[PR] スポンサードリンク

D’グラフォート千里中央

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.29
    (7 票)
    ディーグラフォート千里中央 外観1
    ディーグラフォート千里中央 外観2

    物件概要[ ]

    1. 北大阪急行線「千里中央」駅徒歩4分
    2. 大阪モノレール線「千里中央」駅徒歩6分
    • 総戸数:587 戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上 20 階 地下 2 階
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2007 年 12 月
    • 売主:大和ハウス工業
    • 施工:竹中工務店
    • 管理会社:大和ライフネクスト株式会社

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 2,840 ~ 15,000 万円( 最多価格帯 4,400 ㎡単価 57 )
    • 立地はせんちゅうの中でも抜群と思いますが、価格帯と大規模マンションというのがマイナスです。
    • 価格も確か3000万円台〜で1億超えるのもあったような・・・
    • AKは100平米弱で6300万円ぐらいから7000万円ぐらいの価格帯だったと思いますよ。
    • サウスリッチの4〜5階はすべて非分譲です。6階の100平米で6200万円〜6300万円ぐらいだと思います。

    【物件】

    • このマンションのメリット
    1. 駅に近い、フラットで通勤できる
    2. セキュリティーがしっかりしている。不審者が家の前まで来ることはほとんどない
    3. 駐車場が安く、屋根付き、雨に濡れない
    4. 下にスーパー、銀行、塾、病院がある
    5. 東棟以外は比較的静か
    6. 一般的な設備は充分兼ね備えている
    7. ゲストルーム、ジムがある
    8. ペットが飼える
    • デメリット
    1. なぜか最近の千里の高騰で販売価格より中古価格が上昇している
    2. エレベーターが少なく、満員で乗れないこともしばしば
    3. コンシェルジュの勤務時間が短く利用不便
    4. 周囲に建物が多く、高層以外では眺望はほぼ望めない
    5. ゴミ捨て場が北側にあり遠い
    6. 非常識な住民も少なからずいる
      • これ以外もありますが、やっぱり今一番のデメリットは価格ですかね。
      • 個人的意見ですが 私は立地、環境ともにこのマンションを買って大正解だったと思っています。 利便性もよく、どこに行くにも不自由しませんしね。 マンションって、戸建てと違って何よりも立地が最優先だと思います。
    • ベランダ禁煙は規則で決まっているはずです。
      • 火気は禁止ですよね、喫煙もやはり入るんですか? 喫煙自体は禁止にはなっていないですが・・・
      • 火気は火気でしょう!禁止ですよ。
    • ここのマンションを中古で購入を検討している者です。管理会社が良くないみたいですが、他のマンションと比較して良いところはありますか?
      • 千里中央まで信号なしの道を徒歩で行けます。 材料費高騰前の建物なので、利便性が高い割に価格は高くないと思います。
    • 豊中市全体の総合マンションランキングで2位、偏差値70になっているのをみて喜んでいました。 1位は千里タワーでした。 千里タワーはいいですが、 建てる時に事故があったのが気になるのと とにかく高いですよね。 価格、立地を見たらDグラはが便利さと環境の良さ等バランスも良いと思って満足しています。
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • やっぱ、ポイントは立地でしょ。千里中央徒歩4分。歩いてみましたけど、ほんとちょうどいい。
    • せんちゅうは、将来タワーの建設予定が有るみたいだけど、価格は間違いなくあがるか、せまくなるでしょうしね。駅ちかで、生活の利便性に価値をもとめる人 には、こんないい物件なかなかないとおもいます。
    • 駅の混雑はどうなんでしょう?北大阪急行電鉄頼みとか??でも、始発駅で良かった〜
    • よみうり文化センター跡地にタワマンが建つみたいですが、建設計画を見たところ煉瓦通りがなくなるみたいですね。ということは、ここから千里中央駅に行くのに北ルートしかなくなるってことですよね?
      • 立体駐車場横の歩道橋は残るんじゃない? 煉瓦通りはなくなるみたいですね、いまのところ。 「煉瓦通り」のおかげで「駅まで4分」だったのに、遠回りするのはイヤだな。 なんとか真っ直ぐ歩けるルートを残すように署名運動も必要になるかな。 みんな、協力してくれるかな?
    • 信号なしで駅までいけるのはメリット大ですね。 日常生活に駅周辺は欠かせないですから。

    構造・建物[ ]

    • ワンフロアー30戸もあるんですかね。
    • 東向きベランダの棟の一番北側の棟は、2重床2重天井のデザイナーズマンションなのに価格帯が安いのは、前に結構高さのある住友信託銀行があるか らとその横のプレハブが将来的に??というマイナス面があるからなのでしょうか?
    • 私の気になった点は、2重床でなかった事(C棟だけは、2重床ですが)です。
    • 高層マンションであるせいか、梁、柱が随所に。よく確認しておかないと、あとで、知らなかったと思わないように良く見ておく必要があります。
    • 東向き北側のC棟は、今後が気になりますね。万が一立替になっても、高さが60mまでと規定があるので、17階以上の階は日当たりなどに影響はないようで す。
    • グレードは4つあります。南や南西向きの棟は良いほうのグレードですね。まさにRICHなんでしょうか..わたしは予算的にC棟希望なんですが、上から3 番目のグレードです。段階的に少しずつ違うみたいですよ材質とか。
    • 2重天井ですよ。ただ、棟によって一応のグレード差があるので、床については、棟ごとで一重床と二重床と分かれてますね。後々のリニュー アル等を考えると二重床なんですが、子供が走り回る事を考えると、音の響き方等、一重床の方が良いこともあるようです。
    • 一点気になるとすれば、免震構造部分はメンテナンスだけで、ゴム等の取替が考慮されていないことです。保証としては10年なので、普通に考えれば 2〜30年はいけるということだろうと思います。
    • E棟はありえない。A棟やD棟に囲まれすぎ・・・。プライバシーはないだろうな。
    • このマンションの不明なところに天井高があります。大規模なので下り天井も多いと思うのでそのへんが、図面から読み取りにくい。それに床スラブ厚215〜 230mmというのも薄すぎないか。今は270mmが一般的ではないか。断面図から10Fまでは2835mmなのでおそらくスラブ厚は215mmだと思 う。それで天井高は2400mmという感じかな。一般的なLL45なので、上階にお子様がいたら毎朝起こされるだろうね。
    • E棟は最上階以外は南A、東B、北Dと囲まれてるので夕方の西日以外は日が入ることはないでしょう。その西日にしても、南のA棟の影がど れくらいかかるか不明ですね。私はB棟ですけど、高層階ではないので、東側に今建ってる建物の影が気になります。
    • B,C,E棟の購入を検討されている方は、日照表を見せてもらって、日が当たらないことを納得した上で購入したほうがいいですよ。A,D棟は日照 は問題ないですが、価格がグっと上がりますね。お日様も当たるし、B,C,E棟に比べて仕様もグレードアップします。蛇口1個からA,D棟と B,C,E棟とでは、全く違いました。日照時間の差だけで値段の差があるのではなく、すべての点に差を持たしてるのがやらしいな・・・と思うくら いに、A,D棟とB,C,E棟とでは大きな違いがありました。
    • D棟検討者です。よ〜くみると、D棟だけ基礎が駐車場で空洞なんですよね。耐震性に不安を感じ始めています。大丈夫なんでしょうか?
    • 日照時間表は各棟ごとにありますよ。それを見れば各部屋ごとの日当たりがお分かりになると思います。私の時は「見せてほしい」と言ったら見せてくれまし た。その時に全棟の表を見せていただきましたが、特にE棟のを見たときは衝撃的でしたね・・・思わず「こんな部屋買う人いるんですか?」 と聞いてしまいました。でも営業の方いわく大人気だそうです。「日当たり悪くても安けりゃいいって方が多い」とおっしゃってました。子供のいない 共働きで日中は常に留守って家庭だったらいいのでしょうけど、お子様がいらっしゃるのでしたら、日当たりは非常に重要だと思います。日当たりを考 慮して、D・A棟で購入検討された方がよろしいかと思います。D棟は日当たりは悪くありませんよ。
    • B棟購入者です。B棟のBA(一番南側)がA棟の一番東側部分の影なり、高層階以外はほとんど直射日光は入らないみたいでした。BBより北側の部 屋はBAよりかなりマシでしたが、中低層階は春分・秋分時で11時過ぎくらいまででした。高層階は12時過ぎくらいまでは当たっていました。冬至の時期は それぞれマイナス1時間程度、夏至の時期はそれぞれプラス1時間程度だったと記憶しています。最初私はB棟は住友信託銀行ビルの影響を受けるのか と思っていましたが、どうもそうではなく、358さんもおっしゃっておられるようにA棟東側の影響を受けるみたいです。
    • C棟は二重床・二重天井で、その他(ABDE棟)は水周りのみ二重天井だったと記憶していますが間違いありませんか?それと、二重天井にする理由は照明などの移動のときに便利と聞きますが、水周りの所を二重天井にしてもあまり意味がないのでは?と 思うのですが?配管のメンテのために水周りのみ二重床にする、というのなら話はわかるのですが・・・。
    • 水回りを2重天井にするのには、排気のダクトを通したり、換気扇を取り付けたりするスペースが必要となってくるからです。
    • エントランス本当に暑いですね。千里中央駅から、あの焼けついたコンクリートを歩き、エントランスに入ったら、また暑くて暑くて、そしてまたエレ ベータに乗ったら暑くて暑くて、家に帰ってもまた暑くて、、、、、。なんかほんと、買い物帰りで荷物があると2乗、3乗の暑さですね。ま あホテルじゃないから、エアコンをガンガンかけて、、、とは言えないけど、ちょっと閉口しました。エレベータにもクーラー欲しいくらいです
    • 1階と2階だけでも、オープンな階段があればなぁと思います。ピーコックの帰りにちょっとポストに寄りたい、とかコンシェルジュに用があ る時とか・・・すぐに上り下りできるオープンな階段がエントランスにあったらなぁと思います。扉を数回開け閉めして、あの陰気な非常階段 を行くのはなんだか気が滅入ります。贅沢いえば、地下の駐車場まであればなお嬉しいですが。ゴミ出し→ポスト→ピーコックの流れ がスムーズに行くのに・・
    • エントランスの極端な寒さと暑さは設計ミスと言えないでしょうが、腕の悪い設計というのは間違いなく言えますね。設計会社と大和 ハウスのレベルの低さに嘆きつつ、なんとか低コストで改善したいところです。お客さんが来た時なんかは、恥ずかしいくらいに不快ですし、必 ず「大和ハウスのマンションはダメだね・・・」と言ってしまう自分がいます。まずエントランス側の上部のガラスとC/D棟用のエレベー ターに向かう通路にある中庭的なガラス窓(今は、はめ殺し)を開放できるようにすれば、空気の流れができそうです。セキュリティ的にも問 題ないと思いますし。組合で検討してほしいな。
    • ここでの暮らしは、夜に綺麗な夜景に癒されますし、夏は沢山の花火大会が見れました。音も静かでリビングからは綺麗な青空が広がっています。田舎での暮らしもしましたが、この素晴らしい夜景が宝物ですね。お家を大切にしていきたいです。
    • 免震ということで揺れに強いと思いました。 新築当初から住んでいますが、揺れらしい揺れは1度もありません。
    • ここはタイル張りのマンションなので、それもグッドポイントになります。タイル張りじゃないとこは数年で見栄えがガクンと落ちます。

