[PR] スポンサードリンク

アクアスイート(グローバルビレッジプロジェクト)

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.00
    (2 票)


    物件概要[ ]

    • 所在地:千葉県流山市流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業区域内5-3街区6画地(地番)
    • 交通:
    1. つくばエクスプレス線 「南流山」駅 徒歩12分
    2. JR武蔵野線 「南流山」駅 徒歩12分
    • 総戸数:355戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上12階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2017年03月中旬予定
    • 売主:丸紅株式会社、住友不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
    • 管理:株式会社長谷工コミュニティ

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 価格表 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588713/
    • 販売時期:2015年11月下旬予定
    • 第一期一次販売時期:2016年2月20日~23日 30戸
    • 第一期二次販売時期:2016年2月24日~ 9戸
      • -B3'タイプ 3LDK 73.8m2 3198万円  308号
      • -C'gタイプ 3LDK 73.8m2 2978万円  106号
      • -Dgタイプ  4LDK 80.4m2 3318万円  111号
      • -Eタイプ  4LDK 92.38m2 4298万円  212号
      • -Fタイプ  3LDK 75.64m2 3498万円  315号
      • -G'タイプ  3LDK 75.64m2 3498万円  318号
      • -Lrタイプ  5LDK 105.48m2 5998万円 1219号
    • 第一期三次販売時期:2016年2月25日~ 3月9日 1戸
    • 価格 
      • Aタイプ 3LDK 86.10m2
        • 1F 3,798万円
        • 2F3,888万円
        • 3F3,998万円
        • 4F4,088万円
        • 5F4,198万円
        • 6F4,338万円
        • 7F4,438万円
        • 8F4,468万円
        • 9F4,498万円
        • 10F4,548万円
        • 11F4,648万円
    • Bタイプ 3LDK 73.80m2
      • 1F2,988万円
      • 2F3,078万円
      • 3F3,188万円
      • 4F3,278万円
      • 5F3,388万円
      • 6F3,578万円
      • 7F3,588万円
      • 8F3,608万円
      • 9F3,638万円
      • 10F3,678万円
      • 11F3,748万円
    • 坪165万だそうです。
      • 坪165万とはずいぶん安いですね。世帯年収としては500~700万程度でしょうか
    • 最多価格帯が3600ってウェリスと同じくらいでは?それにいくら100平米超えとはいえ、この場所に6500も出す人いるのかな。
    • ここの価格6500万円て凄い強気ですね
    • 坪単価が200万円越えますね。高過ぎでは?
    • あれ?一番高い価格6500万だと思ってたけど5900万になってる?それとも一期の価格で低階層が今回5900万で出されるってことかな?
      • 105m2の部屋が5900万になってましたよ。
    • 4ldkの部屋は3800万~4800万です。やはり土手沿い、お墓があることを差し引いても値段は高いですね。
    • 昨日見学してきました。 周辺のマンションと比べたら、共用施設もたくさんありますし、モデルルームも広々していて、何よりも安いと感じました。
    • 第一期の最多価格帯3600万円台(97戸)とありました。強気ですね・・・
      • 3600万円かぁ。流山では、この物件だとこの価格が相場ですか? 土地によっては変わってしまうので良く分からないです。 この辺も、つくばエクスプレスが開業してから、都心まで掛かる時間が短縮されて便利になったから、昔よりは相場は上になったでしょうね。
        • 確実に便利になり相場は上がってますが、お墓の前で3600万は出す気がしません。
        • おおたかの森駅周辺で4000万円程度ですからね。南流山で駅からこの距離で3600万円はさすがに疑問。
    • 売行きはどうでしたか?やはり、人気は西側ですか?
      • うーん、西も南も同じくらいバラはついてました。が、バラは契約ではなく仮予約のものだと思います。ちなみに我が家は南です。我が家が契約した日は8組と営業さんは教えてくれました
    • しかし、第二期は安い区画がありますね。温存していたのは、売れ行きを見て価格を決めているのかな。
      • 元々下の階層は最初は売り出し時期はこれから先で考えていると契約時に営業マンが言ってましたよ。売行きに合わせて集客の目玉に使いたかったのでしょう
    • 第二期が9月から販売とのことですが、順調に売れてるんですかね?モデルルーム見に行った方など情報教えてもらえませんか
    • 最低価格が2400万円~っていうふうに書かれていますから、かなり安いは安い? ボリュームゾーンってどれくらいになるのだろう。 3500くらいなのでしょうか。…と思ってみてみたら3600のようです これってどうなんだろう。 パット見、マンション価格としては安いとは思うけれども。 駅までの距離とか、立地自体とかそういうのも含めて考えるとどうなのかしら。
      • 安いけどまだまだ沢山売れてない住戸がありました。先日販売センターに行きましたが、閑散としていて全然売れそうになかったです。今買ったら後でもっと値引きしそうなのであと半年様子を見ることにしました。
    • 500万引きは本当なのでしょうか?? この地域でマンション購入を検討しているので 気になります。
      • 500万円引き券が当たるというチラシをばらまいていましたので、言えば引いてくれると思いますよ。ただ、冷やかしじゃなくて、ちゃんと買う意思を示さないとダメです
        • 500万円引き券が当たる?値引きを希望しても抽選となり、不確定なものなのですか?
    • 第二期販売って10月上旬から中旬に変わり、11月中旬に変更か。第一期も何回も変更になってたな。
    • 4~7階はほぼ完売だけど、8階以上は空きがまだありそう。南側は一部が販売されてるが、まだ全部は売り出されてないね
    • 坪単価160万円~ですから、 都心へのアクセスを考えれば安い方だと思います。 TX沿線でこれより安いのって三郷中央くらいかと 他の駅の坪単価は、
    1. 八潮→180万円~
    2. 流山セントラルパーク→160万円~
    3. 流山おおたかの森→180万円~
    4. 柏の葉キャンパス→200万円~
    • 72㎡4090万円で中古が出てました。(2018/9/15)
    • リバービューの11階に賃貸も出てるんですね。結構安い!(2018/9/17)

    【維持費】

    • 管理費 12400円~15500円(月額)
    • 修繕積立金 5910円~7400円(月額)
    • 駐車場 325台/平置270台、機械式50台、身障者用1台、来客用3台、サービス用1台(月額使用料:500円~7,400円)
    • 駐輪場 710台(月額使用料:100円・200円)
    • バイク置場 30台/大型15台(月額使用料:2,000円)、ミニバイク15台(月額使用料:1,000円)
    • インターネット使用料1,430円、CATV料金385円、緊急地震速報220円
    • 管理費については高くもなく安くもなく、標準的といったところでしょうか。
    • 駐車場については91.5%カバーしており、駐車場が満杯になるということはなさそうです。平置き駐車場が6,600円~というのは魅力的です。ちなみに、駐車場の選定は抽選ではなく、先着順とのことです。
    • インターネットはマンションで既に導入済みです。入居した日からインターネットが使えます。
    • 平置き駐車場が500円?? 住んでいる周辺は500円は1回分の駐車料金なので、1ヶ月で500円なのは驚きです。
      • 平置きは6600円~ですね。500円は機械式3段目の値段です。車の高さと幅に制限がある上、出すのに時間がかかるため安いみたいです。車は持ってるけど、ほとんど使わないって人以外は使いづらいかもしれないですね。

    【モデルルーム見学記から】

    • 間取り ★★★★★ 広々とした空間は差別化ポイント
    • 設備仕様★★★★☆ 概ね揃っている
    • 共用施設★★★★☆ 駅前マンションにはない充実度
    • 構造  ★★★☆☆ 可もなく不可もなく
    • 眺望  ★★★★☆ 西側は文句なし。南側は墓ビュー
    • アクセス★★☆☆☆ フラットな道のりであるも、駅遠
    • 買い物 ★★★★☆ 日常生活には困らない
    • 値段  ★★★★★ 値段は手頃+サービスもあり
    • 下記の方にオススメのマンションです。
    1. ファミリー層 →流山市が子育てに力を入れていることもあり、市全体として子育て世帯に優しい街づくりがされております。マンションの立地としても、小中学校が近く、南流山駅が2路線を使えるため高校・大学の進学先の選択肢が増えそうです。公園や河川敷等、お子さんがのびのびと遊べる場所も確保されております。
    2. 車所有者の方 →三郷や流山おおたかの森等の大型ショッピングモールへのアクセスが便利です。流山ICと三郷ICも近いため、遠方への旅行にも便利な立地です。平置き中心の駐車場を確保でき、マンション前面の道路は広い&交通量が少ないため、運転慣れしていない方でも安心です。
    3. 外食より自炊派 →住宅街がメインの町なので、駅前の飲食店は少な目です。ただ、スーパーは充実しているため、自炊派の方にはオススメできます。
    4. 静穏な環境を望まれる方 →周辺の環境は自然豊かで騒音等もなく、静かな環境です。用途地域の性質上、永久眺望・日当たりが確保されます。都会の賑やかな雰囲気より、落ち着いた住環境を望まれる方には魅力的な環境だと思います。

