[PR] スポンサードリンク

プレミスト千早タワー ツインマークス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.36
    (14 票)

    物件概要[ ]

    プレミスト千早タワー ツインマークス 外観1
    プレミスト千早タワー ツインマークス 外観1
    プレミスト千早タワー ツインマークス 外観2
    プレミスト千早タワー ツインマークス 外観2
    • 所在地:福岡県福岡市東区香椎副都心区画整理事業地内43街区1(仮換地指定位置)(地番)
    • 交通:
    1. 鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分
    2. 西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩2分
    • 総戸数:518戸(250戸(エアタワー)250戸(ブライトタワー)18戸(センターレジデンス) 別途管理室1戸、分譲店舗5戸、他エアスカイラウンジ、オーナーズラウンジ等14戸)
    • 構造、建物階数:地上31階建(エアタワー)
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2011年06月
    • 売主:
    1. 大和ハウス工業株式会社 福岡支店
    2. 第一交通産業株式会社
    • 施工:株式会社大林組 九州支店


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 首都圏と較べれば福岡は土地が安いからタワーマンションは経済的には損だよね。15階以上の眺望を買う以外になにか意味があるのだろうか?高層であるがゆえに建設費(販売価格)、修繕費がかなり割高だよね。15階以下の部屋を買う人の気持ちがよく分かりません。
    • 投資用には良いかもですね。ビジュアル的に借りてはスグに決まりそうです。
    • 2L以下の間取りは知りません。 北東向きが意外と安くなかったのが驚きでした。 あと、4LDK高すぎです。
      • リーゾナブル・・・・・・・・? う~ん・・、高いと感じてしまった私は貧乏人なんでしょうね・・・ あと一割安ければ、買う気だったけど。 は~
      • 予想通りだったな。最上階以外コスパ悪すぎ。
    • このような高層マンションは上と下から売れていくよ 特に低層階の視界最悪という物件は最初から安いでしょうから、すぐ売れるかと。
    • 旧栄泉物件だから割安感丸出しの可能性ありますね、そうなると一気に売れちゃうのかも。
    • 低層が安ければ、周辺の戸建から住み替えの高齢者が買うでしょうねえ。 中層が安ければ、周辺の団地から住み替えのファミリーが買うでしょうねえ。 高層が安ければ、高層はこの不況でちょっと苦戦かな。
    • 平均2500万円台って事なんで割りと早くに完売するよ。
      • 標準的間取りで3000万切るとは俺も聞いた
    • やはり千早駅前のマンション相場は2500~3200万(3L~4L)程度であり 大和タワーが、それこそ割高な物件を500戸以上作っても完売は難しいと見る方が 現実的だ。当然、今後の街づくりが段階的にせよ良い方に進めば、 もう少し資産価値も上昇するであろうが、サーカスくらいしか誘致できない 現在の経済状況からみれば、企業誘致がある程度成功した百道のような街には 到底ならないし、使えない大型店とマンションと駅では、価値上昇は 絶望的と言っても良い。 だったら、マンション価格はもっと下がるべきだし、ベッドタウンとして 安価な住宅を大量生産、供給することで人口増加を図るべきだろう。
    • 立地とグレートからして千早は小倉の1.5倍ぐらいの価格がひとつの目安かな。
    • 間取りはそのままじゃないんですか。 でも、価格は少し下がるかもしれませんね。 上の方で言われているのは、希望価格ですね。 確か、1LDK 7戸 54㎡ で1000万台後半だったような・・・ さがって、せいぜい200万~300万ぐらいかな。 上層階のプレミアム住戸は、かなり下がりますよね。 その分、住居内の設備・仕様もかなり落ちるでしょうね。
    • 一例を挙げると 下記のとおりであるが、階数や広さが同程度でも、かなり価格に違いがある。 南とか北とかの向き、角住戸かどうかでも違うようだ。
    1. 10F 3LDK 77m2 3,300万
    2. 17F 4LDK 97m2 4,550万
