[PR] スポンサードリンク

アトラスタワー町田

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     
    *所在地:[[東京都]][[町田市]]原町田3丁目1080番2他(地番)
     
    *所在地:[[東京都]][[町田市]]原町田3丁目1080番2他(地番)
    15行目: 14行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     +
    *販売価格は幾らになるのか想像も出来ませんが、駅に近いということで、安くはないだろうと思います。
     +
    *先日はじめてホームページを見ましたが、トップページのマンションを紹介する宣伝文句の数がすごいですね。主に町田や駅近立地の利点、マンションの設備や共用施設の充実をアピールしていて、情報量の多さに目がチカチカしてしまいました。間取りは家族向けが多くよく考えられていると感じました。特に87平米のNタイプは採光性が良く、どの部屋も明るそうですね。
     +
    *モデルルームはNタイプで洋室(4)約5畳がリビングと一体となった3LDKになっていました。一番大きい部屋でデフォルトの間取りから変更を加えてしまうと他の部屋を想像しにくくなるのが難点です。確かに梁が結構目立ちますし、値段は高いですね。あの立地では仕方がないですが。
     +
    **モデルルーム行ってきました。上の方がおっしゃる通り、梁が多く、狭く感じました。部屋はこれで、六畳てすか?って感じでした。クローゼットが広めなのか出っ張りで狭く感じるんですかね!価格!まだ出てませんでしたよ。来週には出るとの事でしたが、また行かないと金額はわからないので、なんだよー!って感じです。Fタイプで、4000から5000万円との事でした。
     +
    *Bタイプは5~6千万みたいです。早く価格を発表してくれないと、当物件にするのかまたは改めて探すか動けないですよ。それがアトラス側の戦略かもしれませんが。部屋のタイプも今は各1つずつしか提示されていませんが幾パターンか考え中とおっしゃっていました。今後もこれだけ駅近物件はなかなかでないでしょうし、、
     +
    *この時期にきていまだ5千万~6千万とかザックリした価格提示から進展しませんね。3回くらい伺っていて、営業から「そろそろ部屋の申し込みをしてもらわないと手遅れに…」といってきますが、具体的に(せめてフロア単位くらいは)価格が見えてこないと、怖くて申し込みなんてできません。なぜアトラスは価格を出さないのでしょうか。
     +
    *高層階で坪単価250を提示。立地条件を考えると安いのかなと思いました。一般的な相場としてはいかがでしょう
     +
    **価格は公式ページではまだ公表されていませんが見学者には価格を公表されているということなのでしょうか?高いってどれくらいなのでしょうか。周辺環境をみると便利そうなので、価格も高く設定されているのかもですね。
     +
    ***はい、予定価格は教えていただいています。階数が下層から高層まであるので5000万から5600万(例え)とかみたいな・・・・・70平米超えてしまうと、3階でも5000万はすると思います。プラスして、月々の管理費などの支払いもあるので、やはり、手が届きませんでした。
     +
    *午前中しか日が当たらない住戸が大部分なのに価格が5千万円超なのですか? 強気過ぎる(笑)
     +
    **午前中だけって、そんなことないですよ。営業の方が資料をお持ちでした。あの資料が偽物なら話は別ですが。。
     +
    ***私も 大部分 は言い過ぎだろうと思って今日 図書館の脇から工事現場をのぞいてみました。そうしたら朝の9時半なのにエルシーの陰になって下層階に相当すると思われる高さは全く日が当たっていませんでした。ありゃりゃあ と思いサウスフロントタワーを観察してみると~午後1時半で右半分 午後2時で最も左端以外全部 に日が当たって「いません」でした 最上階までです。(アトラスと同じ向きの面のことです)午前中しか は言い過ぎですが 午後2時で日照が終わりというのも...サウスフロントタワーとアトラスでは多少角度に差があるでしょうが。アトラスはそれなりの高さのエルシーが前にありますからね~
     +
    *既に70戸契約しており、契約者は新婚夫婦から老人夫婦まで幅広いらしい。もちろん子育て中の夫婦もいるそうです。※営業情報
     +
      
