[PR] スポンサードリンク

シティハウス文京茗荷谷レジデンス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ==物件概要== *所在地:東京都文京区千石二丁目141番14他23筆(地番) *交通: #東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩11分 #…)
     
    11行目: 11行目:
     
    #「千石三丁目」バス停から 徒歩1分(都営バス)
     
    #「千石三丁目」バス停から 徒歩1分(都営バス)
     
    *総戸数:72戸(非分譲住戸1戸含む)
     
    *総戸数:72戸(非分譲住戸1戸含む)
    *構造、建物階数:地上10階建
    +
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上10階建
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *完成時期:2018年11月下旬予定
     
    *完成時期:2018年11月下旬予定
     
    *売主:住友不動産株式会社
     
    *売主:住友不動産株式会社
     
    *施工:大豊建設株式会社 東京支店
     
    *施工:大豊建設株式会社 東京支店
     +
    *管理:住友不動産建物サービス株式会社
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    *文京区の中でも坂下、駅遠、大通り沿いと立地条件はかなり悪い。道路反対のベレッサは2年前に坪単価300万弱で販売していたのでブランド力を考えると坪単価310万位で売るのがベストだと思うが住友不動産だと高値追求かね。近隣でリビオ、グローリオの販売状況が悲惨だったのがどう影響するか
     
    *文京区の中でも坂下、駅遠、大通り沿いと立地条件はかなり悪い。道路反対のベレッサは2年前に坪単価300万弱で販売していたのでブランド力を考えると坪単価310万位で売るのがベストだと思うが住友不動産だと高値追求かね。近隣でリビオ、グローリオの販売状況が悲惨だったのがどう影響するか
     
    *誰でも買える値段の範囲に抑えられればそれなりに買う人はいるだろうな  
     
    *誰でも買える値段の範囲に抑えられればそれなりに買う人はいるだろうな  
     +
    *近所の住人ですが、中途半端な立地であることは否定しません。スミフさんがどんな価格を出して来るか興味ありです。
     +
    *価格勝負になる、と書かれている人もいますが、住友不動産なので最初から値段勝負には来ないかなぁ。それだったらもっとマンション自体のグレードをあげる形にしてくるのかしら。 文教エリアであることを売りにしているようです。 間取りは1LDK~3LDKで、専有面積は38.04m2~70.32m2ということなんですが、 3LDKがどの程度含まれているのかというところなんですよね。 ファミリーだと、広めの2LDKか3LDKという選択肢になってまいりますので。
     +
    **1LDKはシングル向け?シングルなら、もう少し利便性がある方がいいと思うけど。
     +
    ***1LDKで30平方だと、二人だとどうなんだろうなぁ…という感じではありますね。賃貸の1LDKよりは広く作られていますが、 居室に二人分寝ることが出来るサイズのベッドを置くことが出来るのだろうか、というところがあるのではないかなと思いました。 資産性で考えて1LDKだったら、駅に近いほうが有利ではあるかと。
     +
    *事前案内会ではどれくらいの情報が出るのでしょうか?
     +
    **あまり情報出ていないなーって思っていたら、ものすごく先に販売する予定だったってことなんですね… 来年の1月下旬です。 12月に入ったくらいで早くてもう少し詳細の情報が出てくるのかも。 1月に入ってもっと具体的になるとか。 現状だと、告知ぐらいの感じでデベロッパーはいるのかなぁ。 入居は2019年4月ですし。
     +
    ***最近、スパッと情報が出なくなってきたのは、今後の物件相場が不透明で各社とも心理戦状態なんだろうね。
     +
    ****公式サイトにリンクの張ってあった公式ブログは週に1回、コンスタントに更新されているのですが、なかなかマンションの情報そのものは出てきていないという感じ。 現地は工事は進んでいるのでしょうか。それともまだ工事すら始まっていないのでしょうか。 なんとなくどういう感じなのかしらとは思いますが、 とにかく情報が出てこないとなんとも言えないですね
     +
    *****工事は順調に進んでいるようです。スミフの売り方からして、竣工後もしばらく現地販売するでしょうからまだまだこれからという感じですかね。
     +
    ******まだまだこれから、というか、 やっと事前案内会の開催という状況に今はあります。 まだ初めたばかりだから満席の会もあるようです。先週末からの開催だったんですが もう既に行った方いらっしゃいますか? お値段の話とか出たのでしょうか。 駅から結構離れていますが、人気の有る茗荷谷と名前に入っているので お高くなりやすいのかしら。
     +
    *ここいくらくらいですか?
     +
    **70m2の上層階で9000万超。最上階だと9000万中盤超ということで、この立地でかなり強気ですね。
     +
    ***うーん、やっぱりすごく強気な価格だなぁと思いました それだけ設備も良い、立地も良い、何と言ってもブランドマンションというのがあるのだろうなぁと思われます。ここの場合は計画道路が出来上がるとどうなっていくのかということと、変化がどうなっていくのかっていうのがわかりにくいところがあります。ただ茗荷谷だと資産価値は維持しやすいのかしら
     +
     +
     +
     +
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *三田線と丸ノ内線は通過がかぶるからあまりメリットありません。乗り換え先がメトロか都営かで使い分けするようになると思います。この辺りの住民としては、ちょっと遠いけど平坦だから意外にJR大塚は便利ですね。
      