    【入居者】

    • 先日避難訓練があった際、小さいお子さんをお持ちの家庭が非常に多いことが伺えました。寒い中でしたが、とても活気がありましたよ。 マナー違反があった方が一部いらっしゃるかもしれませんが、おおむね皆さんすれ違ったら挨拶もしてくれますし、良い人そうな方ばかりです。
    • 中国人が多くて毎日が民泊状態なんですけど。
      • 外国籍の方はいらっしゃいますが、 気にするほど多くはないと思いますよ
        • 外国人の方も挨拶等も問題ないですし、小学生の送り迎えの様子を見ても、周りと自然に馴染んでいるようですよ
    • 子供達は国関係なく仲良く遊んでる印象ですが、日本語がよくわからないママさんを公園で見かけて大変そうだなと感じました。こちらのマンションだとバイリンガルのコンシェルジュがいて安心ですね。
      • 日本語と英語のバイリンガルですよね。 実際必要なのは中国語、韓国語、タガログ語ですけどね。

    【物件】

    • 先週行ったら、西向き棟の7割は既に売れたみたいね。中層階はほぼ完売で、上下層階が比較的残ってる模様
      • 中層階が一番売れている、というのも見ていて驚きました。 どちらかというと上から売れていくか下から売れていく、というようにわかりやすくなっていることが多いですから。 下から売れていく場合は、コスパがいい場合、上から売れていく場合は全体的なマンション価格が高くなりすぎていない場合らしいですが、 こちらの場合はどういうことなのでしょうね?傾向が読めない。
        • 現地モデルルームを見学しましたが、中層階からでも土手ビューが思いのほか良く、値段が高層階よりも断然お安いのでお買得感があるのかなと思いました。
        • ここのリバービューの中~高層階眺望は本当に最高です。 私の妻は値段の安い低層階で最初購入を検討していましたが、中層階の景色を見て、考えが変わり中層階の購入を決断したくらいです。 一度見学してみることをおすすめします。
        • 確かに4階からリバービューが綺麗に見えますよね。 私も現地を見に行きましたが、天井高な建物のせいもあるのか一階層ごとに高さが目に見えて変わる感じがしますし、高階層は逆に高過ぎて怖い気がしました。 中階層での価格差は確か100万程度だったので、価格的にも割安感で先に売れているのかもしれないですね。
        • 眺望もリバービューと言いながら低層では土手しか見えず土手を散歩している人から見下ろされますし、高層階でも、荒れた川が見えるだけで全く魅力は無かったですね。
        • 低層階の見下ろされる感じは全く同意です。土手からも低層階の部屋の様子は見えました。プライバシー面についてはカーテン等で対策をする必要がありそうです。
    • 好評のリバービューとは西側ですか?西日が暑そうだと思うのですが、気になりませんか?
      • リバービューは西側と南棟の一部が享受できるかと。 おそらく4階以上の部屋が目安と思われます。 西側のデメリットは日照時間が長く、夏が暑いってことですね。 遮熱カーテン等で対策する必要があるかと思います。 その一方で 南向きより価格が安い 冬の日差しが確保でき、暖房費が節約できる というのはメリットになるかと思います。 冷房に比べて暖房の方が電気代もかかるので、極端に電気代が増えるということはないかと思います
    • マンマニさんがHOME'Sに記事を書いてたみたいなので参考までに。 http://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00142/
    • 私も最初は駅からの距離で敬遠してました。利便性・資産価値の面と雨の日が億劫になると思ったからです。 ただ、駅から遠い分、 下記の様なのメリットもこのマンションでは享受できます。
    1. 物件価格が安い(サービスもあります)
    2. 共有施設(カフェ、ミニショップ、宅配ロッカー44コ、キッズルーム等)が充実
    3. とにかく静かな環境
    4. 平置き駐車場が確保できる
    5. 河川敷で運動できる
    6. 用途地域の性質上、周りに景観を損なう施設が建設されない
    • ここのマンションの妥協点は下記の様なとこですかね。 特に上二つは敬遠されがちな部分だけど、環境・設備・室内空間の充実さでうまく補ってると思うけどねー。
    1. 駅から遠い
    2. 墓が隣にある
    3. 駅周辺の飲食店の少なさ
    • まあ、立地は良くはないですよ。駅から徒歩12分って数字だけで敬遠する人もいそうですしね。道のりはフラットとは言え、流山街道の信号を考えると13分~15分はかかります。私も最初マンションを探しをしてたときは徒歩10分以内じゃないと絶対駄目だ!資産価値!って考えが強かったですけど、値段・駐車場・自然環境等で駅近物件は妥協が必要でした。予算は決まってるし、車を頻繁に使うので平置き駐車場を先着順でほしい、子供がのびのび遊べる落ち着いた自然環境も必須ってことで、それなら駅まで歩く距離を妥協しようってことで考えが変わり、この物件に落ち着きました。満足しています。マンション選びには妥協点は必要ですので、駅距離の優先度次第では魅力を感じる物件だと思いますよ。
    • 当物件のマイナス要素:墓地横、河川横、契約率の低さ、初期の販売戦略の失敗、近隣商業施設撤退等
    • 日当たり、眺望とてもいいマンションなのですが、駅距離があることと、墓と、川のせいで、印象が悪くなりがちなのかもしれせんね。 川はよい印象にもなりますが、災害が起こったら、このマンションの一階は浸水するとのことを聞けば、悪い印象になって、否定的になってしまうのかもしれませんね。
    • ここは民泊禁止の規約は管理組合で明確に規定されているのですか?
      • 駅からはけっこう歩くけど、秋葉原まで20分なら案外民泊の需要もあるのではないかなあ。 ホテルより安ければ。 観光地ではないけど、バルコニーからの風景はすごく開放感あって気持ち良さそうだし。 間取を見ても、プライバシーが守られるつくりになってて、民泊にも向いてそうに思う。
        • この立地で民泊需要があると考えるのは無理があるかと ここが悪いとかでなく都内神奈川埼玉千葉のファミリーマンション投資マンション戸建色々参入してます。選ぶ方からすれば目的地からの距離、価格、利便性、駅からの距離(スーツケース持って歩くのは大変ですから)等を総合的に考えて選んだ場合、ここより先に選ばれる物件は山の様にある訳ですから。
        • ゲストルームを民泊に使う人いそうだよね。 外国人が多いみたいだし。
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 都心までのアクセス自体は良いなと思うのですが、 やはり駅までが若干距離を感じるかなぁ。歩けなくはもちろんないのだけれど、毎日往復だと少々。 かといって、専用バスとか作るの持っていう感じか。 自転車で駅まで行くのが結局はベストになってくるのかなと感じました。
    • セントラルパーク駅については、準快速/通勤快速も停まらない駅なので、帰宅時に電車を見送るのが嫌な人には向かないと思います。(あの辺色々出来てますが、今のところ準快速を停める予定はないそうです。利用人数が少なすぎるにで)
    • 都心までのあくせすがすこぶる良いのが魅力ですね
    • 新しくできる路線バスはぐりーんバスだそうですが、コミュニティバスのような ものですか? 地域によるでしょうが、コミュニティバスは本数が少ないような気がしたので 通勤に利用するなら時刻表をチェックしておかなければですね!
    • 私が近くに住んでいて思うのは、南流山で車を持つメリットは大きいということです。 流山陸橋の影響で多少の渋滞はありますが、新三郷やおおたかの森、柏も含めて車で20~30分の所に買い物施設が充実してますし、高速道路も三郷ICと流山ICがそこそこ近いですから遠方にも出やすいです。 私個人的には新三郷や埼玉方面に結構な頻度で出掛けてますが、交通面ではとても便利です。子供がいる人はとくにオススメですね。
    • 昨今の南流山・木地区の人口増加に対して、駅までの交通インフラが整っておらず、ご高齢者の方を中心にバス運行の要望があって、今回4/1からやっと運行開始になるみたいです。駅遠についてはこのマンションの最大の難点ですね。ただ、 歩く道のりの条件は悪くないのが救いかと思いますね。
    1. フラットな道のり
    2. 歩道が広い
    3. 夜の道のりは街灯あり、人もそこそこ歩いてる
    4. 道路の交通量が激しくない
    5. 信号は二つだけ
    6. 道の途中にいかがわしい施設が無い
    • ここだと駅まで10分以上かかってしまいますね。 道を渡るのが面倒なだけで、駅までの道のり自体は割と平坦だから そこまでは負担感はないのですけれどね〜。
    • 駅まで徒歩12分という距離についてですが、 交差点に捕まれば+1分 西向き住戸であれば+1~2分 歩くのが遅い人であれば+2~3分 となるので、概ね15分はかかると思って良さそうです。 徒歩15分という距離は悪天候や終電で帰る時にはキツイですが、そんなしょっちゅうあることではないし、子育て環境が良いのでしゃーないかなあと私は割りきってます。 ただ、今は駅近がトレンドですし販売は大変でしょうね。子育て環境の良さを訴求してファミリー層をいかに掴めるかが勝負でしょう。