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     +
    *JR改札までは徒歩2分だけど、電車に乗るまではもう2,3分歩かないとならないっていう
     +
    **そこまで言っちゃうとキリがないですよ。改札口まで2分なら近い近い。はたホームまで2分で、電車が入って来るまであと何分必要なのか。そんなことになってしまう。因みに、地下鉄の九段下駅は乗り換えにも相当歩くみたいだし、渋谷駅の山手線ホームから湘南新宿ラインのホームまで滅茶苦茶歩かされる。
     +
    ***改札から電車に乗るまで2,3分なら、トータルしてもすごく近くて便利な場所だと思います。改札から、もっと歩くところはたくさんありますからね。
     +
    *やはり複路線利用可能はいいですね。最近、地震が多くて電車がよく遅延するのでつくづく実感します。今の住まいですと一路線しかなく迂回不可なので動かないとアウトです。行きも帰りも…特に帰りはげんなりします。会社から自宅まで遠いので。
     +
    *交通アクセスは、電車を使う限りは良好ですね。最近の小田急脱線の時も、横浜線のお陰で帰れましたし、2路線使える安心感があります。朝の小田急が頻繁に遅延するのにはイライラしますけどね。ただ、車だと、町田駅周辺は渋滞も多いので、特に土日など、自宅近所で渋滞に巻き込まれる事もあります。
     +
    *駅直通なのがいいですね。しかも徒歩2分。複路線利用できるのは、通勤族には必須に近い条件。小田急特急ロマンスカーで快適通勤というのは、いいですね。主人が電車マニアなので結構、いいと言うかも。
     +
    *横浜線だと通勤に利用できる人は限られるでしょ。小田急は近いとはいえない距離。それに横浜線も改札からホームまで遠いし。
     +
    **横浜線、便利ですよ。私は普段は都心勤務ですが、時折 横浜にも行く用事があるので利用します。首都圏は横のラインは強いですが縦のラインは非常に弱いので、縦にも横にも行ける町田は貴重だと思います。人身事故で小田急が止まっても帰ってこれます。逆もしかり。横浜線のメリットは、個人的には以下の3つがあると思います。
     +
    #横浜に一本で行け、朝は数本、町田始発があるので座れる。
     +
    #出張や帰省で新幹線に乗る機会がある人は、新横浜に一本で行ける。快速で17分、各停でも20分。
     +
    #2027年に中央リニアが開通予定。現在、リニアの駅は橋本に作られる予定。橋本も横浜線です。つまり、横浜線は、新幹線にも中央リニアにも接続する、貴重な線であり、町田はどちらにも行けます。恐らくリニア開通に向け町田駅の価値は高まると思います。
     +
    加えて、多摩モノレールが多摩センターから延伸してくる計画があります。その際の駅は、JR町田駅の前の東急ツインズの間になるようです。これも町田駅の価値を上げる要因になりますね。町田の価値アップは期待できるのでは?
     +
    ***多摩モノレールの延伸の話しはずっと前からあるけど一向に進まない。あてにしないほうがいいよ。
     +
    ****リニア開通に関して言えば橋本への便についてはプラス効果だけど、今、新横に一本で行けて新幹線に便利ってメリットが薄れるから町田についてはプラマイゼロと読んでるけど。
     +
    *朝の町田始発は2本前から待って並んでないと座れない。
     +
    *横浜線って、雪や大雨に弱い。あと風もか。海沿いじゃないから不思議だったんだけど、風で止まるとき長津田、十日市場間で風速が規定を超えたとアナウンスするのが多いから、東名のところで風が吹きぬけるのかな。
     +
    **根岸線はともかく京浜東北で事故があっても、横浜線ってダイヤ乱れるんだよね。下手すると山手線が止まって、京浜東北に影響が出て、横浜線にもなんてのがある。あと、東横線の事故で菊名のホームに人があふれてダイヤ乱れなんてのもあったりする。
     +
      
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     +
    *制震タワーマンションだと、大規模修繕のときが大変そうですね。修繕費とかすごくかかりそうですが どうなんでしょう?
     +
    **最近流行の低降伏点鋼の制震だね。これって自身が壊れてエネルギーを吸収する。で、自然災害は長期修繕計画では考慮されていないので、壊れたときの補修費用をどう調達するかってのが問題になる。
     +
    *パンフレットを見たら、3つのエントランスと書いてありました。そのうちの1つは1Fのバス通り側でした。
     +
    *タワーって眺望が命なのに、逆梁ってのが残念。バルコニーのコンクリの手摺で、窓の下半分は視界がふさがれる。
     +
    **小梁が目立つね。住戸のタイプによってはギロチン梁。
     +
    *地下のコーチエントランス、車の動線上にある。しばらく停車させるってこと考えて無い設計。
     +
     +
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     +
    *ここって各階にゴミ置き場があるのがいいですね。専業主婦や在宅ワーカーなどは下まで行く手間が省けます。
     +
    **ゴミ出しは助かります。ゴミ回収サービスをしてくれるマンションもありますけど少ないですよね。
     +
    ***ゴミ出しが各階にあるのは助かりますね。ちょっとしたことですが下まで降りずに捨てられるのは時間の短縮にもなります。
     +
    *階段での二方向避難路がないから、バルコニーに避難バシゴなんだね。高層階から降りるの大変でしょ。逃げられるのは若いうちだけかも。
     +
    **二方向避難って法律上は地上に向かう経路だから階下の火事は想定してないね。
     +
    *共用設備もコミュニティルームだけだし。
     +
    *集会室が無いけどコミュニティルームと兼用かな。マンションて管理組合による住民自治が基本。集会室作らないってそういった配慮が無いデベってこと。
      