      
    38行目: 56行目:
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     +
    *キッチンの設備、食洗機のところだけ特別な枠で囲われていたのを見つけました。食洗機があることを書かれていたのですが、こうやって枠で囲われていたことはオプションだから、なんでしょうか。ビルトインの食洗機、最初から入れていないとパネルの色が合わないとかってあるのでしょうか。
      
      
    45行目: 64行目:
     
    *3LDK70m2なら子供二人家庭でも大丈夫そうかな?
     
    *3LDK70m2なら子供二人家庭でも大丈夫そうかな?
     
    **余裕ですね、四人家族でも全く問題ないです五人以上だと苦しいですが、核家族で子供が小さければアリでしょう。この辺の人は1Lに四人家族とか壮絶な住環境の人もたまにいます。ただし賃貸ですけどね。狭すぎると家族不和の元になるので、お子さんの多い人は注意が必要です。
     
    **余裕ですね、四人家族でも全く問題ないです五人以上だと苦しいですが、核家族で子供が小さければアリでしょう。この辺の人は1Lに四人家族とか壮絶な住環境の人もたまにいます。ただし賃貸ですけどね。狭すぎると家族不和の元になるので、お子さんの多い人は注意が必要です。
     +
    *間取り:1LD・K~3LD・K、専有面積:38.04m2~70.32m2ということですけれど、中心となってくるのは単身者向けや二人暮らし向けのものになってくるのでしょうか。どれくらいの割合になるのでしょうね、それぞれが。正直、駅遠いんで、あまり単身者や二人暮らし向けには向いていないんじゃないかなと思います。
     +
    *間取り悪いね。
     +
    *マルチコアというものを取り入れているみたいですが、これって仕組みがいまいちよくわからないです。 室外機をそこに入れるということが書かれていますが、 エアコンを自分で買って設置する時、室外機をその柱の中に入れるのって大変だったりしないのでしょうか。 仕組みがわからない。 パイプスペースやメーター類が入るのはわかるけど。
     +
    **マルチコアなんて言葉、恥ずかしながら初めて聞きました。ので調べました。 これって住友不動産が開発した手法なんだそうな。 玄関周りをすっきりさせて建物の長寿命化を図るぐらいしかかれていなくて、 どういう仕組でそうなっているのかということが正直良くわからなかったです。 モデルルームに行けば教えてくれるのだろうが、、、
     +
     +
      
      
    50行目: 75行目:
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    *買い物は大塚方面にあるライフかな、ハナマサもあったと思うので暮らしにくいという事はない。ただ坂下なのでアシスト付き自転車は一家に一台は欲しいし、可能なら車もあった方がいいな  
     