    【騒音・生活音】

    • 昨日からずっと上の階からドンドンと音が響いてきます…。 小さなお子さんがいらっしゃるお宅のようですが、 こんなに音って響くものですか? ってことは我が家も気を付けていないといけないですね…。 家は大人2人なので、跳び跳ねることはしないのですけど。 でも上の階の方はお子さんが生まれる前からドンドン音がするお宅でした。 皆さんのお宅は、こんな時どうされてますか? お互い様と思って我慢でしょうか?
        • 確かにこのマンションは床の遮音性能は低いですね。 特にドンドン響くような重量床衝撃音の遮音性能が。 集合住宅なので全く聞こえないなんてことは無理でしょうが、 お互いが気を付けあうことが大事ですね。
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場は100%あるけれど機械式だそうですよ.
    • 戸数が多いから共有設備も充実している。(例えばライブラリーには毎月4万円分程度の新書が入るとか。)駐車場も値段の安いもの (2000円)から高いもの(24000円)まで差をつけて100%完備されているし、地下駐車場だから雨風受ける心配もない。来客者用 駐車場として、スーパーの駐車場を利用できそうだし、ゲストルームに泊まってもらうこともできるから、来客の多い我が家としては嬉しい話。
    • 機械式の駐車場は、車の出し入れが結構面倒そうですし、小さな子どもがいると特に不便です。平面式の駐車場はどれくらいあるのでしょうか。ワゴン タイプの車だったら、やっぱり平面じゃないと止めれないですよね。
    • 平面式の駐車場は少ないようですし、かついいお部屋の方に優先使用が認められている場所もあるようです。機械式でも2mまではいけるもの もあるようですが。
    • 我が家は子供がいるので、キッズルームもありがたいです。
    • そうそう、キッズルームありがたいですね。それもライブラリーからガラス越しに見えていて親は静かに本を読みながら、子供の遊ぶ様子を見ていられる。
    • 平面駐車場は29台分ですね。シニア世帯が2割ぐらいになると見込まれ、車を所有していない人もまぁまぁいるというお話でした。
    • 営業担当者の話では、駐車場、値段が高くても平面を希望する人と、週末しか使わないから安い2000円のタイプを希望する人に分かれますとの話でした が。。。
    • 図書室も、毎月、新刊はいるみたいだし、月500円でのジム利用も私にとっては、魅力ですね。有酸素系しかないみたいだけど。
    • 共有設備ですが、ジムの月額500円の使用料はとても安くて魅力的です。それに比べ、シアタールームとワークスペースの500円/時間はちょっと 高いように思います
    • DVDレンタルして、シアタールームで見ることを考えるとやっぱり映画1本で500円ぐらいのほうが嬉しいですね。
    • 来客者用の駐車スペースは、お泊りでない限り、下のスーパーの駐車場(有料と思いますが)を使ってもらえばいいのではないかと考えていま す。千里中央駅近のマンションで駐車場100%でないところも結構ありますし、そう考えれば頑張っているほうだと思います。実際 のところ車を持っていない人もいるでしょうし、頻繁に来客のある家は2台目として月額2000円の駐車場を確保することも可能なのではな いかと考えたりしています。
    • 施設駐車場は150台ぐらいだったと思います。ゲストルームに泊まっていただくお客様の駐車場は確保したいですね〜。
    • 平面駐車場の24000円は少し高すぎる気がしませんか?マンション玄関から徒歩3分ぐらいの千里中央駅前第一駐車場だと月極は 18900円です。
    • マンション買って24000円てのは確かに高い気がしますね。でも平面ですよね。平面は基本的に南棟の外周の高い部屋の方が優先みたいですから、 高くてもあまり関係ないような気も。駐車場の大半が地下の機械式みたいだから、そちらの価格帯はどうなんでしょう。車高 1550mmを境にして、かなり値段の差がありそうですけど。
    • 2,000円〜24,000円です。内訳みてみると、2,000円約120台、4,000円〜5,000円約270台、10,000円〜 13,000円約150台となっています。機械式はメンテナンス費用がかかると思いますが、確認すると長期修繕計画が30〜35年で立て られていたので、駐車場代が上がったりはしないと思います。ただ、稼働率が極端に低くなったらわかりませんが・・・
    • うちはまだ子供が小さいのでミニバンに乗りたいし、そのためには10,000円〜13,000円約150台でないと無理です。そのうち 10,000円はわずか56台で、抽選に外れたら13,000円です。75平米の場合、修繕積立金は13年目以降17,700 円、17年目以降は23,300円もするようですし、合わせて考えるとあんまり安いとは思えないのが正直な気持ちです。
    • 駐車場の掲示で、『衝突によるチェーン切れ』とありますが あれは出入り口のチェーンの事ですよね。 結構な件数があるようですが、どういった状況でそうなるのでしょう? チェーンが上がってる状態で突入!?まさか・・^^; しかもそんなに簡単に切れるものなんですかね。。。
      • 駐車場の出入り口はチェーンにプラスして夜間はシャッターも閉まっていて、 そのチェーンが下がるタイミングとシャッターが上がるタイミングが 微妙にズレているんですよね。 シャッターが上がったので「さぁ!!」と突っ込むと、チェーンが閉まっていた (

