カーテンの予算

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    3.67
    (3 票)


    カーテンの値段[ ]

    • 私の家では、7ヶ所設置で各所ともドレープ・レース・レールの3点セット(バランス無し) で、単価も中間クラス(あくまで他の展示品と比較したレベル)で、25万強の見積りでした。 見積りでは、ドレープ3割引、レース半額、工賃サービスといった内容でした。 見積り業者は、私の物件を一手に手掛ける業者ではありませんが、デベ担当者から紹介された ことと、他デベ物件を購入した知人もこの業者から購入するにあたり他業者にも見積らせた ところ「あの業者は安く出してくれることで地元業界では有名」といった事前情報もあったので それなりに頑張ってくれているものと受け止めています。
      • 7箇所で25万だったらそこそこ安いと思いますよ。うちは掃きだし窓5箇所、腰窓1箇所、シェード4箇所、ロールスクリーン1箇所で確か40万はいってました。。;;
      • カーテンの値段は本当にピンキリです。一窓一万円というものもありますし。窓の大きさがわからないので何ともいえませんが7窓で25万は確かにがんばっているように思います。うちはデベのオプション会で見積もってもらったとき、5窓(一つは掃き出し、4つは腰高)でレース・ドレープとも3倍ヒダで20万ちょっとでした。結局リビングの掃き出しと寝室の腰高のみ(二窓)、量販店を通してカーテンメーカーにオーダーしましたが、気に入った物がブランド物であったためか結局20万ほどかかってしまいました。(レース、ドレープとも3倍ヒダ)とても気に入ったのでまあよしとしましたが。
      • その見積もりだったらお安いと思いますよ。満足できるものをお安く購入できたら本当に幸せです。うちは角部屋で窓が多いので、リビングだけで25万でした…。(ハイサッシ2.2m×4m、腰高窓1、掃出し窓1)マンション提携のオプション業者で購入しました。当初は街のホームセンターで買うつもりでしたが、見積もりを取ったら金額がほとんど変わらなかったので。メーカー価格(セルコン)の4〜5割引程度だったと思います。
      • ドレープが3割引というのは高い気がします。うちはマンションですが、リビングの掃き出し窓はレースと2倍ひだドレープ 和室は窓ごとにロールスクリーン小窓(75かける100CM)のすべり出し窓3つにはシェードとロールスクリーン、腰窓2つにシェードとロールスクリーンで設置含めて188000円かな。安くないが、高くないと思ってます。グレードは中級。最初からレールはついてます。 これでシェードとロールスクリーンは4割引、ドレープは半額くらいでしょうか。トピ主さんの場合は、工賃無料を考えると、高くはないと思いますよ。
    • 実出費で平米に万円を付けた予算は欲しい所です。レース込みです。70平米⇒70万円〜100平米なら100万円と言ったところです。まあ10%程度の値引きはしてくれるでしょう。出費を押さえるにしても上記の70%以下にならないよう選ぶのが良いと思います。なぜなら、カーテンで部屋の雰囲気は凄く影響されるからです。どうしてもソファー等に予算を振り分け気味ですが、リビングと主寝室は予算をケチらないことが、部屋のクオリティ(見栄えや質感)を落とさない絶対的条件になります。
    • 32坪4LDKで全てニトリで揃えて総額10万円程度・・・レールはレース用は普通のだけど後は木製のカーテンレール。これも工務店の好意でキャンセル品を差額なしでつけてもらいました。カーテン・レール合わせて20万いってないかなぁ?派手派手ではないですが、シックで落ち着いた感じでいいですよぉ。拙宅は壁紙ではなく土佐漆喰なので無地の薄い色のカーテンが合うので市販の既製品が色合いがピッタリだったのでラッキーでした(^^ゞ
    • オーダーカーテン代の目安は坪あたり8000円です。ピンキリありますが、標準的なものですよ。


    [PR] スポンサードリンク

    価格を抑えるには[ ]