    *買い物は大塚方面にあるライフかな、ハナマサもあったと思うので暮らしにくいという事はない。ただ坂下なのでアシスト付き自転車は一家に一台は欲しいし、可能なら車もあった方がいいな  
     
    +
    *買い物はまあまあ…というところかな。 ものすごく便利ではないけれど、まいばすけっとがあるので、 食パンとか牛乳とかそういうのを買い忘れてしまったときとかはちょうどよいのかなぁという感じですね。 毎日のメインディッシュを支えるほどではないのですが。このあたりで生鮮が良いスーパーってどこなんだろう。
     +
    **ライフ
      
      
    71行目: 97行目:
     
    **ここから茗荷谷まで歩くのつらいって、どんだけ体力ないんですか?そんな言うほどの坂じゃないと思いますが…。  
     
    **ここから茗荷谷まで歩くのつらいって、どんだけ体力ないんですか?そんな言うほどの坂じゃないと思いますが…。  
     
    ***ここからだと千石駅の方が坂もきついからねえ、茗荷谷の方が坂も緩やかで行きやすい最寄駅だから茗荷谷を冠したんでしょうね。千石アドレスも高級感あるいい住所だよね。  
     
    ***ここからだと千石駅の方が坂もきついからねえ、茗荷谷の方が坂も緩やかで行きやすい最寄駅だから茗荷谷を冠したんでしょうね。千石アドレスも高級感あるいい住所だよね。  
     +
    *色々な路線が利用できていいなと思いましたが、どうやら茗荷谷までの道のりは坂の上り下りがあり容易ではなさそうですね。他の路線も10分以上かかってくることを考えると利便性は微妙になってくるのかな。バス停が近いのでバス利用がスムーズにできれば問題なさそうですが、バスから電車の乗継で通勤するのって案外面倒だったりしますよね。
     +
    **茗荷谷駅までの道のり、好きですけどね。緑が多くて。あとは値段がどうかですね。
     +
    ***フラットでも徒歩10分以上は敬遠されがちなのにここはさらに坂ですからね。ある程度価格で勝負しないと大変なことになるでしょう。
     +
    ****本当なら都心寄りの茗荷谷から丸ノ内線に乗りたいところだろうが、新大塚へ出たほうがまだしも坂がきつくなくて楽だと思う。新大塚へも10分で歩けし、帰りにはこの辺のスーパーでは品揃えが充実しているライフに立ち寄って買い物して帰れるのもメリット。
     +
    *大通り沿いにも面している点から車の騒音等も問題点があるのかな
     +
     +
     +
      
      
    86行目: 120行目:
     
    *[ ]
     
    *[ ]
      
    23ku/620080/21
    +
    23ku/620080/21-57

    2018年1月15日 (月) 10:04時点における版

    物件概要

    1. 東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩11分
    2. 東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩11分
    3. 都営三田線 「千石」駅 徒歩11分
    4. 東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩13分
    5. 山手線 「大塚」駅 徒歩16分
    6. 山手線 「巣鴨」駅 徒歩18分
    7. 都電荒川線 「大塚駅前」駅 徒歩15分
    8. 「千石三丁目」バス停から 徒歩1分(都営バス)
    • 総戸数:72戸(非分譲住戸1戸含む)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上10階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2018年11月下旬予定
    • 売主:住友不動産株式会社
    • 施工:大豊建設株式会社 東京支店
    • 管理:住友不動産建物サービス株式会社