    3. 26F 4LDK 108m2 5,970万
    4. 31F 2LDKI 145m2 10,500万 といったところだが、階数や広さが同程度でも、かなり価格に違いがある。 南とか北とかの向き、角住戸かどうかでも違うようだ。
    • 520戸とは言っても、 高層は5000万以上の高級住戸 中層3000~4000万の上級家族向け住戸 中低層2500~3000万の下級家族向け住戸 その他小梨向け2000~2500万の住戸 色んな住戸があるから結構簡単に売れちゃうんじゃないか?
    • エアータワー、センターレジデンス、ブライトタワーどれも完成前に完売しました。
    • 2011年、最も勢いよく売れたマンションです。
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 千早の今後ってどうなるんでしょうかね? 今以上に交通渋滞するようになると思う
    • 博多駅までのアクセスの良さは魅力ですよね。欲を言えば香椎に停車する特急も千早に停まるようになるといいのですが。
    • 空港までタクシーで10分ほどでした。JR+地下鉄だと20~25分かかりました。荷物を考えると毎回タクシー使ってしまいそう。
      • 空港も便利な距離なのに、航路の下ではないので静かでいいですね。
    • 博多駅、空港、インター。どれも近くて良いですね。
    • アクセスの良さでは東区では屈指の場所です。特に、転勤族からすると私鉄とJR両方が利用できるので姪浜よりも魅力的に見えるでしょうね。これから開発が進んで都市の重心が香椎より移ってきますので今後の発展も十分期待できます。
    • 都心にそこそこ近いって表現はかなり無理があるね。どちらかと言えば、かなり遠い方じゃない?
      • 快速で博多駅まで7分、普通で10分。近い方でしょ。
    • 千早に住んでますが、JRは今年の4月から遅れが多くなりましたね。(数分ですが) あまりにひどいときは地下鉄利用してます。 ここはまだ選択肢がいろいろあるからいい方ですよ。
      • 天候不良や事故以外での遅れは新宮中央駅の開業が原因らしいです。停車駅が増えることによって所要時間が延びてしまう駅からの利用者に配慮して極力時間を延ばさずにダイヤを組んでしまったので、無理が生じてダイヤが乱れるようになったそうです。
      • 駅、増えすぎだろ。 昔は、博多・吉塚・箱崎・香椎・筑前新宮・古賀・福間・東郷・赤間・・・だったのに。
      • 特急・快速・普通・貨物をあの駅の多さの中を複線で捌いてるんだからすごいよね。てか、捌けてないから乱れるんか・・・ 関東や関西みたいに都市部は線路が別々だと良いんだろうけどね。
        • だからJR止まったら地下鉄使えばいいんですよ。 千早の場合。
        • それってほぼ毎日地下鉄使えってことでしょ。しかも地下鉄って言っても千早では西鉄だし。
    • ウチの会社に鹿児島本線ユーザも居ますが、 電車遅延による遅刻とかって、人身とか今日みたいな自然災害以外であまりないのですが… ホントに遅延、酷いんですか??
      • 3〜5分の遅延は日常的にありますが、生活には支障ありません。毎日ギリギリで会社に駆け込む人にとっては死活問題かもしれませんが…
    • 毎日何万人も利用する鹿児島本線。 ほとんどの人たちは早めの行動により数分の遅延に対応しているはず。 しかも本数が多いので遅れても別の便に乗れば問題なし。 乗換えが必要ならなおさら早めに行動すべきと思うが。。。 それくらいでマンションの価値は変わらない。 ギリギリの時間でしか行動しない人にとっては数分の遅延は耐えられないでしょう。 私の周りで鹿児島本線の遅延に本気で文句言っている人はいないな。
    • 電車が10分遅れたからって10分前のがくるだけなのに。 問題にしている人は朝夕のラッシュ時なんかどれだけ本数があるか知っているのでしょうか? うちの会社ではシフト勤務の部署にもJRはいるが昨日みたいな災害時を除いて全く問題無し。 また基本的に中央からの転勤族は大濠か赤坂あたり、 九州近郊からでてきた人はその他中央区、 もともとの福岡人は地元なのでいろいろ、 といった感じかな。
    • 1時間に1本しかない路線とかなら、10分の遅延が致命傷になる可能性もあるが… ここで遅延を気にしている人が、ドコに住んでいるのかを個人的には知りたい。
