西武新宿線の住環境

提供: 住適空間(すてきくうかん)
西武新宿線沿線から転送)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    4.67
    (3 票)

    マンションの購入者や購入検討中の方々の『西武新宿線の住環境』に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。

    当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人)及び姉妹サイト『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人)』より


    価格[ ]

    • 池袋線には石神井公園がある。ここ沿線ではNO1でしょう。新宿線には・・・うーん、ちょっと無い。石神井公園には小洒落た店もあるが上石神井なんて急行停車駅なのにダサい西友が一つってな具合だ。ま、上石神井には美味しいパン屋さん「藤ノ木」があるのが救いだけど。新宿 線は駅間隔が近くてノロノロだし。住みやすさでは池袋線かもね。相場は新宿線のほうが勿論高価だしさ。
    • おっと、田無がありましたね。田無は新宿線沿線の中ではかなりバランス良く出来てるよね。北上して谷戸を抜けて30分ほどでひばりが丘だけど、ひ ばりが丘より田無のほうが良く出来てる。田無始発もあるしね。うん、田無はいい感じ。ひばりが丘よりもマンション価格は少し高価。手前の 柳沢は田無の煽りを受けてちとかわいそうだけどね。。
      • ただ、田無・・北側は開発できてるぶん、田無警察までのブロックは物件すくないよね。逆に南側だと物件あるけど、坂道が結構ハード。ま、 ひばりが丘の南側も同じように物件少ないし(大地主多いし。工場後地には既に大型マンションあるしね)北側はすぐ新座市になることを考えると、田 無のほうが良いけど。けど、やっぱり沿線全体でみると有楽町線直通も踏まえて池袋線がリードだと思う。
    • 杉並区は、中央線→西武新宿線→西武池袋線・・・と北に行くほど安くなっているような。
      • 西武池袋線は杉並区内通ってないよ。これを言うなら、井の頭線→中央線→西武新宿線でしょ。
    • 池袋線のほうが便利だと思う。けど新宿線のほうが物件が総じて高いと思う。中央線に近いから?
    • 池袋近辺の私鉄だと23区に限れば、西武新宿線>西武池袋線>東武東上線 の順にマンションは高い。埼玉に突入すると、逆転現象がおこるのは不思議です。
      • 23区言えば新宿線は新宿区→中野区→杉並区、池袋線は豊島区→(中野区の北限)→練馬区この差が価格に出ているのでしょうね。
    • 確かに所沢は結構いいかも。池袋まで20分ちょっとだし街も西武デパートや丸井があるし大きな公園もある。
      • だから、マンションの相場も高いです〜。(T.T)
        • ↑でも、埼玉県・・・・。
    • 保谷で戸建てだといくらぐらいなんですか?友人が住んでいるのですがのどかでいい所だと思いました。
      • 保谷で戸建だと3億ぐらいはするよ
        • それって妄想と願望が相当入ってませんか? 戸建てが3億円です か!土地が50坪として、建物3000万円とすると土地代が2億7000万円坪/540万円 100坪でも坪/270万円。坪 単価500万円なら千代田区だって買えそうですよ、山手線内でも300万円もしないよ。だいたい、保谷だと路線価の1.5倍くらいでしょう?高 くても坪/150万円がいいところじゃないのかな、保谷6丁目あたりだと100万円位ですよ。
        • 保谷は高級住宅地ですからね
    • 所沢以外の駅でお勧めはありますか?大泉学園とひばりが丘どっちがおすすめ?