    価格・コスト・販売時状況

    • 文京区の中でも坂下、駅遠、大通り沿いと立地条件はかなり悪い。道路反対のベレッサは2年前に坪単価300万弱で販売していたのでブランド力を考えると坪単価310万位で売るのがベストだと思うが住友不動産だと高値追求かね。近隣でリビオ、グローリオの販売状況が悲惨だったのがどう影響するか
    • 誰でも買える値段の範囲に抑えられればそれなりに買う人はいるだろうな
    • 近所の住人ですが、中途半端な立地であることは否定しません。スミフさんがどんな価格を出して来るか興味ありです。
    • 価格勝負になる、と書かれている人もいますが、住友不動産なので最初から値段勝負には来ないかなぁ。それだったらもっとマンション自体のグレードをあげる形にしてくるのかしら。 文教エリアであることを売りにしているようです。 間取りは1LDK~3LDKで、専有面積は38.04m2~70.32m2ということなんですが、 3LDKがどの程度含まれているのかというところなんですよね。 ファミリーだと、広めの2LDKか3LDKという選択肢になってまいりますので。
      • 1LDKはシングル向け?シングルなら、もう少し利便性がある方がいいと思うけど。
        • 1LDKで30平方だと、二人だとどうなんだろうなぁ…という感じではありますね。賃貸の1LDKよりは広く作られていますが、 居室に二人分寝ることが出来るサイズのベッドを置くことが出来るのだろうか、というところがあるのではないかなと思いました。 資産性で考えて1LDKだったら、駅に近いほうが有利ではあるかと。
    • 事前案内会ではどれくらいの情報が出るのでしょうか?
      • あまり情報出ていないなーって思っていたら、ものすごく先に販売する予定だったってことなんですね… 来年の1月下旬です。 12月に入ったくらいで早くてもう少し詳細の情報が出てくるのかも。 1月に入ってもっと具体的になるとか。 現状だと、告知ぐらいの感じでデベロッパーはいるのかなぁ。 入居は2019年4月ですし。
        • 最近、スパッと情報が出なくなってきたのは、今後の物件相場が不透明で各社とも心理戦状態なんだろうね。
          • 公式サイトにリンクの張ってあった公式ブログは週に1回、コンスタントに更新されているのですが、なかなかマンションの情報そのものは出てきていないという感じ。 現地は工事は進んでいるのでしょうか。それともまだ工事すら始まっていないのでしょうか。 なんとなくどういう感じなのかしらとは思いますが、 とにかく情報が出てこないとなんとも言えないですね
            • 工事は順調に進んでいるようです。スミフの売り方からして、竣工後もしばらく現地販売するでしょうからまだまだこれからという感じですかね。
              • まだまだこれから、というか、 やっと事前案内会の開催という状況に今はあります。 まだ初めたばかりだから満席の会もあるようです。先週末からの開催だったんですが もう既に行った方いらっしゃいますか? お値段の話とか出たのでしょうか。 駅から結構離れていますが、人気の有る茗荷谷と名前に入っているので お高くなりやすいのかしら。
    • ここいくらくらいですか?
      • 70m2の上層階で9000万超。最上階だと9000万中盤超ということで、この立地でかなり強気ですね。
        • うーん、やっぱりすごく強気な価格だなぁと思いました それだけ設備も良い、立地も良い、何と言ってもブランドマンションというのがあるのだろうなぁと思われます。ここの場合は計画道路が出来上がるとどうなっていくのかということと、変化がどうなっていくのかっていうのがわかりにくいところがあります。ただ茗荷谷だと資産価値は維持しやすいのかしら




    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 三田線と丸ノ内線は通過がかぶるからあまりメリットありません。乗り換え先がメトロか都営かで使い分けするようになると思います。この辺りの住民としては、ちょっと遠いけど平坦だから意外にJR大塚は便利ですね。


    構造・建物

    共用施設

    • 車がないと生活し辛いですかね。 駐車場は16台分とありました。競争率高くなるんでしょうか。 スーパーとかは色々揃ってるようなので、個人的には自転車があれば 何とかいけそうな気がしましたが。 小さい子どもがいるご家庭なら確かに駐車場は確保しておいた方が良さそうですね。


