[PR] スポンサードリンク

プラウド西千葉春日

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[千葉県]][[千葉市]][[中央区]]春日2丁目29番2(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    *総戸数:
    +
    #[[総武線]] 「西千葉」駅 徒歩2分
    *構造、建物階数:
    +
    #[[首都圏エリア/京成電鉄/千葉線|京成千葉線]] 「西登戸」駅 徒歩8分
    *敷地の権利形態:
    +
    *総戸数:78戸
    *完成時期:
    +
    *構造、建物階数:地上12階
    *売主:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *施工:
    +
    *完成時期:2010年02月中旬予定
     
    +
    *売主:野村不動産株式会社/日本土地建物販売株式会社
     +
    *施工:長谷工コーポレーション 
      
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
      
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
      
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *周辺の住居環境に配慮して計画を1F下げたとの事
     +
    *騒音の張り紙が出ていますが、うちは周囲の生活音は気になりません
     +
    **騒音貼紙の件ですが、あれば実際にクレームがあったのではなく、管理会社のマニュアル通りで掲示しているだけだと思います。 防音は相当しっかりしてますよ、だって通りのトラックの音、二重窓でまったく聞こえません
     +
    **防音は、二重窓すごいと思います。 ただバルコニー側の電車の響き?みたいのはどうにもなりませんね。
     +
    **以前はそれほど大きくなかったのですが、最近はバタバタ、ドンドンとかなりの音です。 イスを引くようなガタガタ、ゴトゴトといった音も頻繁です。
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *駐車場が100%じゃない
      
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *タンクレストイレ、手洗いカウンター、二重床・二重天井、床暖房など仕様は良い
      
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *60㎡台~100㎡位までの部屋がある
     +
    *私が見た部屋は玄関入ると広い空間感があり、無駄な廊下は設けず、収納・部屋にゆとりがあり、理想の間取りでした。
      
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *スーパーからデパ地下まで豊富
     +
    *徒歩圏は、プラウド前の自然食品店西千葉駅前ペリエ。 西友。マルエツ
     +
    *自転車だと登戸生協 弁天つるかめ
     +
    *モートンのハムが美味しくてよく買い物に行きます。
      
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *千葉大付属幼稚園、小学校、中学校が近く
     +
    **この物件は、西千葉ですし、附属幼~中が近いのでかなり人気が出ると思います。特に附属幼稚園は学区が狭いので、値段が高くても買いたいでしょうね。
     +
    *学区は緑町小&中。緑町小も中学校もどちらも評判が良い学校です。徒歩10分くらいかな
     +
    *近所に聖マリア幼稚園、翠幼稚園があるけど評判良くちょっと遠くからも通園してます。
      
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *駅近なのは便利ですし、ちょっと買い物をするのにも便利ですが、 
駅に続く道の交通量が意外に多いこと、やはり電車の音はうるさかったですね。
     +
    **総武線快速の騒音はある程度あるんでしょうね。 ただ、駅チカ物件ならば、それは前提ですので、仕方がないものかなと考えています
     +
    *ラブホテルがマンションの東側にありますから、バルコニーが南東向きなら部屋から見えるかも知れませんね。
     +
    *ベランダ側の道路の交通量が多い気がする
     +
    **排気は高層階なら気にならない程度でしょう。 それより線路(総武本線・総武快速)が近い過ぎますね。騒音はかなりひどそうですね
     +
    *都市計画道路について、都市計画科?に聞いてみたところ、 来年あたりに黒砂の方に大きい道路が出来るのと、 財政が厳しいのとでここ数年に工事を開始すると言う予定は無いそうです。 もしあったとしても、あの辺りの一軒家などを全部立ち退きをしてもらうなど 時間がかかるために、やはりそう簡単にはいかないようです。
     +
    *西千葉に引っ越してきたときは、風が強い日の飛行機の低空飛行&音に驚きましたが 今はすっかりなれました。 電車の音よりは、気にならないと思います。
      
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    *小児科は、西千葉駅の近くにはありません。子供を連れての徒歩では遠いですが、緑町に3件ほどあります。公園もちょっと距離がありますね
     +
    *役所、公共施設、コンサートホール、図書館、デパート、美術館、スポーツジム、有名中高すべて徒歩圏内
      
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
      
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/プラウド西千葉春日 「プラウド西千葉春日」についての口コミ掲示板]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46469/ プラウド西千葉春日]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57515/ プラウド西千葉春日〔購入者限定〕]