      • 池袋線のお勧めだったらやっぱり石神井公園でしょう。沿線随一の高級住宅地だからね(特に石神井池の周辺がいいいね)。大泉学園とひばりが丘 だったら、急行停まらないけど23区内の大泉学園だな。大泉学園で駅遠でもよければ、駅北側の大泉風致地区なんかも住環境いいね。その昔、西武が開発した 大泉学園都市の名残で、道が整備されている。街並が整備されていて住環境いいのに、駅遠な分都心からの距離の割に地価が安いことも魅力。
      • 小手指か新所沢をおすすめする。
    • 新宿線だったら下落合・中井両駅の北側に広がる住宅地だろうね。それ以外だと、途中の中野区の区間をすっ飛ばして、下井草〜上井草の杉並区の区間かな。以外と知られてないけど、ここらも結構住環境がよろしい。但し、新宿線は池袋線に比べて相 対的に地価が高いけどね。
    • 石神井公園前や大泉学園の戸建は区割りが大きいので最低2億円コースじゃないのかな。
    • 保谷もいいけど飯能日高や仏子も更にいいよ。
    • 穴場は池袋線新駅の練馬高野台だね、有楽町線の始発もでている。石神井公園駅は徒歩10分ちょっと、光が丘・練馬春日町も徒歩圏。スー パーも西友と大丸ピーコックがあるしクイン伊勢丹も近い。もとは倉庫街だけどどんどんマンションが建っているよ。今は坪単価安いけど、地 価が上がっているので坪単価は上昇しそう。13号線の開通も買い材料。株で言えばバリュー銘柄。
    • 練馬区は全体として地価が安めのワリに、城東地区みたいにガラも悪くないし、低地じゃないから地盤もしっかり してるし(もちろん場所にもよるけど)。所々石神井とか向山とか良質な住宅地もあるし、都心や城南、城西などの人気地区が予算的に難しい場合は、まず練馬 を検討するのがいいと思う。
    • 花小金井も開発されて、良い感じになってますね。小金井公園も近いし、駅近マンションも意外と安いので、穴場かも・・・
      • 借地でなければ…
      • 花小金井はお洒落スポットですね
    • 沿線の相場は、南側を走っている新宿線の方がやや高めでしょうか。南下すればするほど相場が上がるのがこの界隈の特徴。東武東上線<西武池袋線<西武新宿線<中央線≦京王線<小田急線<東急東横線・・・ってな具合に(京王井の頭線は東横線と良い勝負?)。
      • 東京では、必ずしも南下するほど高くなるわけではないでしょう。東武東上線<西武池袋線<西武新宿線<中央線。これは納得。京王線<小田急線<中央線≒東急東横線でしょう。中央線も高いです。(西武新宿線も駅の南側と北側では、南側の方が断然高いです)
    • 石神井公園から袋までは最高だね。新宿線は所沢から田無までがエース
    • 中央線の場合、三鷹より西に行くと、立川と国立を除けば東横線より大幅に落ちます。東横線は始発から終点までコンスタントに高いです。
    • 東横線は高いだけで実際街はショボイと思う。少し古いからかな。中央線のエースは中野から吉祥寺までだね。
    • 池袋は西武の本拠地ですから、やっぱり池袋線の方がこれからも期待できるんではないでしょうか。でも、住宅価格の相場は、新宿線の方がトータルで高目です ね。あと、西武新宿線は小平で西武拝島線と分岐して、拝島で青梅線に乗り換えれば奥多摩まで、五日市線に乗り換えれば武蔵五日市まで行けます。西武園や西 武球場までのアクセスも含め、レジャーや観光に関してはいい勝負ですが、やや新宿線に分がありそうですね。でも、それは住宅価格を押し上げる要因ではない ですが・・・。
    • 西武新宿線は杉並区を通り、また中央線エリアに近いから、相場が高いのではないでしょうか。また、練馬区の中でも、吉祥寺に近いエリアに西武新宿線が通っているので、住宅街としては相場が高いですね。東村山市でも埼玉県寄りに比べれば東村山駅の方が相場は高いのでは?ということで、考えてみれば西武新宿線の方が住宅地・ 市街地として人気が高いから、ということですかね。でも、西武池袋線の便利さが向上するにつけ、逆転しますかね?