    • やはりJR、西鉄電車、バス、都市高速のどれも使えるのは強みですね。 九州自動車道も比較的近いし、福岡市内でも有数の利便性のよさだと思います。 私はJRの多少の遅れも本数の多さでカバーできると思います。(そう思わない人もいるでしょうね) やっぱ買いかなぁ。
    • 千早在住の者です。 JRの遅れは前の電車が来るのでカバーできます。 本当に遅刻するくらいのレベルの遅れは年に数回ですかね。 確かにいろいろな手段で通勤できるのは強みです。 地下鉄も数年後には直結するらしいので、さらに便利になりますね。 ひとつ心配なことは人気ゆえの人口増加ぐらいですか・・・。(苦笑)
    • 博多から深夜料金で2200~2500円くらいです。 天神からもそんなに変わらないですよ。
    • ここって実はメイン通りのヤマダ電機あたりまで徒歩だとかなりありませんか?
      • たいした距離じゃないだろ。
      • 6~7分くらいだと思います。
    • 天神まで7キロだから市内の外れといっても近いほうでしょ
      • 天神までバスで 高速通って15分、下通って30分。
    • バスで30分もあれば千代のゆめタウンってショッピングセンターがあります。千早住民にはお勧めですよ。衣食住なんでもあります。天神は遠いのでお勧めしません。
      • 自分はゆめタウンよか都市高経由で天神に出た方が早いから、天神ですね。 都市高速からの眺めもいいですし。 地下鉄は乗り換えがあるからいまいちな感じです。
    • 小倉の都心から千早へ引越てきたけど千早は日常生活は便利だし治安もいいし香椎へ散歩に行けば商店街もお宮の森もあってとても住みやすい場所ですよ。駅前にレンタカーもあって車を所有する必要がなくなったので車は手放しました。
      • うちも千早に越して来て車いらなくなりました。(笑) 千早に関しては本当に欠点が見つからないです。 だから中古もほとんど出回らないし、新築も完売するのでは?
    • なかなか博多直結の駅前1分の立地で新築とかないから、アウトレットで売れ残り激安なら千早も悪くないかなって思います。
    • JRに乗ることがストレスになると思うよ。 いつもぎゅうぎゅうだけど、今の時期暑いし臭いし、汗まみれ。
    • ここのHPの土地区画整理事業のとこにも載ってますが、天神から約8Km圏内みたいですよ。 天神までは姪浜辺りと変わらない。 博多駅はもちろん千早の方が近いけど。
      • イメージなんですいません。なんか天神は凄い遠いイメージです。博多駅は近いけど、博多駅は地方の方が利用するイメージなんでね。
      • 博多駅は、リニューアルですごく良くなったので、天神より博多駅の方が楽しいです。
    • テレビでは地下鉄と直結するのは数年後と言ってましたが、 千早まで地下鉄そのものを延伸させるのでしょうか? イメージ的には乗り換え無しの姪浜から先のような感じでしたが。
      • 姪浜から先と同様に西鉄に乗り入れるだけです。地下鉄と西鉄は線路幅も電圧も同じなので貝塚をぶち抜けば規格上では乗り入れ可能です。しかし多々良川の鉄 橋などの施設が古くて改良工事が必要であり、西鉄が費用を捻出するのを拒んでいるので計画は遅れています。福岡市は3両編成の新型車を9編成投入する計画 で西鉄と調整していくらしいです。
    • 利便性ピカイチに賛成。天神までバスがたくさん走ってるし、貝塚で地下鉄に乗り換えても行ける。博多駅はJRで直通。公園なら徒歩で千早中央公園、車で10分ほどで箱崎公園とか青葉公園もある。
    • 3ウェイ(JR・地下鉄・バス)で博多駅、天神へ行けるのは良いと思うけど。 しかもそれぞれ2分くらいで乗れる。
    • 利便性と言うとバスはすぐ却下されるけど、バス路線も悪くないよ
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 免震ってのが最強です。
    • 福岡で免震のマンションは貴重ですね。タワーマンションってのも希少ですけど。
    • スパーゼネコン施工の免震タワー。これ以上の構造の物件は福岡にありません。
    • 目の前にドコモビルが建っていますから、眺望が制限される部屋も多そうです。
    • 今日前を通りました。30階あたりまで造られてて、めちゃめちゃイケてます。早く金額や間取りを知りたいです。ちょっと管理費が高そうで不安です。
      • 発表された管理費は高くありませんでしたね。適正だと思います。
      • サービスや共用施設が充実していることを考えると安いかも。
    • 外観は良いですね。最近の百道浜のGMよりは全然好きです。設備も期待出来そうです。

