[PR] スポンサードリンク

クレアホームズ札幌大通東エスシート

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:●●県○○市▲▲区△△△△1-2-3 *交通:○○線 「■■」駅 徒歩□分…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:[[●●県]][[○○市]][[▲▲区]]△△△△1-2-3
    +
    [[ファイル:クレアホームズ札幌大通東エスシート外観.jpg|thumb|400px|クレアホームズ札幌大通東エスシート外観CG]]
    *交通:[[○○線]] 「■■」駅 徒歩□分
    +
    *所在地:[[北海道]][[札幌市]][[中央区]]南2条東5丁目1番14(地番)
    *総戸数:0戸
    +
    *交通:
    *構造、建物階数:
    +
    #札幌市営地下鉄[[東西線]] 「バスセンター前」駅 徒歩3分 (9番出入口)
    *敷地の権利形態:
    +
    #札幌市営地下鉄[[東西線]] 「大通」駅 徒歩10分
    *完成時期:
    +
    *総戸数:53戸
    *売主:
    +
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階 地下1階建
    *施工:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     +
    *完成時期:2016年02月下旬予定
     +
    *入居時期:2016年03月下旬予定
     +
    *売主:セントラル総合開発株式会社 札幌支店
     +
    *施工:株式会社鈴木東建
     +
    *管理会社:セントラルライフ株式会社
     +
    *公式URL:http://www.clare-odori.com/
      
      
    16行目: 21行目:
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    *
    +
    *大通バスセンター約670m(徒歩9分)
     +
    *札幌駅から中途半端、バスセンターの名前が悪いとか、いろんな意見はありますが、雨雪の苦労が少ない地下歩行空間を最大限フル活用できるメリットは大きいです。
      
      
    24行目: 30行目:
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    *
    +
    *駐車場 : 40台
     +
     
      
      
    32行目: 39行目:
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    *
    +
    *間取:3LDK(38戸)、4LDK(15戸)
     +
    *専有面積:74.52m2~113.35m2
     +
    *バルコニー面積 : 16.65m2~33.21m2
     +
    *資料が送られてきました。3LDKと4LDKのプランが入ってましたが、3Lで81m2, 4Lは113m2のものでした。(どちらも南西向き角部屋)3Lのリビングは12畳しかなくて狭いなという印象です。
     +
    **3LDKでリビングがその広さということは、収納と居室の広さが確保されているというでしょうか。
     +
    *Atype 3LDKはリビングダイニング12帖、キッチン3.1帖で南西向き。リビングに隣接してる洋室3は5帖。大きめのストレージルームがありますが具体的な広さはわかりません。洋室2も5帖,洋室1は8.1帖+WICです。浴室に窓がついてるのはうれしいかも。北向きだけど。
     +
    *Etype 4LDKはあまり収納はない感じ。洋室1は8帖、2は5.5帖、3は5.4帖、4が5.1帖。リビングダイニングは20.7帖、キッチンは4.7帖です。南向きです。洗面室は2ボウル、浴室は1618+窓。 バルコニーは西側と北側に小さいのもあるけど、これどういう作りになってるんだろう?
     +
    *トランクルームについては何も書かれてないけど、今時トランクルーム無しなんてないよね?
     +
    **地下一階があるので、そこがトランクルームでしょうね。
     +
    **トランクルームに入れられるものってタイヤやキャンプ用品などの普段使用しないで車に積み込むものが多いので全く問題ないですね。全戸のトランクルームが地下に集結することで、そこに台車を置いたりすることも出来るので荷物を車に積むときなどは便利です。
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *
    +
    *ローソン 札幌南3東三丁目・・・約250m(徒歩4分)
     +
    *セブンイレブン中央区札幌南4条東店・・・約280m(徒歩4分)
     +
    *セイコーマートなかやま南1条店・・・約130m(徒歩2分)
     +
    *ドラッグマート一条橋薬局・・・約160m(徒歩2分)
     +
    *まいばすけっと南4条東4丁目店・・・約250m(徒歩4分)
     +
    *サッポロファクトリー・・・約560m(徒歩7分)
     +
    *東光ストアストアサッポロファクトリー店・・・約560m(徒歩7分)
     +
    *二条市場・・・約380m(徒歩5分)
     +
    *丸井今井札幌店・・・約780m(徒歩10分)
     +
    *狸小路商店街・・・約600m(徒歩8分)
     +
    *札幌三越・・・約900m(徒歩12分)
     +
    *ラーメン”すみれ”も近い。
     +
    **ラーメンすみれのあった「酒ミュージアムアネックス」、確か全店閉店してしまったような気が。。
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    *
    +
    【幼稚園・保育園】
     +
    *札幌保育所・・・約570m(徒歩8分)
     +
    *大通夜間保育園・・・約400m(徒歩5分)
     +
    *カトリック聖園幼稚園・・・約590m(徒歩8分)
     +
    【小学校・中学校】
     +
    *中央小学校・・・約430m(徒歩6分)
     +
    *札幌市立中央中学校・・・約1160m(徒歩15分)
      