    【バス】

    • マンションの目の前にバス停ができることは知っていましたが、4/1からコミュニティバスが運行するみたいです。以前は今年の夏運行開始と聞いてましたので、早まったみたいですね。 駅まではフラットな道のりとはいえ、地味に距離がありますから雨の日や手荷物が多いとき、お子さん連れは助かりますね。時刻は7時から21時の間の20分間隔で運行するようです。市営バスの運行開始日とマンション竣工予定時期がこんなにも噛み合うなんて、運に恵まれてるなあと思います笑
    • バス停は本当に目の前にありますね。これだけ近いと、バスが来る時間までエントランスで待つこともできそうです。
    • コミュニティバスに乗られた方にお聞きしたいのですが、バスだと駅まで何分くらいで着きますかね? 逆に駅からマンションまで乗られた方もいらしたら参考の時間を教えて頂ければと思います。
      • 今朝利用しました。 駅まで6分ぐらいかかりました。

    【南流山駅の状況】

    • 建設地最寄駅の南流山駅は武蔵野線とつくばエクスプレス(TX)が交わる路線です。武蔵野線は新三郷や越谷レイクタウンなどにつながり、千葉埼玉へ行く際は大変便利な路線です。武蔵野線はよく止まるイメージがありますが、防風柵を付けた関係で、最近遅延はほとんど起きておりません。TXについても、南流山駅は数少ない快速の停車駅でもあり、秋葉原駅まで最短21分で到着することができます。最近、TX沿線の住宅地建設ラッシュが続いている関係で、通勤ラッシュの時間の混み具合は半端ないらしいですが、都心へのアクセスは魅力的です。さて、この南流山駅の発展具合ですが、元々は武蔵野線だけが通っていた駅ということもありベットタウンとして発展してきたため、駅前の飲食店は少な目です。ファミレスはガスト、テイクアウトはオリジン、ファーストフードはモスがあり、あとはチェーンの居酒屋がメインです。外食派の方には不向きな駅かもしれませんが、駅前の交通量は少な目で静かな駅です。

    【駅遠ながらもフラットな道のり】

    • 駅から徒歩12分の立地であり、お世辞にも駅近とは言えませんので、資産価値には影響を及ぼしそうです。一度駅から現地まで歩いてみることをオススメします。 ただ、駅からマンションまでの信号は二つだけで、フラットで広い歩道を歩くため、そこまで苦ではありません。しかも、4月1日からコミュニティバスが運行され、マンションの目の前(!)にバス停ができます。雨の日や荷物の多い方は重宝すると思います。
    • マンション前のバスについては通勤時間帯でも座れます。走行時間は大体6~8分ほどです。 子連れで商業施設に行った帰りや悪天候のときには助かりますね。 1時間に3本しかありませんが、利用者数を考えればバス会社の経営判断としては妥当でしょう。

    【自転車】

    • こちらを見る限り、月極で駐輪場を確保するのは難しいかもですね。 私は徒歩と自転車を使い分けてます。平日朝はマルヤの駐輪場、土日は蕎麦屋前の駐輪場といったとこですね。

    http://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1002157/1002158/1002169/1017072.html

    • 南流山駅まで自転車で行きたいのですが、駅前や駅周辺の駐輪場で朝以降(10時過ぎとか)でも利用可能なところはありますか?
      • スーパーマルヤの駐輪場ですね
        • 11時頃使ってみましたが、既に満車でした。>マルヤ 平日昼間は一時置き駐輪場を見つけるのはなかなか難しそうですね
        • 昼間に一時利用で見つけるのは難しそうですね、バス利用等 検討します。
        • 駅まで自転車で来る人がものすごく多いのか、駐輪場はどこもいっぱいって言う感じですよね
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 建築構造については直床構造がマイナスポイントはありますが、劣化対策等級3級(最高等級)を取るなど、構造面で極端に劣っているというわけでもなさそうです。 川沿いのマンションということで液状化の心配をされている方もいますが、地盤調査を念入りに行い、地番の状況に適した基礎の工法を選択しているとのことです。ちなみに、営業の方曰く、東日本大震災(流山市は震度5弱)の時、このマンション付近のエリアで液状化は起こらなかったとのことですので、液状化について極端に神経質にならなくてもよさそうです。
    • お部屋空間の確保のためにアンボンド工法のようですね。スラブ厚はどれくらいでしょうか?
    • こちらのマンションはアンボンド工法のようですが、床スラブ厚は何mmくらいでしょうか?
      • スラブ厚200mmですね。音を気にされるのならば、うちのマンションに関わらず最上階をオススメします。マンションの音問題は運要素が高いです。
        • 200mmあれば標準的な厚さですね。
    • 住んで思ったんですけど、砂がなかなか飛んできますねベランダはかなり汚くなってきました。
      • 砂の有無は西側か南側かにもよりますし、階層でも違うのでしょうね。 うちは中階層の西側ですが、今の所は目立つ程気にはなっていません

    【眺望・採光】

    • 西棟は西向きであることを眺望でカバーして余りある印象でした。中層階からでもチラシとほぼ同じ眺望でびっくりしました。それに比べて南棟から見える墓&神社大木はどう見えるのでしょうか
    • C棟の南側は公園&お寺ですから、日当たりは相当良さそうですね。それより、B棟の南側の大木がどういう影響を及ぼすか…ですね。
    • このマンションは西向きでも南向きでも、将来的に眺望が変化する事は無さそうですよね。それをメリットと取るかデメリットと取るかは微妙ですが、風通しや日当たりが変わらないというのは安心要素かもしれません。
    • この物件は川沿いであることと、室内空間が広いって部分が分かりやすい訴求ポイントだと思います
    • 第一種中高層住居専用地域&絶対高さ制限の地域ってことで、西側南側はもちろん駐車場側の景色も抜け感がありますので、眺望は良いですよ~。
    • オススメは眺望が素敵な西棟ですかねー
    • 南側ですが、日当たり眺望良くて入居が楽しみです。
    • 墓ビューはマイナスですが、日当たりと風通しと静けさは非常に良さそうですね
    • 西側入居予定です!内覧会行ってきました西側の眺めが予想以上によく感動いたしました。夜のマンション外観も、閑静な住宅街にライトアップされていてとても綺麗でした(^^)
    • こちらはリビングの窓も広くて素敵だったのでパンダ抽選最後まで悩んだのですが、やはり見える景色が土手と空と言うのはどうしても踏ん切れませんでした。 テラスから直接外に出られるのは良かったんですが…やっぱりあの位置で1Fは怖いと思ってしまったんですよね
      • ここ、災害時は1階は浸水します、それを承知の上で契約していただきます、と言われました。 私は以前川のそばに住んで、50年に一度の水災にあい、堤防が決壊寸前とヘリコプターが上空をとび避難勧告をし、周辺が水浸しで床上浸水(うちはぎりぎり大丈夫でした)、車は多くの家庭のものが廃車となった経験をしているので、ここはとても気に入ったのですが、営業さんにかなりの勢いで聞いたところ、1階は浸水するとの返答。 それでは駐車場も危ないなと思いました。 車はいざとなったら、立体駐車場へ移動させればよいのですが、家は移動できないので、そのような災害は生きているうちに起こらないと思えるならパンダ部屋は安くてよいのですが、私は踏み切れませんでした。 二階以上にパンダ部屋あれば申込ました。
        • 3年前のここの上流でもある鬼怒川決壊がありましたからね。ここは上流の常総からは離れているので堤防も高いし安心とは思いますが、こればかりはね
    • 住民の方教えてください。 西側のリバービューを検討しているものです。 現在西側に住んでいますが、洗濯物の乾きが良くなく、1日で乾いてない時があります。前は建物など遮るものはありません。 アクアスイートのリバービューは西側ですが、洗濯物の乾き具合はどうですか?
      • 西向き中層住民です。 私の感想になりますが、洗濯物の乾きは基本的に良いです。日当たりは抜群です。 今の時期でも午後干せば布団もそれなりにほかほかになります。 昼~夕方にかけて西日が照りつけて、午後は床暖房がいらない日もあるくらいですね。 家を選ぶ上で南向きが一番良いのは間違いないですが、午後の日当たりの良さを考えると個人的には西向きも悪くないと住んでいて思います。