    • カーテンメーカーの物ですと量販店で値引きしてもらう方が安い場合もあるかと思います。ちなみにうちはリリカラで扱っている海外ブランドの製品を62%引きでおねがいしました。
    • 通信販売の方が安く買えますよ!
    • 安くあげたい場合は、どれでも1万円とかのお店がいいのではないでしょうか。
    • オーダーカーテン1万円均一のお店(大阪地区)を見つけましたが、クオリティーはいかがでしょうか?買われたかたはいらっしゃいますか?
    • うちはカーテンレールまでは備品でついていたので、カーテン本体(布ととめ金具部分)だけを、イトーヨーカ堂の既製品半額セールで買いました。レースの方は、2枚セットで1500円。遮光カーテンは1枚が2500円位で、窓が3箇所なので全部で2万円くらい。吐き出し窓だけは長さあわないと変ですが、幸いぴったりでした。他の窓は、窓本体よりカーテンの方が長ければ問題ないです。
      • 安物は安物。わかる人にはわかる。わからない人だらけだったらいいけど、壁の面積をかなり取るインテリアだけに恥ずかしい思いをするかも。ただ価値観なんて人それぞれだしね・・。 柄もいろいろあるけど素材の好みも人それぞれだしね。一番かっちょ悪いのは通販とかで買って、寸足らずみたいなのとか、長すぎて引きずってるのとかw。安くてもオーダーにはしたほうがより良いと思います。
        • 確かに価値観の違いですね。私の場合は安物だとわかっても問題ないのでそういう点は気にしていません。自分が気に入っていれば良いと思います。
    • うちが契約したマンションは防炎カーテンにしなければならないのですが、ためしに覗いたお店ではほんの数種類しか取り扱っていませんでした。気に入ったものをできるだけ安くと思っているのですが、”防炎”というくくりで探すのは大変なんでしょうか。
      • イトーヨーカ堂の数千円レベルのカーテンでも防炎仕様があります。各店での種類は少なくても何店かまわればそれなりに気に入った柄も見つかるのではないでしょうか。
      • コーナンとかでも防炎、遮光カーテン売ってたよ
    • インターネットショップで川島やサンゲツのほどほどのグレードのカーテンを取り扱っていて無料出張見積(東京)をしているところ教えていただけませんか?
      • カーテンココはいかがですか?カワシマのfiloなら20%引きでしたよ。見積もりも無料でした。
    • 石器人でリビングの大きな窓をシェードで頼む予定なんだけど値段を抑えるために自分で取り付けることにしました。自分でシェードとりつけた人っていますか?既存のカーテンレールを外して新たにとりつけるようなんですが
      • 手動のものなら、やる気さえあればすぐできます。既存のカーテンレールをうまく使ってしまうアタッチメントもあります。上面付け・前面付けや、メーカーによって金具が違いますが・・すべて違うタイプを 4回ほど自分でつけましたが、ほとんど図を見ながらやれば間違いません。出来上がりもシェードの場合はより完璧かな?腰窓や、幅の狭いものを何連もつけるなら可。ただ重量的に重くなるものは直付けのほうが安心な気がします。直付けは既存のカーテンレールのねじ穴でちょっと大きめのねじ固定なら問題なし。窓枠など木製の部分に直につけたい時は、ちょっとした電動工具があったほうがいいです。ねじの受け穴をきりのようなもので垂直に少しあけてからやるわけですが、この手の建材が結構硬いことが多く、上に向けて垂直にきりを揉むのは難しいです。力があれば、ドライバーとねじだけでできますが、時間がかかるのとそのうち手が痛くなる・・電動リモコンシェードもつけ方は普通なので難しくはないです。これは直付けのみだと思います。配線したり、手動スイッチもつけるなら普通の方はプロに設置頼んだほうがいいです。カーテンケース内法や、外側のレースもシェードなのか、レースはカーテンなのかなどでレール幅とモーターのサイズなど考慮する問題が増えますので、よく考えないと買ってから失敗に気づくこともないとは言えませんから、自分でやる場合も通販だけよりは、大型DIYなどでスタッフによく相談したほうが良いです。
    • 欲しいメーカーを取り扱っているかどうかわかりませんがカーテン王国とかはどうでしょうか。
      • カーテン王国は色々なメーカーの商品を扱っていて選択の幅がありそうですね。絨毯やラグも欲しいので、一緒に検討できそうです。
