[PR] スポンサードリンク

ロジュマン守口

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
     
    (同じ利用者による、間の1版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[大阪府]][[守口市]]豊秀町2丁目49番地1他(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    *総戸数:
    +
    #[[関西エリア/大阪市営地下鉄/谷町線|大阪市営谷町線]] 「守口」駅 徒歩1分
    *構造、建物階数:
    +
    #[[関西エリア/京阪電気鉄道/京阪本線|京阪本線]] 「守口市」駅 徒歩4分
    *敷地の権利形態:
    +
    *総戸数:60戸
    *完成時期:
    +
    *構造、建物階数:地上14階
    *売主:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *施工:
    +
    *完成時期:2012年03月下旬予定
     
    +
    *売主:MID都市開発株式会社
     +
    *施工:スナダ建設株式会社
      
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *交通の利便性、周辺施設(学校、スーパー、デパート)の充実性、内装設備の品質、などなど考えて、購入しました。当然北摂地域のような環境には比べられないけど、私は将来転勤の可能性もあり比較賃貸に出しやすい観点から、環境よりは利便性を重視しここに決めました。立地から見たらなかなか将来はこの価格で手に入らない物件なので。 環境のいい物件が好きな方は他の物件を選択したらいい、100%いい物件はないわけですから、環境いいところは駅から遠い場合が多いでしょう。
      
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *地下鉄守口の駅まで1分で京阪までも4分の立地は便利そうですね
      
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *心配されていた音に関しては、今は気になりません。って言うか静か過ぎるくらいです。階数によって違うかもしれませんが・・・。だだエレベーターが一基しかないので、時間帯によっては待ち時間がイライラするかもしれません。これから色々出て来るかも?ですが今の所快適に暮らしています。
     +
    **先日入居しましたが、思っていた以上に騒音が気になります。販売営業マンの説明も、音に関しては気にならないレベルという説明でしたが、実際道路側の窓を閉めていても夜間気になりますよ。寝つきが悪すぎます!
     +
    *音については思っていたより静かで全く気になりません。逆に大きな国道が近くにあるのに部屋の中はこんなに静かなんだと驚きました。個人差や階数による違いも多少あると思いますが、よほどの神経質でない限り睡眠の妨げにはならないと思います。
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *駐車場の数が少ない
      
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *設備も板状マンションにしては上級だと思います。でも、ココはオール電化。。。
     +
    **どうでしょうね、オール電化であってもガスと併用であってもあまり変わらないような気もしますけど、どうでしょうね。やっぱりオール電化だから見合わせるって人ふえているんでしょうか?
      
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *80㎡以上のお部屋がない
     +
    *独身とまでは行かなくても、三人家族なら丁度良いかなぁと言う広さですね。生活の仕方って色々ですから、狭いって思う人もいるでしょうけど。
      
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *買い物する場所も近くにあって便利そう
     +
    *京阪百貨店って品揃えどうでしょう?贈り物の季節など、梅田などの百貨店へ出向かなくても
     +
    品物揃ってますか?食料品ちょっとこじゃれた品物も売ってますか?
     +
    **京阪百貨店は十分にそろいます。贈答品もOKです。京阪、地下鉄と2つの駅が近い最高の立地であることは間違いなし!
      
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
      
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *大通りより1本入ってる
     +
    *個人的な感想ですが、駅近なので通勤などには便利ですが、あまり生活するのに適した雰囲気の場所ではないと思います。
     +
    **確かに生活はあまり適さない場所。周りは交通量の多い道路。しかしながら立地は、今後あまり出ない場所であることは確かです。
     +
    **大阪のこのような便利な立地のマンションだったらある程度は交通量はみなどこも多いと思います。交通量は多いかもしれませんけど、マンション周辺に買い物も公共施設も近いですし、学校も近いので、生活するのには便利は所だと思います。なにより駅まで1分はやっぱりマンション購入の魅力です。
     +
    **あの周辺環境が落ち着かない・・・。気持ち良く住むイメージがわかず、間取りも狭かったので窮屈な感じがしました。
     +
    *やはり国道1号線が気になります・・。子どものことを考えると×。
     +
    *消防署や警察署が近くにあるので五月蠅そう
      
      
    68行目: 79行目:
      
      
     +
    ==掲示板==
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/ロジュマン守口 「ロジュマン守口」についての口コミ掲示板一覧]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133016/ ロジュマン守口ってどうですか?]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547317/ (住民スレ)ロジュマン守口]
      