    【騒音・生活音】

    • 騒音については
    1. 窓側→複層ガラスで問題なし
    2. 壁側、上下階→全く無し
    3. 外廊下側→外の話し声等は聞こえる
      • うちも両隣とも入居されていますが、騒音はほぼ無いですね。 他の方も言うように換気の際に窓から音がするくらいです。夜はとにかく静かですし、土日も窓を閉めている分にはテレビや会話の音は全く聞こえません。
    • 皆さん、隣近所の騒音はどのくらい気になりますか?うちは子どもが3人いるのですが、足音やおもちゃの音でまわりにご迷惑をおかけしていないか気になります。
      • 管理人に聞いたところ騒音苦情が寄せられた場合、上下左右斜めの住戸に生活騒音に関するチラシを配るそうです。 そうしたチラシが投函されてなければ大丈夫ではないかと。
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場 : 325台/平置[全長5Mまで]238台(6,600円)、平置き[全長5.2Mまで]32台(6,900円)、機械式50台(1F:4,900円 2F:2,900円 3F:500円 4F:3,900円)、身障者用1台(7,400円)、来客用3台、サービス用1台
    • 駐輪場 : 710台(平置き:300円 2段式上段:100円 下段:200円)
    • バイク置場 : 30台/大型15台(2,00円)、ミニバイク15台(1,000円)
    • 専用庭:8.29m2(250円)、10.27m2(350円)
    • ルーフバルコニー:18.75m2(600円)
    • 共用施設の英語教室「イーコラボ」は年齢制限があるようですが 何歳まで利用可能なのでしょうか? 教室はマンション住人専用ですか?
    • 結局のところ、キッズルームで英会話教室が開かれるというだけなのかなと 広告を見た限りでは思ってしまいました。 コンシェルジュがバイリンガルと言っていますがそんなのはきっと最初のうち だけでしょうし。
      • ここだと別にコンシェルジュがバイリンガルである必要はないかなぁと思いますし… 普通に駅から距離があるから、何か特色を!という風にしているのだろうけれども、 英語教育に力を入れている…というかんじなのですか。
        • マンションの売りの1つである小学館の英語教室「イーコラボ」は入会金と半年間分の月会費、教材費が無料だそうですが、それ以降は有料になるんですか?月謝はいくらなんでしょう。イーコラボのサイトでも料金体系は公開されず、資料請求のみとなっていて調べることができませんでした。
          • 話し聞いてきました。 英語教室は半年間はやるけど以降は未定です。 英語教室がなくなる可能性があるわけですね
    • こちらのマンションはコンシェルジュデスクが日勤で常駐しており、ミニショップ、カフェラウンジ、キッズルーム、パーティルームも設置されております。宅配ロッカー、ゴミ出しについても24時間いつでも可能です。また、ゲストスイートがエントランス近くに設置されております。営業の方に聞いたところ、利用料は一人1,000円(リネン代)だとか。家族や友達の方が泊まりに来たとき、重宝しそうですね。
    • ショッピングカートがエントランス近くにあります。
    • 駐車場は先着順みたいで、空いてるとこであれば好きな場所を選べます。平置きについては管理規約を見た感じだと完全に埋まるということは無さそうです。ここに住む人が全員車を持っているわけではないですしね。ただ、先着順の為、購入時期が後になればなるほど、建物から離れた場所にはなってしまうかと思いますが
    • 何気にチェーンゲートが二つあるマンションは結構珍しいと思います。 奥に平置き駐車場を借りる方には朗報ですね。駐輪場も家鍵が無いと入れませんし、 セキュリティ面はなかなか優秀かと。
    • 私も昨日見学会行って来ました。 天井が低く感じたのはマイナスですが、全体的に広くて良かったです。(写真はプレジャールームとユニバーサルルーム)。小さい子供がいるので、是非活用したいと思います。 ゲストスイートについてもホテルの一室みたいな雰囲気で、イメージ通りでした。リネン代1人750円を払えば利用できるみたいなので、今度実家の両親を呼ぶ予定です。 あと、昨日行って、エントランスに円形の車寄せのあるマンションって地味に少ないので、良いなあと思いました。車寄せがあって、ショッピングカートもあるので、大きな買い物したときも安心ですね。入居が待ち遠しいです。
    • ユニバーサルルームに備え付きのキッチンも引き出しがソフトクローズだったり、蛇口が伸びるタイプだったり、コンロがIH(子供に配慮?)になったりと、設備は充実してました
    • こちらのマンションに住んでまもなく1年になりますが、一通り共用施設は使いました。 使用頻度としては、 キッズルーム>>カフェ>ゲストルーム>パーティルーム ってとこでしょうか。直してほしい所もありますが、どれも中々良いですよ。 特にカフェのコーヒーとパンは絶品ですね。リピーターも増えてるようです。 ここに住む前はカフェなんて必要ない、管理費の無駄だから廃止すればいいのにと思ってましたが、味を知って考えが変わりましたね。
    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • マンションの設備はどんな感じでしょうか?床、壁厚さ、風呂、キッチンの型、アルコーブの有無わかる人がいたら教えて欲しいです。梁の無いリビングだと音は上や下に響くのかなぁー?
    • 設備や内装もなかなか整ってるし、共用施設のゲストルームが1000円×人数で利用可能、駐車場も平置き、金利最安値のSBI銀行が提携銀行になってるのも良い
    • 食洗器は無いものの、浴室乾燥機、ディスポーザ、床暖房、浄水器一体型水栓、複層ガラス、保温浴槽など設備面は充実している方かと思います。特にディスポーザ、床暖房の無いマンションが最近増えてますので、ありがたいですね。
    • これから家電を買う予定なのですが、置き場所のサイズが分からず下見が出来ていません。なるべく早めにサイズが分かればなぁと思っているのですが、皆さまどうしてますか?^_^ 内覧会で自分で測らないといけないんですかね…
      • 基本的には内覧会で図ることになります。 ただ、冷蔵庫は750×700、洗濯機は640×640の外寸サイズの設置を想定していると、図面集に記載してありました。
    • 今日、内覧会いってきましたー。 エントランスは天井が低くて思ったより狭く、若干しょぼかったですが、室内設備は中々のグレード(床暖房、ディスポーサー、2.2mハイサッシ等)だと思います。
    • 浄水器のカートリッジの品番わかる方いらっしゃったら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
      • 三菱ケミカル・クリンスイ 浄水カートリッジ SFC0002T ama 9/10 参考価格: ¥ 10,815 価格: ¥ 6,630 通常配送無料 詳細 OFF: ¥ 4,185 (39%)

    間取り[ ]

    • 間取り:3LDK ~ 5LDK
    • 販売価格:2,900万円台~6,500万円台
    • 専有面積:72.57m2 ~ 105.48m2
    • バルコニー面積/11.54m2~18.86m2
    • ルーフバルコニー面積/18.75m2
    • テラス面積/11.60m2~12.40m2
    • 室外機置場面積/1.93m2~2.50m2
    • リバーフロントを謳ってるけど川向きにしたら西だし。
    • 105平米でリビング12畳って悲しいですね。一部屋削ってでも20畳は欲しかったです。
      • 部屋の数重視という人だったら良いとは思います。 専有面積的に、もう少しリビングはあるのかなーという期待はどうしてもしてしまいますが。 リビングインの部屋をリビングとくっつければ広くはなりますね。 一応、それもしやすいようにはなっているのかなという風には思っています。
    • よく見るとこの間取り、お風呂+洗面所の出口がLDKの中だ。ないわー、これは
    • 105平米の部屋は2世帯同居を想定していると思うのですが。トイレや浴室が一箇所では不便なような気がします。
    • 何だ、この間取り図は。この物件の目玉だろうに。 角部屋なのに、ポーチもなく玄関からリビングまで筒抜け、窓が共用廊下に面した部屋もある、5LDKにしては靴入れが少ない。 角部屋なら共用廊下に接しない造りにも出来るのにねえ。これでプレミアム価額で売るのは、ちょっと厳しいんじゃないの。
      • マンションで5LDKって初めて見ました。 郊外であってもそこまでのところはないかと。 そこまで必要な人は戸建に行ってしまうからかもしれませんけれど。 需要としてはどうなのかしら、という風に思う点もあります。
    • 角部屋だからこそポーチ無し、廊下側に窓あり、玄関からストレートにリビング見えでも許されるのかなと思います。玄関前の廊下を通るのは、ほとんど家族だけでしょうから。 あ、でも、宅配とか来客の時などを考えると、やはりワンクッション欲しいかもしれないです。 良し悪しあるとはいえ、二世帯とか子供の多い人にはこういう間取りも必要なんだろうなと思います。
    • 収納、間取りはいいと思うよ。 廊下側の洋室の窓も防犯や視線を意識して外から見られない造りになっているのはいいね。 これは他ではあまり見られないよ。 キッチンと脱衣所の水回りを直接行き来できる間取りもあって、主婦は嬉しいのでは!?
    • かなり専有面積があって、ゆったりと暮らせるというのが良いんだと思います。 ザ・郊外のマンションって言う感じで。 子供さんがいらっしゃる方が殆どになってくるんでしょうか。
    • リビングのアウトフレーム&ウォールドアの仕様が良かったです。また、1階希望しているので、テラス外から鍵がかけられるのが気に入りました。
    • このマンションの特徴の一つである「3D DESIGNs」は注目ポイントです。ほかのマンションとも比較してほしいですが、扁平梁で実現した2.2mのハイサッシと、梁型なし工法を用いた天井高最大2.6mのすっきりとした室内空間は凄いの一言です。解放感が違います。一度モデルルームで体感していただきたいと思います。
    • e-mansionというインターネット接続サービスは強制加入でしょうか?今どき100Mbpsだと厳しいので、フレッツ光とかにしたいのですが...
      • インターネットは強制加入ですが、ネット環境は良好です。特に不満はありません。
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • この辺り生活するには便利ですよ。 薬局はマツキヨ、福太郎、その他駅前にも。 食料品や生活雑貨ならおっかさん、ヤオコー、車か自転車に乗る人であればコープ、ヨーカドー、角上、または新松戸方面に7~8分いくとマルエツ、コモディ、富士ガーデン。その辺りからもう少し行くとダイエー。 南流山中学付近から新松戸方面に少し行くとお肉屋さんがあり安くて美味しい。 選択肢が多いので便利です。 ららぽ、おおたかのようなSC、コストコ、IKEAは毎日買い物に行くような用事がある方もそういらっしゃらないでしょうし、また車で15分程度で行けるので特に不便は感じないと思います。
    • 流山街道にはユニクロとAOKI スタバが出来るのは聞きましたが。
    • このマンションの近くに店舗がないので、最寄りは価格重視ならおっ母さん、クオリティならヤオコーですね。温泉やスタバの噂は確かに近隣で出ていますが、あくまでも噂でしかないですよ今のところ。
      • アオキとスタバは遅れてますが、11月完成と立看板には書いてあります。
    • スーパーやドラッグストアやホームセンターは近くにあるから、日常生活には困らなさそう
    • セールが激安のおっ母さん食品館が通り道にありますし、福太郎ユニクロヤオコーコーナン等のお店もあり、一通り日常生活するにも困りません。