      • うちもカーテン王国でオーダーしました。無料で出張採寸してもらいました。リビングは2.3mのハイサッシュで巾が9mあったため(3分割しました)レースのカーテンと生地でリビングだけで18万円もしましたが(>_<)セルコンのカーテンを普通で作ったらこの金額ではすまないなと思いました。ブラインドやプリーツスクリーンもあったので、全部屋すべてカーテン王国で揃えました。応対もとってもよく満足です。
    • オーダーする予定ですが、知人によればカーテン王国のウッドポールの材質はあまり良くないって聞きましたよ。輸入モンの安いヤツらしいです。その知人は千葉の花見川区?っていうところにあるカーテンヒロがいいって言ってましたね。自社縫製でパーマネント加工付で10年保証とか。
    • ちょっとローカルですが立川のカーテンアイはよかったですよ。オーダーでたくさんの中から選べますし、値段は均一でハイサッシでしたら15000円(2枚)、腰高窓だったら1万円で作ってくれました。レースの物も付けるなら×2でうちは全部で5万円♪カフェカーテンやちょっと変わった物もその値段でやってました(多分)
    • 色のセレクトが制限されてもよければ、なんといっても無印良品がおススメです。窓枠サイズに合わせて、5窓分を作って(いずれも高さは220cm前後)4万でした。1枚あたり8千円です。うちは子どもがいるので、これで十分。
    • カーテン王国とIDC大塚家具 最近はドレープの方は軽いのが人気だそうですね。一昔前は厚手で重い のが人気だったそうですが、展示してあるのも軽いのほとんど。カーテンで模様替えする時や洗濯の事を考えるとやっぱり取り扱いしやすい方がいいなと思って います。でもまたいつか昔タイプも流行る時がくると思いますということです。ところで、気に入ったデザインがあれば2−3の店に電話で見積もりを とって比べてみるのが一番です。ちなみにIDCとカーテン王国、値段的には若干IDCの方がお安めでした(予想外)。メーカーとの割引率もそれぞれあると 思うのですが。たとえば、サンゲツの商品で比べた場合。ただ、IDCは現金または振込みなのが億劫です。カーテン王国はもちろんクレジットカードも使えます。
    • カーテンって生地の他にもカーテンレール代も含めると以外にお金が掛かりませんか?戸建てだと窓も多い分、レール&レース&カーテンも更にお金が!!と思い、色々探した中で《激安カーテンレールどっと通販》というサイトを発見し、実際に昨日レールが届いて良かったのでご報告です(^0^)我が家は“伸縮ダブル装飾レールセットプレーン(シルバー)1.2m-2.1m”のタイプを6本発注し、安いからどうだろう?と思ったんですが。しっかりとしたレールが手元に届き納得です。つっぱり棒みたいな弱いレールを想像してたのですが違ってました。最初ベ○○ゾンで装飾レールに興味持ったのですが、ダブル装飾レールといっても、レース側のレールは通常タイプのレールがセットでした。発注した所だと同じ種類をちゃんとダブルでセットになっていて値段も1セット当たりベ○○ゾンより799円安く、6セット注文したのでトータル4,794円お得でした。姉妹店に激安カーテンがあり、今はまだカーテンは発注してないのですが、生地サンプルを取り寄せると、カーテン専用メジャーを貰えたので明日サイズを間違えなく測って、その姉妹店で発注予定です。我が家の場合、レースは夜も見えないカーテンで統一する予定で、カーテンは遮光タイプとドレープの2種類を検討ですが、全部遮光カーテンで発注したとしても、レール&レース&カーテンの3セット×6ヶ所でも12万ちょっとで揃えられそうです。他の方もおっしゃっているように、カーテン等の値段についてはピンキリですよね^^;うちは出来れば安く!がモットーですが、安くてもちゃんとした商品があったので、参考になればと思い書き込まさせて頂きました。
    • カーテン安く上げました。1階5窓、2階7窓でカーテンはホームセンターや家具の店で購入し、レールはインターネットで購入。取り付けはHMに無 料でやっていただくことを契約時に確認しておきました。全部で8万円台だったので安く上げられたと思います。リビングのカーテンは少し良いやつ(とはいえ 8000円くらい)子供部屋などはレースカーテンセットで2980円にしました。
    • オーダーでレールとレースとドレープで三万円カーテン洗濯費用付きで。ちなみに カーテンDOです。洗濯費用付きなのがいいですね。 取り付けは 自分でやりました。住宅密集地のため スリガラスが多いので カフェカーテンも多くつけてます。ちょっと高いですがカーテン屋さんで買いました。
      • 洗濯費用付きですか?!
        • 洗濯付きです。レースもただ。さすがに2月に買ったばかりなのでだしてませんが 出したら替わりがないからどうしようか?こちらは ちなみに南大阪です 近くに3店舗あります。