      
     +
    ==設備・仕様==
     +
    *ディスポーザーは便利で魅力的ですがタワーマンションだと排水管がつまりそうで心配ですがそういったところはどうなんでしょうかね
     +
    **ディスポーザーありだと、管理組合で定期的に配管の高圧洗浄するはずだよ。あと、自動給水タイプでないと、ディスポーザー使うときに水を十分流しておかないと詰まる原因になる。最近コストダウンで自動給水タイプでなかったりするからその辺はモデルルームができたら要確認。
     +
    *タワーイクイップメントにガラストップコンロって違和感ありあり。タワーって火事になったら大変だからIHってのが主流なんだけど、ガスでしょ。リビングもビルトインエアコンで無いしタワーらしくない造り。
     +
    *共用廊下側のエアコンスリープに耐火キャップがついてるかは要確認。ついてないと、エアコン設置するときに住民が手配することになるんだけど、知らずに設置しないと火事のときに延焼するリスクとなる。
      
    ==設備・仕様==
     
      
      
    37行目: 87行目:
     
    *間取り:2LDK~4LDK
     
    *間取り:2LDK~4LDK
     
    *専有面積:58.52m2~88.67m2
     
    *専有面積:58.52m2~88.67m2
     +
    *請求中の資料がようやく届きました。みたところ 3LDKの間取りだと 68平米と 角部屋73平米の二通りがありました。68平米のほうはやっぱり狭いですね。しかも すごく使いづらい間取りだとがっかりしました。駅近ってことでこんなもんなのかな~と思いましたね。角部屋の73平米は間取りは理想的でいいと思います。ただ、金額がかなり高いだろうと思います。
     +
    **3LDKだと収納面の事を考えて70m2は欲しいなと感じられる方が多くなってくるのではないかと思います。68があるのですか。まだ間取り図を見ていないのですが、収納的にはいかがですか?
     +
    *4LDK88m2の部屋まであるのでゆとりのある間取りが多いのかと思いましたがパターンは様々のようですね。コンパクトな部屋でも家事動線がよければいいのだけれど。間取りをいくつか見たいですね。
     +
    *新聞にチラシ入ってましたね。よくある田の字の間取りではなく、ほとんどの部屋がバルコニーと同じ向きに配置されているのはいいですね。間取りは気に入りました。後は価格ですね。やはり高いのでしょうね。
     +
    **間取りは確かにちょっと変わってますね。Nタイプはバルコニーに接してる部屋が多くて明るくなりそうですね。子供がプライバシーなんかを気にしだすと、バルコニーで繋がってるのも嫌がったりするのかな?なんて思ったりもしますが。
     +
    ***バルコニーは、子供さんは小さいうちは、喜んでくれますけどね。大きくなったらどうなんでしょう。バルコニーって洗濯物を干したりしますよね、広く使えると便利でイイものなんですけどね。嫌がられると、困ったもんですね。
     +
    ****バルコニーの出入りがいやなら洋室(3)の方を子供部屋にするとか…。まあ家族の人数が多いお宅だとこの広さのバルコニーは最適ですよね。何回洗濯機を回しても全て干せるのは有難いと思います。ところでここはスロップシンクがないんでしょうか?タワーだからないのが普通なんでしょうか。
     +
    *タワマンだと、景観や落下の問題があるから、バルコニーで洗濯物干すのは禁止だったりするんだけど、間取り図から判断する限りバルコニーに物干しがあるみたいだね。駅前で洗濯物ひらひらだとちょっと・・・かも。
     +
    **タワーマンションは強風で危険だからバルコニーに出られない(窓が開かない)仕様になっている物件もありますよね。ここは22階建とタワマンにしては比較的低層なので普通にバルコニーに出られて洗濯物も干せるんですね!ただ外観完成予想図を見ると駅のまん前でペデストリアンデッキからまる見えのマンションなので、洗濯物や室内が見えにくくなるように配慮した作りだといいですね。
     +
    ***外観CGから判断する限り、外から丸見えっぽい。
     +
    *タワマンなのにバルコニー広いですね。
     +
    **Nタイプなんてバルコニーが広い広い!18.86平米だそうですよ。これは洗濯物や布団が干し放題ですね!もちろん柵にはかけず内側に干すスタンスで!でも、タワーマンションなので高層の方は風が強いですよね。洗濯物は普通に干すことができるのでしょうか?
     +
    ***18.86平米だとだいたい11畳くらいですか?バルコニーがリビング・ダイニングと同じ広さがあるという事ですよね。ルーフバルコニーではないので子供が走り回って遊べるような空間ではありませんが、家庭菜園くらいなら余裕でできそうですね。
     +
    ****バルコニーは奥行き2mくらいだから至って普通だと思うけど。
      