    =戻っていた)というパターンが多いようです。 我が家の場合、チェーンに接触して車にキズが付きました。

        • シャッターとチェーンのタイミング違いが話題になってますが、 シャッターが上がるまでにチェーンのポールの赤ランプが点滅しはじめるはずです。 赤ランプ点滅したら通行しないのが管理室からのお願いにあったと思う。 赤ランプ点滅しはじめたらもう一度リモコンを押すようにしましょう。
      • その修理費はもちろん切った本人に請求してるよね? そんなものまで共益費から支払われてるとすれば納得できません。 返還してほしいです。本人が支払ってほしいです。 どうなってるの?
        • 切った人が1000円払います。 それ以上は管理人さんにでも聞いて下さい。
        • えっ、1000円でいいの? あんな太いのん切って1000円でいいの?
        • 通常は共用部の損害保険から修理費が出ます。 1000円は今後気をつけてもらうために少しでも 実費負担してもらっているということでしょう。
    • 玄関の建物左にある、防災センターの階段下の自転車置場って、誰でも止めていいのですか? 先日、朝、学生のような人が止めて駅方面に走っていきました。私も、ちょっとの用事で自転車を 出していちいち入れるの面倒な時におきたいのですが。だめなのかな?
      • 従業員の通勤専用みたいですよ。 フロントのコンシェルジュさんよく止めています。 居住者は、だめだと思いますよ。
        • でも誰も監視していないから、外部の人間に使われてしまうんですね。
        • そうですよね、あそこは開けっ放しですもんね。 あそこは誰が使う用のものなの?
        • 聞くところによるとあの駐輪場は医療モールの利用者用みたいです。
        • 入り口左の駐輪場は医療用モール用でなく、マンションへの来客用駐車場なのでは。 現地説明会のときにダイワハウスの人にそのように説明を受けた記憶が... 医療モールへの来場者だけでなく、Dグラは駅に近いため、通勤、通学時にここに止めて電車に乗っていく人がいると思われます。 ほとんど駅前の無料公共駐輪場のノリで... 何とかしたいものですが、取り締まるにしても、本当の来客の自転車とどのように区別するかが課題ですね
    • キッズルームにソファーや絨毯を用意したのがそもそも間違い!!!!!!! 何も用意しないただ「だだっ広いだけのスペース」でよかったと思う。
    • 友達から聞きましたが、人の名前を借りてゲストルームに 連泊出来るそうですね。 皆さん、知っているらしく同じ人が ずーと泊まっているそうです。5泊までと言われた私は何なんでしょうか。 どうしたら、5泊以上泊まれるようになるのでしょうか。
    • 駐車場代はいくらですか?
      • 駐車場は機械式の2000円から自走式の24000円くらいまで色々あります。
      • 駐車場自体はとても安いですよ。私は2000円で借りています。駅近なのに驚きです! はじめ駐車場に管理人さんが常駐しているのには驚きました。普通マンションには居ませんよね。 まるでどこかの有料駐車場みたいです。日替わりのようで何人もいます。 頭を下げる人やら、ヨっみたく片手上げる人やら、寝てる人やら。いったい何のために居るのか謎です。 ゴミをしているので清掃の人達かもしれませんが?でもここは24時間ゴミだしOKです。 手を上げるだけなら私個人としては、あの人たち必要だと思いません。管理費の無駄だと思います。
        • 24時間ゴミだしOKもいいですね。 駐車場は人件費削ればもっと安くなりそうですね!
        • 機械式駐車場が地上ではなく地下にあって2000円~というのはかなり魅力かと。地上の機械式は劣化が激しい。 駐車場の管理人さんは、座っておられるだけではありませんよ。 地下に24時間ゴミ出しOKのゴミドラムが設置されているので、ゴミ収集車が回収にきたときゴミドラムの裏を開けて収集車を誘導したり、住民が無造作に置いた大型ゴミをきちんと整理したり、段ボール箱が効率よく積めるように片づけてくださったり、駐車上に不審者がいないか巡回したり、ヘッドライトつけっぱなしの連絡をしてくれたり、色々やってくださってます。 何で大型ゴミがあんなにきれいに積まれているのか、何で段ボールがあんなに整然と積まれているか、皆、駐車場の管理人さんがやってくださっているのですよ。 駐車場は各契約者が持つリモコンで出入りしますが、2台続けて入ることも可能なのでこのマンションに関係ない車が入ってきて来客用に置くこともできなくはありません。有人の駐車場というのはそれらの抑止力にも充分になっていると思いますよ。 有人の駐車場は、このマンションの資産だと思います。
        • 私も駐車場の有人管理体制は、このマンションの大きな資産だと考えています。 大規模なマンションですし、地下駐車場&24時間ゴミ集積可(深夜帯は閉鎖)というシステム上、 外部から不審者が出入りする可能性も低くありません。 (実際、管理人が居る時間帯の駐車場出入り口は簡易なチェーンのみですが、 深夜帯はチェーン+強固なシャッターが閉まります) また住民であっても、その辺にちょっと仮駐車するマナー違反な人も出て来ると思います。 そこに管理人が居る意味合いは大きく、その存在を心強く感じています。
    • 友人が来た時に キッチン付き、ベット付きのゲストルーム部屋を予約したが、 まるでスイートルームの様な部屋を、 所有者ということで良心的なお値段で 使わせてもらいました。自宅に泊めるのは大変な時に、このような施設があるのは 本当に助かります。 時間貸しもしてくれます。 他にもキッチンはないですが、シンプルなゲストルームが3室あるようです。 これも大型施設のなせるところですね。 他にワークスペースや、キッズスペース、ライブラリー、ジムなどがあり、 生活を豊かにしてくれる施設があるので、大満足です。