    設備・仕様

    • キッチンの設備、食洗機のところだけ特別な枠で囲われていたのを見つけました。食洗機があることを書かれていたのですが、こうやって枠で囲われていたことはオプションだから、なんでしょうか。ビルトインの食洗機、最初から入れていないとパネルの色が合わないとかってあるのでしょうか。



    間取り

    • 3LDK70m2なら子供二人家庭でも大丈夫そうかな?
      • 余裕ですね、四人家族でも全く問題ないです五人以上だと苦しいですが、核家族で子供が小さければアリでしょう。この辺の人は1Lに四人家族とか壮絶な住環境の人もたまにいます。ただし賃貸ですけどね。狭すぎると家族不和の元になるので、お子さんの多い人は注意が必要です。
    • 間取り:1LD・K~3LD・K、専有面積:38.04m2~70.32m2ということですけれど、中心となってくるのは単身者向けや二人暮らし向けのものになってくるのでしょうか。どれくらいの割合になるのでしょうね、それぞれが。正直、駅遠いんで、あまり単身者や二人暮らし向けには向いていないんじゃないかなと思います。
    • 間取り悪いね。
    • マルチコアというものを取り入れているみたいですが、これって仕組みがいまいちよくわからないです。 室外機をそこに入れるということが書かれていますが、 エアコンを自分で買って設置する時、室外機をその柱の中に入れるのって大変だったりしないのでしょうか。 仕組みがわからない。 パイプスペースやメーター類が入るのはわかるけど。
      • マルチコアなんて言葉、恥ずかしながら初めて聞きました。ので調べました。 これって住友不動産が開発した手法なんだそうな。 玄関周りをすっきりさせて建物の長寿命化を図るぐらいしかかれていなくて、 どういう仕組でそうなっているのかということが正直良くわからなかったです。 モデルルームに行けば教えてくれるのだろうが、、、



    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • 買い物は大塚方面にあるライフかな、ハナマサもあったと思うので暮らしにくいという事はない。ただ坂下なのでアシスト付き自転車は一家に一台は欲しいし、可能なら車もあった方がいいな
    • 買い物はまあまあ…というところかな。 ものすごく便利ではないけれど、まいばすけっとがあるので、 食パンとか牛乳とかそういうのを買い忘れてしまったときとかはちょうどよいのかなぁという感じですね。 毎日のメインディッシュを支えるほどではないのですが。このあたりで生鮮が良いスーパーってどこなんだろう。
      • ライフ


    育児・教育

    • 学区は大塚小学校だったと思う。少人数なので先生の目が届きやすいから案外穴場だと思う。
    • 塾は茗荷谷にサピックスがあり最寄りだが、やはり難関を狙うなら後楽園の啓明舎が人気なのでそちらがオススメかな。バスを利用すれば子供一人でも通えると思うよ。
    • 子育て環境は良さそうに思いました。