    【買い物環境】

    • 主婦の方の気になる買い物環境ですが、スーパー環境は充実しております。 まずは徒歩3分にある「おっ母さん食品館」は広告の品が安いことで有名で、特に毎週日曜日に行うセールには朝から奥様方が行列を作るほどです。また、駅からマンションまでの間には肉類の安いマルヤや、少し離れますが新鮮な野菜がそろっているヤオコー等、スーパーには困らない環境かと思います。 ドラックストアはマツモトキヨシ、くすりの福太郎が近くにあり、ホームセンターについてもコーナンがあります。100円ショップはセリア、衣料品はユニクロと、概ね生活する上では困らない買い物環境かと思います。 ただ、マンション付近にコンビニが無い点は少しマイナスかなあと思います。
    • わくわくスーパーって安いけど品揃えがおっ母さんより良くないし鮮度も良くない。(特に青果) 安いだけじゃ厳しそうだね。
      • 12月オープンしたわくわくスーパー、行かれた人いますか?特売チラシ、すごく安かったです。3日間共通で千葉産しじみが100g33円でしたね。「お客様にわくわくを届けます。」とあり、銚子港からの直送だそう。おっ母さんとわくわくは並列でない。 わくわくになってから品揃え悪くなったと思います。おっ母さんの頃は品物が溢れつつも選ぶ楽しみがあったけど、わくわくはありません。わくわくしません。パパママストアの限界でしょうか。
      • わくわくのほうが、おっかさんより安いですよね。店内がごちゃごちゃしてなくてベビーカーでも行きやすく私は好きです。
      • 全日食チェーンらしいですね。わくわく 妻も気に入ってます。これから検討する方は一度行ってみてもいいかもですね。
        • チラシ見ると確かに安いです(笑) 激安価格だと鮮度や品質が劣るなどの面もありますが、 TPOによりいくつかの店と使い分けができれば良いと思います。 今は野菜の価格も高騰していますし。
    • 普段使いしてるスーパー(+ドラッグストア)事情。
      • マルヤ
    1. 駅前で遅く(23時)まで営業してる
    2. 値段は普通、たまに肉類が安い
    3. 品質、品揃え共に普通
    4. レジ袋は無料、クレカ利用可
    5. 駐車場は有料だが、買い物すれば1時間無料
      • わくわくスーパー
    1. 駅からの帰り道にあり、日常使いには最適
    2. 品揃え悪く、品質も良くはない
    3. 全体的に値段がとにかく安い、特に野菜と肉類
    4. 惣菜が旨い。夕方過ぎると半額シールが貼られる
    5. 駐車場は無料だが、やや狭い
    6. レジ袋は有料、クレカ利用不可
      • ヤオコー
    1. 駅からもマンションからも地味に距離がある
    2. 品揃え、品質共に良い分、値段もそれなり
    3. 水の無料サービス有り
    4. レジが激混み、駐車場は無料で広いがかなり混んでる
    5. レジ袋は有料、クレカ利用可
      • くすりの福太郎
    1. 駅からの帰り道の上、22時まで営業
    2. ポイント(福太郎&楽天ポイント)がすぐ貯まる。ポイント10倍デーがお得
    3. 水の無料サービス有り
    4. おむつが定期的に安くなる
    5. 駐車場は無料かつ、まあまあ広い
    6. レジ袋無料、クレカ利用可
    • マンション内にお店があるのは良いですが、グローバルストアだとどうなんだろう… ちょっと牛乳を買い忘れていたとかそういうのだったら、使うかなぁと思いますが。 成城石井みたいな感じのラインナップのものがあるということなのかな? 毎日使うものでちょっと良いものをと言うものを買う場所が、確かに南流山ではないので、これはこれでニーズが有るのでしょうか。
      • グローバル的な商品はどんどん減り、日用品の取り扱いが増えていますね。 私はパンやコーヒーが美味しいのでカフェはたまに利用してますが、ショップはあまり使ったことがないです
    • グローバルストアとは? コンビニエンスストアでは手に入らないような海外のフードやドリンクやお菓子を 扱っているのですか。カルディに近い品揃えなのでしょうか。 カフェのパンはメニューを見るだけでも美味しそうですね!
      • グローバルストアはあまり期待しない方がいいと思います。カルディとは程遠い品揃えで、値段も高めです。 カフェのパンコーヒーは美味しいです。
    • エントランスのカフェ、カップラーメンとか、普通のスナック菓子とか、飲み物もコンビニみたいな感じのペットボトルが売られてました。 前みたいに輸入商品のものだけ並べるのはやめたみたいですね。
    • 今日わくわくスーパー行ったら、 ベーコンの小間切れが100グラム59円でした笑 豚バラは常に100グラム98円だし、野菜・肉の安さは際立ってますね(2018/5/13)
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 英語教室がマンション内にあるのはうれしい(送り迎えしなくていい)ですが、いかんせん駅から遠いからなー
    • タダで英会話教室に通えると聞いたから買ったのに。
      • こちらを見る限りでは、半年は授業料無料ですね。条件は確認しないとですが。 授業料がかかるにしても、マンション内で授業が受けられること自体はメリットでしょう。送り迎えが楽です。 現在土曜日に授業をしてるみたいですが、それなりに生徒もいらっしゃって活気があるようです。 土曜日キッズルームを使えないのは子持ちの身としては痛いですが

