周辺環境・治安

    • 緑に囲まれた好立地です。
    • 場所はよさそうですね
    • てか、隣り?のお寺の毎朝6時の ごーーーーーーんんん と、 焼却炉の煙がすごいんですけどね。。 とくに、秋冬。
    • 両国はファミリーが多いので、お祭りとか、行事とか、都会を少し離れた感という意味で住みやすい、です!
    • 両国は静かで、ここの立地も両国なら一番いい場所ですよね。70平米以上の広さの物件は少ないので、この辺で探してる方は願ったり叶ったりの 物件だと思います。
    • 地盤については、東京都液状化予想マップを見ると、こんな記事を発見しました。↓ 耐震構造はクリアしていると思いますが、地盤的には大丈夫なのでしょうか。 どなたか詳しい方、教えてください。http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ekijyouka1/ekijyouka1_sakuinzu.htm
      • 私も同じ資料は見て少しマイナス要素には感じたのですが、埋立地ではないですし今回の地震でも影響ありませんでした。 もともと下記の資料を見て地震には強いエリアと判断し、契約しました。 東京都都市整備局 地域危険度一覧表:墨田区 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/7sumida.htm
        • この表は、地盤オンリーの危険度ではなく、 古い木造建築の倒壊危険度や道路の整備がどうなのか? という総合判断ですので、横網1丁目の地盤がよいー かどうか、この表ではわかりません。
        • 液状化マップ。 横網1丁目はもろに赤「液状化が発生しやすい」になっていますが。 地震に強いわけがありませんね。 むしろ地盤が緩いと言われる城東エリアでも、横網1丁目はかなり脆弱な部類に入るでしょう。http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ekijyouka1/ekijyouka1-39.htm
        • 地盤については、実際に地震が起こってみないと分からないですからね・・・ でも実際に、記事に出ているということは、かなりのリスクを承知の上で・・・ですね。
    • 地図を拡大して「昭和22年」というボタンを押して当時の航空写真を見れば理由がわかります --- 博物館から北斎通りあたりには昔東西に川が流れていたようで、それを埋め立てたというのがこのあたりの地盤が弱い原因ともとれます。 ライオンズの建つ位置は江戸時代は幕府の米蔵があったということで上の写真でも埋め立てていないことが確認できます。 なので一概にエリア一帯がすべて弱いということにはならないかと思います。 私はすでに契約しているので皆さんにどうこうと言うことは特にないですが、 私の基準では環境としてすばらしい立地にあると考えています。 旧安田庭園と横網公園の場所はスーパー堤防のエリアになっているようですし、 埋立地ではない。回りに木造の密集家屋はない。 これらから水害、大規模な地震被害、地震による大規模火災などの危険性が低いと考えています。 また、回りは夜少し暗いですが、大通りから少し入っているため車の騒音はほとんどありません。 駅の近さと合わせてこれもメリットに感じました。http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.47.56.680N35.41.35.876&ZM=&sw=0&MT=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8&from=map_tp&SH=
      • 埋立地じゃない=地盤が弱いわけではない は成立しませんよ。 埋立地じゃなくても城東エリアは総じて地盤は緩いんですよ。 実際にここの立地はとりわけ液状化懸念エリアです。 スーパー堤防も荒川が決壊したら意味をなしません。数メートルの浸水となります。 これは公表されているデータがございますので、興味があれば検索してご覧になって下さい。
        • 地盤がゆるい

    =即・液状化 では、ないですね。 地盤がゆるいというのは、 おせんべいの上に家を建てるのか、 プリンの上に建てるのか、 ということですね。 あと、北斎通りは用水路だから・・今は暗渠ですが。 ブラタモリでもみて、東京の地形を理解しましょう。 基本的に、江戸城より前は海だから。。 お米蔵も埋め立てです。 ただ今回の地震で、赤坂ではブロックが落ちてきたらしいですし、 横浜あたりでも、古くないビルに大亀裂が入ったらしいですから。