    2011年2月22日 (火) 12:43時点における版

    物件概要

    1. 総武線 「西千葉」駅 徒歩2分
    2. 京成千葉線 「西登戸」駅 徒歩8分
    • 総戸数:78戸
    • 構造、建物階数:地上12階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2010年02月中旬予定
    • 売主:野村不動産株式会社/日本土地建物販売株式会社
    • 施工:長谷工コーポレーション 


    価格・コスト・販売時状況

    交通

    構造・建物

    • 周辺の住居環境に配慮して計画を1F下げたとの事
    • 騒音の張り紙が出ていますが、うちは周囲の生活音は気になりません
      • 騒音貼紙の件ですが、あれば実際にクレームがあったのではなく、管理会社のマニュアル通りで掲示しているだけだと思います。 防音は相当しっかりしてますよ、だって通りのトラックの音、二重窓でまったく聞こえません
      • 防音は、二重窓すごいと思います。 ただバルコニー側の電車の響き?みたいのはどうにもなりませんね。
      • 以前はそれほど大きくなかったのですが、最近はバタバタ、ドンドンとかなりの音です。 イスを引くようなガタガタ、ゴトゴトといった音も頻繁です。


    共用施設

    • 駐車場が100%じゃない


    設備・仕様

    • タンクレストイレ、手洗いカウンター、二重床・二重天井、床暖房など仕様は良い


    間取り

    • 60㎡台~100㎡位までの部屋がある
    • 私が見た部屋は玄関入ると広い空間感があり、無駄な廊下は設けず、収納・部屋にゆとりがあり、理想の間取りでした。


    買い物・食事

    • スーパーからデパ地下まで豊富
    • 徒歩圏は、プラウド前の自然食品店西千葉駅前ペリエ。 西友。マルエツ
    • 自転車だと登戸生協 弁天つるかめ
    • モートンのハムが美味しくてよく買い物に行きます。


    育児・教育

    • 千葉大付属幼稚園、小学校、中学校が近く
      • この物件は、西千葉ですし、附属幼~中が近いのでかなり人気が出ると思います。特に附属幼稚園は学区が狭いので、値段が高くても買いたいでしょうね。
    • 学区は緑町小&中。緑町小も中学校もどちらも評判が良い学校です。徒歩10分くらいかな
    • 近所に聖マリア幼稚園、翠幼稚園があるけど評判良くちょっと遠くからも通園してます。


    周辺環境・治安

    • 駅近なのは便利ですし、ちょっと買い物をするのにも便利ですが、 
駅に続く道の交通量が意外に多いこと、やはり電車の音はうるさかったですね。
      • 総武線快速の騒音はある程度あるんでしょうね。 ただ、駅チカ物件ならば、それは前提ですので、仕方がないものかなと考えています
    • ラブホテルがマンションの東側にありますから、バルコニーが南東向きなら部屋から見えるかも知れませんね。
    • ベランダ側の道路の交通量が多い気がする
      • 排気は高層階なら気にならない程度でしょう。 それより線路(総武本線・総武快速)が近い過ぎますね。騒音はかなりひどそうですね
    • 都市計画道路について、都市計画科?に聞いてみたところ、 来年あたりに黒砂の方に大きい道路が出来るのと、 財政が厳しいのとでここ数年に工事を開始すると言う予定は無いそうです。 もしあったとしても、あの辺りの一軒家などを全部立ち退きをしてもらうなど 時間がかかるために、やはりそう簡単にはいかないようです。
    • 西千葉に引っ越してきたときは、風が強い日の飛行機の低空飛行&音に驚きましたが 今はすっかりなれました。 電車の音よりは、気にならないと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 小児科は、西千葉駅の近くにはありません。子供を連れての徒歩では遠いですが、緑町に3件ほどあります。公園もちょっと距離がありますね
    • 役所、公共施設、コンサートホール、図書館、デパート、美術館、スポーツジム、有名中高すべて徒歩圏内


    その他

    掲示板

    プラウド西千葉春日

    物件概要
    所在地 千葉県千葉市中央区春日2丁目29番2(地番)
    交通 総武線 「西千葉」駅 徒歩2分
    京成千葉線 「西登戸」駅 徒歩8分
    総戸数 78戸
    [PR] スポンサードリンク