    http://www.aqua-suite.jp/sp/academy.html

    • 英語幼稚園、英語小学校の開校予定って、どこに開校するんですか? このマンションが学区ってわけじゃないですよね?
      • セントラルパーク駅です。(小学校はこれから) 駅はマンションから徒歩10分以上。学校は都心と反対方面の隣駅。という状況で、『売り』に使うのは無理があると思います。流山市の英語教育も別に普通かと。(外国人はあまり見かけないです)
    • 英語と暮らす街って大げさだなとは思いましたが これからは小学校でも必須強化なので、 小さい時から子供に学ばせるのは良い働きかけだと思います。
    • 以前に柏に住んでいました。流山の高校は学力が県内でも特に低く、とても教育に適した地域ではありません。
      • 流山が特に学力低い地域というわけじゃないでしょう。 柏の葉高校だって柏北・柏西時代は底辺校だったけど、 合併し周囲が発展して人気が出てきた。 流山の高校はそういう上昇気流にのれず、 昔のまま東葛地域の学力低い子達が集まってきてるだけ。 南流山中が特別悪いなんて話は聞かないし、 本人のレベルに見合った市外の高校へ行くのは、ごく普通のことでしょ。 もしかしたら市内の公立にすら行けず、 学区の北や東の端の更に底辺校に行くことも(笑)
    • お子様の進学塾通いを考えていらっしゃって、車の運転をされる方であれば、進学塾の充実している新松戸駅、松戸駅周辺までの車でのアクセスは良いですね。
    • 小学校の登下校時、大型車の交通量が多い流山街道を渡らなければならないのが、少し気になりました。朝は集団登校で大人が同伴し、交差点にも大人が立って誘導している様子でしたが、下校時はどのように対応しているのでしょう。
    • 暁星幼稚園狙いの方がいるのならばとちょっと情報を・・・ 今年度の暁星幼稚園の説明会行ってきました。 お受験はない幼稚園ですが、説明会に集まった方たちは一目でアッパークラスだなって感じの親子が多かったです。ブランドスーツ&バッグのお母さんやお子さんもちゃんとしたお出かけ着とか。 幼稚園なのにというと語弊がありますが、きちんと夫婦で来てる人たちもいました。 園長先生?の説明だと、駅近&幼稚園の特性から登園者は都内~つくばまでいるそうです。 皆さんに今日の説明会でうちをよく調べて教育方針を理解して数ある幼稚園を選ばれるでしょうが、うちも入園する子を選びますからとはっきり言われました。 幼稚園は日本語、英語の先生が二人ついて同じ内容をそれぞれの言語で話し英語学習。 現在建設中の小学校はほぼ持ち上がり?で一般的な日本の学校教育?を全て英語のみでやるとのことです。 園バスもなくさほど近くもないですが「距離での採用はしてない」と明言されたので 英語教育が選択のポイントにあるのならば、マンション内施設の充実度のみを鑑みた方が良いかも? ちなみに保育園は増えてるけど幼稚園は元からの分しかないのでここ数年はどこも抽選が続いてるようです。 今年は平和台は抽選なかったけど、来年はまたマンション増えるのでどうなるか。。。
    • この辺の住民が急増し、近い将来鰭ヶ崎学区が南流山中に通えなくなり八木中にという話も出ており困惑してる知人も沢山おります。
    • 保育園は増えてますが年齢によっては入れずうちも下の子供らは2年待っても入れません。共働き世帯が最優先で、主婦や預け先のあるご家庭はまず抽選から外れます。子供がそれなりにいるのでここ5年は子供家庭課に通っていますが、本当に保育園は年齢次第で子育てしやすい街とは言い難いですよ。
    • 認可保育園が隣接されるようですが、この保育園に入園できれば送迎がかなり楽になりそうですが、認可だとどうしても入りにくいのが難点になってきます 目の前が芝生になってきますから、日照はかなり気持ちよさそう。低層階でも日が十分当たるというのは魅力的です。 緑が多く子供がのびのびと育つことができそうですね。
    • 森のまち南流山保育園がすぐですね。今、未就園児を育てているので、一時保育でもいいのなら保育園がありがたいです。美容院に行く時など、ちょっとしたときに預けたくなりますから。
    • 保育ステーションが定員オーバーになることもあるのでしょうか。たくさん新築物件が建つ中なので、保育園に入れられるかが心配です。
      • 保育ステーションは自分で荷物持てるくらいの年齢じゃないと基本的には使えないはず。いずれにしても、1~2歳は激戦区なので、もしお子さんがその年齢なら覚悟が必要。
      • 市のホームページで自分の指数をチェックしましょう。平成29年度から基準表が変更になっています。今年は指数が22あっても保育園に入れなかったという友人がいますのでご注意ください。保育ステーションは1歳以上で自分の荷物を自分で運べることが条件となっています。チャイルドシートの都合で低年齢の子は定員オーバーすることもあるそうです。
    • マンション近くの森のまち保育園に入られている方、雰囲気どうですか?!マンション以外のご近所のかたも入られてますか?!4月入園を目指してます。
      • 園内はもちろん綺麗で清潔感があり、先生は可もなく不可もなく、と言った感じです。 まだ開園したばかりだからか、行事ごとや、写真撮影など行き届いていないところも多々見受けられますが、お母さんたちの意見を取り入れていく感じになると思います。 マンション以外の方もたくさんいますよ!
    • 近隣の小中学校の評判ってどうですか?
      • 可もなく不可もなくといった印象ですね。 まあ、中学校から東葛中を狙うのが王道でしょうか
        • ちなみに東葛中ですが、10倍近い倍率ですよ。 知り合いの方で某有名な進学塾の成績が県でトップ10以内の子が受けましたが、不合格だったようで。本番で実力を発揮できなかったのかもしれませんが。 南流山の塾はどこかおススメありますか?