        • もちろん地盤が緩い→液状化ではありませんよ。 城東でも液状化しにくいとされている場所は沢山あります。 液状化マップでこの物件の建設地は最も液状化し易いエリアとされているの事実です。 公開されているデータでの話。 実際に震災が起きてみないと分からないと言ってしまっては元も子も無く、 確率論で考えて液状化し易いということでしょう。 それを否定する術は無いと思いますが。
    • 支持層まで42.7mじゃ地盤がいいとは言えないよねえ
      • ほんとに42.7mなの? だったらいいとはいえないどころか、かなり悪いということだけど。 環境的に過密感のない場所だからそれは評価できる。 裏返せば、夜は寂しい場所って感じるかも。
        • 支持層までは浅い方が良いが、40~50mは城東エリアではザラ。 城東エリア以外でも30mくらいは23区では珍しくない(文京区あたりでもある)。 ただし、支持層までの深さと液状化はまた別の話。 横網は液状化最危険ゾーン。 これは間違いない。
    • 安田庭園は地震の影響で一部壊れているとのことで閉園でした。
      • 旧安田庭園は震災直後の週末は入れたんですが、大きな灯篭がいくつか倒れたりしていて両国駅側の入り口はその時も閉鎖されていました。
    • 地盤はいいとはいえないかもしれないな。 結果的に今回の地震で新浦安、新木場、海浜幕張などは、液状化したけど、両国は液状化しなかったというのも事実です。 灯篭が倒れたりって、それくらいのことは、いろんな場所で起きてるんじゃないですかね。
    • 両国駅前から、マンションの辺りって、今は、東京江戸博物館やら、DoCoMoタワーが建っていますが、その前は、何だったのでしょうか。こんなに広い敷地なので、気になります。
      • 江戸東京博物館→東京都中央卸売市場江東分場(青果市場)+両国駅 DoCoMoタワー→NTT墨田支店+NTT東京体育館
    • 駅ビルができてほしいですね。駅ビルがあれば、断然いいですね。両国や安田庭園っぽいイメージで作ればいいんじゃないですかね。今の改札は、雰囲気いまいちだし、反対側の土手みたいな壁もいまいちだし、南北を通るの不便だし。 ところで、現地周辺は、関東大震災、東京大空襲は、甚大な被害が出たとこですよね。その場所は、横網町公園だけだと思ってたんですけど、もしや現地もですか?昔の地図を見てみると、そんな気がして。そしたら、現地も悲惨な状態だったのでしょうか。
    • 両国は錦糸町と近いけど、雰囲気が落ち着いて治安もいいし、都心から近いのに以外と割安ですよね。
    • マイナス要素情報 (Bタイプに影響少ない) NTTビルの室外空調機は北側に据え付けられていて、深夜かなりうるさいと思われる。 また、同じくNTTビルの7階~15階あたりは残業で深夜まで電気がついている。 隅田川(もしくは安田公園)からの臭いがたまに気になる。 上記深夜に現地を視察した時の印象です。 しかしながら、ちょっと電柱が邪魔だがファサードの雰囲気は抜群。 目の前の道路の広さや安田公園の木々も含めて、邸宅感はおよそ墨田区ぽくないです。 最終的に竣工してみないとわからないが、この辺はさすがにお金かけている。
    • 隅田川は、終戦直後から昭和20年代の前半までは水質が非常に良く夏には 水泳をしながら魚や貝を獲って食べたそうです。 その後周辺の工場や家庭から廃水や汚水が未処理のまま垂れ流されたため今の 様なドブ川になってしまったとか。一時は魚さえいなかった様ですね。 そして行政や地域住民による長年の努力によってやっと今は魚も川に戻ってくる 様になったそうです。 徐々にキレイになってきているのではないかな。
    • 今日現地内覧会に参加しました。入居予定の人たちと初めてお会いしましたが、年齢も近そうで皆さん良い人たちばかりでした。
    • 首都高の音を気にされている人がいましたが現地に行かれたらわかるでしょうけどそんなに気になりませんよ。夜、窓を 開ければ音は聞こえるのでしょうけど。京葉道や清澄通り沿いの物件と比べたら両国近辺でこんなに静かな環境はないと思います。蔵前通りも車の交通量が少な いので静かですが、、、


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 安田庭園って、広告のCGほどキレイではないですよね。
    • 横網(震災記念)公園のおかげで、逆に視界がひらけてて、 ありがたいくらいのものですよ。
      • 公園って言っても慰霊堂=合祀墓地だから実際は。 視界が開けるって言っても向きが微妙。
    • すぐ北の公園に不気味な塔があるからこの間みてきたら、この横網町公園って関東大震災のとき、この公園で四万人近くの人が亡くなってるんですね・・・ つまり超巨大なお墓ってことです。 パット見は公園でいいかなと思ったけど、 ちょっと不気味に感じました。
        • 塔は関東大震災の納骨堂で、東京大空襲納骨堂でもあります。 でもいい建物だし、気持の良い公園と思います。 周りが学校やら公園、大型施設ばかりなので、人気がなくて、夜遅く駅から歩くのが・・。 買い物等日常の利便性が・・・。 こちらのほうがどうなの?
        • 昔からこの辺りを知っている人にしてみたら、ここは住むところじゃない。 地震や戦争で死んだ何万という方々が眠る場所です。 周りが公園で、なんて喜んでいる大凶など、ほんと何言ってんだって感じ。
    • 近くに大きい病院があるみたいですが、夜とか救急車の音で眠れないとかあるのか心配です。周辺にお住まいで、分かる方いらっしゃいますか?
      • その病院に入院経験あります。 入院病棟はまさに安田庭園側を向いているのですが、殆ど救急車のサイレン音は聞かなかったと思います。 反対入り口、新大橋通り側の方が使われているのでしょうか。。。
      • 同愛記念病院ですよね。 ここは小児のアレルギー疾患の診療で有名です。 救急病院の医療機関の指定となっている病院なので 救急車は結構頻繁にくるのではないかな。 月間200人程救急車で搬送されるそうです。
    • 北斎美術館とスカイツリーで墨田区も発展していくんですかねえ。
    • わたしは裏にある区民プールがうれしい。 スポーツクラブだと会費制だけど、ここならその都度払えばいいわけ。


    [PR] スポンサードリンク

    その他

    • デメリット
    1. 救急車が来る病院がすぐそば
    2. 隣が学校
    3. 近隣接近道路は北東面
    4. 川高速道路近い
    5. スーパー遠い
    6. 大京


    掲示板


    周辺環境・治安

    周辺施設

    その他

    掲示板

    ザ・ライオンズ両国

    物件概要
    所在地 東京都墨田区横網1丁目8番3号(地番)
    交通 総武線 「両国」駅 徒歩6分
    都営大江戸線 「両国」駅 徒歩4分
    総戸数 52戸
    [PR] スポンサードリンク