    共用施設[ ]

    • 管理費、修繕積立金チラ見したくらいであんま見なかったが・・・
    1. 修繕積立一時金 450000
    2. 修繕積立金 12000
    3. 管理費 6000
    4. 駐車場 9000
      • ありがとうございます 意外に管理費も駐車場も安いですね モデルルームがオープンしたら見にいって気長に検討します
    • MJRより共有設備が充実してるので、管理費は高いですね。
      • 大規模だからといっても共用設備なんて集会場だけでいいのに。
      • 住民専用のカフェが入るみたいですね。管理費かかるならむしろ一般開放の店舗として独立で営業してほしい。
    • フィットネスルーム、マッサージチェアールーム、キッズルーム、シアタールーム、和室、ゲストルーム、多目的集会室、1階にラウンジが2つ、2階もラウンジが2つ中層階に展望ラウンジが2つあります。
    • 数年前と昨今の新築マンションの価格を直接比較しても意味がない。 まずデベの差。 大手と地場を比較してはいけない。地場が大手並みの価格をつけたら、誰も買わない。 占有面積の差。 以前は3LDKで70㎡台が普通だったが、今は80㎡台が常識。やはり坪単価での比較が必要。 共有スペースの充実。 物件によって異なるが、ロビー、コンシェルジュサービス、キッズルーム、ゲストルーム、展望ルーム、シアター等。 数年前の割安なマンションにありますか?
      • ロビー、コンシェルジュサービス、キッズルーム、ゲストルーム、展望ルーム、シアター等。 共用部って受益者負担ですよ。 入居者にとって、将来にわたり負担が強いられるのですよ。 保育園や公園、ホテル、映画館等、近隣に都市機能がそろっていれば、 どれも必要ないでしょう。わざわざ高い共益費を払ってまで欲しくないですよ。 ホテルでもないのに豪華な応接セットやコンシェルジュって誰が使うのか。 子育てが終わった入居者にとってのキッズルームって? ホームシアターがこれだけ充実しているのに、シアタールーム?まあ、千早みたいに都市機能が充実していない街にとっては これくらい自前で賄わなければならないのでしょうかね? 個人的にはサービスは周辺で享受できる街に住んで、 無駄な共用サービスに金を掛けるくらいなら、 内装や仕様、安全性等にじっくり取り組まれたマンションが理想だね。 千早の街の発展が期待できないうちは、3000万以上も出す価値なし。
      • 受益者負担といっても、管理費は高くないですよ。24時間常駐管理に、これだけの設備で、普通のマンションと大差なし。大規模マンションのスケールメリットです。
      • 子供がいなくてもキッズルームの意味はありますよ。ロビーや廊下などで遊んでしまう子供が減ります。
      • 一般的なリビング兼ホームシアターとはレベルが違います。ちゃんと暗室化されてるし、プロジェクターで大きな画面で見れます。
    • コンシェルジュサービスは自分で出来ることばかり。そこまで人に頼りたくない。 キッズルームは数年だけ使うかな。使わない期間のほうが長いからなくていい。 ゲストルーム使うことなんてあるんだろうか。広い部屋に住めばいい。 展望ルームでお酒飲んでいいの?なら景色を見飽きる1年位は使うかな。 シアタールームは500世帯もあって取り合いにならないのだろうか。 なんか面倒くさそう。映画館に行くのも好きだし部屋にいいやつがあればいらない。 これらの分の維持管理費は500世帯で負担すればたいした金額じゃないと思いますが、 自分自身が使わない共有部分の維持費まで負担し続けるのはどうなんだろって考えてしまいます。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 3階~25階のスーペリアクラスは、エコノミーマンション並みの設備。26~30階のエグゼクティブクラスで一般的なレベルかな。31階のノーブルは特別に高い天井高、広いバスルーム、外国製水栓など設備も上級グレードでGMにも引けを取らない仕様。
    • 最上階の31階は特別だけど、3~30階も天井は一般より高め。リビングのダイレクトウインドウなど、タワマンならではの間取りが多数。
    • 多数の共用設備、ディスポーザーなどは、大規模ならではの設備かな。