    【育児・教育環境】

    • 流山市の待機児童(自治体により定義が曖昧ではある点に注意)は平成28年4月段階で146名います。これは千葉県内では3番目に悪い数字です。市役所の人に聞いたところ、就学前人口の想定外の流入が原因と聞いております。ただ、「母になるなら流山」というスローガンを謳っている流山市も対策を打っております。千葉県初の「駅前送迎ステーションによる送迎」と「認可保育園の増設」です。認可保育園の増設については平成22年4月では定員1789名でしたが、平成29年4月時点で4798名へ増加しております。今年はマンション隣も含めて7つの保育園が新設される予定です。平成30年4月には定員5,700人を目標に整備するとのことです。小中学校については徒歩10分圏内にあり、南流山地区の学童クラブについては平成30年4月に定員70名から200名へ増やす予定とのことです。
    • 保育園の5月入所募集状況です。(リンク先に期限があるため注意) 現段階で空きがある保育園は4月入所で入れたということになります。 例)南流山森のまち保育園の0歳クラスに空きがある→4月入所で0歳クラスに申込みしていれば入所できた 保活の参考までにhttp://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1001107/1001162/1016675.html
    • 南流山自体は、おおたかの森についで、市内では子育てしやすいエリアだとは思います。が、駅までの距離がそもそもの課題になってしまっているように思います 自転車だったら苦じゃないけれど、駐輪場って駅の近くにどれだけあるのか。 普段の足が車の人だとあまり気にならないんでしょうけれど。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 立地的にはどうなんでしょう…。 駅から行くと、流山街道を渡らなくてはならないのが心理的な遠さを感じさせてしまうかもしれません。 というか徒歩13分なんで、近くないんですが。 その分、価格に期待!?
    • 駅からの距離はネックですが、街道から離れてて静かだし、何より隣にパチンコ屋がないですからね。 西と南に高層の建物が立つ心配もないし。隣は公園代わりの土手があり、リバービューが綺麗です。 駅やスーパーまでの距離を割り切れれば、悪くないと思いますが。もちろん価格次第で。 ちなみにここの南側、比較的近くに建設中の賃貸マンションは、一階が店舗のようです。テナントは未定のようでしたが。コンビニとかならラッキーですね。
    • 駅から少し遠いですね…その分お安くなればいいのですが。
    • 流山街道を渡らないといけないのがネックですね。駅までの時間が読めない。
    • マンションの南側は眺めが良さそうですね。お寺と墓地が少し気になりますが。リバーサイド(?笑)は土手があるので同じ高さの階は散歩してる人から丸見え?そこまで近くはないですかね。
    • 駅まで10分以上と少し距離はありますが、駅までの道のりはフラットで、歩道も広く整備されているのであまり苦にはならないかも。 江戸川を臨む景色は抜群に良いので、閑静な環境と景色の良さを希望しているけれど、戸建には少し手が出ないかなという方や、広い部屋などは同じエリアで注文住宅を建てるのとほぼ同額のようなので、戸建には無い大規模マンションの充実設備や眺望の良さに魅力を感じる方などへのオススメ物件なのではと思います。
      • この辺はフラットで歩くのに苦にならないのは同意ですが、幹線道路を渡るから駅までの時間がバラつく(歩道橋を渡る手もありますが)のがネックですね。朝バタバタする人には向かないでしょう。 眺望は良さそうですね。夏は花火が良く見えるんじゃないでしょうか!
    • 駅までアップダウンはないので大人なら余裕ですが特に歩車分離がされているわけではないので子供は心配ですね。改造したガラの悪そうな車もこのへんはけっこう多いですし。
    • 現地見てきました。駅までは道が整備されていて広い歩道があり、雨の中でも歩くのに問題はないと感じました。
    • 物件周辺道路が流山大橋への抜け道になっているとのことですが、朝はさほどではなかったですね。もう少し橋よりの道路を抜け道として使っている車が多いという印象でした。いずれ抜け道として頻繁に使われるようになるのかもしれませんが。
    • 駅からは平坦な道のりでいいですね。街道沿いではないので静かだと思います。
    • あの付近に住んでいる者です。 私も木の交差点から抜け道として使用しています。 流山橋の渋滞はすごいですからね。 今現在は確かに木の交差点よりも先で抜け道としている車が多いかもしれません。 でも、どんどんマンション、戸建ができている状態です。これからはどうなるかわかりませんね。
    • マンションの南側は道路を挟んで観音寺というお寺と墓地です。平面だと見えないですが、2~3階の低層階からだとよく見えるでしょう。私は気にしない人ですが、嫌がる人はいるでしょうね。
    • 実際、流山街道を渡ると12分じゃ着かないんですよ。15分は見ておいたほうがいいかな
      • 毎朝通ってますが、おっかさんの前からTXのホームまでがちょうど10分かかります。やや早足ですが。 歩道橋を渡るなら12分でもさほど違和感ないですね。 信号待つなら15分以上はみておいた方がいいかと。
    • 河川敷ですが、ここはいわゆるスーパー堤防(?)ってやつですか。
      • いえ、普通の堤防ですよ。
    • 流山は新興住宅地になるのでしょうか、 つくばエクスプレス の南流山駅までは、徒歩で12分も掛かるんですね。 ちょっと遠い様な気もしますが、まあまあなところなんだろうか。 でもここから東京までは、つくばエクスプレス で短時間で行けるから、 これも魅力的かなぁ。
    • 目の前にお墓あります。南流山駅から徒歩20分ですね。12分では行けません。
      • 近く(街道より駅側)に住んでますが、大人の足なら20分という事はないです。ただし、信号待ちや歩く速度があるので12分〜16分くらいはかかるでしょう。
    • 昨日マンションの場所を見に行きました。 南側の棟はお寺からかなり近い距離に建てているのですね。 私自身はお墓は気にならない方なのですが、いざ見に行くと…ここまで近いと、やはり気になります。住宅地で夜は暗いところなので余計。
    • 駅が徒歩13分かかるという遠さから不便かなとは思うのですが 買い物は周辺で出来ることと、学校が近いことがとても良いと思います。 学校が遠いと通学が大変で子供がかわいそうですから。 物件価格も手ごろなのがいいと思います。
    • 江戸川は臭くないし、春は一面菜の花できれいだし、 天気がよければ富士山スカイツリーも見えるだろうし、 価格の安い川側がいいかなと思いました。
      • 江戸川の河川敷は気持ちがいいと思いました。開放感もあるし、現在都内のゴミゴミしたところに住んでいるので余計に思いました。日用品の買い物にも事足りるし、小中学校も近い
    • ここのマンションを購入した方は、マンションの直ぐ隣にある大きなガス管の事はどう思われているのでしょうか。 検討中なのですが、このガス管と川の近さが気になって踏み切れません。
      • ガス管のことは初耳です。どういったものでしょうか? 川が近いことに懸念があるなら、このマンションは外した方がいいのではないでしょうか? 我が家は川沿いの開放感や日当たりなどが良く、決めたので。
        • 横の川沿いの道をよく散歩しますが 虫は多いです。 苦手な方は要確認です。
        • まあ、草があったりする場所は仕方がないといえば仕方がないです。 ここを選ぶ人はその辺りは基本的には皆さん織り込み済みであるとは思いますが…。 実際に歩いてみて、 どういう感じかってチェックしておくのが大切なんでしょうね。 川が近いのをデメリットと考える方もいらっしゃれば、 リバーサイドと捉えることも出来… いろいろな見方ができるのだなぁなんて思いました。
        • 私もガス管は地図をみて懸念していました。契約時も何も説明ありませんし、ガス管は其処らじゅうに引かれてるから、古い住宅が密集している地域やガソリンスタンドが近いよりは良いかなと楽観視していました。どなたか確認された方はいらっしゃいますか?
        • 契約の際に説明はあったはずです。 契約前の重要事項説明の前段階の説明にもあったはずです。ペットの話とかの紙に書いてあると思うのですが。自分達は説明を受けました。 ちなみに、空中にガス管が伸びているだけで、地中のいたるところにガス管は存在すると思うのですが…。
    • 地震を考えるとここは地盤も心配ですね。市のハザードマップでは液状化危険度が「高い」に分類される地域になっていますし。
      • 液状化マップ確認しました。 記憶の中で『高い』ではないと思っていたので。 マンションが建つ場所は『かなり低い』のウェリスと同じです。ただ、隣接する場所はが『高い』になっていますね。
    • マンションを観に歩いて行ったのですが、南の棟はお寺とお墓が本当に近いんですね。南側からマンション全域を眺めると、お墓というよりお寺の存在感がすごいです。 出来れば南の棟でお寺が気にならない部屋がいいです。そうすると良い場所は限られますね。 西は川沿いなので景色は良いですが、西日と川付近の虫が多いでのでやっぱり南がいいのかな
      • 南側はお墓やお寺もそうですが、木々もかなり生い茂っていますね。低層階だと、目の前が森のような感じです。 西側もそうですが、南側も虫が多そうですよ。 高層階でも。
        • お寺だけだと思っていたら、神社の木もかなり多いんですね。もう一度確認したいと思います。確かに虫は西も南も多そうですね。 。区画整理ではあのお寺と神社の間が公園になるみたいですが、少し景色が変わったりするのでしょうかね。もう少し木を低く剪定するとか。 お寺と神社に囲まれた公園もどうなんでしょう…あまりイメージが湧きません。
    • 洪水はまずないですね。35年前後前に1度ありましたが、江戸川は河川敷が広く堤防の土手も高いので決壊はまずないですね、地主のじい様ばあ様に聞いても今の堤防になってからは無いそうです。水捌けの悪いエリアで神名堀(字が違うかも)は溢れることもあるので近辺の膝下レベルの洪水はあると思います。
    • 先日現地見学したが、西側上層階の景色はなかなか良かったよ
    • 南流山駅から徒歩15分くらいはかかるだろうけど、静かな環境で土日は車で少し遠出できる家族連れとかにはいいかもしれない。小中学校も近いしね
      • 実際駅から歩いてみると、フラットな道でとても歩きやすかったです。時間も大人の足なら12分くらいでした
    • 近くに住んでるので、こちらの立地の良いとこ悪いとこを書いとく
    1. 良いとこ
      • 日常の買い物施設は充実してる。最寄りのおっ母さんは安い
      • 河川敷が整備されていて綺麗
      • 車があればコストコ、ららぽーと新三郷、IKEAにも最短20分くらいで行ける(流山陸橋の渋滞注意)
      • 周辺の交通量が少ないので、静穏な環境。夜も静か
      • 小中学校が近い。朝の流山街道付近の横断歩道は親御さんが交代で子供たちを見てくれてる
      • TX快速の停車駅を利用できる。武蔵野線はごみごみしてないし、埼玉や千葉に行くとき便利
      • 流山街道沿いに新しい店がどんどん出来て、わくわく感がある
    1. 悪いとこ
      • 役所が土日休み
      • 最寄りの図書館がしょぼい
      • 駅からマンションまでの間にある銀行は、みずほとゆうちょのみ。千葉と千葉興業は反対側
      • 一人でさくっと食べられるお店が駅前には蕎麦屋くらいしかない。牛丼屋が欲しい…
      • 建物南側のお墓と神社の大木ビューは好みが分かれそう
      • 歩道は整備されているとはいえ、駅から徒歩12分以上は歩く
    • 幹線道路から外れてるので穏やかに過ごせるといいですね。
    • 部屋の設備や共有部も良く、周辺も静かな環境でとても気に入りました。
    • ここは駅から離れているマンションということで、資産価値の低さ、通勤時間等のデメリットはありますが、多少コスト(物件代金、駐車場代、管理費等)が安く済みますし、平置き駐車場の多さ、自然に囲まれた静かな環境、という点は駅前マンションには無いという意味でプラスに捉えていいます。普段が外食中心だったり、駅前が賑やかで買い物関係が充実してる駅近マンションがいいって人は向かないでしょうが、住居のレベルを上げつつ、ゆったり静かに暮らしたいって人にはオススメできると個人的には思います。
    • ここら一帯はもともと風が強い上、河川敷はかなりの風が抜けます。洗濯物を干す時は要注意ですよ!! 砂埃も多いので、窓の開けっ放しも要注意された方がいいです。
    • 南流山の良いとこ、悪いとこそれぞれ5つずつ挙げてみました。ご参考まで
      • 良いところ
    1. 交通利便性が良い
    2. 駅前が落ち着いてる
    3. スーパーやドラッグストアが多い
    4. ショッピングモールの充実さ
    5. 歩道、車道共に平坦で広い
        • 解説
    1. 電車が二路線使える上、高速道路へのアクセスも良好。東京、千葉、埼玉、茨城方面に出やすい
    2. 駅前がゴミゴミしておらず、車で駅に迎えに行きやすい。夜のお店も無く、お子さん持ちも安心。高架下を通じて、駅の東西を車で通過できるも地味に良い。街全体が落ち着いた雰囲気
    3. 東側はビックエー、コープ、西側はマルヤ、セイムス、福太郎、マツモトキヨシ、ヤオコー、わくわくと充実
    4. おおたかの森SC、三郷&柏の葉ららぽーと、コストコ、IKEA、越谷レイクタウン等の大型商業施設が近い。車で行くにも電車で行くにも駅前かつ駐車場無料なので便利
    5. 車道が広く運転しやすい。歩道も車道としっかり分離されて、平坦かつ広いのでベビーカーも安心して歩ける。
      • 悪いところ
    1. 地盤沈下リスク
    2. 駅前の飲食店がショボい
    3. 役所が土日休み
    4. 都市銀行が無い
    5. 駅前に発展余地が無い
        • 解説
    1. 南流山は元が田んぼの土地だったため、地盤沈下リスクは有り。マンションは無事でも駐車場は沈下の恐れ有り
    2. 飲食店は特に駅前の選択肢が少ない。商業地としては栄えていないので、駅前の新たな飲食店や商業施設は今後も期待薄
    3. 役所はしっかり土日休みで、土曜日やってるおおたかの森や柏の葉とは雲泥の差
    4. 駅前の都市銀行ATMはNEWDAYS内のみずほ銀行のみ
    5. 南流山駅が武蔵野線のみの時に既に街が作られていたので、おおたかの森や柏の葉に比べると駅前に発展余地がほとんど無い。駅前の地味な印象は否めない
        • 南流山ってなんて言うか、可もなく不可もなくな街。 開発余地ないけど交通の便はなかなか良いから廃れもしないでしょう。 戸建もマンションもおおたかの森や柏の葉の活況と比べると非常に供給が少ないから、 多くを求めない人にとってはこのマンションお買い得だと思います。 あとは駅から遠いこととの引き換えにリバービューに価値を見いだせるかどうか。