      
     +
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *
    +
    *用途地域 : 商業地域
     +
    *創成川イースト地域の東端。日中も夜間も比較的、静かな場所です。
     +
    *南側は千歳鶴酒ミュージアム、東側は札幌興正寺別院、南東側は日本清酒札幌酒造工場と酒蔵で低層階の日当たりと眺望が今時点確保されています。
     +
    *ガソリンスタンドが目の前にあるから臭いかもね。あと酒造りの工場の臭いとかどうなんでしょうか?
     +
    **ガソリンや酒工場の匂いは全く感じませんよ。ただ周りには店も少なく、非常に寂しい場所ですね。
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    *
    +
    【公園・自然】
     +
    *豊平川・・・約200m(徒歩3分)
     +
    *大通公園・・・約790m(徒歩10分)
     +
    *創成川公園・・・約480m(徒歩6分)
     +
    *永山記念公園・・・約730m(徒歩10分)
     +
    【医療施設】
     +
    *志村デンタルクリニック・・・約320m(徒歩4分)
     +
    *創成東病院・・・約270m(徒歩4分)
     +
    *三好歯科クリニック・・・約320m(徒歩4分)
     +
    *末広歯科医院・・・約480m(徒歩6分)
     +
    *三上動物病院・・・約380m(徒歩5分)
     +
    *萬田記念病院・・・約530m(徒歩7分)
     +
    *時計台記念病院・・・約890m(徒歩12分)
     +
    *JR札幌病院・・・約1100m(徒歩14分)
     +
    *古川内科医院・・・約790m(徒歩10分)
     +
    *札幌厚生病院・・・約1160m(徒歩15分)
     +
    【金融・公共施設】
     +
    *北洋銀行 札幌東支店・・・約290m(徒歩4分)
     +
    *北海道銀行 中央支店・・・約730m(徒歩10分)
     +
    *三菱東京UFJ銀行 札幌支店・・・約1140m(徒歩15分)
     +
    *北洋銀行本店 大通ビッセ・・・約1170m(徒歩15分)
     +
    *札幌南一条東郵便局・・・約160m(徒歩2分)
     +
    【その他施設】
     +
    *日本清酒(株)千歳鶴酒ミュージアム・・・約20m(徒歩1分)
     +
    *サンシャインスポーツクラブ ダイビングスクール・・・約430m(徒歩6分)
     +
    *サッポロファクトリー フィットネスクラブ・・・約710m(徒歩9分)
     +
    *北海道四季劇場・・・約740m(徒歩10分)
     +
    *札幌市民ホール・・・約900m(徒歩12分)
     +
    *札幌市民ギャラリー・・・約160m(徒歩2分)
     +
    <gallery>
     +
    Image:クレアホームズ札幌大通東エスシート周辺施設.jpg|周辺施設
     +
    </gallery>
     +
     
      
     +
    ==掲示板==
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%e3%82%af%e3%83%ac%e3%82%a2%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%ba%e6%9c%ad%e5%b9%8c%e5%a4%a7%e9%80%9a%e6%9d%b1%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88/ 「クレアホームズ札幌大通東エスシート」についての口コミ掲示板]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521857/ クレアホームズ札幌大通東エスシート[旧:(仮称)クレアホームズ札幌大通東]]
      
    ==その他==
     
    *
     
      
    ==掲示板==
    +
    sapporo/521857/49
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/□□ 「□□」についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/○○ ●●ってどうですか?]
     

    2015年4月30日 (木) 20:29時点における版

    物件概要

    クレアホームズ札幌大通東エスシート外観CG
    1. 札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩3分 (9番出入口)
    2. 札幌市営地下鉄東西線 「大通」駅 徒歩10分
    • 総戸数:53戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階 地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2016年02月下旬予定
    • 入居時期:2016年03月下旬予定
    • 売主:セントラル総合開発株式会社 札幌支店
    • 施工:株式会社鈴木東建
    • 管理会社:セントラルライフ株式会社
    • 公式URL:http://www.clare-odori.com/


    価格・コスト・販売時状況


    交通

    • 大通バスセンター約670m(徒歩9分)
    • 札幌駅から中途半端、バスセンターの名前が悪いとか、いろんな意見はありますが、雨雪の苦労が少ない地下歩行空間を最大限フル活用できるメリットは大きいです。