    【管理・清掃・修繕】

    • 清掃会社一度変えてみませんか? 規約読んでみましたら、8時から13時になっていますが、見かけるのは朝、子供を送り出す1時間位です。 後の4時間何しているのでしょうか?ゲストルームはありますが、4時間もかかりませんよ。 私は、ホテルのベットメーキングのお仕事をしたことがありますが、とても多くの部屋を回ります。 自転車置き場も室内なのに埃だらけです。私は、ほぼ毎日自転車に乗りますが 管理人さんは見回っていますが、清掃の人に出会ったことは4年間で一度もありません。 見かけるのは、1階をひとりでお掃除してくれている男性のみ。 女性は2階を手ぶらで歩いています。はっきりと時間配分を掲示板に張り出してもらいたいですね。 大型マンションで大変なことを考慮しても、一日ワンフロアーずつでもすればここまで汚くは、ならないでしょう。 ほうきをかけたこともない糞だらけの汚い廊下。手抜き清掃と言われてもしかたないのではないでしょうか。 綺麗なのは、年に何回かする水洗いの機械清掃の時だけです。 お友達のマンションは築15年ですが、いつ行っても、廊下はとても綺麗です。 清掃の人も感じよく挨拶なさいます。やはり、ここは清掃会社の質が悪いの一言につきます。(2012/5)
      • 確かにお掃除の件では問題が多いですね。 先日も3人一緒に駐車場で長い間、洗い物をしている姿を見て 1人で、できないのか疑問に思いました。
      • マンションの掃除に関しては、入居当初から問題ありと思っていましたが、最近は酷さがエスカレートしてると思います。 以前にも、いつもでたっても汚れた廊下を掃除していただけないので、書面で管理組合にお願いしたことがあります。 その時の対応は、すぐ確認には来てくださったものの、通常清掃ではとれない汚れで、たまたま1カ月以内先に年に何度かの業者清掃が入っていたのでそれまでお待ちください。という対応が書面にて返信いただけました。 管理組合は質問や意見にはそれなりの回答は下さるので、不満に思っている方は是非投書していただくようご協力お願い致します。私も、最近の酷さにはかなり思うところがありますので近日中に投書したいと思っております。
        • 館内お掃除の方とよくお見かけしまうよ。 特別汚いと感じたことはないに等しいです。 他所のマンション出入り多い仕事をしていますが、他と比べかわらないと思います。 仕事上、細かくみてきますが、他と比べて悪いとはおもいません。 昔ながらのマンションは、管理人さんが、清掃やメーター読み、自転車並べ、全てこなしてる所が多く うちのように、コンシェルジュや駐車場の係りの方、清掃の方と別れてるやり方が少ないと思います。 新しいマンションでも規模により、昔ながらの管理人仕事をされてるところが多いと思います。
        • 未だ、家の前の廊下には、埃や、鳥の糞が多々みうけられます。 皆さんがおしゃっているように清掃の仕方が悪いのか。ひどいですね。 もう、あきらめて自分で家の前を拭いています。何か打つ手ないですか。
        • 清掃のアンケートみたいな紙 入っていましたが いったい何なんと言いたい。 どこが汚いか 私たちが 指摘しないと分からないんですか? 家の前は自分でしてます。掃除してくれないんだもの仕方ないでしょ。 こんな マンションって 聞いたこともないわ。 1階のガラスの中の木は枯れてるは 中にゴミは落ちてるは 気がつかないの? いつ 綺麗にするのか見てるけど 全然。 で 前にも 外回りの木のアンケート あったけど全然何も変わった気配なし。 管理がなってない。清掃がマンションにとって一番の管理違うんでしょうかね。 アンケート馬鹿らしくって出さないとみんな言ってますよ。 管理会社 変えようと話してます。
        • 清掃だけじゃないですよ。 コンシェルジュも同じ。数日前、こんにちはと声をかけるから、急いでいたが 悪いと思い、立ち止まり後ろをふり向いて挨拶したら、下向いてました。 人の気配だけで、心もない挨拶ならいらないです。 かとおもえば、カウンターの端で親しそうな住人とべらべらべらべら喋ってました。 お話相手のお友達みたいですね。何人かいらしゃるようで感じのいい方もいます。 個人差はあるでしょうが、上の方は教育なさらないのでしょうか?
    • とにかく、清掃が汚い!!これに尽きる!!植栽も、枯れ果て、管理不十分もいいところだ。 全く、どうなってるんだ。築5年なのに。
    • 各棟や階により、班分けみたいになり、若い部屋番が管理組合の役員がまわってくるようになっているのと、立候補式になってるのを、当初書面が投かんされてるのを、みて我が家が何年後にまわってくるか?数えた事あります。 自治会は、管理組合と反対に部屋番大きい順番にまわってくるのも、書面投函にて、みていつまわってくるか数えた事あります。 3月の管理組合総会の、500軒程あるマンションで10%も参加がないのが事実。 自治会も、積極的な参加なく、募金などは、支払いはまとめてしてくれてるようですが、地域の参加も積極性なく、人数足りなく、活動できてないのが、当マンションの人間関係の事実みたいです。 管理会社への満足度は、どこのマンションも課題だと思います。 管理組合総会にでて、本気で改善を求めるべきで、ここでは解決できないと思いますよ。 引っ越しを検討される方、不動産屋さんも、こういう掲示板をご覧になり、検討されたりします。 そうやってマンション価値が下がるケースがあるので、要注意かと思われます。 自身の財産を、自身でさげる事になります。改善事は会議にでる!事が肝心かもです。 賃貸の方も、総会会議に参加はできます。採決権がないだけですから、意見はできますよ。 せっかく、大切な我が家に、選んだ所が同じなんですし、大切にしていきましょう。(2013/2)
    • そして修繕積み立て費2.45倍に値上げ・・・・。
      • 修繕積立金って2.45倍も?恐ろしいこと!合理的な計算なのか?ちゃんと説明をしてもらいます。
        • 初めから住んでます。 2.45倍は元々知らされていたことですよ。 ウチはそれを見越して、貯金してたから。
        • 修繕積み立て費は入居時の段階的値上げ方式では2017年の大規模(?)補修の時に予算が足りないって事が今頃わかって、急遽当初の計画の積み立て費を2.45倍に値上げするって事でしょ? 入居のときに「6年たったら、予算が足りなくなるのが発覚して2.45倍に値上げします」って言われた人いるんだねw そんな計画もちゃんと立ってないようなマンションって事でしょ。
        • シミュレーショングラフは、予定通りの値上げ額に沿って作られていますよ。 グラフの下にある表に、各戸別その年に支払う積立金額が載ってますよね? 「値上げ」という言葉は、長期修繕計画書案の8ページに 「6年目 値上げ率 149%」というカタチで記されています。 149%

    = 2.49倍 ですよね。 今後、10年目・14年目・18年目にも それぞれ値上げが行なわれます。 我が家は最終的には毎月2万円以上の修繕積立金を支払うことになりますが、 このマンションの規模・設備等から考えると妥当な金額だと思っています。

    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 棟によって素材のグレードが違いますが、中間のグレードのものは、結構いい物使用してましたよ。トイレもタイル素材(ホテルのトイレ)だったし、 床板も幅広を使っていたし・・。(でもこれって見た目がいいだけですけどね)
    • 気になった部分は、トイレがタンクレスでなかったこと、そして最大の欠点は、複層硝子でなかった事。今時、複層じゃないのってグレード低いマンションですよね。実 用面での欠点が目立ったのでちょっと残念です。
    • 建物の設備は、はっきりいって、いまいち、ってかんじがありますけ どね(笑)サウスリッチはいいんでしょうけど。。
    • 食洗機とビルドインオーブンについていろいろ調べてもらった結果、食洗機は他社の製品を後付できるとのことでしたが、ビルドインオーブンは上 についているコンロとの組み合わせにより選択肢はないとのことでした。電子レンジ機能のついていないものを後付しようかとも思いましたが、値段を見ると、たいして差がでないので、オプションのものを選択することにしました。
    • 今どき食洗機がオプションですし、浄水器もサイレントシンクも洗面台のハンドシャワーもついていないですよね。ルーバー面格子なんかも付いてなかったような気がします。
    • 南棟は設備のグレードが高いけど、他棟はいまいち。金持ちの南棟、庶民の他棟って差別化してるのでしょう。庶民はこの程度の設備で満足しとけってことです。販売価格の差は立地条件の差にちゃんと表れてるのですから、個人的には設備くらいは全棟同じでいいような気がします が。そもそも棟によって設備のグレードを変えるってことは一般的なのでしょうか?
    • 朝はエレベータ混むと思いますよ。だって6基しかないですもん。1基で98世帯をカバーしなくっちゃいけないですし。
    • 最低でも半数以上は通勤者でしょうから、中階層の方は時間帯によってEVを見送るケースがあるのではないでしょうか。
    • 通常のエレベーターは6機だけど、非常用エレベーターが他に2機ありますね?利用制限あるのだろうか?
    • 私も床がふわふわした感じがしましたが、最近は消音のためクッション材を入れているそうです。逆に硬いと下の階に音が響きやすいそうです。
    • こちらのマンションのサッシはアルミサッシですか?樹脂サッシですか?
      • アルミサッシだと思いますよ。結構結露しますし。 樹脂サッシは高級マンション仕様ではないでしょうか?タワーやレジデンス、プライムステージあたりは樹脂サッシでは?確認はしていませんが・・・。
    • どなたかいらっしゃいますか? このマンション、光ファイバーは来てますか? それともJ-COMネットでしょうか?
      • 光ファイバー来てますよ! UCOMの光です。 スカパー光も導入マンションなんでスカパーもOK
    • このマンションのインターネット環境について教えてください マンションの元に入っている回線は光ファイバ?どこの?NTT、IO、JCOM・・・ プロバイダはどこですか?
      • 光は「UCOM」ですよ。
    • この物件は戸数が多いですが、エレベーターはスムーズに乗れますか?朝はなかなか来ないとかだと、毎日のことなので気になります。 あと、ゴミ出しは24時間可能なのでしょうか? それと、この物件はここが素晴らしいというところも教えてほしいです。
      • エレベーターは意外に問題ないです。 朝のラッシュ時に多少混む程度です。 24時時間ごみ出しOKです。 免震、タイル張り、地下駐車場は2000円~借りられる、信号なし3、4分で千中まで行けるのがメリットだと思います。 管理会社はイマイチだね。
    • 冷蔵庫の調子が悪くて、ヤマダ電機に新しいのを 見に行ってきたんですが大きいのが欲しくて・・・ でも、マンションの部屋の玄関と廊下は、なんとか 幅がOKなんですが、キッチン入口で キッチンのカウンタと壁の間が狭くて入りそうにないのです(>_<) 皆さんのところで大きい冷蔵庫を搬入した方っていますか? ほんで、どうやって搬入したのか教えてください。 お願いします。ちなみにここは14階です。
      • 大きい冷蔵庫って入らないですよね。 引越屋さんが、困ってました。 うちは、電気屋で買い換えました。
        • キッチン入口狭いですよね。 私は引っ越しの時に大きい冷蔵庫は通らないかもと思い、通路の幅を測り通れる大きさのを店員さんに確認して買いました。