    [PR] スポンサードリンク

    カーテンかブラインドか[ ]

    • カーテンとブラインドで悩んでいます。どの部屋にはカーテンの方がいい、っていうようなことはあるのでしょうか。
      • 好みの問題だと思いますが、通路になるようなところとかトイレなんかはブラインドのほうがすっきりして邪魔にもならないのでいいかと思います。逆に寝室等安らぎ感が欲しいときには布製のカーテンがいいのかなと・・でもブラインドでも木製のものだと柔らかい印象になるので、私はリビングのハイトップライトにブラインドをつけようかなと思っています。
        • ありがとうございます。トイレには窓が無いんです。でも寝室は遮光性が欲しいからやっぱりカーテンが良さそうですね。リビングにブラインドはおしゃれな感じです。
      • リビングのレースはバルーンシェードにしました。ドレープより高かったですが、とても満足しています。上下昇降するだけでなく、シェードを下に降ろした状態で左右にも開閉するタイプ。掃出し窓にはとても便利です。
      • うちは角部屋で木製ブラインドにして60万ぐらいでした。お世話になっている人の会社だったので、ネットなどのディスカウント店よりも割引率はよくありませんでしたが・・。
      • うちは角部屋ですが大体15万くらいでした。リビングとダイニングの掃出し窓にはパネルカーテン、和室の掃出し窓と腰高にはカーテン、寝室と子供部屋にはブラインドをつけています。統一感がないのですがどの部屋も気に入っています。まだ子供が小さくて川の字で寝ているので和室には洗えるカーテンをつけました。子供が大きくなり、自分の部屋で寝るようになったらプリーツカーテンやロールスクリーンに取り替えるつもりです。


    シェードタイプ[ ]

    • シェードは丈の高い窓ほどその長所を発揮できる、と個人的には思うね。つまり、腰窓に付けるよりは掃き出し窓に付ける方がより効果的だと思う。理由は35さんの動機そのもの。水平方向に近い太陽光線や外からの視線を遮りつつ通風や採光を確保できるからだ。半分だけ下ろして対面からの見えがかりを防いだり、直射日光が部屋の奥まで入るのを防いだりできるのは、シェードならではの機能だと思うよ。シェードは、本体部分の設置方法で大きく分けると2種類あると思う。カーテンレールに固定するタイプと、壁や天井に固定するタイプ。前者は一般的に見栄えが悪くなるけれど、カーテンボックスがついていて本体部分を隠すのに十分な「下がり」があるなら、どちらを選んでも問題ない筈。たぶん設置するのは前者の方が簡単だろうね。後者の場合、カーテンレールとの取り合いや木枠・壁下地などの状況によって本体のネジ止めができる状況かどうか確認する必要があると思う。場合によってはレールを外して、本体をボックスに天付けしなければならないかもしれないが、逆に言えばそれが一番確実な方法かもしれないね。まぁ、ホームセンターで実物を見たり、メーカーや販売店のサイトを見てご自身の部屋にどう設置するか?をじっくりイメージした方がいい。専門店に行けば相談にのってくれると思うんだが。
      • ありえないってことはないですけど、出入りの多い掃き出し窓には向かないと思います。それを承知の上で設置してる方も結構いますし。。。あと、レールに付けるか直に付けるかの問題では、設置箇所の形状にもよるんですが基本的に掃き出し窓の場合布の量が多いので重さの問題から直付けの方がいいそうです。うちはちょっと変わった造りなので、丈が310cmあるのでレールに取り付けるのは無理と言われました。
    • 子供部屋に、今のレースのカーテンは毎日風にあおられてじゃまでじゃまでしょうがないです。子どもの勉強机までフワフワはねて。外からの視線はないものの、ドーンと干した洗濯物は隠したいし。で、シェードはどうかなって思いついたんです。発想を変えてレースのカーテンの代わりにシェード以外のなにかないんでしょうかねぇ・・・
      • お子さんの部屋ということで、掃出しであっても出入りがほとんどないようならシェードでも邪魔にならないんじゃないですか?洗濯物を干す時などにいちいち上まであげるのが大変。中途半端な高さまであげておいてくぐるのも大変。というのが、「シェードは掃出しに向かない」理由の最たるものだと思いますので。ただ、風にあおられるという点についてはシェードも同じです。シェードの一番下(底辺部分)のバーがバタバタいってうるさいですよ。