    • これだけ大規模なら24時間有人管理で駐車場にもセキュリティスタッフは必要でしょう。しかも駅前ですし。管理する共用設備の清掃や空調、保守メンテなど 将来に渡り資産価値を落とさない為にも管理費はそれなりに掛かるでしょうよ。しかも518戸数満室が条件でね。高層ビルに住むんだからしょうがないよね。
      • 別に有人管理じゃなくても監視カメラで十分な気がするけど。 それでなくても機動隊の近くでしょっちゅうパト走ってるし、治安はいいんだから。
        • そうですかね。500世帯が密集して暮らす訳ですから、日々様々なトラブルが発生する可能性は高いですよ。高速エレベーターや異臭、住民間、外部侵入、空 調調整、駐車場…。挙げればキリが無い高層多住戸ビルにおいて監視カメラで充分というのは些か乱暴ではないでしょうか?駅前パトロールは当然のことだし、 またそれとは違った面で建物自体の管理は必須ですよ。もちろん管理組合で変更決定できる話しだし、今住んでるマンションが24時間有人管理で、その安心感 に慣れてるからそう思うんだけど、有人管理体制じゃなければ、最新の管理システムじゃないと対応できないから、どちらにせよ受益者負担たる管理費は相応な 金額になるのは明らかですよ。安心を買う余力や思想、理解がなければ、あとあと苦労すると思うけどね。
      • 24時間有人管理。管理費も高くないと思います。大規模マンションのスケールメリットが効いてます。
    • エレベーターの混雑とかが心配ですが大丈夫でしょうか?
      • 50戸~80戸あたりエレベーター1基というのが設置の目安のようです。台数が多すぎると今度は管理費が割高になるので、多ければいいということでもありません。エレベーターのメンテナンス契約って結構高いですからね。
      • ここはA棟B棟は、それぞれ250戸で1棟に4基。2基が低層階、もう2基が高層階用。(高層階用のうち1基は非常用を兼ねており全階に止まることもできる26人乗りの大型。)
      • 3~18階の低層階用は、71戸に1基。
      • 19~31階の高層階用は、54戸に1基。十分な台数だと思いますよ。
      • 高層階用は、速度が約1.5倍高速です。 マンション用としては市内でもトップクラスの高速型です。
      • 高層階でも2基は専用に使えるので、エレベーターが2期ある13階建(19~31階の13階)てマンションに住んでるのと同レベルかな。
      • 一斉入居の最初の時期は、高層階用の大型エレベーターが低層階でも使えました。大型の家具も、たくさんの荷物も一気に運べてGood。
    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 1LDK~4LDK 54.79平米~144.10平米
    • ここの詳しい情報が明らかでないですが、1LDKや2LDK中心で単身者やDINKSがターゲットであれば駅近というのは大きなメリットだと思います。ここを検討する方々は照葉の物件は購入しないでしょうし、逆に照葉を検討する方はここは検討対象に入らないと思います。将来売りに出した時も2LDKまでであればこちら、3LDK以上であれば照葉の方が売りやすいと思います。それぞれの立地にあった選択をすればどちらでも問題ないと思いますが。
      • ギャラリーに行ってきましたが、4LDK、3LDKが中心でしたよ。中には2,1LDKもありましたが、数は少なかったと思います。
    • 2500万を切るタイプもあるだろうけど、このタワーには隣の棟やDoCoMoに隣接した低層や北向きリビングのタイプ、リタイア後の二人暮らし用70平 米前後の間取りもあるからね。日当たり良いファミリー向けは数も限られるから、価格差が開くマンショでしょう。
    • 1LDK~だから広さによっても違うんですよね。 あと、DOCOMOビルに面した所も安くなるかも? まぁ、当初価格よりは安くなりますね。 一番広い、最上階角部屋の2LDKは間取りは変わらないんでしょうか。
    • ここ1LDKや2LDKがあるのですね、知らなかった。 単身者や投資目的の購入者も多いってことですね。 ちょっと残念だけど、まあ、そうでないと500戸も売れないでしょうからね。