    【不具合】

    • 皆さまの玄関の鍵は2,3週間もすると鍵穴に入り難くなり苦労されることはないでしょうか?入居した時からずっと思っておりますが、時々クレンザーで洗って対処していますが、この繰り返しです。酸化しているのが原因と思うのですが、更に油で被膜とかされている方もおられるのでしょうか。3年近くずっと困ったなと思っております。
      • えんぴつの芯を鍵に擦り付けて鍵穴に挿してまわして見て下さい。 1度でダメなら数回、直りますよ。 市販のものより効果的です。
      • うちは、入居開始以来約3年経ちましたが、どのカギも異常ありません。(数本ありますが) 「2,3週間もすると鍵穴に入り難くなり苦労する」とのことですが、 どのような具合になってるのか想像がつきません。 浜辺のマンションじゃないので潮風による塩害でもないでしょうし、ポケットとかに入れて歪んでしまったのでは?他にもこのような具合の方、いるのかなぁ???
        • 私はどの鍵を使っても(少なくとも1ヶ月も経つと)、鍵が鍵穴につっかえて差し込み難くなります。歪んでいるわけではありませんで、表面に何か付いて穴に差し込み難くなるのです。潮風ということで若干思い当たりますが、趣味で海へ2,3週間に1回行きますが、バッグに仕舞っていますし、行かない時でも同じような気がします。 話は変わりますが、ついでに非常に静電気を帯び易い人間で、トイレで冬場手を洗う時に毎度のように水で電気が走るので、定期点検の時にダイワの方に言うと、そんなこと言われるのお客さんだけですよ、と取り合って頂けませんでした。対策には、一旦壁を触ると帯びにくいので、冬場は毎回一旦壁を触って手を洗っています。^^)"
        • 書かれた通りに鍵に鉛筆(2B)を塗りますと、1回で非常に改善されまして、ずっと好調です。ネットで確認しましたが、このグラファイトが効果あるのですね。潤滑油塗ろうかと思っていましたが、余り良くないようですね。困っていたのは私だけかも知れませんが、目から鱗で、本当に感謝しております。
    • 質問です。さっきお風呂のお湯を沸かそうといつものように運転ボタンを押そうとしたら「※雪マーク」が点灯していました。 説明書を探したのですが、どの説明書をみればいいかわからず・・。 ほっておいてしばらくしたら「お湯わきました」ってなったのでみてみるとお湯の量が少なく・・・。 ご存知の方、教えてください!
      • そのマークは、外気温が0度近くになり、給湯器の凍結防止機能が動作しているためです。入居説明会のときだったと思いますが、緑色の分厚いファイルをもらっており、その中に住戸内の全ての物の取り扱い説明書が入っていますので、確認してみてください。私の家も早朝表示されました。ただ、お湯がいつもより少ない、というのはよくわかりません。凍結防止機能との関連性については取り扱い説明書に記載はなかったと思います。お湯はりの水量の設定を少なく変えたとか?又は、そもそも給湯器の調子が悪く、最近お湯はりだけでなく、シャワーや洗面のお湯の出も著しく悪くなったということはありませんか?(最近寒くて水温が低いのでお湯の出は相対的に多少悪くなりますが、そういうのではなく極めて著しく出が悪いかどうか?)
    • 宅配BOXのタッチパネル、皆さんスムーズにいきます? なかなか反応しない事もあれば、一回軽く触れただけで複数の数字が表示されたり・・ 私の操作がおかしいのか・・一回で最初から最後までスムーズにいったことがないです
      • 押そうとするボタンの少し下を押すのがコツです! その方法でスムーズに使えてますよ
    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 2LDK、3LDK、4LDK 63.20 ~ 175.90 ㎡( 平均 80.61 )
    • B棟とC棟で悩んでいます。Bのキッチン収納がスライドタイプではないのがネックです。
    • はっきり言って、間取りがしょぼい!しかもなんやあの日当たり条件は!
    • 皆さんの言うとおり間取りの悪さ、日当たりの悪さ(最悪)で却下です。本当に立地だけを武器にされているマンションなんだという印象。
    • 本当に南向きの棟が買えれば何の問題も無いマンションですよね。私は予算的にB、Cを検討していますが、東向き自体は東向きスレを見ても 何とかなりそうかとも思いましたが、間取りが今ひとつ、しかも南西向き棟があるので西日もあまり期待できない設備が値段の割にしょぼい (風呂の鏡とか、キッチン)ので立地からかなり贔屓目に見ていいところを見つけようと思っても無理です。

    買い物・食事[ ]