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *店舗も入るみたいですが、どんなお店が入るのかも気になるところですね。何店舗くらいはいるのでしょうか?ご存知の方見えますか?
     +
    **テナントとして入る店舗は私も気になっているところです。駅近なので周辺の商業施設は充実しているでしょうけど、1階にスーパーがあると便利ですよね。
     +
    ***1・2階に生活利便施設が入店(予定)だそうですが、店舗数や業種(店名)は決まっているんですか?公式ホームページには雨に濡れることなくお買い物できると書かれていますが、スーパーマーケットやドラッグストアが入ってくれれば毎日の買い物が楽ですよねー。まあ、周辺にはコンビニが多いので不便を感じる事はないでしょうが。個人的には図書館の隣という立地が嬉しく思います。
     +
    *マンションの建物内に店舗が入るようですが、どのようなお店が入るか決定していますか?公式サイトの周辺施設に24時間営業の西友や東急ツインズが近いと紹介されておりますが、西友同様利便性の良い店舗が入ってくれれば良いと思います。物件概要には「総戸数/155戸(事業協力関係者取得住戸17戸含む、別に店舗」)のみ出ているのでまだ決まっていないのかしら。
     +
    *日常の買い物は下にできるスーパーに期待できそうでしょうか。駅直結、買い物便利な環境というのは大きな魅力だと思います。
     +
    *ドラッグストアはエルシー斜め前のスギ薬局が大きいので、そちらの方が良いかも。以前この場所に有ったグルメシティが戻ってきて、駅ビルのスーパーと競ってくれる事を期待してます。ギガダイソーも戻って来てくれると良いのですが。
     +
    *お店はいっぱいあるけど、日常の買い物は西友まで行かないとないかな。ちと遠い。ここの店舗スペースにスーパーが入らないと厳しいかも。
     +
    *この駅からの近さ本当魅力です。今は駅からバス利用なので駅についてぐったりなのにまたここからか・・・と疲れてしまうんですよね。なので駅から近い物件がいいと思っています。歩いてルミネ、丸井、小田急など行かれてお買い物する場所は充実しています。昔はデパ地下は高いイメージがありましたが、今は結構スーパーと変わらなかったりするものも。商品自体はすごくいいものが多いですからね。今は小田急は地下の工事をしていて食料品は8階の様です。どんな感じでリニュアールされるか楽しみです。
     +
    *近隣の事がまだわかっていないのですが、ここら辺でのお買い物はみなさん西友まで行く感じでしょうか?原町田四丁目商店会がある様ですが、ここでの普段のお買い物は可能でしょうか?駅から近いので便利なのかなと思いつつも普段生活していくうえで必要なスーパーなどの状況などはどうなのだろうと思っております。
     +
    **ミーナの一階に程々のスーパーがあります。これが一番近い。東急の地下にも東急ストアがあるので、少しだけ高いけど使えます。西友は24時間営業なので助かりますね。10分も掛かりませんし。近くのスギ薬局も中々の規模で、食料品や生鮮もあります。街中の割には不便しないと思います。
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     +
    *町田市は教育環境があまりよくないといわれてます。町田駅周辺でしたら 小学校は第一小学校 中学校は第一中学校が一番良いとされてますがこちらのアトラスタワー町田(原町田3丁目)は第二小学校 第二中学校が学区です。子供の教育のことを考えるのであれば ほかのマンションを検討するかまたは 駅近なので小学校から私立に行かせるか 考える必要が出てきます
     +
    **学区の評判は微妙?公式サイトを見ると子育て環境の良い街としてランクインしているようですがどういったことからなんでしょうね。保育園の入りやすさなんかはどうでしょうか。
     +
    ***町田で子供を保育園に入れるのはかなり難しいと思います。駅周辺にいくつか保育園はありますが、入れる可能性は少ないです。子育てにいい環境というのは 行政と市内の保育園とが連携して子育て中の(主に0歳児)ママたちが参加できるイベントがたくさんあるというところだと思います。ただ、2歳児からそういったイベントも一気に減り また保育園ではなく幼稚園組が幼稚園に入るまでの間、2,3歳児が遊べるような場所がほとんどありません。これがいまの町田市の現状で改善してもらわなければいけないところです。
     +
    *子育て環境の事を心配されている方がいますが、毎朝子供の通学路にはPRTの方がいますし、原町田のお年寄りは優しい!子連れだと気さくに声かけてくれますよ。また町内会では夏祭りや神輿などのイベントなどがあり地域交流は活発にあります。
      