    • 3LDK→71㎡~ 4LDK→86㎡~からありますよ 共有スペースが随分充実してますけど 低層階・中層階・高層階の設備、仕様(オプションじゃない)が あれだけちがうと・・・・・・・ それとも間取りも設備も仕様も変わるのでしょうか?
    • 3LDK→71㎡、4LDK→86㎡って狭くない?
    • 2,000万円台前半もありますよ。低層階の狭い部屋が中心ですが。例えば、 4F 2LDK 60m2 2,100万 あたりです。中層階でも二人暮らしまでなら 19F 1LDK 55m2 2,410万 がありました。 選択肢の幅が非常に広いのが特長ですね。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • スーパーは駅にレガネットがあるし、24時間スーパーならマックスバリューもある。コンビニもある。物件の好き嫌いはともかく、利便性ピカイチは間違いない。
    • 郵便局、福岡銀行が徒歩でスグなのは便利ですね。
    • 無印・ユニクロ・アカチャンホンポの そこそこ品揃えがいいほうの中型店舗が3つ千早にできると ファミリー層にはうれしいです。 お金持ちには関係ない店舗かもしれませんが。 そういえばIKEA福岡進出はどうなったかな?(2012年春に新宮市にオープンします。)
    • コルテオ終了後の跡地にLoftやVIVREがきたらいいなと思う。 もちろん無印やその他雑貨屋や衣料系の店でもいいと思う。
      • コルテオ跡地は東市民センターの予定です。 コルテオは市が千早活性化のために貸してるようです。
    • LoftやVIVRE、無印…。 雑貨が好きなら駅から博多駅にどうぞ。 車でルクルでも良いですね。 近隣にたくさん商業施設あるじゃないですか。
    • 香椎浜のイオンに行くよりは、ルクルに行ったほうがずっといいですね・・・
    • イオンもゆめタウンも千早じゃないよ。 でも百道(浜)はホントに何も無いよね。
    • 千早が住みにくい街とは思わないけど、東エリアの買い物環境は他に比べて格段に見劣りしますね 東区ってイオンとかトライアルとか家電量販店とか大型店舗が異常にたくさんあって一見便利なんだけど、マリノアや鳥栖プレミアムみたいな、気の利いた商品や店舗が無くて全く面白みがないです。 なんか、安い安い!どんどん買い込め〜的なモードの時はそれなりに楽しいけど、夫婦でファッションとかインテリアをゆっくり選びたい、なんて時はやっぱり天神とかマリノアかな〜。東区はお洒落な感じがしないですもん。 あと、東区全体で拡大解釈して環境が良いと言うのも、それだったら南エリアも西エリアもそれぞれ自然環境は良いですよ。
      • マリノアや鳥栖プレミアムって、どっちもアウトレットモールじゃん。そっちの方が「安い安い!どんどん買い込め~」じゃないですか?それをお洒落と感じる感性は理解に苦しみます。
      • 鳥栖プレミアムアウトレットみたいなのが近くにあれば良いんですか?アウトレットなんて年に1、2回行けばいい方。思いっきり郊外でOKです。アウトレットがあるようなエリアに住みたいとは思いません。
    • 香椎まで行けばお店はそれなりにあるけど、千早はなんもありません。
      • スーパーやコンビニ、銀行、郵便局などが徒歩数分なのに何もないとは?福岡は車社会だから、それ以外のお店はどうせ車で行くから住居の目の前になくてもいいです。
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 東区以外にお住まいの方で子育て世代の方は、学生の目線で平日の夕方に周辺散策することをお勧めします。特にJRを利用してみてください。東区の平均的な校区かどんなものかを見た上で判断したほうが良いかと思います。そして、利便性の良さの弊害は首都圏の比では無いことを実感されてください。
    • ここの小中校区はどこになるのですか? 近所のマンション住人ですが、名島小と松崎中に子供が通っています。 1年後のここの完成を考えると相当の生徒さんの流入が考えられるのですかねぇ。 今現在でも、名島小学校は結構きゅうきゅうみたいですが・・・
      • たしか千早小、香椎一中ですね。 私もかなり増えそうで心配してます。