    周辺環境・治安

    • 角のクリーニング屋さんは説得出来なかったの?
    • やや駅から遠いところを除けば昔から中層マンションが立ち並ぶ場所で近所に店もそこそこある。千川通り沿いに中華料理やラーメン、ウクライナ料理など繁華街でもないのに美味い店が多い
    • 昔から中層マンションが立ち並んでいたのは坂上のエリアで、坂下のここの周辺は戸建てと印刷製本工場のエリアではないですか。どちらの駅に行くにも坂道、ライフには平坦な道で行けるのがメリットではありますが。
      • 地図をよく見てもらうとわかるがこの辺は工場は少ない場所だよ。小石川の中小印刷屋は元請けの共同印刷の近辺や小石川植物園の傍の路地に沿って点在している。物件のある交差点付近は分譲賃貸問わずマンションが多い場所で、だからこそ店が多い。最近はまいばすけっともできて利便性が上がりつつある。いずれスターフルーツも来るだろう
        • 上から見た地図は高低差表していないでしょ。 高低差を加味すれば、昔から中層マンションが多かったのは坂の上の地域だと分かるはず。 ここら辺は、今では小石川植物園の脇ほどは印刷所はないけど、その印刷所集中地帯とセツルメント病院の間だから、地域的には似た様なもの。 最近は坂の下の地域にも綺麗なマンションが増えてきているて様子も変わってきているから、昔の地域性にこだわる必要はないとは思うけど、坂を登らないと最寄駅に行けないという地形面の条件は変わらないし、バスも不忍通りを通るバスは本数多いけど春日駅方面はそうでもないので、交通面ではあまり恵まれていない。
          • 東西の軸で見ると谷底だという指摘はその通りだけどね。でも谷底の交差点の近辺も結構中層物件が建っている。 ただ南北で見ると千川通り沿いのマンション群の一つという観点で見ることができると思うな。戸建てや工場群のど真ん中にストンと建っているわけじゃない。現地に立って見るとわかるけど結構中層のマンションが周辺にあるのがわかると思う。現地に行かなくてもグーグルマップのストリートビューで見てみたらいい。確かに駅から徒歩10分以内はマンション立地というセオリーから行くとここは戸建て立地だと思うが、この辺にこれだけマンションが建っているということは需要はあるということだろう、値段次第だと思うが。
    • 幹線道路とは言っても狭い道で、近所の春日通りや白山通り、あるいは環八や環七沿いほどには交通量が多い訳ではないので夜はかなり静かな通り
    • この一角は古い建物が多かったので、元々住んでいた人には悪いがちょっと汚い印象の交差点だった。マンションになって綺麗になるのは歓迎されるべきことだろう。クリーニング店が隣というのも便利なポイントだしね、ポジティブシンキングだよ、各々方。最寄りの茗荷谷駅も坂を登った上だからねえ、価格次第ではかなり苦戦する物件だろうね
    • 茗荷谷、なんでしょうか、ここ・・・。 私なら茗荷谷駅からここまで歩くのは結構辛いです。坂もありますし。 地名からも千石、の方が正しい気がします。 まあ、マンション名がどうなるかはまだこれからでしょうか。
      • ここから茗荷谷まで歩くのつらいって、どんだけ体力ないんですか?そんな言うほどの坂じゃないと思いますが…。
        • ここからだと千石駅の方が坂もきついからねえ、茗荷谷の方が坂も緩やかで行きやすい最寄駅だから茗荷谷を冠したんでしょうね。千石アドレスも高級感あるいい住所だよね。
    • 色々な路線が利用できていいなと思いましたが、どうやら茗荷谷までの道のりは坂の上り下りがあり容易ではなさそうですね。他の路線も10分以上かかってくることを考えると利便性は微妙になってくるのかな。バス停が近いのでバス利用がスムーズにできれば問題なさそうですが、バスから電車の乗継で通勤するのって案外面倒だったりしますよね。
      • 茗荷谷駅までの道のり、好きですけどね。緑が多くて。あとは値段がどうかですね。
        • フラットでも徒歩10分以上は敬遠されがちなのにここはさらに坂ですからね。ある程度価格で勝負しないと大変なことになるでしょう。
          • 本当なら都心寄りの茗荷谷から丸ノ内線に乗りたいところだろうが、新大塚へ出たほうがまだしも坂がきつくなくて楽だと思う。新大塚へも10分で歩けし、帰りにはこの辺のスーパーでは品揃えが充実しているライフに立ち寄って買い物して帰れるのもメリット。
    • 大通り沿いにも面している点から車の騒音等も問題点があるのかな



    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    その他

    掲示板

    • [ ]

    23ku/620080/21-57

    シティハウス文京茗荷谷レジデンス

    物件概要
    所在地 東京都文京区千石二丁目141番14他2筆(地番)
    交通 東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩11分
    東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩11分
    都営三田線 「千石」駅 徒歩11分
    東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩13分
    山手線 「大塚」駅 徒歩16分
    山手線 「巣鴨」駅 徒歩18分
    都電荒川線 「大塚駅前」駅 徒歩15分
    総戸数 72戸
    [PR] スポンサードリンク