[PR] スポンサードリンク

シエリア大阪天神橋

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    14行目: 14行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *都心で探しているので南森町5分は気になりますね。
     +
    *坪いくらになるのでしょうか?
     +
    *タワーよりも人気があるってすごいですね!ここも南森町最寄りですから人気は高そうな気がします!
     +
    *結局いくらになるのでしょうか?
     +
    **ホームページに6月販売と書かれているので価格発表はまだまだ先かもしれませんね。
     +
    ***高くはなさそうです
     +
    *話によると価格はラシュレ大阪同心の1割アップくらいらしいです。
     +
    **では70平米で6,000万円くらい?
     +
    ***大阪市内、北区ではめずらしい板状マンション、その値段でもいけますかね?
     +
    ****北区でも板マン沢山ありますよ。プレミスト梅田やローレルタワー梅田ウエストだって実質板マンですよね。ちょっと前でもブランズシティやジオ天六とか全然珍しくないですよ。
     +
    *大手でも建ってから売れ残りを売ってるくらいなので、そろそろ価格は頭打ちではないでしょうか?
     +
    *シエリアってブランド的にはイマイチだけど、価格は高級路線だよね。実際の中身の評価はどうなんです?
     +
    *事前案内会の予約始まったね。53平米の部屋もあるみたいだけどディンクス向けだよね
     +
    *坪単価いくらぐらいでしょうか?
     +
     
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    35行目: 49行目:
     
    *間取り:2LDK~3LDK+N  
     
    *間取り:2LDK~3LDK+N  
     
    *住居専有面積:53.50m2~81.58m2  
     
    *住居専有面積:53.50m2~81.58m2  
     +
    *キッチンがフラットではないんですね。立ち上がりありって、珍しいですね。
     +
    **私が電話で聞いた時は立ち上がりではなくフラットだと言われましたよ!
     +
    *Hタイプはアイランドキッチンになっていますが両サイドから入ることができますね。アイランドキッチンなら調理スペースがもう少し広ければよかったかなという気はしますが、キッチンが丸見えになってしまうので、常にきれいにしておける方向きなのかな。料理している姿を子供に見せれるというところや料理しながら会話できそうなのは良いなと思います
     +
    **Hタイプ?そんなにタイプ数があるマンションには思えないのですが?ラシュレ?
      
      
    45行目: 63行目:
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *用途地域:商業地域
     
    *用途地域:商業地域
     +
    *2国の南側、何にないからねえ。暗いんだよな、なんとなく。
     +
    *断層との距離近いですか?
     +
    *大阪天満宮周辺は落ち着いた雰囲気があって嫌いではないです。
     +
    *同じ天神橋一丁目に住んでいました。本当に住みやすい街で、中之島も近くファミリーから年配までどなたにも優しい街でしたね。今は財布には厳しい街になってしまったようですね。離れてみて分かる街の良さ。
     +
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    54行目: 77行目:
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *
     
    *
    osaka/643389/
    +
    osaka/643389/29

    2019年4月13日 (土) 18:47時点における版

    物件概要

    1. OsakaMetro谷町線 「南森町」駅 徒歩5分
    2. OsakaMetro堺筋線 「南森町」駅 徒歩5分
    3. 東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩4分
    • 総戸数:54戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2020年10月下旬予定
    • 売主:関電不動産開発株式会社
    • 施工:株式会社昭和工務店
    • 管理会社:関電コミュニティ株式会社

    価格・コスト・販売時状況

    • 都心で探しているので南森町5分は気になりますね。
    • 坪いくらになるのでしょうか?
    • タワーよりも人気があるってすごいですね!ここも南森町最寄りですから人気は高そうな気がします!
    • 結局いくらになるのでしょうか?
      • ホームページに6月販売と書かれているので価格発表はまだまだ先かもしれませんね。
        • 高くはなさそうです
    • 話によると価格はラシュレ大阪同心の1割アップくらいらしいです。
      • では70平米で6,000万円くらい?
        • 大阪市内、北区ではめずらしい板状マンション、その値段でもいけますかね?
          • 北区でも板マン沢山ありますよ。プレミスト梅田やローレルタワー梅田ウエストだって実質板マンですよね。ちょっと前でもブランズシティやジオ天六とか全然珍しくないですよ。
    • 大手でも建ってから売れ残りを売ってるくらいなので、そろそろ価格は頭打ちではないでしょうか?
    • シエリアってブランド的にはイマイチだけど、価格は高級路線だよね。実際の中身の評価はどうなんです?
    • 事前案内会の予約始まったね。53平米の部屋もあるみたいだけどディンクス向けだよね
    • 坪単価いくらぐらいでしょうか?


    交通

    構造・建物

    共用施設

    • 駐車場:17台
    • 自転車置場:94台
    • バイク置場:2台
    • ミニバイク置場:7台


    設備・仕様

    間取り

    • 間取り:2LDK~3LDK+N
    • 住居専有面積:53.50m2~81.58m2
    • キッチンがフラットではないんですね。立ち上がりありって、珍しいですね。
      • 私が電話で聞いた時は立ち上がりではなくフラットだと言われましたよ!
    • Hタイプはアイランドキッチンになっていますが両サイドから入ることができますね。アイランドキッチンなら調理スペースがもう少し広ければよかったかなという気はしますが、キッチンが丸見えになってしまうので、常にきれいにしておける方向きなのかな。料理している姿を子供に見せれるというところや料理しながら会話できそうなのは良いなと思います
      • Hタイプ?そんなにタイプ数があるマンションには思えないのですが?ラシュレ?


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 用途地域:商業地域
    • 2国の南側、何にないからねえ。暗いんだよな、なんとなく。
    • 断層との距離近いですか?
    • 大阪天満宮周辺は落ち着いた雰囲気があって嫌いではないです。
    • 同じ天神橋一丁目に住んでいました。本当に住みやすい街で、中之島も近くファミリーから年配までどなたにも優しい街でしたね。今は財布には厳しい街になってしまったようですね。離れてみて分かる街の良さ。


    周辺施設

    その他

    掲示板

    osaka/643389/29

    シエリア大阪天神橋

    物件概要
    所在地 大阪府大阪市北区天神橋1丁目30番4(地番)
    交通 OsakaMetro谷町線 「南森町」駅 徒歩5分
    OsakaMetro堺筋線 「南森町」駅 徒歩5分
    東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩4分
    総戸数 54戸
    [PR] スポンサードリンク