[PR] スポンサードリンク

ミリカ・ガーデン

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    1行目: 1行目:
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:大阪府吹田市千里丘北288番15他、大阪府吹田市千里丘北1番以下未定(住居表示)
    +
    *所在地:[[大阪府]][[吹田市]]千里丘北288番15他、[[大阪府]][[吹田市]]千里丘北1番以下未定(住居表示)
    *交通:
    +
    *交通:[[東海道本線]](JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩18分
    #東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩18分
     
     
    *総戸数:228戸(住戸)
     
    *総戸数:228戸(住戸)
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上14階建
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上14階建
    12行目: 11行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *二度あることは三度ある。完売までまた3年かかるのかしら
     +
    **竣工後3年以上かかっています。ここだと、完売するなら2023年で、5年くらい。ヒルズはもっとかかってたから、2025年までに終わればいいんじゃないですかね? 昔のニュータウンみたいに、40年後くらいには廃墟化していきそうです。
     +
    *大規模物件ですから施工に時間がかかってくるのは仕方のないことだと思いますが、購入側としてはじっくりと検討できるという面では利点だと思います。ただ、入居開始日がちょうど3月とベストな時期になっていますからこれがずれ込むとなると、支障が出てきてしまうかもしれませんね。
     +
    *マンション名は誰が決めたのか。コンセプトにあっていない。マンションの顔なのに残念だ。写真みても庭のように広く緑が多いとは言えない。
     +
    *こちらのマンションも228戸と超大規模ですね…。新しく出来るなら既存のマンションと上手に区別化ができれば早めに売れることもあるかと思いますが、現状だとそれほど変わらないマンションになりそう?
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    21行目: 24行目:
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    *
    +
    *駐車場:229台 (屋外平地式68台、屋外機械式161台)
     +
    *バイク置き場:47台
     +
    *自転車置き場:462台
     +
    *共用施設は豪華で良かったです。これって他のマンションとの共同ですよね?ガーデン住人だけに開放されてるものってあるのでしょうか。
     +
    **ガーデンだけの共有施設はキッズプラザとパーティールームがあると聞きましたよ。
     +
     
     +
     
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    27行目: 36行目:
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    *
    +
    *間取りを見ました。AHタイプとCCタイプが掲載されています。AHタイプは90.19m2で広いです。AHタイプ、洗面からキッチンに入ることができるのが便利そう。ただ和室は押入をなぜ壁に作っちゃったのかな?窓がないのが残念でした。最近の間取りで増えてきたキッチンから洗面に行くことができる間取りって家事導線からいっても便利なんですよね。あとは図面でIHっぽいと思いました。キッチンのパントリーもあります。
     +
     
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    33行目: 43行目:
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    *
    +
    *隣にも大規模マンションが建っていますが、この辺りは子供の数がかなり多くなっているのかな?通学指定校等の受け入れ体制は整っているのでしょうか。
     +
    *待機児童問題。どのくらいの子供が待機児童になってしまうのか不安です。
     +
    **待機児童は相当います。全く足りません!ガーデンマンション内に保育園ができそうですが認可か無認可かは不明。
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *
     
    *
     
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    *
     
    *
    46行目: 57行目:
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *
     
    *
     +
     +
    osaka/632560/13

    2018年4月26日 (木) 13:45時点における版

    物件概要

    • 所在地:大阪府吹田市千里丘北288番15他、大阪府吹田市千里丘北1番以下未定(住居表示)
    • 交通:東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩18分
    • 総戸数:228戸(住戸)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上14階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2020年02月28日予定
    • 売主:株式会社大京、東京建物株式会社、関電不動産開発株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、新日鉄興和不動産株式会社
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
    • 管理会社:株式会社大京アステージ

    価格・コスト・販売時状況

    • 二度あることは三度ある。完売までまた3年かかるのかしら
      • 竣工後3年以上かかっています。ここだと、完売するなら2023年で、5年くらい。ヒルズはもっとかかってたから、2025年までに終わればいいんじゃないですかね? 昔のニュータウンみたいに、40年後くらいには廃墟化していきそうです。
    • 大規模物件ですから施工に時間がかかってくるのは仕方のないことだと思いますが、購入側としてはじっくりと検討できるという面では利点だと思います。ただ、入居開始日がちょうど3月とベストな時期になっていますからこれがずれ込むとなると、支障が出てきてしまうかもしれませんね。
    • マンション名は誰が決めたのか。コンセプトにあっていない。マンションの顔なのに残念だ。写真みても庭のように広く緑が多いとは言えない。
    • こちらのマンションも228戸と超大規模ですね…。新しく出来るなら既存のマンションと上手に区別化ができれば早めに売れることもあるかと思いますが、現状だとそれほど変わらないマンションになりそう?

    交通

    構造・建物

    共用施設

    • 駐車場:229台 (屋外平地式68台、屋外機械式161台)
    • バイク置き場:47台
    • 自転車置き場:462台
    • 共用施設は豪華で良かったです。これって他のマンションとの共同ですよね?ガーデン住人だけに開放されてるものってあるのでしょうか。
      • ガーデンだけの共有施設はキッズプラザとパーティールームがあると聞きましたよ。


    設備・仕様

    間取り

    • 間取りを見ました。AHタイプとCCタイプが掲載されています。AHタイプは90.19m2で広いです。AHタイプ、洗面からキッチンに入ることができるのが便利そう。ただ和室は押入をなぜ壁に作っちゃったのかな?窓がないのが残念でした。最近の間取りで増えてきたキッチンから洗面に行くことができる間取りって家事導線からいっても便利なんですよね。あとは図面でIHっぽいと思いました。キッチンのパントリーもあります。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    育児・教育

    • 隣にも大規模マンションが建っていますが、この辺りは子供の数がかなり多くなっているのかな?通学指定校等の受け入れ体制は整っているのでしょうか。
    • 待機児童問題。どのくらいの子供が待機児童になってしまうのか不安です。
      • 待機児童は相当います。全く足りません!ガーデンマンション内に保育園ができそうですが認可か無認可かは不明。

    周辺環境・治安

    周辺施設

    その他

    掲示板

    osaka/632560/13

    ミリカ・ガーデン

    物件概要
    所在地 大阪府吹田市千里丘北288番15他、大阪府吹田市千里丘北1番以下未定(住居表示)
    交通 東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩18分
    総戸数 228戸
    [PR] スポンサードリンク