    構造・建物


    共用施設

    • 駐車場 : 40台


    設備・仕様


    間取り

    • 間取:3LDK(38戸)、4LDK(15戸)
    • 専有面積:74.52m2~113.35m2
    • バルコニー面積 : 16.65m2~33.21m2
    • 資料が送られてきました。3LDKと4LDKのプランが入ってましたが、3Lで81m2, 4Lは113m2のものでした。(どちらも南西向き角部屋)3Lのリビングは12畳しかなくて狭いなという印象です。
      • 3LDKでリビングがその広さということは、収納と居室の広さが確保されているというでしょうか。
    • Atype 3LDKはリビングダイニング12帖、キッチン3.1帖で南西向き。リビングに隣接してる洋室3は5帖。大きめのストレージルームがありますが具体的な広さはわかりません。洋室2も5帖,洋室1は8.1帖+WICです。浴室に窓がついてるのはうれしいかも。北向きだけど。
    • Etype 4LDKはあまり収納はない感じ。洋室1は8帖、2は5.5帖、3は5.4帖、4が5.1帖。リビングダイニングは20.7帖、キッチンは4.7帖です。南向きです。洗面室は2ボウル、浴室は1618+窓。 バルコニーは西側と北側に小さいのもあるけど、これどういう作りになってるんだろう?
    • トランクルームについては何も書かれてないけど、今時トランクルーム無しなんてないよね?
      • 地下一階があるので、そこがトランクルームでしょうね。
      • トランクルームに入れられるものってタイヤやキャンプ用品などの普段使用しないで車に積み込むものが多いので全く問題ないですね。全戸のトランクルームが地下に集結することで、そこに台車を置いたりすることも出来るので荷物を車に積むときなどは便利です。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • ローソン 札幌南3東三丁目・・・約250m(徒歩4分)
    • セブンイレブン中央区札幌南4条東店・・・約280m(徒歩4分)
    • セイコーマートなかやま南1条店・・・約130m(徒歩2分)
    • ドラッグマート一条橋薬局・・・約160m(徒歩2分)
    • まいばすけっと南4条東4丁目店・・・約250m(徒歩4分)
    • サッポロファクトリー・・・約560m(徒歩7分)
    • 東光ストアストアサッポロファクトリー店・・・約560m(徒歩7分)
    • 二条市場・・・約380m(徒歩5分)
    • 丸井今井札幌店・・・約780m(徒歩10分)
    • 狸小路商店街・・・約600m(徒歩8分)
    • 札幌三越・・・約900m(徒歩12分)
    • ラーメン”すみれ”も近い。
      • ラーメンすみれのあった「酒ミュージアムアネックス」、確か全店閉店してしまったような気が。。


    育児・教育

    【幼稚園・保育園】

    • 札幌保育所・・・約570m(徒歩8分)
    • 大通夜間保育園・・・約400m(徒歩5分)
    • カトリック聖園幼稚園・・・約590m(徒歩8分)

    【小学校・中学校】

    • 中央小学校・・・約430m(徒歩6分)
    • 札幌市立中央中学校・・・約1160m(徒歩15分)


    周辺環境・治安

    • 用途地域 : 商業地域
    • 創成川イースト地域の東端。日中も夜間も比較的、静かな場所です。
    • 南側は千歳鶴酒ミュージアム、東側は札幌興正寺別院、南東側は日本清酒札幌酒造工場と酒蔵で低層階の日当たりと眺望が今時点確保されています。
    • ガソリンスタンドが目の前にあるから臭いかもね。あと酒造りの工場の臭いとかどうなんでしょうか?
      • ガソリンや酒工場の匂いは全く感じませんよ。ただ周りには店も少なく、非常に寂しい場所ですね。


    周辺施設

    【公園・自然】

    • 豊平川・・・約200m(徒歩3分)
    • 大通公園・・・約790m(徒歩10分)
    • 創成川公園・・・約480m(徒歩6分)
    • 永山記念公園・・・約730m(徒歩10分)

    【医療施設】

    • 志村デンタルクリニック・・・約320m(徒歩4分)
    • 創成東病院・・・約270m(徒歩4分)
    • 三好歯科クリニック・・・約320m(徒歩4分)
    • 末広歯科医院・・・約480m(徒歩6分)
    • 三上動物病院・・・約380m(徒歩5分)
    • 萬田記念病院・・・約530m(徒歩7分)
    • 時計台記念病院・・・約890m(徒歩12分)
    • JR札幌病院・・・約1100m(徒歩14分)
    • 古川内科医院・・・約790m(徒歩10分)
    • 札幌厚生病院・・・約1160m(徒歩15分)

    【金融・公共施設】

    • 北洋銀行 札幌東支店・・・約290m(徒歩4分)
    • 北海道銀行 中央支店・・・約730m(徒歩10分)
    • 三菱東京UFJ銀行 札幌支店・・・約1140m(徒歩15分)
    • 北洋銀行本店 大通ビッセ・・・約1170m(徒歩15分)
    • 札幌南一条東郵便局・・・約160m(徒歩2分)

    【その他施設】

    • 日本清酒(株)千歳鶴酒ミュージアム・・・約20m(徒歩1分)
    • サンシャインスポーツクラブ ダイビングスクール・・・約430m(徒歩6分)
    • サッポロファクトリー フィットネスクラブ・・・約710m(徒歩9分)
    • 北海道四季劇場・・・約740m(徒歩10分)
    • 札幌市民ホール・・・約900m(徒歩12分)
    • 札幌市民ギャラリー・・・約160m(徒歩2分)


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板


    sapporo/521857/49

    クレアホームズ札幌大通東エスシート

    物件概要
    所在地 北海道札幌市中央区南2条東5丁目1番14(地番)
    交通 札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩3分 (9番出入口)
    総戸数 53戸
    [PR] スポンサードリンク