    【虫】

    • 虫について、中層階(4~6階)の住民ですが、ナメクジとか蟻とかは聞いたことないですし、サッシの間から虫が入ってくるということは聞いたことはありません。 ただ、マンションの目の前に自然環境が多いという立地上、虫は一定数出ます。夜は網戸にも張り付きます。 その一定数に「多い・少ない」を定義するのは難しいですが、排気ガスや騒音に比べれば「慣れれば何とでもなる」という考えで私は妥協しました。 そもそも虫が出る時間帯は夜(特に夏)が多いです。夜バルコニーに出る状況はせいぜい洗濯物を干すときか取り込むときです。 我が家は乾燥機付の洗濯機で大半の洗濯物は乾燥させますので、バルコニーで虫に出くわす時間は僅かです。その僅かな時間であればいいかなと我が家では考えました。 ただ、虫についてはこの物件が持つ妥協点の一つでもありますし、マンションを選ぶ上で気持ちの部分は大切ですから、よくお考えになって決定されたらいいかと思います。
    • 我が家はまだなにも対策はしてないのですが、蛾が多いなという印象です。 小さな虫も、集まって来ますよね。 夏なんかは外で少しビールなんか飲またいな…なんて思っていましたが難しそうです。そういう一時的ならキャンプ用の虫コナーズなんかは効き目大そうですよ。
      • 蛾ホントに多いですね うちは虫コナーズ吊るしてから蛾が洗濯物につきにくくなった気がします。
    • A棟です。ベランダにユスリカ、チョウバエが少しずつ発生してきました。洗濯物に付着し、室内にも入り込みます。虫コナーズの設置以外に有効な対策があればご教示ください。まだ数匹ですが、暖かくなって増える前に予防したくてお聞きしました(2018/3/19)
      • ベランダの手すりに防虫剤を定期的に塗ると大分少なくなりました!
    • 昨夜、久々に涼しかったので窓を開けて網戸にしていたのですが何やらとても小さい虫を発見! 数匹かなーと退治しながら窓をよく見たらおぞましい数の虫が!!! うちだけですよね? もう嫌になるくらいの数で泣きそうです。 小さ過ぎて網戸を通過してきた模様。。。(2018/8/18)
      • うちもです!多分同じ日だと思いますが、網戸も抜けるほどの小さなコバエらしき虫が、たくさん入りました!部屋の中はアースノーマットで対応しました。この他の日は何も起こらなかったですが、たまたま大量発生したのでしょうか…
      • 私も虫に悩まされていましたが、 この二つを併用したらぱったり虫がいなくなりました。 一度試してみてはいかがでしょうか
    1. アース製薬の網戸スプレー
    2. フマキラーの虫除けバリアブラック

    【ハザードマップ】

    • 流山市のハザードマップみたら200年に1度の大雨想定で最大5m冠水地域なんだね。1階どころか3階まで届きそうな状況になるとか怖いね。確かに目の前の堤防は2階でも水平線の下だし、ここだと4階以上じゃないと安心は出来ないって事かな【建設予定地付近の環境】
    • アクアスイートの建設地付近の状況ですが、一言でいえば「静穏」な環境です。地図を見ていただければわかる通り、周りに大きな施設はなく、周りは一戸建てや集合マンションがほとんどで、ラブホテルや工場等の施設はありません。それもそのはず、この建設地が建つ「第一種中高層住宅専用地域」は住宅系の建物以外が基本的には建てられない地域であり、さらに2016年8月には絶対高さ制限がかけられ、高い建物は周りに建たないことが確定しております。ちなみに、アクアスイート建設地の西側にはお墓があります。気になる人は気になると思いますが、お墓は建築物の背が全体的に低く、基本的には建て替えの恐れが無いため、永久的な日当たり・良好な風通しが保証されます。近くにヤンキー等が寄り付かないのも良い点ですね。そして、何よりこのマンションは江戸川に面している点も見逃せません。何度か江戸川の河川敷を歩いてみましたが、風が気持ちよく、ランニングにはうってつけです。春には菜の花が一面に広がるということで、心を癒してくれそうです。西側の高層階では江戸川の河川敷の景色を見ることができます。とても素晴らしい眺望ですので、一度現地でご確認ください。
    • 入居始まりました。今の季節は河川敷の菜の花が綺麗ですね。風も澄んでて気持ちいいです。
    • お墓が目の前で周りも寂しいところでした
      • ここの近くで起きた、21日の火事って放火みたいだね。 警察官がいろいろ聞き込みしてたみたいだよ。(2018/1/26)
        • 流山街道を渡ると一気に寂れますもんね。 ここのお向かいもずっとテナント募集中で何かが入る気配が全く無いですし。
    • 河川敷前の道路は電灯があればいいですけどね。真っ暗でこわいですよね。周りは徐々に戸建街ができてきておりますし人も増えますから、今度木地区の土地区画整備事業の説明会の時に電灯を付ける予定はあるのか聞いてみようかなと思います
    • 天気が良かったので、子供と散歩に行って来ました。菜の花が綺麗でした。 あと、公園に真新しい遊具が置かれてました。来週完成ですから、楽しみですね。
      • 菜の花が堤防を痛めるという件ですが本当のようですね。 菜の花を除草してもらうには管理会社に言うのでしょうかね? それとも市役所ですかね?
        • 菜の花が直接堤防を痛めるというより菜の花が根腐れした場合のモグラやキツネによる関与とのことでした。このへんにモグラやキツネが出没する話は聞いたことないので問題ないのでは。毎年菜の花を楽しみにしているので除草されてしまったら残念です。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • セブンイレブン南流山郵便局前店(600m)
    • 南流山駅付近で千葉銀行しかありませんか?別の銀行は? ATMなどは?
      • あと、千葉興業銀行があります。残念ながらその2つしかないです。
        • 武蔵野線、駅改札前のニューデイズにミズホのATMがあります
    • お墓隣物件のメリットデメリット  http://suumo.jp/journal/2011/07/16/4725/
    • 昨日クリーンセンターを利用しましたが、非常に便利でした 私はタンスを持っていったのですが、車から出すとき係員が手伝ってくれましたよ。 初めて利用しましたが、お金の支払等の流れもスムーズで、320円だったので安いと思います。 大きなゴミがあって、車がある人は大いに活用すべきですね。

    その他[ ]

    • インターネット利用料 1,430円/月
    • CATV料 385円/月
    • 緊急地震速報利用料 220円/月
    • 見学に行きました。こちらに決めようかなと最終的に決断しました。皆さん、最後の決め手はなんでしたか!?
      • 間取りですね。 天井からの出っ張りがなかったり、窓が大きいのが開放的でとても良かったです。 駅からの距離を気にする方や資産価値を気にする方はこの物件は対象外かと思います。
      • 他の方も書かれていますが、うちも間取りです。アウトフレームの梁のないリビングが決めてです。あとは流山街道より少し離れていたので静かな環境で良いと思ったところです。駅から遠いし墓ビューなので資産価値はないと思っての購入です。 虫の情報…、江戸川土手を歩いていると小さい虫がいます。季節によっては不快です。ただ1本道路がありますので、何とも言えません。 銀行は駅NEWDAYSの中にみずほがあります。 私は南流山はセブンイレブンが多いのでサブ口座てセブン銀行に口座を作りました。nanacoや時間外手数料を考えるとお得ですよ。 スーパー銭湯、南流山の美容師の方に聞いたところ、不動産筋からの情報なので余程の事がない限り出来そうですよ。

    掲示板[ ]

    resident_kanto/604930/5-6

    chiba/575679/566-744

    chiba/575679/1063-1318

    resident_kanto/604930/7-292

    アクアスイート(グローバルビレッジプロジェクト)

    物件概要
    所在地 千葉県流山市流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業区域内5-3街区6画地(地番)
    交通 つくばエクスプレス 「南流山」駅 徒歩12分
    武蔵野線 「南流山」駅 徒歩13分
    総戸数 355戸
    [PR] スポンサードリンク