    • 大丸ピーコック(272m)ダイエー(410m)
    • テナントのスーパー、「大丸ピーコック」で決定らしいですね!
    • 大丸ピーコックは駅前にもあります。
    • 1階にスーパーが入る件ですが、内容さえよければヒットすると思います。なぜならカートで雨にもぬれずに駐車場までいけるからです。千里中央の スーパーはどこもカートで駐車場まで行けるようにはなっていないため、たくさん買い物することができません。車で千里中央まで買い物に来る人達と 取り込むことができると思います。私も千里中央まで徒歩なんですが、子連れだとたくさん買い物ができないので、結局車で、山田のデューに 行ってます。3000円以上の買い物で1時間無料などのサービスがつけば来客があるときにはあらかじめ、下のスーパーで買い物しておいて、来客の人にレシートを渡そうと思っています。
    • この間、センリッチの近くにある、和食和(かず)というお店に行きました。すごく混んでいましたが、お魚がとてもおいしかったです。千里 中央周辺にはたくさんお店があるので、お酒を飲んでも歩いて家に帰れるのが嬉しいですね。
    • 和は西町ショッピングセンター内です。うさうささん、忘年会シーズンの時には、ずっと予約いっぱいですよ。近くの企業などもよく利用しているみたいです。 魚が新鮮で、値段も手頃です。穴場的お店ですよね。千里中央であとお勧めなのは、駅構内の アストリアのカツサンドと、ちゃんこや(名前は失念)です。お すすめあれば、教えてください^^。 駅近くに住むの楽しみです、徒歩でいけるようになるから^^。 こういう便利さが、なんといっても、せんりっち^^ のいいとこです。
    • ダイワハウスの営業さんから、スーパーは大丸ピーコックさんに決まりと聞きましたよ!駅まで行けば同店舗がありますが、やはり駐車場に車を乗り入 れられる店舗ってことで出店者側としても立地に魅力があったのと、他店との競合になるのを避けたかったらしいです。イカリほど高級だと、日常の買 物では少し値がはったりで結局毎日は利用しずらかったりするだろうし、かといって激安スーパーだと物件の価値が落ちそうだし個人的には普通〜やや 高級志向ってとこで良かったと思っています♪ま、千中は何かと便利で徒歩圏には庶民的なダイエーもあるし、買物には不便することはないだろうと 思っています。
    • 1階の一番大きなフロアは、大丸ピーコックが入るとのことです。あと、美容院やカフェ?(噂レベルです)、銀行(ATM)や病院もいくつか入る予 定だそうです。いずれも、正式な通達はありませんが…。とにかく、家賃も相当するだろうし、賃貸の方もおっしゃってましたが審査も非常に厳しいよ うなので、すぐ潰れるような店舗はまず入れないようですね。
    • 焼きたてのパン屋さん素敵ですね。しかしながらスーパーやパン屋さんが入店して害虫などが住居部分にこないことを願います。
    • 但馬屋さんもおいしいですが予約が無理な場合は千里中央駅の近隣にあるライフサイエンスビルの3階か4階に食道園がありますよ!個 室もありますし、わたしはよく家族でいってますよ。
    • 千里中央徒歩4分の立地ですごく便利! 千里中央にはデパートや電機屋、 銀行やジムや美容院、雑貨屋、レストランなど何でもあり、 習い事等も、すべてここで済みます。 マンション下にはスーパーや塾もあるし、 来客時にスーパーの駐車場も利用できるし。 ここに住むと他に移れなくなると思います。
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 市立西丘保育所(212m)みくま幼稚園(340m)
    • 西丘小学校(225m)第九中学校(545m)
    • 幼稚園をどうするか考えますよね。来年4月から年少です。追手門にするかひじりにするかで迷っています。西町だとひじりは朝は親が園まで送っていかないといけないそうです。追手門だと集団で送迎(歩き)してもらえます。
    • ひじりは人気でなかなか入れないのではと。追手門はどうなのでしょうかね。その二つが候補なのは、やはり評判がいいからですか?「みくま 幼稚園」と「春日荘聖マリア幼稚園」を考えていました。ですが、評判はよくわからないので、今後調べたいと思っています。
    • 幼稚園についてですが、(規律正しく、お勉強)追手門-ひ じり-みくま-聖マリア(自由に、お遊び)という感じがします。校区の西丘小学校の評判はどうなんでしょうね?豊中9中の評判はなかなか よいですよ。
    • 来年から幼稚園の子供がいます。購入判断材料を集めるべくちと早いですが幼稚園みてきました。追手門学院幼稚園とひじり幼稚園とみくま幼 稚園。みくま幼稚園の園長先生?がとても感じよかったです。
    • 子供がみくま幼稚園に通っています。ずばり自由な幼稚園!参観も普段の遊んでいる様子を見るという感じで、特に運動会はもう少し行事らし い方がいいかな?と感じます。教室で昆虫などを飼っているので男の子に人気がある気がします。徒歩通園の方も多く、西丘・少路小 校区の方が多いのでマンション内でも同じ幼稚園のお友達ができるのではないかと思います。
    • 校区の良さ(友人に聞いたところ、近隣の校区ほど教育熱がすごくもなく、かといってレベルが低いわけでもないそうです)、今はおチビですが娘がいるので、 将来電車を使うようになり、夜道を帰ってくるときを考えたら、駅近のこの物件がいいかなという理由から、立地を優先させることにしました。
    • 我が家も来年から子供が幼稚園へ行きます。幼稚園は追手門学院幼稚園に決めました。西町からは集団で登園、降園です。西町のバス停から幼稚園前ま でバスがでているので行事のある時に天気が悪ければ、親がバスに乗っていくことができます。幼稚園の制服類は10月末の日曜日に毎年バ ザーがあるので、その時に中古(といっても結構きれいでクリーニング済のもの)を安くで買うことができますよ。
    • 千中駅を中心にみくま、アソカ、せんりひじり、追手門の4園が通園範囲かな、と考えています。距離ではみくまが一番近く、行事の時などを考えると近いのが いいかなと思ってはいるのですが、243さんのカキコにあるように、追手門も親がバスを使えるならよさそうですね。
    • せんりひじりは今年から抽選になったので並ぶ必要なしです。でも兄弟、卒園生のいる人、プレに通っている人、北町に住んでいる人の優先枠があって、今年は 抽選で入れるのは25名程度のみと聞きました。ただ、幼稚園まで親が送っていかなくてはいけない(年少だと結構時間がかかる)し、給食当番や懇親 会などのために親が幼稚園に行く回数がとても多いそうです。みくま、アソカ、追手門は並ばなくても大丈夫だと思います。(並んだとしても結局は少 し定員割れするぐらいだと思います。)
    • 追手門学院幼稚園についてですが、高級外車で送迎しているのはたいてい遠方から追手門学院小学校に内部から入学させようと通わせている一部の人で す。その他の人はごく普通の人達ですよ。面接では名前、年齢、簡単な絵を見せて「これは何ですか?」といった質問がされました。服装とい うのは面接時のでしょうか?Tシャツではカジュアルすぎるかなと思って、ボタンのついたシャツにズボンにしました。
    • 家内は、みくま幼稚園にいれるといっていますよ。理由は、近いからと、のびのび育てる感じの園風がきにいっているみたいです。
    • うちには年中の幼児(女)がいます。家内がいろいろ幼稚園巡りをしていますが、今のところ千里ひじり幼稚園に入れ ると言ってます。みくまも見に行きましたが体育に力を入れているようでどんくさい娘にはついていけないと思ったそうです(^^ゞひ じりは何事もそこそこのようである程度自由な園風ですが、きちんともしているのがよいようです。
    • 幼稚園はうちもせんりひじりにと思っております。のびのびしていて、徒歩通園、給食が美味しい、等評判がいいです。
    • 追手門学院幼稚園はきちっと礼儀正しく躾をしっかりして下さるよい幼稚園ですよ。生活発表会や運動会でやる内容もかなり高度だと思います。(それだけしっ かり教育してくれるという印象です。)9月23日が運動会、12月の確か2週目の土日が生活発表会ですので、時間があればのぞかれたらよいかと思 います。運動会は未就園児が走っておみやげをもらう競技もありますよ。西丘小学校も校内に自然がいっぱいあって、人数が少ない分、先生方の目が行 き届いた雰囲気のよい学校ですよ。教頭先生の雰囲気もとてもよいです。みくま出身の子は確かに少し多いですが、ひじり、追手門、新田、西丘その他の保育所 など、出身にはかなりばらつきがありました。ですから、皆新しい気持ちでお友達作りができる環境だと思いますよ。(うちは追手門から西丘です。)校 区の第9中学校はうわさでは豊中で1番の11中を(北野、豊中合格者数で?)抜いたという話もあり、教育レベルも高いので、わざわざ受験する必要もないか なと私は思っています。
    • 入居以来マンションでの付き合いをしておらず、おすすめの幼稚園をしりたいです。 やはりみくま幼稚園に通うお子さんが多いのでしょうか?
      • 確かにみくまのお子さんが多いようですが、 マンモスマンションで子供も多いですから色んな幼稚園児を見かけます。 『おすすめ幼稚園』といっても何が良いかはどの部分を重要視するかによって違いますから、ご自身で見学されるのが一番かと思います。 同じ幼稚園に通うとなればある程度マンション内での付き合いがうまれますから、幼稚園お迎えママさん集団を観察されて、雰囲気を探るのもいいかもしれません。 お子さん連れてエントランスにいれば同じ月齢くらいの兄弟児がいるママさんとお話できる機会もできるでしょうし、幼稚園情報も聞き出せると思いますよ。
    • 私も幼稚園をいろいろ検討中です。 みくま、ひじり、アソカ、追手門、聖マリアを見学に行ってきました。
    1. みくまはこのマンションの方も多く通われているようです。 校長先生はじめ他の先生方もごく普通の人、という感じがしました。 園庭に大きな遊具があって楽しそうでした。
    2. ひじりは人気が高いですが、親がかなり幼稚園にかかわりを持つようになるみたいです。 先生方は明るく、いかにも幼稚園の先生、といった感じでした。 週5日、給食というのが魅力の一つみたいです。
    3. アソカは仏教の教えのせいか?校長先生がとても丁寧で、一時間くらいかけて 幼稚園のことを説明してくれました。 みくま・ひじりよりもずっとこじんまりしてますが、温かい幼稚園だなあという印象を受けました。
    4. 追手門はなんといっても施設がきれい。 先生方も普通というかきちんとした感じの方が多かったように思います。 噂ではお母さま方の付き合いが大変とか聞きましたが、確かに車で園まで送ってくるお母さま方 たちは・・・ですが、半分くらいは普通の庶民的なかたも通われてるそうです。 これは5年前に追手門に通われてたかたにうかがいました。
    5. 聖マリアはアソカと同じくこじんまりとした幼稚園でモンテッソーリを教育に取り入れています。 縦割り保育中心で、先生方はみな優しそうなまなざしをされてました。 少し遠いですが・・・
    • 古江台のさゆり幼稚園も、人気があるみたいですよ。ご参考まで...
    • 中学校区が9中のままだといいんですけど、8中にかわっちゃうとレベル下がるのかなあ。 それとも西丘小が移動するのに併せて8中のレベルがあがるのかな?
      • 今は西丘小、第9中が校区という理解でいいんですかね?
    • 西丘小学校、移動するのですか? 校舎の改築かと思っていました。 ご存知の方、教えて下さい!
      • 場所の移転ではなく、西丘小は九中から八中へ校区変更される話があるのです。
        • 中学校の質を気にするような人は私立に行かせるのでは? 8中と9中がどういうふうに捉えられているかは住民として理解していますが、 私立の中高一貫校との違いに比べると誤差範囲と思います。
      • 西町になるので小学校の学区もいいし、 公園も道路渡ってすぐ目の前にあるし、 環境と利便性の両方を備えていて、 子育てするにもお仕事するにも最適です。 阪大や色んな市民病院が近いこともあり、 お医者さんもたくさん住んでいます。
      • 仲よくしているお友達がたまたまか?とてもよい方ばかりで、 私の中では環境が良いマンションという認識でいます。 お医者さんがたくさん住んでいる。 一流企業に勤めている方も多く、 転勤族で借り上げ社宅で住まれている方も多い様です。 公園も道路はさんで向かいにあって、 習い事も近隣にたくさんあって、大丸、阪急も近くで 子育てにもすごく便利で良かったです。 追手門学院幼稚園のバスがマンション下に来ていたので便利でした。
    • 午後、ひじり幼稚園のお迎えの団体さんひどいですよね。 公園のように群がっていて通行しづらい。。。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 地盤も固くて、便利も良くて、結構気に入りました。
    • 騒音は前のビルに遮られているため、問題はないでしょう・・・というのは営業さんの意見でして、実際はどうなんでしょう。さほど交通量は 多くないと思われるのですが。
    • 第9中は、うわさだと、いまは11中よりいいとか、ききます。嘘か本とか知りませんが、少なくても中学受験しなくてもよさそう。というのも購入の決め手の 一つになりました。あんまりいいと、内申取るの大変ですし、いまよくても10年後どうなるかわかりませんけど、荒れてるなんて話を聞くよりかはきもちのい いものです。
    • 何といってもここの強固な地盤は魅力でしょう。 豊中市HPのハザードマップ見てください。 Dグラ一帯は液状化の可能性も低く地盤が固いです。 その証拠に、大手企業の事務センターがひしめいています。 昨年でしたか大正製薬が創業100周年記念事業として、 大阪支社をDグラのすぐ近くに移転させています。 管理会社なんてどうにでもなることですが、地盤はどうにもなりません。