    ==掲示板==
    +
    osaka/133016/136
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
     
    *[ってどうですか?]
    +
    resident_osaka/547317/1

    2016年1月4日 (月) 06:35時点における最新版

    物件概要[ ]

    1. 大阪市営谷町線 「守口」駅 徒歩1分
    2. 京阪本線 「守口市」駅 徒歩4分
    • 総戸数:60戸
    • 構造、建物階数:地上14階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2012年03月下旬予定
    • 売主:MID都市開発株式会社
    • 施工:スナダ建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 交通の利便性、周辺施設(学校、スーパー、デパート)の充実性、内装設備の品質、などなど考えて、購入しました。当然北摂地域のような環境には比べられないけど、私は将来転勤の可能性もあり比較賃貸に出しやすい観点から、環境よりは利便性を重視しここに決めました。立地から見たらなかなか将来はこの価格で手に入らない物件なので。 環境のいい物件が好きな方は他の物件を選択したらいい、100%いい物件はないわけですから、環境いいところは駅から遠い場合が多いでしょう。


    交通[ ]

    • 地下鉄守口の駅まで1分で京阪までも4分の立地は便利そうですね


    構造・建物[ ]

    • 心配されていた音に関しては、今は気になりません。って言うか静か過ぎるくらいです。階数によって違うかもしれませんが・・・。だだエレベーターが一基しかないので、時間帯によっては待ち時間がイライラするかもしれません。これから色々出て来るかも?ですが今の所快適に暮らしています。
      • 先日入居しましたが、思っていた以上に騒音が気になります。販売営業マンの説明も、音に関しては気にならないレベルという説明でしたが、実際道路側の窓を閉めていても夜間気になりますよ。寝つきが悪すぎます!
    • 音については思っていたより静かで全く気になりません。逆に大きな国道が近くにあるのに部屋の中はこんなに静かなんだと驚きました。個人差や階数による違いも多少あると思いますが、よほどの神経質でない限り睡眠の妨げにはならないと思います。


    共用施設[ ]

    • 駐車場の数が少ない


    設備・仕様[ ]

    • 設備も板状マンションにしては上級だと思います。でも、ココはオール電化。。。
      • どうでしょうね、オール電化であってもガスと併用であってもあまり変わらないような気もしますけど、どうでしょうね。やっぱりオール電化だから見合わせるって人ふえているんでしょうか?


    間取り[ ]

    • 80㎡以上のお部屋がない
    • 独身とまでは行かなくても、三人家族なら丁度良いかなぁと言う広さですね。生活の仕方って色々ですから、狭いって思う人もいるでしょうけど。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 買い物する場所も近くにあって便利そう
    • 京阪百貨店って品揃えどうでしょう?贈り物の季節など、梅田などの百貨店へ出向かなくても

    品物揃ってますか?食料品ちょっとこじゃれた品物も売ってますか?

      • 京阪百貨店は十分にそろいます。贈答品もOKです。京阪、地下鉄と2つの駅が近い最高の立地であることは間違いなし!


    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 大通りより1本入ってる
    • 個人的な感想ですが、駅近なので通勤などには便利ですが、あまり生活するのに適した雰囲気の場所ではないと思います。
      • 確かに生活はあまり適さない場所。周りは交通量の多い道路。しかしながら立地は、今後あまり出ない場所であることは確かです。
      • 大阪のこのような便利な立地のマンションだったらある程度は交通量はみなどこも多いと思います。交通量は多いかもしれませんけど、マンション周辺に買い物も公共施設も近いですし、学校も近いので、生活するのには便利は所だと思います。なにより駅まで1分はやっぱりマンション購入の魅力です。
      • あの周辺環境が落ち着かない・・・。気持ち良く住むイメージがわかず、間取りも狭かったので窮屈な感じがしました。
    • やはり国道1号線が気になります・・。子どものことを考えると×。
    • 消防署や警察署が近くにあるので五月蠅そう


    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    osaka/133016/136

    resident_osaka/547317/1

    ロジュマン守口

    物件概要
    所在地 大阪府守口市豊秀町2丁目49番地1他(地番)
    交通 大阪市営谷町線 「守口」駅 徒歩1分
    京阪本線 「守口市」駅 徒歩4分
    総戸数 60戸
    [PR] スポンサードリンク