[PR] スポンサードリンク

アイランドシティ・アクアコートI区 5番館・6番館

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    0.00
    (0 票)
    アイランドシティ・アクアコートI区 5番館・6番館


    物件概要[ ]

    • 所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉1丁目2-104(地番)
    • 交通:天神郵便局前バス停 バス21分 アイランドシティバス停下車 徒歩1分
    • 総戸数:69戸
    • 構造、建物階数:地上10階
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2006年11月
    • 売主:積水ハウス、九宅協企業連合体、福岡地所


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    交通[ ]

    • 最終的にはこども病院が出来た時に、どれくらい交通の便が良くなるかだろうね。バスの本数はだいぶ増えるだろうけど。
    • こども病院移転の問題として交通の便があげられてるので、こっちまで地下鉄が通ったらいいのに・・・構想ではあったようですが、実現不可能な段階なんですかね?
    • 香椎浜のバスセンターが移転してくるでしょ。病院ができる頃にはね。そうなれば、始発となるから相当本数が増える。
    • 公共交通はバスが主体です。電車利用なら最寄駅まで3km弱といったところでしょうか。コストコやイケアを利用されるということなので自家用車利用が前提と思いますが。
    • どこが不便なのでしょうか。JR千早駅(西鉄千早駅)から車で10分の距離にあり、バスも天神から20-30分の至近距離です。
    • 住めば分かるけど都市高で百道や福大とかはあっという間なんですわ。渡辺通、薬院、平尾あたりが一番行きにくい。天神北からバスセンターや九電を経由して井尻まで(渡辺通日赤通)を貫通する都市高があればと
    • ここのレベルで公共交通機関の便が悪いとか言ってると、鹿児島本線、西鉄大牟田線、地下鉄空港線の駅まで徒歩数分って地域以外は福岡市内どこでも不便って事になってしまう。それ以外だとバスに頼る事になるからね。
    • 住んでみないと分からないかもしれませんが、交通の不便さはあまり感じないですね。バスでも20分程で天神着きますし満員電車のストレスもなく、座って爆睡で来たりもします。周辺環境が気に入って購入を決めましたが、住まわれている方の人柄やこの街をより良くしていこうという気概には大変感銘を受けます。ここに住まれてる方々とご近所さんになれて本当に良かったと思っています。
    • 交通の便が良ければ文句ないのですがね。車ではない交通、まあ、福岡では地下鉄しかありませんが、ここまで伸びれば、良い立地なんですけどね。出張が多い人間には、やはり、空港と博多駅へのアクセスがもっとも気になります。
    • ひと月に一回 飛行機で東京へ行っています。交通機関 とくに千早駅までのバスがもうすこし多ければといつも思います。私の場合は家人に千早駅まで車で送ってもらうので(10分弱)千早→博多10分弱。博多→空港駅10分弱 で乗り換えを含めても40分程度で空港へ着きます。アイランドからは千早駅までバスがでていますが昼間は1時間に一本。日曜日はありません。4月からは路線がかわり千早駅までいままでより時間がかかるといわれています。時刻表上では照葉3丁目(タワーマンションの前)から千早駅まで18分です。「中央公園」からはバスはたくさん出ていますが 天神行きが多くて千早駅 博多駅行きは少ないですね。住環境はとてもよいので JRの駅までのバスがもっとたくさん出ることを望んでいます。
    • 香椎浜の営業所は無くなりますから、便数は相当多くなるでしょう。こども病院も当初の予定通りに市民病院と一体で移転すればいいのに。候補地内で一番広い敷地を活かせますし、コスト面でも有利だと思います。
    • 博多区、西区、城南区、早良区あたりに住んでる人から見たらそりゃバス便がいくら増便されても不便というイメージには変わりないから地下鉄延長計画が具体化しなきゃ他地域から見たアイランドシティの不便さは変わらない
    • バスしか交通手段がないところに移転されても、市民の大多数は不便に感じるたけですからね。
    • 人工島だと交通渋滞もほとんどないので救急車も都市高速通って早いと思うな。天神北ランプから10分少々ですし。交通手段がたくさんあるところなら、箱崎九大跡地でも良いと思いますけどね。
    • 運行されているアイランドシティ⇔千早駅のバスはがら空きだよね。やる気ではなく乗る気がないんだろう。
    • 1時間に一本ですよぉ。 のんびりお買い物ならともかく時間で動く人間は使えません。朝の一分は貴重です。バスの時間に合わせて早く出ることなんて不可能。朝9時台の照葉発、12時台の千早発はありません。主婦が一番使いたい時間帯です。
    • 以前、香椎~ドーム~マリノアシティの路線バスを試験運行した時も、土日祝日のみで平日の百道向け通勤用なんて頭に無かったみたい。的外れなことばかりやってるよ。だから博多駅交通センターの百道行きは毎日すごい行列。
    • バスの便数が増加するのは確実です。商業施設は逆に出来て欲しくないです。図書館とか学校とかは歓迎しますけど。
    • 照葉から千早駅までの通勤手段は、やはりバスだけでしょうか?朝は何分くらいかかりますか?
    • 5分くらいですかね
    • 九州から出たことが無い人には分かりづらいかもしれませんが、東京の通勤を経験したことがある人であればここで言われる“不便”は全く気にならないんですけどね。むしろ座って十数分で天神に通勤できるだけ快適で幸せです。19時台に家に帰れることが嬉しくてたまりません。満員電車のストレスも東京ほどではありませんが数十分を惜しんでまで追求すべき利便性は感じません。(多少早く出勤してもギュウギュウの電車内に気疲れしてしまいます)