    [PR] スポンサードリンク

    ロールスクリーンタイプ[ ]

    • お子さんの部屋ということで、掃出しであっても出入りがほとんどないようならシェードでも邪魔にならないんじゃないですか?洗濯物を干す時などにいちいち上まであげるのが大変。中途半端な高さまであげておいてくぐるのも大変。というのが、「シェードは掃出しに向かない」理由の最たるものだと思いますので。ただ、風にあおられるという点についてはシェードも同じです。シェードの一番下(底辺部分)のバーがバタバタいってうるさいですよ。


    電動ロールカーテン[ ]

    • 電動ロールカーテンはどちらで購入されたか教えていただけないでしょうか?どうも検索してもちらほらとしか見つからず・・あと、おいくらくらいでしたか?
      • 電動ロールスクリーンは大塚家具に注文しました。タチカワの「タコス」って商品です。大塚家具は4割引でしたよ。4カ所で20万くらいでした。うちは吹き抜けの梁に板を渡して脚立で作業してもらいましたが足場から作ると工事費が高いようです。見積もりは無料なので見てもらうといいですね。先にコンセントを取付けておく必要がありますが間に合いますか?角窓の右上に1つずつ必要です。4つの窓のロールスクリーンをまとめてコントロールするリモコンと受信機が別売りで有りますが内壁を作る前でないと配線がでて美しくないそうです。うちは間に合わなかったのでリモコンが4個あります。使ってみたら周波数が同じなので1つのリモコンで動きました(笑)


    お部屋をよい雰囲気にするコツ[ ]

    • カーテンの代わりにロールスクリーンをつけて、カーテンボックス内に細い蛍光灯(電球色)を設置するとすごく良い雰囲気になりました。カーテンの金額とは関係ありませんが、間接照明の使い方としてお勧めです。
    • 既製品を自分なりにアレンジ加工して作った。あ!!  タッセルを少しイイものに換えるだけで、豪華になります。


    [PR] スポンサードリンク

    カーテンの色、柄、使い勝手[ ]

    • カーテンは柄物にしましたか?無地(または無地っぽい)ものにしましたか?柄物でとても気に入ったのがあるのですが、値段が高いのと、水洗いできない(小さな子供がいる)ので迷っています。でも、他に気に入ったものがなかなかないし。フローリングが白っぽく、最初は白っぽいカーテンも考えていたのですが、なんだかぼやけた部屋になるかな?と思ったり、柄物のカーテンだとそのうち飽きちゃうかもしれまいから、シンプルなものの方がいいのかな?とか。気に入ったカーテンならなかなか飽きもこないものでしょうか?みなさんにお聞きしたいのは
    1. 柄物のカーテンは飽きる?(白い部屋なのでとくに目立つと思うし)
    2. カーテンは洗えたほうがいい?(子供がいるし)
      • 同じく小さな子供がいます。そこそこ品質のよいもので、こまめに洗濯ができるカーテンを探すの大変ですよね。リビングの窓は大きいため、柄ではなく色で遊ぼうかときれいめの色のシンプルなものにしました。その代わり、レースは白地の花柄にしました。インテリア専門家が、白っぽいカーテンはありがちだけど、フローリングの色と家具、ソファ等の色味に合わせてカーテンの色を合わせると綺麗にコーディネートできると言っていました。カーテンを、まめにクリーニングに出すのは大変なので、洗濯機で洗えるタイプが我が家には絶対条件でした。実家はクリーニングのカーテンを洗濯機で洗ってしまい、縮んでツンツルテンになってしまいました(笑)
    • 輸入カーテンで天然繊維ってどうですか?値段もそんなに高くないみたいですけど,一長一短わかる人教えてください。ちなみに輸入カーテンの店員さんは天然繊維のほうが断然言いといってましたよ(売るほうだからあたりまえですね)
      • 天然素材って、洗濯がねー。家はアレルギーなので、1年に最低2回はカーテン洗濯するんです。綿100%はアイロン大変でしょう。シルクはドライクリーニングだし。やっぱり高級カーテンはのぞめないか・・・。


    [PR] スポンサードリンク

    防犯[ ]