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 池袋線は有楽町線に乗り入れしているし、複々線だし13号線が開通すれば新宿、渋谷、横浜まで1本でいけるし 便利。ただし町並みは新宿線が上だね、準中央線沿線って感じかね。
    • 池袋線って時間があってないようなものだよね。。。
    • 池袋線は、複々線だからのろのろはないね。それに地下鉄直通だから、新宿線より上かな。
    • 野方はどっちかっていうと、鷺ノ宮と同じレベルじゃない?練馬駅のほうがかなり良くなってるよ。野方で急行・準急の通過待ちってのも痛い しねぇ。
    • 田無はどう?急行は止まるし、吉祥寺にも近い。ちょっと歩けば緑も多い
    • たしか新宿線は地下鉄東西線と相互直通するとのこと
    • 交通新聞より要旨抜粋『建設中の地下鉄13号線を活用した民鉄4社の相互直通運転計画や、相模鉄道のJR東日本直通化計画など、路線ネットワークの整備が進む東京圏で、東京地下鉄(東京メトロ)東西線と西武鉄道新宿線を直通化する新たなプロジェクト構想が浮上してきた。』詳細は「07年度以降 『都市鉄道利便増進法』対象プロジェクト化」「東西線と西武新宿線を結ぶ連絡ルートを建設し西武新宿発着の列車の一部を乗り入れ」「設備投資費用は 約700億円工期は7年程度」との事。
    • 田無は都立小金井公園近いし、急行止まるし、準急、普通の始発駅のため、座って新宿まで通勤できるよ。20分で新宿着くし西武新宿の中では田無が お勧めだよ
    • 朝の時間帯は30分かかるよ。鷺宮→高田馬場間で何回も停車しちゃうし。準急の始発はなくなったんじゃないかな、あるかもしれないけどず いぶん本数減ったよ。でも、朝は各駅でもそんなに変わらないけどね、所要時間。
    • 池袋手前のノロノロ運転はひどいよね。新宿線のほうが断然いいでしょう。
    • 新宿までの通勤を考慮すると池袋線より新宿線かななぜなら新宿が始発だから
    • 新宿線は馬場と西武新宿の両方で動けるからいいよね。池袋線は有楽町線に乗り入れということではいいよね。通勤に関してだと、どっちもどっち微妙やね。
    • 柳沢はいかがでしょうか田無も使えるし、吉祥寺へも出やすい
      • 田無も使えるし・・・だったら田無にすれば(笑)柳沢駅は寂し過ぎる。
      • 柳沢は駅ではなくバス停。そう考えれば捨てたモンじゃない。吉祥寺行きの始発バス停。オマケで新宿線が付いている、みたいな。
      • 新宿まで通勤するなら絶対に田無駅の方が便利だよ
      • 吉祥寺の準本拠は武蔵関。自転車で15分
    • JR新宿駅まで接続するつもりが、途中でギブアップして、西武新宿駅があの位置になったと聞きました。は やく東西線に乗り入れしてリベンジを果たして欲しい(笑)
    • 西武新宿線って中央線よりも利便性高いと思いますよ。
    • 西武新宿線に一票。野方が便利。上の方に鷺ノ宮とドッコイとってあったけど、両方にすんでみるとその違いがわかると思いますよ。私 はそれぞれ鷺ノ宮2年、野方3年住みましたが、本当に違いました。野方は何よりも、中野に歩いていける。遅くまで遊んで帰るときも、中央線(各駅)が動いていれば、歩いて帰れるしw
      • 阿佐ヶ谷と鷺宮も近い
    • イケ線の複々線も本当は所沢まで伸ばして欲しかった。いまの複々線(練馬ー石神)もある程度は効果あるけど、本当に威力を発揮するなら所 沢まで10キロがいいね。
    • 池袋線は2年後には新宿、渋谷も乗り換え無し。最終的には東横線経由で横浜まで1本!新宿線沿線の街の雰囲気も捨てがたし
    • 13号線は池袋は丸井の下だけど、新宿3丁目は伊勢丹と高島屋の間で良い場所に駅ができるね。しかも時間も埼京線と同等らしいので山手線より速いみたいだしね。
    • 単純に交通機関の優劣であれば池袋線の圧勝でしょう。高架で複々線化されロングレールで振動も殆ど無い。来年には地下鉄有楽町線に加え13号線も乗り入れ開始。所沢から西武新宿と池袋への所要時間も全然違う。勿 論住みやすさとかはそれぞれの良さがあると思う。私自身も石神井公園と武蔵関どちらに住むか大いに迷った経験があります。
    • 西武線は池袋線。池袋線は開発余地があるから投資が行われているわけで新宿線の成熟した住宅地も魅力的ではあ る。新宿線はJR中央線と西武池袋線の補助と割り切れば結構いい。
    1. 1つ 複々線で圧倒的速さ。
    2. 2つ 高架で開かずの踏み切りなし
    3. 3つ 池袋で埼京線・湘南新宿ライナーで神奈川・埼玉方面も楽楽。
    4. 4つ 有楽町線相互乗り入れで有楽町まで乗り換えなし。TDLも近い。