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 埋立地の地震時・流動化対策は、どの様になっているのでしょうか。前回の大地震時、ももち周辺がひどかったのを見て、多少不安なのですが、アイランドシティ埋立地では、どの様な対策をされているのでしょうか。
    • 当時の百地の様子をみると、人工島も結構心配ですが、技術は発達してると思うので、過剰な心配は不要かと個人的には思います。
    • 埋め立て地ってどうなんでしょう。地盤の強度とか。あと、海に囲まれてますが、塩害も心配ですね。
    • 福岡市の場合、人気がある地区は埋めたて地か活断層の上やその近辺となる。液状化する可能性を回避するか、直下型地震をモロに食らってしまう可能性を回避するか程度の差。その他の自然災害では洪水に弱い地域もたくさんある。


    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    買い物・食事[ ]

    • 商業施設の予定はないんですかね。日用品は近くにイオンあるんで、マリノアや鳥栖アウトレットみたいなショッピングモールが出来たらいいなと思います。そうなると休日の渋滞が避けられないでしょうけど、ここは基本的に住居エリアが独立してますし、それに島外の人を呼び込めるような魅力的な街になったほうが個人的には嬉しいですね。
    • 青果市場が移転してきて、それに道の駅みたいなのが併設される計画じゃなかった?
    • イオンって近くではないやろやろ〜
    • イオンまで徒歩で15分、車で5分程です。少し不便ですがその分環境は良いです。
    • コストコまでちょっと遠いでしょ。周りにはわざわざ久山まで買い物に行く人いないなあ。同じようなものが近所のイオンで買えるしね。
    • 照葉に住んでいますが、よくコストコ行ってますよ。裏道使ったら15分位で行けますからね~♪
    • 裏道って香椎宮参道から青葉を通って行く道ですか?私はその行き方以外知らないです。でもコストコ滅多に行かないですね。量多すぎだったり見るからにカロリー高そうだったり。日用品は大抵イオンです。
    • コストコってもともと毎日買い物に行くということを前提としたスーパーではないのです。アメリカ人は買い物は週一回とか二回。そのためにカートいっぱいの買い物をするのをドラマなどで見ますよね。だから量も多いのです。なんでも安いというわけではなく個別の値段ではほかのスーパーのほうが安いものもたくさんあります。でもベーグルとか小さなパンとかコストコでしか手に入れられないおいしいものがありますよ。アトランティックサーモンとか牛肉のプルゴギとかコーヒーもコストコブランド/カークランドのものは安くておいしいです。私の一押しはチーズケーキ。大きなラウンドのものが1280円くらい。フリーズできるので買っておくと便利です。一切れ12個には切れますから一切れ100円程度。一年間4000円近い会員料はなんとも考えてしまいますが 個人的にはこれを払ってでも好きなので員になっています。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 照葉のまちには子供会や、未就学の子供を対象にした育児サークル。そして少し前にはシニアクラブも立ち上がっていますよ。
    • ここはまだ子どもが小さい家庭が多く、小中だけを考えると良いかもしれませんが、その子達が成長して、高校、大学、通勤を考えた場合、やはり今以上に交通機関が整備されなければ厳しい立地でしょうね。現状で歩いて通えるお稽古や塾、ありますか?
    • 通学は毎日のことだからね。学校が駅から離れているって話じゃなく、照葉が駅から遠いって話。利便性のいいところだと、塾も習い事も小学生のうちからほぼ1人で行きますよ。
    • まだまだ珍しい小中一貫教育の学校もある。
    • 小中一貫の公立校のコンセプトがすばらしいですが、高校以降の通学が問題です。ただ、一軒家あるいは高級マンションの高層階だと交通の便が最も良い大濠、西新、百道など中央区、早良区は、さすがに高額過ぎるからなあ。
