シエリア錦町一丁目

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索
  • この物件の評価はいかがですか?
    4.50
    (6 票)

物件概要[ ]

シエリア錦町一丁目 外観完成予想図
シエリア錦町一丁目 外観完成予想図
  1. 仙台市地下鉄南北線「勾当台公園」駅徒歩8分
  2. 仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅 徒歩11分
  • 総戸数:35戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上11階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2022年9月
  • 売主:関電不動産開発株式会社
  • 施工:株式会社平野組
  • 管理会社:関電ファシリティーズ株式会社

掲示板・口コミ

スムラボ関連記事

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 予想外の小規模マンション
    • ここはコンパクトマンションなんですかね。住友と差別化する意味では良さそう。


  • 土地の狭さから予想するに機械式駐車場だろうし、もろもろ35戸で維持するのは大変そう。
  • 竣工売りにしたのは一番町と新寺が完売してないからスタッフ不足?
    • あるいは仙台ではマンションが供給過多なんで調整してるのかな?
      • 今年の9月竣工のようですが、竣工売りってどのくらいから情報出るものなのでしょうか。
  • 販売予定どんどん伸びてますね。かなり気になってますが待ってられんかもしれん。他と価格差を知りたいなぁ。
    • 建設費どこまで高騰するか分からないから、価格決めづらいだろうね。
      • 間取りや設備さえも本当に全然公開しないですね。一体何をそんなに出し惜しみしているんでしょうね…買い手側からするとかなり不親切に見えてしまいます。色々比較したいから情報が欲しいのに。待つ人は待つのでしょうけれど、レーベンなどに買い手が流れそうですね。
  • 「100m2超プレミアム住戸限定事前案内会」のお知らせが届きました。資料請求者に対して送付された模様です。100m2超住戸を除く広さ65m2~85m2の住戸については、別途ご案内する旨も案内文に記載されていました。
    • 案内きましたが、プレミアム住戸の話聞いても一般住戸の概要や価格の参考にならないから必要ないかな。早く大体の坪単価とか設備知りたいです。
      • ただ何となく滞ってる感が否めないですね。色々遅れてますから仕方ないですが、販売開始になってるところも増えてきてますしそろそろ話を聞いてみたいです。価格帯は近くのレーベンと似たような感じになるのでしょうか。平均5000万くらいかな。
  • 6月下旬販売開始だそうですが、まずはプレミアム住戸からですかね。





交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 敷地面積:1,101.64m2
  • 建築面積:529.03m2
  • 建築延床面積:3,200.97m2
  • 建ぺい率:48.02%
  • 容積率:261.7%
  • ディアージュのようにコンパクトながら免震にしてくると高くなる。ここはおそらく耐震ですよね?
    • 錦町は地盤強く揺れにくい場所ですから耐震で問題ないでしょうけど、プレミアムな価格なら、いずれ隣にできる住友の方がいいのかな。住友は免震にするでしょうし。
  • 画像見る限り2階は南の建物から飛び移れそうでセキュリティが不安。
  • なかなかスッキリしたランドプランですね


[PR] スポンサードリンク

共用施設[ ]

  • 駐車場:22台(内1台来客用駐車場)
  • 自転車置場:35台
  • バイク置場:2台
  • ミニバイク置場:2台


設備・仕様[ ]

  • 今オール電化は少し気になる。長い目で見ればよいものなのかもしれませんが。


間取り[ ]

  • 間取り:2LDK~3LDK
  • 住居専有面積:65.42m2~145.70m2
  • バルコニー面積:6.12m2~21.03m2
  • 両角部屋の間取り出てますね。まだ間取り出てないですが中部屋はエレベーター食い込んでるので2LDKでしょうか。価格帯はレーベン上杉三丁目並みになるんですかね。
    • 2階だと南側に低層の建物、東側にも建物あるし、西側は住友がマンション建てると考えると暗そうだから案外安いんじゃないかな。
  • Aタイプ(3LDK、84平米)は、下り天井エグそう。バルコニー削ってリビング拡張は好感
  • 両角部屋のDWいいですね。バルコニーって実際出ないし。Dタイプの部屋は使いだらそうですけど。中部屋の間取り気になりますね。
  • メゾネットって今時珍しい気がしますが、どんな人が買うのかな。


買い物・食事[ ]

  • ショッピング
  1. 仙台三越  徒歩10分/約780m
  2. イオンエクスプレス仙台上杉三丁目店  徒歩3分/約240m
  3. みやぎ生協 錦町店  徒歩5分/約330m
  4. SEIYU上杉店  徒歩10分/約780m
  5. ファミリーマート仙台愛宕上杉通店  徒歩2分/約140m
  6. セブンイレブン 仙台本町3丁目店  徒歩4分/約295m
  • 杜せきのした周辺もローサイドにいろいろなお店が出来てとても便利になりましたね。


育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 仙台市立上杉山通小学校  徒歩5分/約360m
  2. 仙台市立上杉山中学校  徒歩15分/約1,150m
  3. 宮城教育大学附属幼稚園・小・中学校  徒歩12分/約960m
  4. パリス錦町保育園  徒歩2分/約130m


周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:近隣商業地域
  • 地域・地区:第4種高度地区
  • 南側の建物が古い郵便局関係の建物だということが気になる。取り壊して賃貸マンションとかテナントビル建ったら真っ暗ですよね。南西はシティタワーになるんでしょうし。
    • 5~6年前に建て替えてるよ。全特の東北地方会館だね。郵便局関連はなんだかんだ言って無くならないんじゃないかな。
  • 隣の敷地を取得した住友不動産のマンションの計画はどうなっているのでしょうか。
  • 仙台駅前、三越に歩いて行けるのは魅力ですね


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 病院
  1. アーバン歯科クリニック  徒歩2分/約160m
  2. 仙台内科総合クリニック  徒歩5分/約400m
  3. 内科佐藤病院  徒歩13分/約980m
  4. 東北大学病院  徒歩19分/約1,510m
  5. 仙台厚生病院(2024年5月移転開業予定)  徒歩12分/約960m
  • 金融機関
  1. 七十七銀行上杉支店  徒歩7分/約520m
  • 公共・レジャー施設
  1. 勾当台公園  徒歩7分/約530m
  2. 錦町公園  徒歩5分/約400m
  3. 上杉公園  徒歩5分/約380m
  4. 勝山公園  徒歩7分/約540m
  5. 宮城県庁  徒歩4分/約300m
  6. 仙台市役所  徒歩7分/約500m
  7. 青葉区役所  徒歩8分/約590m
  8. 愛宕上杉通  徒歩2分/約130m
  9. 定禅寺通  徒歩4分/約280m


その他[ ]

スムラボ関連記事

掲示板[ ]

    sendai/673783/62

    [PR] スポンサードリンク