    5. 5つ 13号線開通で新宿・渋谷も乗 り換えなし、元町まで行けちゃう。
    • 池袋線と新宿線は、JRへのアクセスの仕方が違いますね。
    • 新宿線のホームは狭すぎ。山手線はまだ良いにしても東西線はちょっと離れている。池袋は地下鉄の有楽町線と丸の内線のホームの位置と言いターミナルとしては良く出来ている方だと思う。
    • JRの 乗り継ぎは新宿線の方が高田馬場乗換えで便利
    • 池袋線は北過ぎる。
    • 西武新宿線の乗り換えは、高田馬場は階段を超えたらすぐに山手線のホームで、乗り換えがとっても簡単、池袋だとダラダラ歩くので乗り換えだけで、混雑時は10 分近くかかります。メトロに乗り換えるのも、混雑した地下道を歩かないと行かれない。高田馬場の改札の真下はメトロ東西線ですよ、山手線と東西線があれば都内ではだいたいどこでも行かれますよ。
    • 高田馬場の乗換えで東西線は結構歩くよ。JRとは 混んでいなければ近くて良いけどホームが狭いのでラッシュ時はちょっとツライね。池袋の駅はちょっと判りにくいけど慣れ ればラッシュ時も5分以内で乗り換え可能ですよ。埼京線は横浜や大宮方面に行くときは便利。13号線が出来れば新宿・渋谷・横浜・中華街も乗 り換えなし。西武池袋線の乗り入れはちょっと過剰気味なのは認めますよ。池袋駅だけで乗り入れる駅は3つ。切 符の購入にも注意が必要、パスネット使えば問題はないけどね。
    • 埼京線は便利よ。湘南新宿ラインで横浜や小田原にいけるし、品川方面に行く時も山手線より早い。りんかい線にも乗り入れしているのでお台場方面も楽に行ける。13号線が出 来るので対抗上、JRも新宿・池袋への接続には力が入っていますね。西武鉄道の黄色電車って古いんだけど、ものすごく綺麗に掃除してない?練馬の一晩で掛け直した高架も 試運転は黄色い電車だったね。
    • 勤務先が新宿限定なら新宿線、首都圏で転勤の可能性があれば池袋線。交通網としては池袋線は都内でもトップレベル。
    • 西武線全体の結論としては、両方使える所沢が最強ということでいいですか。
    • 池袋線は、これからきれいになる駅が数カ所あります。開発されつつあります。緑を残して欲しいなあ。池袋線に1票。
    • 西武線の駅員さんは首都圏の鉄道の中でもナンバー1の接客ですね。丁寧で好感が持てます。グループでプリンスホテルとかあるのでその影響かなと思っています。あとは、線路の状態がとても良いので振動が少ないですね、東急や京王の急行にたまに乗ると振動の大きさに驚いてしまいます。
    • 西武線は電車がでかいし快適。京王線はトンネルが多すぎてアウト
    • 西武柳沢は、たまたま電車も停まるバス停と言われてます^^;
    • 池袋線で黄色は豊島園行きとかごくわずか、新宿線はほとんどが黄色。池袋線の駅はバリアフリー化対応済み、新宿線は昔の平屋。池袋線は有楽町線、13号線に乗り入れ、新宿線は地下鉄乗り入れ無し。全般的に池袋線の設備は新しく、新宿線 は古い。
    • 設備面では池袋線が一軍で新宿線は二軍ですね。
    • どっちも捨て難いね。「池袋」という山手線のメジャーなターミナル駅に直結している点は西武池袋線のメリット(100点)。西武新宿線は実質的には「西武高田馬場線」だからね。新宿駅に直結してい たのなら、120点だったのに・・・(60点)。また、新宿線は大江戸線と交差しているとはいうものの、各駅停車しか止まらない「中井」駅だから、イマイチ(40点)。鷺ノ 宮と交差していたら良かったのに・・・。
      • 大江戸線に関しては池袋線も練馬で乗り換え出来ますが???
      • そう考えると、地下鉄13号線開通で、さらなる乗り入れが拡大が期待できる池袋線のほうが、利便性では上ですかね。ただ、大江戸線については、池袋線も、石神井公園で交差すればよかったんですけどね・・・。
    • 練馬駅は西武池袋線・豊島園線と有楽町線と大江戸線が乗り換え出来ます。もうすぐ13号線とも乗り換え可能になります。利便性 では池袋線と西武線は比較にならないですね。所沢から池袋・西武新宿の所要時間も池袋線のほうが圧倒的に早いです。
    • 西武新宿線は地下鉄東西線との相互直通運転の話が持ち上がっているけど、まだ先のことだろう。でも、これが実現すると新宿線も魅力的な路線になるだろうね。
    • 約20年近くこの沿線(小平)に住んでいます。 確かに田舎って感じですよ。 普段の買い物だって不便で、所沢か田無まで行きます。 唯一の救いは、首都圏の交通機関は天災に弱い中で、確実に運転すること。 以前大雪が降った時でも、普通電車だけでも運転してたから、 西武鉄道に感謝のメールを送ったくらいです。 相互乗り入れをしていないけど、逆にそれがよいのかもしれませんね。
    [PR] スポンサードリンク