    • 学校は小中一貫の公立学校(照葉小中学校)がありますが、とても素晴らしいです。ランチルームで中学生と小学生が交流をもったり、教育レベルも高く、治安もいいです。
    • 学校については違いますよ。照葉小中学校の成績は福岡市の平均の少し上くらいです。これは校長先生(樋口先生)が昨年の学習発表会でも言われていました。レベルとしては、学力が上の子は多い印象ですが、下の子は普通の学校と同じようにいます。←これは、子供の話からの勝手な印象です。不良(というのはおかしいですが)もいて、昨年は4年生でも、靴に画鋲を入れられたり、いろいろイジメもあります。それで転校した子もいます。
    • 入学試験がある私立ならばボトムも平均以上あるでしょうけど、公立でこの状況なのであれば、一般的にはレベルが高い学校という事になりますよ。高取や百道が人気があるのはこれが理由です。人気校区とそうでない校区の差は素行が悪い生徒や上位の学力がある生徒の割合が高いか?低いか?に過ぎません。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 人道橋が出来たら、一周3.5Kmのすばらしい散歩コースになりますよ。楽しみにしております。
    • 島っていうけど香椎浜との間の海は多々良川より狭いんだが…。周囲団地と隔絶するには役立ってるみたいだけど。
    • 数年後には、中央公園の北側に大型の商業施設がオープンする予定です。交通の便ですが天神までバスで20~30分です。
    • 海といっても入り江みたいなものなので一般的な波打ち際を期待されると肩透かし食うかもしれません。波はほとんどありませんから。そのぶん海に近い割には塩害が少ないと思います。うちは戸建で屋外に自転車放置してますが、サビ易さは他地域と同等と思います。ちなみに海沿いには街灯が多く設置してあり夜間の散策も怖くありません。
    • とても綺麗な街ですね。一番先に気がついたのは電線がないこと。空が広いです。公園が多いのも「空間」を感じました。イオンモールにも橋を渡って歩いて行ってみました。橋の上で魚釣りをしている子供達がいて和みます。ちょっと驚いたのが郵便局がないこと。ネットで調べたのですがCD機はジャスコにはあるようですが、郵便をだせる郵便局まではちょっと遠いですね。郵便局ってどんな田舎でも近くにあると思っていたのでこれには驚きました。今住んでいるところは歩ける距離に2軒あります。あと ちょっとなにか食べられるお店が欲しいというのが実感です。丁度お昼時になってしまったのですが コンビニしかなく困りました。バスも本数がもう少し多いといいですね学生さん お勤めの方はどうしておられるのでしょう?よく子供病院ができたらという言葉がでていますが あれだけの住民がいるのですから需要は多いはずです。もうできてしまった街。税金の無駄遣いなどと言っていないでより良く発展させることを考えたほうが得策だと思うのは私だけでしょうか? 市にはここの住民の方からの種々の「税金」だってはいるのですよ。
    • 数年後、十数年後には地下鉄延長されてどこよりも住みやすい街になりますよ。希望的観測ですが。照葉に図書館が移転してくればいいなと思ってたのに別所に決まったんですね、残念。
    • 照葉に図書館なんて、ご近所さんしか行かないでしょ。都市高でバスや車のアクセスの良い百道に行きますよ。
    • 人道橋が出来れば香住ヶ丘方面へ徒歩や自転車ですぐに行けるようになります。香住ヶ丘も子育てに向いていないと言う方には意味が無い事かもしれませんが。
    • 春先の散歩の心地よさは格別ですよ。タワー横の海辺では小さなガザミ(ワタリガニ)やタコが採れるようです。初夏の夕暮れに小学生が網で採ってました。
    • 主人がウォーキングをしているのですが 海辺の岩に貝がたくさん付いているということ。牡蠣だと教えてもらったようです。ガザミとかタコまでとれるのですね。 11月に来たとき「かたらい橋」で小学生が釣りをしていてアジを釣っていました。昨日 中央公園をお散歩していたら貝塚の幼稚園の子供たちがたくさん来ていました。毎月一回 年齢ごと(年少・年中・年長)に来て自然と接しているということ。素晴らしい保育ですね。いずれはなにか地区の活動に参加できたらと願っています。