    周辺施設[ ]

    • テナントに、医院が1つだけではなくて、いくつか個人のクリニックが入ると聞きました
    • 千里図書館
    • 赤いレンガの建物の近くにあるタイムズは確か1時間400円です。でもあそこは赤いレンガの建物(よみうり文化センター)と提携していてセ ンター会員は1時間160円で利用できるので、よく混んでいます。特にプールの開始時間ちょっと前(2時半とか3時半とか)が混むんじゃないでしょうか。
    • ところで、1階には進学塾の日能研が入るんですね。新年度パンフレットには載っていますよ。
    • ディーグラフォートの南の保育園の前に消防署ができるらしいですね。 これからは毎日サイレンのなりっぱなしで個々の資産価値も低下の一途ですか。 安くなったら購入検討しようかな。 でも夜中ずっとサイレンなるのはちょっと気になりますか。
      • 西側ピーコック前の道路を救急車やパトカーが通過するだけでもけっこうウルサイです。 ここは高層階だからなのか、西側4階庭園の空間に反響してウルサイです。 下の道路を歩く人の叫ぶ声も窓を開けているときこえるし・・・
        • 最近建ったプラウドの住人が、販売会社から説明受けたって前に言ってました。決定事項の様ですね。
        • 消防署移転は決定事項ではないですよ。 決定事項のように話が進んでいますが、まだ豊中市では予算決定もしてないのです。 逆に言えば、いま反対運動が活発になれば移転計画が白紙になるんですよ。 消防署移転予定の土地の横のフォルムでは、フォルム全体で反対運動が起きてるそうです。 近くに消防署が移転すれば確実にマンションの資産価値が下がります。
        • 反対はしません。 大賛成!ともいきませんが。 たしかに深夜のサイレンの音は気になるところですが 住民に配慮される・・・と説明会質疑応答にあったと思います。 住民への説明会案内がポスティングされてましたし、 説明会質疑応答もロビー掲示板にありました。 ほとんどの住民が知らないから反対意見がないわけでは 無いと思います。 考え方次第です。 防災、防犯面では良いことだし、町には絶対不可欠な施設、 個人の資産価値が下がるという考えだけではいかがなものかと。 大横断幕して反対運動おこすマンションより、 何か別の面を改良して、資産価値をできるだけ落とさない 住みやすいマンションにしていきたいものです。
        • 今や、知らないほうが少ないんじゃないかな。「とよなか」市報にも載ってたし。 めっちゃうるさいやろうな、今でさえ西側の通りを救急車やパトカーがサイレンを鳴らして通ったりすると 結構うるさい!!  我が家はマンションの高さの半分以上の階に住んでます。 西側の空間(4階の中庭上空)で建物(当マンション)に囲まれているので反響して窓を開けていたら、 ずいぶんうるさいと感じた。 だから我が家では「大反対!」
        • 確かに、説明では住民に配慮する、とのことですが、どのような配慮なのかご存知でしょうか? 配置予定の消防車と救急車に搭載予定のサイレンは、「Mark-10」シリーズというなかのTSK-5102V(消防車)、OPS-5101V(救急車)という機種です。 このシリーズのサイレンの特徴が、弱スイッチが付いていて、住宅モードで鳴り始める(フェードインする)というものです。しかし、数秒すれば90dB以上の大音量になるのです。 横断歩道の方向に向いてからサイレンのスイッチを入れるとの事ですが、これって何に対する配慮なのでしょうか?私には理解しがたい疑問です。 確かに、消防拠点は町に絶対不可欠な施設ではあります。しかし、何故西町の土地なのか?理由は、豊中市の所有している土地ということなのです。「消防庁舎のバランスを良くするため」に西町の土地に移転する計画らしいですが、理想のバランス円を考えると実は東町1丁目あたり(千里中央駅の北側)になるのです。 私は実際に市や消防サイドの説明を受けましたが、西町近隣住民の意見を聞かず、移転ありきで話が進んでいることに怒りすら覚えました。また、こちらからの質問に対して、誠意ある回答が得られませんでした。 反対されている方々、反対の意思を自治会に届けませんか?1Fコンシェルジュカウンターにある用紙に、反対である旨を記載して、自治会宛(もしくは自治会長宛)に投函しましょう。 この住みよい環境を自分たちの手で守っていきましょう。
        • の知る限りではリーベスト、パークハイムも反対だそうです。 その他、あるとは思いますが…、調べておきます。 反対意見の方、ありがとうございます。一人でも多くの方の反対意見が寄せられることを願っております
        • 我が家は西丘保育所に子どもを預けています。 子どもたちはお昼寝もします。 子どもの成長にサイレンの音が悪影響を及ぼさないか心配です。 さらに、西町の静かなところが気に入っていますが、サイレンや訓練などうるさくなるのでしょうね。 私は反対です。