    住環境[ ]

    • 西武新宿線VS西武池袋線、住むには、どちらはよいですか?
      • 新宿線がいい
      • 池袋かな
      • 新宿かな
      • 中央>池袋>新宿>東武東上
      • 東横>田都>小田急>京王>中央>西武新宿>西武池袋>東武。電車の便利さで言えば池袋線だが、中央線の街も利用できる新宿線の方が買い物の便はいいと思う。
    • 池袋線は街が新しい。渋谷より池袋の方が便利がいいね。
    • マンションなら池袋線、戸建てなら新宿線じゃないか。
      • 逆だ。戸建なら池袋、マンションなら新宿。
    • 池袋線なら練馬から大泉学園。新宿線なら鷺宮から上石神井。このあたりは、閑静な住宅街で良いですよ。ただし、川沿いは 止めましょう。
    • 東横よりは池袋線の方が街が新しくていいね
    • 池袋線沿線に21年、新宿線沿線に4年住んでみた。(今は住んで居ないが・・)で、そんな私が感じた「住むならどっち!」は・・・池袋線かな。駅周辺の出来栄えは、池袋線(飯能まで)の ほうが、新宿線(本川越まで)より良いですね。乗ってる人の雰囲気は同じような感じでしょ。
    1. 池袋線沿線で住んだ駅:江古田、ひばりが丘、東久 留米
    2. 池袋線沿線で勤務地から最寄だった駅:練馬、ひばりが丘
    3. 新宿線で住んだ駅:上石神井、上井草
    4. 新宿線で勤務地から最寄だった駅:上石神井、新所沢
    • 石神井公園駅徒歩15分と田無駅徒歩10分だったらどっち?
      • 田無10分
      • 田無10分がいいな、石神井公園は駅前がもろ私鉄沿線という感じでゴミゴミしている。
      • 田無と比べるならひばりが丘になるんじゃないの?
    • 23区に限れば新宿線エリアのほうが街が成熟している。落ち着いた住宅地が多いし、マンション用地も限られている。中央線にも歩けるエリアが多いからねぇ。。
    • 新宿線のマンションは幹線道路が多いので排気ガスが気になるなら避けたほうがいいんじゃないかな。これは新宿線の街が成熟しているのでマ ンション用地の供給が幹線道路に集中しているからだろうね。新宿線は暗渠も含めて河川が多いエリアを走っているのでハザードマップで調べておいた方が良いと思う。
    • やっぱり城西、城南ちくかな。
      • 城西、城南は田舎くさくない?実際、地方出の人多いし。
      • 城北も地方出の人が多いよ城東は土着が多いけどな
      • 城北は土着多いだろう。土着だから地方出より格上だが。結局、都心地区か歴史深いところしか良いとこはなさそうだね。西武関係だと、下落 合くらいか。まあ、私鉄では小田急、京王、東横含めどれも1駅、2駅くらいしか良いとこないけどね。
    • 西武柳沢は歴史があって格がありますね
    • 住環境重視派は新宿線、利便性重視派は池袋線。池袋線でも環境のいい石神井・大泉はちょい不便な場所は環境よし。
    • 新宿線の上井草在住です。駅前寂れまくりだけど、駅付近まで閑静な住宅地が広がってるし、評判のいい学校多いし、スーパーもポツポツあるし、区で 最大のスポーツセンターあるし、善福寺公園や吉祥寺も直線で2〜3㎞だし(荻窪・西荻も自転車で15分以内)、とにかく終日穏やかで静かな街だよ。緑多い し、アドレス杉並区だし(どうでもいいか)、馬場まで各停20分かかんないし。
    • 個人的には西武新宿線は中野区や練馬区の方が好き。新宿線なら中野区の新井薬師、鷺宮や練馬区の下石神井、武蔵関に惹かれるな。それとも田無や柳沢もいいね。
    • 武蔵丸関おすすめ
      • 下落合、東長崎あたりもいいよね。ただしお値段が。。。。。。。。
      • 武蔵丸関は普通にいいね。
    • 下井草・井荻・上井草には立派な戸建ても多いけど、低層のマンションも結構あるよ。
    • 石神井は北口ではピアレスがいいね。鹿島が自らマンションの代表作と言っているだけはある。南口では古い方のグランドメゾンと アーバンがいいね。売れ残っているグランドメゾンは駅からちょっと遠すぎ。商店街のハズレの大きな更地に地所か三井のパークコートあたりが出来るといいんだが。。
    • 池袋線の高級な住宅地って中村橋、石神井公園、大泉学園。新宿線ではやっぱり中井の落合かな?
    • 保谷でしょう
      • 保谷なら東伏見の方が個人的には好きだな。
    • 西武柳沢はいいですね
      • 西武柳沢はすごく閑静な住宅街ですから高級志向の街だとおもいます
    • 小平派はいませんか
      • 小平ね〜。駅前しょぼいし、○○屋が多くてやっぱ小平霊園の威力が大きいし。まだはなこの方が良いかな。
      • 断然小手指ですよね。便利で閑静です
    • 地下鉄13号線の開通時期が正式に決まったようですね。池袋線からの新宿、渋谷へのアクセスがさらに改善されますね。大江戸線のラッシュも減るのではと期待しています。