    • 外の方が明るい時間帯は、レースだけです。最近のレースカーテン布は、カガミ加工(名称が不正確?)とかで、外からの光を反射して覗きにくくなっているものがあります。ただし、廊下側の窓で近距離から覗ける場合には無効です。
    • 遮光カーテンは寝室用ですか?
      • 私は3箇所とも遮光カーテンです。夜 照明をつけたら閉めます。覗かれないためだけだったら普通のカーテンで良いのでしょうが、いる日といない日がわからないほうが防犯上よいかと思いました。
    • 我が家は防犯もあるので「斜光」とか外から「人影がみえない」にこだわりました。レースをミラーカーテンにしたり(これはそんなに高価ではない)斜光裏地をつけたり....斜光カーテンは割とプリントタイプが多く質感もゴワゴワした感じだったので斜光裏地をつけたら、裏地なしの1.6倍位になりましたよ。南西の角部屋っていうのもあるけど、結局60万位したかな;;;
    • 田の字型の間取りなので玄関挟んで左右に部屋があります。日中レースだけにしようと思うのですが中が見えにくいものと言えばやはりミラーレースなのでしょうか?ミラーでも近距離では見えてしまうのしょうか?
      • 夜も見えにくいミラーレースカーテンだと、照明のかたちと何となくの人影しか見えませんよ。普通のミラーレースカーテンとボイルレースカーテンの組み合わせでもそんな感じ。昼は全然見えません。
    • 遮光とレースの2重が当然と思い、それで検討していました。しかし、先日、営業さんから、シャッター(雨戸)があるのならレースだけという人もいますよ、と言われました。目から鱗が。。。。 うちの場合、窓にはシャッターがあるので、レースだけでもよいかなという気になってきました(金額を抑えるため)。 レースカーテンは、当然、ミラー仕様にするつもりですが、以下の点が心配です。
    1. ミラーといえども、やはり家の中が見えてしまう(特に、夕方、照明は付けるけど、シャッターは閉めていない時間帯)。
    2. 夜中の断熱性の問題(やはり、シャッターがあっても、さらに、遮光カーテンがあったほうが、有利)。
    3. 見た目が変(これは、人それぞれの感覚によると思いますが)。 みなさんの中で、レースだけにした人いますか? レースだけって、どうでしょう? 欠点は?
      • うちはリビング窓は南西向きなので、夏場の午後の陽射しはレースだけでは辛いですね。。 だからと言ってシャッターを閉めると通風が悪くなりますし、半分だけ閉めてる状態も なんだか妙な感じですね。
      • 我が家の場合、昼間テレビを見る時リビングからならいいんだけどダイニングからだと角度的に窓からの光が画面に当たって見づらいです。 かと言って、間取りの関係上テレビを他の場所に置く事は出来ず… だから昼間は窓の遮光カーテンを半分だけ閉めて、光の映り込みを防いでます。 こういう場合はレースのカーテンだけだとマズいですね。
      • 一窓一万円のカーテンでミラーレース+遮光。 七つ窓(ベランダ等の吐き出し含む)があるので14万円+ホームセンターで買ったレール自分で取り付けて7000円、合わせて15万円弱。 シャッターはあるけど、空気入れ替えながら見えないようにしたいので遮光カーテンは便利です。 お隣さんはシャッター+レースなのでシャッター半分しめて(立ち状態から見えないくらい閉めて)空気入れ替えていたりします。


    [PR] スポンサードリンク

    カーテンの見た目で恥ずかしいと思うこと[ ]

    • 寸足らずや長すぎるのは恥ずかしいよ。それならオーダーにしたほうがよっぽどかいいね。
      • 確かに寸足らずはみっともないと思います。だた、窓枠もたいていは規格品ですから、既製品のカーテンでもサイズを探せばあると思います。掃き出し窓以外は、カーテンで窓枠全部が隠れれば、長いのもデザインだと思えばよいのです。開けた状態がおかしく見えなければ問題ないです。
      • カーテンって、ある程度ルールがあるから変な寸法はかっこ悪いですよ・・。掃き出しじゃなくてもね。
    • 私が恥ずかしいと思うのは、レースのカーテンが薄汚れていたりするときかな。レースは窓を開けた状態で風に吹かれるので、ふと気が付くと汚れてますよね。皆さんは定期的に洗濯しているのでしょうか。私は気がついてからするけど。


    その他[ ]

    関連記事[ ]

    掲示板情報[ ]

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年06月19日
    ※スムログ公開記事と同内容となります