    【病院】

    • 不妊治療の設備の整った病院ということですが、このあたりで評判のいいのは南町の直原産婦人科か、上野のたかせ産婦人科です。直原さんなら徒歩で も行けますね。
    • 教えてください。この辺りの産婦人科は、どちらが良いと思われますか? 出産は府外の実家なのですが、臨月の頃まで通いたいと思っています。 女医さんとかに限定すると難しいですかね。
      • 私も妊婦です。 私が通っているのは直原ウィメンズクリニックという個人病院です。 人気の高い病院で、院長先生は男性ですが、 女医さんも午前の診察ならおられますよ。 感じの良い相談のしやすい先生です。 先生を指定できるかはわかりませんが…。 ソフロロジー出産法を基本概念とされています。 南町の病院でこのマンションからだと、バスか車、徒歩で通えます。 歩くと20分ほどでちょうど良い運動とも言えますが、 妊婦さんだと途中なにかあると大変ですし、暗くなると危ない道です。 季節のよい春以降、安定期に入られてからなら午前中に散歩がてら 歩かれるのがお勧めです。桜並木が綺麗ですよ。 通院だけならばセルシー内にも産婦人科ありますね。 少路駅そばに矢吹産婦人科もあります。 ほかの病院についてはわかりませんが、 ご自分にあった産婦人科が見つかると良いですね。
      • 私も直原ウィメンズクリニックに通っています。 ネットで診療予約ができますよ。かなり人気のようで予約がいつもいっぱいなので、 事前に予約をされたほうがいいと思います。 駐車場もあります。きれいで、診察室も他の方とかぶらないように完全個人対応なので、安心です。 オススメですよ。
      • 私は南千里の済生会に通っています。 総合病院で1人目もお世話になりました。 実家でご出産ならあまり関係ないかもしれませんが、私は出産まで同じ先生が安心できるので・・ 設備も揃っていい病院です。
    • 内科の病院にかかる時に、1階のながや医院を利用していたのですが、 待ち時間がとても長く・・別の近くの病院はないかなぁと思っています。 おすすめがあれば、お願い致します。
    • 山田兄弟歯科以外で定期健診がおすすめな歯医者をありませんか? 最近引っ越してきまして、歯医者に行ったのですが、簡単に言えばレントゲンとられてガリガリされておわりだったので。 えっ?なにこれ??と思いまして。 しかも一回目はレントゲンをとって先生がちょろっと見て終わり。 二回目は衛生士さんが歯の状態を見て歯間ブラシの使い方がどうたらで終わり。 三回目はガリガリされて終わり。 その3回めも上の歯と下の歯をわけられそうになったので、予約がないなら上も下も両方して下さいと頼んだくらいで。 8ヶ月の娘がいるので、そんなに頻繁に定期健診のために3回も通ってられません。 引っ越す前に通っていたところは、一時間かけて丁寧にして下さり、最後は毎回フッ素をして下さいました。 料金は3000円くらいです。 これが普通だと思っていたので、なんだか納得がいかず。。 良かったところは完全個室でベビーカーで診察室に入れるところくらいでした。 ですが、エレベーターがないので抱っこ紐とベビーカーで通わないといけなくて面倒でした。 千里中央には沢山の歯医者があるので、みなさんのオススメの歯医者を教えて下さい。
      • 山田兄弟歯科はたくさん先生がいますので、ハズレに当たったかも・・・です。 村尾先生はいい先生ですよ!女医で優しく、丁寧で上手です。 難点はなかなか予約が取れない先生です・・・。 他の歯医者でダメだった私が最後まで通えたのは村尾先生のおかげです。 一度、予約されてみては?
    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • 修繕計画について、営業に確認したところ、かなり上がる予定との回答をえました。
    • 修繕積立金は75平米で3400円程度なので、そんなに高いと思いません。またゲストルームなどの有料施設の使用料を管理費や積立金にま わすことができるとなっています。長期積立計画がしっかりしていることが、中古で売りに出す時の評価にもつながるので、積立金が高い

    =よ くない わけではないと思います。

    • このマンションの良いところ。
    1. 千里中央駅徒歩4分。(おまけに信号も大通りもない)
    2. コンシュルジュ付き。24時間管理。(安心便 利)
    3. 地下駐車場。(いたずらされない。車が汚れない)
    4. 多数の共用施設と屋上庭園。(ヒーリングルームやスポーツ施設まである)
    5. 買い物便利1階スーパー。(おまけにカートでマンション内にいける)
    • 良くないと思うところ。
    1. 最初から社宅(賃貸?)が60戸。(ジブ ラルタの社宅なら外人さん?)
    2. 等級差A>>D>>C≧B,Eが大きい。(考え方や収入差がかなりありそう?)
    3. 管理組合のまとまり に不安。(上記1,2の状況ではまとまるのだろうか?)
    4. 将来的な修繕積立金の破綻。(機械式駐車場の寿命15年。取替え数億円。どこから出 す?)
    5. 周囲の土地は70m許容地(Dグラ60m。おまけに再開発指定地域、70mビルに囲まれる?)
    6. 環境の悪化(西町スーパーは 下の店舗だけ。西側は賃貸。騒然とするのでは?)

    【クリーニング店】

    • 品質の高いクリーニング店を千里中央近辺で探しています。値段は高くてもいいのですが、例えば汗をかいたセーターなどをドライクリーニングだけでなく部分的にでも水洗いしてくれたり、別料金でもいいのでガンコなシミ抜きをしてくれたり、といったようなお店を探しています。どなたか教えていただけませんでしょうか?どうぞよろしくお願いします。
      • 私はツリー賛成派です。 安っぽいのじゃなくて安心しました。
      • 私自身はクリーニングは、千里阪急地下出口近くの交栄に行っています。Bioクリーニングというのがあって水洗いのクリーニングです。夏の終わりなど、汗のしみついたスーツをそれでしてもらうと、さっぱりします。ただしお値段もはるのでいつもは普通のクリーニングで済ましています。しみぬきの相談もしてもらえるとおもいます。価格については他のお店と比較したことがありません。あと以前あった宅配サービスがなくなったようなのです。(私は利用していませんでした)No.89さんのニーズに合わせて検討してみてください。
        • 白洋舎はドライ衣料の水洗いはやっていないと言われてしまって・・・。95さんが利用されておられる交栄は水洗いのクリーニングがあるとのこと、早速行ってみます。 色々教えていただいてありがとうございました。

    【事故】

    • 8月15日の警察も現場検証をしていた事故の件ご存知の方教えてください。 管理会社も住民に説明すべきだと思います。(2011/8)
      • 知り合いがコンシェルジュから聞きました。 転落事故があったそうですよ。
      • D棟です。転落し亡くなられました。なぜ住民に説明がないのでしょうか?管理会社のやり方理解に苦しみます。
        • 理事と相談して、住民に報告しない事になったのかも知れません。
    • また、自殺したみたいですね。(2011/9)
      • 立て続けに2件ですか。

    【タクシー】

    • タクシーを送迎でお願いする時、信頼のおける会社はどこか教えていただけますか?
      • 阪急タクシーはいかがですか? 私は以前、骨折して病院まで行くのにお願いしていました。 運転手さんは親切でした。 0663860855が電話番号です。
    • 皆さん、タクシーで帰宅する際に行き先をどのように伝えていますか? 特に大阪市内から新御堂筋で来る時など、一体どこで側道に入ればいいのやら、さっぱり分かりません。 どうかお知恵をお貸し下さい。
      • 私がタクに乗るときは「千里中央、新千里西町」って告げる 側道への分岐は新御堂を右側車線を走っていてもらい桃山台の駅を過ぎてすぐに 左車線は「池田」と 右車線「↑真っ直ぐ箕面←左斜め茨木・千里中央」と青い表示板がでてきます その「千里中央」です  わかるかなぁ
    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    resident_Osaka/94070//1-690

    D’グラフォート千里中央

    物件概要
    所在地 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番41(地番)
    交通 北大阪急行電鉄「千里中央」駅から徒歩4分
    総戸数 587戸
    [PR] スポンサードリンク