    [PR] スポンサードリンク

    教育・育児[ ]


    買い物・食事・施設[ ]

    • 池袋のデパートは魅力的だよ。
    • 野方近辺の新宿線が利便性と価格のバランスがいいんじゃない?野方の商店街もソコソコだし、高円寺、中野の恩恵も大きい。買い物の利便性 でこの辺りの新宿線の駅に匹敵するような駅は、池袋線にはないんじゃないかな?上石神井あたりまで行くと、新宿線も駅前は寂しいね。そうなると池袋線の移動の利便性が勝ってくる。
    • 都内に勤めていた頃、池袋線沿線(練馬区)に5年ほど住んだ経験あり。近隣に安売りの店が多く、生活費がかなり助かった。でも 乗換えで使う池袋駅の雰囲気が好きになれなかったなぁ。夜になると駅周辺の街区が何か異常な熱気を帯びていく感じが怖くて会社から帰宅するときは急ぎ足で西武線の改札に一直線…だった。
    • 個人的には石神井公園の方が好きだな。池袋まで急行で10分、来年には13号線が開通して新宿・渋谷も1本。東横線と相互乗り入れの時には石神井まで複々線化されるしね。環境も石神井公園みたいに自然が多いの で散歩が楽しい。昔の田舎のような商店街も好き好きでしょうが、のんびりしていいよ。高級スーパーも複数あるし、安いスーパーも多いよ。でも石神井公園ってピアレス以降は良いのが出ないね。
    • 小手指にとんかつの名店 ささ山 がある
    • 池袋線の秋津にケーキの名店 ロートンヌ がある。
    • 池袋のデパートは良いね。西武線で立ち食い蕎麦があるのって所沢だけ?
    • 所沢に計画通りシネコンとか出来れば、やっぱり、最強は所沢だと思うんだけど
      • シネコンなんかなくても、レッドアローが無料になったら所沢最強だろう。
        • レッドアローが無料になるのは、ロマンスカーが無料になるのより難しいでしょう。所沢は商業施設も充実しているし、山手線まで20分ちょっとでアクセスできて便利。シネコン無いのが意外ですね〜、駅 周辺は証券会社など金融機関が多いですね、銀行の新型店舗(銀行+証券+信託+不動産)があったりして、実はお金持ちの街なのかもしれま せんね。
      • 所沢は車社会ですよ。シネコンは入間か大井町にあるから不便しない。
    • 大泉学園はケーキ屋とかパン屋とか良い店があるね。大泉風致地区は良い感じですね〜。
    • 田無なんかどうですか?こじんまりしてる割には、駅周辺で銀行や買い物なんか用足りるし。小金井公園も近くておすすめです。た だ、道路が整備されてなくて難点。


    [PR] スポンサードリンク

    治安[ ]

    • 西武線はそんなにガラは悪くないよ。車内でジュース飲んでいる人がちょっと多いくらい。通勤時間帯でもタリーズとかスタバを持ってる人に は閉口。お酒飲んでいる人とかは見たこと無いよ。
      • かなり治安がいいよ
      • 全然ガラは悪くない。乱暴そうな若者も少ないし。小田急とか横浜方面に伸びてる鉄道の沿線の方がガラは悪いと思う。


    その他[ ]

    関連ページ[ ]

    掲示板情報[ ]

    プラウドシティ小竹向原

    [PR] スポンサードリンク