    晴海フラッグタワー棟(スカイデュオ)の販売開始が近づいてきました。

    こちらの記事ではスケジュール(予定)と私なりの戦略(と言っても当たり前の内容ではあるのですがm(__)m)を共有させていただければと思います。

    まずスケジュール(予定)については下記の通りを予定しています。

    ■受付開始:7月8日(土)~7月16日(日)
    ※オンライン登録は7月14日(金)締め切り
    ■抽選会:7月17日(月・祝)
    ■重要事項説明会 :7月21日(金)~30日(日)
    ■契約会 :7月28日(金)~8月6日(日)

    オンライン登録に関しては事前申請(身分証の提出も要)をしておかなければなりませんがもしそれが間に合わなくとも通常通りモデルルームにて申し込みが可能です。

    もちろんモデルルームへ訪問済みであること、資金計画が確定していること(住宅ローンであれば事前審査のOKが出ている)が条件となりますでふらっと訪問して申し込み~はできません。

    要望書(希望住戸)で出した部屋と違う部屋を申し込めるのか?と心配される方も少なくないかと思いますが資金計画上問題がなければ要望書を出した部屋以外でも申し込むことが可能です。

    ただし、オンライン登録で要望書を出した部屋以外に申し込む場合は事前に担当営業さんへメールでもいいので連絡しておいた方がスムーズでしょう。そうしないと「あれ?間違えて入力してしまったかな?」となってしまいお互いに連絡の手間が増えてしまいます。

    さて、どこの部屋に申し込むかですね。

    これまで通り大きく分けて2通りであることは言わずもがなではあるのですがタワー棟は背が高くマンション内でも価格差が大きいためこれまで以上にこの戦略が確かなものになるのではないかと考えています。

    その大きく分けて2通りというのは

    ①ホームランを狙うのか

    ②セーフティバントでもいいので塁に出るのか

    です。

    ①に関しては倍率が10倍(1戸目2倍優遇はありますがそれは皆同じ)どころではおさまらず20倍、30倍となるあきらかにお得感のある部屋です。あきらかに価格の歪みがある東向きや角住戸、3LDKの単価安住戸などなど。価格がバグっている部屋は当然ながら大大大抽選会となるでしょう。

    ②はマンション内でお得感があんましない部屋です。上階になればなるほど単価は高くなるのに眺望はスペシャルにならない(むしろ煙突がより気になる等)、その価格出して1LDKなら2LDKの低層階買えちゃいますね~その価格出して2LDKなら3LDKの低層階買えちゃいますね~、そのグロスなら周辺中古も見えてきちゃいますね~というような部屋は先日私が確認した時点で1倍(1組)も多かったです。あくまで要望書段階ではありますが無抽選もいけそうな部屋もあります。

    でも、冷静に考えれば周辺の中古と同じような価格で購入できる新築というだけで価格のバグであるとも言えます。そりゃ運さえよければホームランが打てるわけで狙いたくなる気持ちもわかりますが心の底から晴海フラッグのファーストオーナーになりたいのであればセーフティバントで塁に出ることを優先するというのも賢い選択なのではないでしょうか。もちろんセーフティバントだって簡単なことではないですがその勇気さえ出せば塁に出れる可能性が高くなるわけです。

    20倍や30倍はあんまし当たる感じはないですが3倍なら当たることも想像しやすいですよね。

    「お得すぎる部屋だから晴海フラッグに住みたい(もしくはがっつり儲けたい)」のか「純粋に晴海フラッグに住みたい」のかで戦略は変わってくるわけですが純粋に晴海フラッグに住みたいのに『強欲』になってホームランを狙い空振り三振に終わるくらいなら塁に出れる可能性の高いセーフティバントという戦略もおすすめしたいところです。

    なお、私は板状棟の第一期で運の良さという実力もないくせに強欲にホームランを狙い空振り三振しました…ww

    私みたく一次取得ではなく当選したらラッキーという状況ならホームラン狙い、一次取得でポジションセットを優先したいなら強欲組や投資家さんと戦っている場合ではないので塁へ出ることを優先というのが基本的なおすすめパターンとなります。

    マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~
    https://manmani.net/?p=9844

    マンションマニアが理想とする売却サービスをプロデュースしました!!
    https://manmani.net/?p=41300

    よくあるお問い合わせについて Q&A
    https://manmani.net/?p=47704

    HARUMI FLAG

    [PR] スポンサードリンク