    周辺環境・治安[ ]

    • 都市景観形成地区に指定されてるエリアです。ド派手な建物や看板などは建てられません。形態・意匠・色彩などに制限が設けられてます。
    • 最近の水害にも千早は強いようです。 たくさん降っても路面が濡れる程度だし、浸水の心配も無いです。 たぶん街が新しいから排水も整っているおかげだと思ってます。 (ちなみに電線も地下なので電柱も無いです)
    • 今日炎天下のなか千早付近を通ったのですが、博多バイパスの博多方面からの千早の風景が偉い都会的に見えました。ちょうどドコモビルとタワマンと向こう側に見えるアイランドタワーが一つの街に見えてJRと西鉄、貨物列車が交わる風景も強烈で東区ってなんかスゲーと思いました。百道とは違う感じで、まるで東京の有明~東雲の風景を見てるようでした。これでほかにもタワーマンションが点在してればこれで副都心なのか?と目を疑いたくなります!!
    • 福岡副都心構想のひとつであり、整備された町並み、広い道路やたくさんの公園、複数の交通アクセス。 これだけマンションや住宅が出来ているので、ひとつの新しい街として確立されていますね。 特に千早駅周辺の発展はすごいです。 新しいエリアなのでマイナスイメージもないと思いますよ。
    • 都市高速から見る東区の団地&工場群はすごいですからね。ヤフー地図の航空写真なんかで見てもすごいです。
    • 市内って言うの無理があるよね〜。なんと言ってもあの物流トラック群が工業地域みたいで汚い。
      • それ千早じゃないですよね。それに、早良区の携帯の通じない市内より、団地群の方がマシ。
    • 商業施設が建ってくれればどんどん活発になりそう! 今は空き地の方が目立つけど… 道や公園などまわりが整備されてきれいです。 香椎はちょっとごちゃごちゃしてますが、 西鉄千早~香椎宮あたりは雰囲気がいいと思います。 でもまだここはいいマンションが建つ余地があって、迷います。
    • わたしも博多駅の開発があって便利になるから買いたいだけで千早周辺はどうでもいいですわ。
    • 40年ほど住んでいますが、昔は悪かった。中学校も荒れていたし。 今は変わりましたね~。 昔とは明らかに良くなっています。 もう昔のイメージは気になされなくてもいいと思いますよ。ホント。
    • 空き地が結構あるので それなりに期待はできるけど 現在の市場だともう少し かかりそう・・・ そして東区結構西区方面と 比べられて色々言われてるけど 先週末西区方面行ったけど ガラの悪そうな人結構多かったね。
    • まず皆さん考えてください!! よーーく考えてください!!千早駅がありますよね?? そしてその前にはドーンとでっかくDoCoMoビルがありますよね??そのビルの前の通り(交差点一帯)は今空き地ですよね??こんな所に一軒家が建つと思いますか???DoCoMoビルの前はマンションかオフィスビルやデパート以外有り得ないと思います。こういう副都心計画はある程度町の景観という基準で考えられています。なのでDoCoMoビルの前に一軒家なんて想像しただけで釣り合いがとれなさすぎます。心配しなくてもまた一時したら新たなデベがきておそらく別の超高層マンションなんてすぐにできると思いますよ
    • 利便性はピカイチ
      • ピカイチではない。 天神アクセス悪い。 大型公園ない。 物流トラック多い。 東区は印象悪い。 レガネットが24時間じゃない。
      • ピカイチではない→ピカイチとまで言わないが、イチの部類と思う。
    1. 天神アクセス悪い→同じ意見です。一応、バスで1本で行ける。都市高速通るバスなら早い。意外とJRで博多駅に行って乗り換えるのも早い。
    2. 大型公園ない→海の中道、雁ノ巣、アイランドシテー中央、貝塚等多数あり。
    3. 物流トラック多い→国道3号近くなので当然。
    4. 東区は印象が悪い→主観の問題。客観的評価を御願いします。
    5. レガネットが24時間営業でない→需要と供給の関係である。要望が多くなれば営業する店舗がでるはず。24時間のマックスバリューも徒歩でも10分かかりませんよ。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 博多駅ができたら百貨店や東急ハンズはもちろん、シネコンもあるみたいだからいいですね。 映画見るのも周辺だとトリアスくらいしか無かったから。 博多駅まで10分(220円)で行けるし。
    • 近くにスポーツクラブがあります。
      • コナミにエスタ。タラソも通える範囲かな?激戦区ですね。マンション内にもマシンルールームがありますしね。
    • プールはコナミがあります。
      • ブリヂストンスイミングスクール香椎もあります。古いですが東市民プールも近いです。
    • 東市民センターが移転する計画はありましたが、未定です。 今の福岡女子大横は利便性が悪いというのが理由のようです。 移転してくれば、体育館やホール、図書館などですね。
      • 東市民センターということは図書館もやってくるわけですね。 千早も便利が良くなってよかったですね。

    その他[ ]

    • ドコモビルの電磁波は大丈夫でしょうか?
      • 電磁波対策は済んでます。
    • 栄泉不動産が倒産し、大和不動産が引き継いでいます。


    掲示板[ ]

    プレミスト千早タワー ツインマークス

    物件概要
    所在地 福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置)
    交通 鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分
    西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩2分
    総戸数 518戸
    [PR] スポンサードリンク