    • タコ、取れますよ。夜、10匹(ぴきでいいんですかね)以上取れましたよ。夏限定ですが。
    • 冬は70cm前後のスズキが釣れます
    • 「タイムズ・アイランドシティ」という、カーシェアリングのサービスが開始されていますね。15分200円で車が借りられるようです。
    • 転勤族で全国いろんなところに暮らした。また趣味の旅行でアジアヨーロッパにも多く出かけた。この町なら欧米人にも自慢できる素晴らしい住環境。60万坪の町で電柱が地中に埋めてあるところは日本では珍しい。そのため町並みがすっきりし、また環境を保つため多くの制約があるのでより美しい町になる。
    • 大型トラックが通るのは臨港道アイランドシティ1号線です。居住エリアを通る香椎アイランドシティ線は乗用車とバスが殆どです。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 切手を買って郵便を投函するだけならローソンがあります。窓口が必要ならば福岡東郵便局という大きめの郵便局が香椎浜にあります。
    • 東図書館移転は千早駅前のコルテオ跡地だそうです市民センターもあそこに移るんですね
    • 中心地には4万数千坪の公園があり休日には大勢の住民が楽しんでいる。
    • 現状でもこども病院の患者は約半数が県外からです。そういう患者さんは公共交通機関が多少不便でも、病院に家族用の宿泊施設があったり、必ず停められるくらい広い駐車場がある方がメリットが高いのではないでしょうか。例えば博多駅や福岡空港から公共交通機関で20分早く着くよりもこれらを望む患者家族は多いと思います。実際、今のこども病院では患者(子ども)のベッドの下(床)に寝泊りするような状態です。これでは長期間の付き添いはできません。また、西からは時間がかかるようにはなりますが、東区や博多区など東寄りの区からは近くなります。人口が一番多いのは東区です。
    • 福岡市内の国立病院機構である九州医療センターはドームの前にある。最寄り地下鉄駅から15~20分は歩かないと着かない場所。千早駅からアイランドシティまでと同じような距離にある。福大病院だって七隈線が通るまではバス便のみだったし、北九州の産業医大病院だって最寄り駅から歩ける距離ではない。別に移転後のこども病院がブッチギリで不便だとは言えないと思う。
    • 先日 ローソンの近くでキャッシュカードを拾得しました。「どうしよう?」 近くに「交番」が思いつかないのです。銀行に電話をしたら「交番か支店に届けてください」一番近い交番ってどこでしょう?支店なんて照葉にはありません。それにしてもこれだけ人が住んでいるアイランドに交番と郵便局がないというのも困ったことです。キャッシュカードは銀行の支店に届けましたがアイランドから近いわけでもなく 拾った私の時間だけが浪費されました。届けても名前も聞かれずティッシュペーパーひとつくれたわけじゃない。拾わなければよかった。暗証番号がわからなければ使われる心配はないのかもしれないけれど キャッシュカードってその程度のものなんですね。


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • 良い点:
    1. 抜群に治安がいい。・・・2,4,6歳の子供を勝手に近所の公園に遊ばせたりしています。
    2. 学校がすばらしい。・・・数年前の学力テストでは小学5年生で福岡市で一番成績が優秀だった。学校内に不良がいなくて治安がいい。
    3. 車があれば利便性はいい。・・・都市高速が近い。イオンが近い。
    4. 街の景観が素晴らしい。・・・緑が多く、歩道も広い。花火大会もすごい。
    • 悪い点:
    1. 車がないと利便性が悪い。
    2. 近くに店がない。


    掲示板[ ]

    アイランドシティ・アクアコートI区 5番館・6番館

    物件概要
    所在地 福岡県福岡市東区香椎照葉1丁目2-104(地番)
    交通 天神郵便局前バス停 バス21分 アイランドシティバス停下車 徒歩1分
    総戸数 69戸
    [PR] スポンサードリンク