[PR] スポンサードリンク

リビオレゾン駒込六義園プライムゲートレジデンス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    10行目: 10行目:
     
    *構造、建物階数:RC(鉄筋コンクリート)、地上14階建(イースト)
     
    *構造、建物階数:RC(鉄筋コンクリート)、地上14階建(イースト)
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *完成時期:2013年07月下旬予定
    +
    *完成時期:2013年07月
     
    *売主:株式会社[[新日鉄都市開発]]
     
    *売主:株式会社[[新日鉄都市開発]]
     
    *施工:株式会社[[ナカノフドー建設]]  
     
    *施工:株式会社[[ナカノフドー建設]]  
    17行目: 17行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    *なにより、駅が近いのがいい
     
    *なにより、駅が近いのがいい
     
    +
    *
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *
      
      
    41行目: 41行目:
     
    *面積:37.26平米~56.12平米  
     
    *面積:37.26平米~56.12平米  
     
    *間取りが、いまいちです。各部屋が狭いですね。  
     
    *間取りが、いまいちです。各部屋が狭いですね。  
     
    +
    *
      
      
    52行目: 52行目:
     
    **エネルギースーパーはエネルギースーパーたじまという名前で、普通のスーパーです。チラシが入った時はすごい安いのでレジも行列しています。普段はそんなに混んでいるスーパーではないのですがね。お弁当が400円以内で買えたりするので一人暮らしの人は結構重宝するスーパーではないでしょうか。  
     
    **エネルギースーパーはエネルギースーパーたじまという名前で、普通のスーパーです。チラシが入った時はすごい安いのでレジも行列しています。普段はそんなに混んでいるスーパーではないのですがね。お弁当が400円以内で買えたりするので一人暮らしの人は結構重宝するスーパーではないでしょうか。  
     
    *駒込は交通利便性はかなりいいんだが、もうちょっと飲食店や商業施設できてほしい。
     
    *駒込は交通利便性はかなりいいんだが、もうちょっと飲食店や商業施設できてほしい。
     
    +
    *
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *
      
      
    65行目: 65行目:
     
    *街の雰囲気としては落ち着いていて、駒込は本当に良い街。
     
    *街の雰囲気としては落ち着いていて、駒込は本当に良い街。
     
    **子供がいるのですが、この辺りの環境を考えて、この落ち着いた静かな雰囲気の中で子育てしたいと思いました。  
     
    **子供がいるのですが、この辺りの環境を考えて、この落ち着いた静かな雰囲気の中で子育てしたいと思いました。  
     
    +
    *
      
      
    75行目: 75行目:
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
    *ラブホの跡地
     
    *名前長い・・・
     
      
      
    83行目: 81行目:
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/リビオレゾン駒込六義園プライムゲートレジデンス 「リビオレゾン駒込六義園プライムゲートレジデンス」についての口コミ掲示板一覧]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/リビオレゾン駒込六義園プライムゲートレジデンス 「リビオレゾン駒込六義園プライムゲートレジデンス」についての口コミ掲示板一覧]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251083/ リビオレゾン駒込六義園プライムゲートレジデンス【検討板】]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251083/ リビオレゾン駒込六義園プライムゲートレジデンス【検討板】]
     +
    23ku/251083/107

    2020年4月24日 (金) 11:40時点における版

    物件概要

    • 所在地:
    1. 東京都豊島区駒込一丁目40番4(ウエスト)
    2. 東京都豊島区駒込一丁目37番2(イースト)(地番)
    • 交通:
    1. 山手線 「駒込」駅 徒歩2分
    2. 東京メトロ南北線 「駒込」駅 徒歩2分
    • 総戸数:90戸(50戸(ウエスト)、40戸(イースト))
    • 構造、建物階数:RC(鉄筋コンクリート)、地上13階建(ウエスト)
    • 構造、建物階数:RC(鉄筋コンクリート)、地上14階建(イースト)
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2013年07月
    • 売主:株式会社新日鉄都市開発
    • 施工:株式会社ナカノフドー建設
    • 管理会社:日鉄コミュニティ


    価格・コスト・販売時状況


    交通

    • なにより、駅が近いのがいい


    構造・建物


    共用施設


    設備・仕様


    間取り

    • 間取:1LDK・2LDK
    • 面積:37.26平米~56.12平米
    • 間取りが、いまいちです。各部屋が狭いですね。


    買い物・食事

    • スーパーは徒歩圏内ではなく、自転車が必須かなと感じます。
    • トップ、たじま、ピーコックどれも徒歩圏。
      • 買い物がちょっと不便に思えたのですが、徒歩10分以内に複数あるようですね。
      • 徒歩10分以内にスーパーは複数あるけど、たじまとトップは坂下、ピーコックは大通り2つを超えた先にある。駅からの動線上にないのでかなり時間がかかり、駅近のメリットが全く活かせない。DINKSであると昼間に買い物するのが難しいので、駅からの動線は非常に重要。この物件のターゲットになるDINKSにとっては駅から近いは近いけど意外と不便。
    • 調べていてみつけたのですが、エネルギースーパーって何ですか?ガソリンとか売っているのでしょうか?
      • エネルギースーパーはエネルギースーパーたじまという名前で、普通のスーパーです。チラシが入った時はすごい安いのでレジも行列しています。普段はそんなに混んでいるスーパーではないのですがね。お弁当が400円以内で買えたりするので一人暮らしの人は結構重宝するスーパーではないでしょうか。
    • 駒込は交通利便性はかなりいいんだが、もうちょっと飲食店や商業施設できてほしい。


    育児・教育


    周辺環境・治安

    • 文教地区
    • 駅と公園が近いし道路や線路の悩みもない。
    • 高台・駅至近で、本郷通りから一本入っているので、利便性と(ある程度の)静かさが両立し、立地は気に入っています。
    • 街の雰囲気としては落ち着いていて、駒込は本当に良い街。
      • 子供がいるのですが、この辺りの環境を考えて、この落ち着いた静かな雰囲気の中で子育てしたいと思いました。


    周辺施設

    • 近くにある六義園とは、一人で散歩などできるような雰囲気でしょうか。
      • 六義園は一人で歩いても面白いと思いますよ。入園料はかかりますが、それだけ見応えのある公園です。園内にある吹上茶屋はおすすめですよ。のんびりとした時間の中で飲む抹茶は最高です。夏は冷たい抹茶が飲めます。ただ休日などは結構混雑したりするので平日へ行くのをおすすめします。


    [PR] スポンサードリンク

    その他

    掲示板

    23ku/251083/107

    リビオレゾン駒込六義園プライムゲートレジデンス

    物件概要
    所在地 東京都豊島区駒込一丁目40番4(ウエスト)、東京都豊島区駒込一丁目37番2(イースト)(地番)
    交通 山手線 「駒込」駅 徒歩2分 (南口より)
    東京メトロ南北線 「駒込」駅 徒歩2分 (3番出口より)
    総戸数 90戸
    [PR] スポンサードリンク