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *駅直結だなんて凄い。VIP感がありますね!そこまでの立地だと高いですよね、きっと。タワーマンションですし・・
     +
    *数少ない町田の新築マンションというわけですか。しかも駅近。さて、待ってましたという人口がどれほどか、見ものだと思います。
     +
    **町田は駅周辺便利ですからね。駅が近いとなると需要高いと思いますが、下の階は日照や通風が心配。町田駅前の治安が特に問題なければよい物件ですね。
     +
    *駅から近くてイイですね。ただ、東南向きなのは良いですが、目の前にエルシー(ホテル)がありますよね。低層階は見事に日当たりに影響するでしょうね。あと、横浜線の音がどの程度か…。
     +
    **駅の便利さがたまりません。休日の移動もアクセスも楽ですね。雨の日など駅からの帰り道遠いとそれだけで疲れちゃいますから。
     +
    *周りの環境としては駅周辺に買いもの出来るショッピングセンターや商店街も充実しています。それと徒歩1分の位置に大規模な図書館があるのも読書好きな人にはメリットだと思います。
     +
    *駅まで近いのは魅力ですね。線路がどうしても近くなるわけですがワンクッションあるので音も少しは緩和されるでしょうか。ブックオフも近いですね。図書館が近いのも嬉しいです。
     +
    *町田は人気の街なので気になっています。マンションもずいぶん増えたような気がします、人気だからさらに人も集まるんでしょうか。雨にぬれずに買い物もできるし歩行者専用道路で駅にも行けますし、駅からのアクセスもこの街は便利ですね。車でもあちこちいけますしいいことづくめですね。
     +
    *駅近といっても小田急線からは少し離れてますよね?JRを利用する人にとってはいいですけどね。また、駅近で金額が高いと予想されますが、原町田3丁目と中町だと坪単価はかわらないので治安がよく、町田駅周辺では比較的静かなエリア中町1~2丁目あたりのほうが子育て世代にはいいんじゃないかとも思います。小田急線を主に利用する子育て世代は 中町。JRを主に利用する共働きのかたは 原町田。そんな気がします
     +
    *町田は 治安があまりよくないし、町全体が洗練されていないにもかかわらず小田急とJRの利用ができるという利便性から 近隣の市にくらべ高いです。このアトラスタワー町田にどれだけの価値があるのかもう少し検討を重ねたいと思います
     +
    *町田は治安的には繁華街的な感じがしますので良いというわけではない?商店などは何かと揃っていて便利だと感じさせます。
     +
    *アトラスタワー町田の立地は確かに良いと思います。駅は近く、商店もそろってます。しかしこの商店、残念なことはファミリー向け(小さい子供がいる家庭)が買い物するには不便なことだらけです。たとえば デパートに(小田急百貨店、東急ツィンズ、丸井など)子供を遊ばせるようなフリースペースがない。子供を連れて安心して食事をできる場所がない。町田の商店は集客の対象がほとんど若者なのでファミリー向けに考えられていないので不便を感じることが多いです。その点は お隣の相模大野のほうが便利でファミリー向けと思います
     +
    *治安はよくはありませんが、少しずつ改善してきてる気もします。町の雰囲気は決してきれいではありません。しかし、買い物には本当に便利なところだと思います。立地だけ考えれば こちらのマンションがいいと思います。マンションにスーパーがあるのはなによりも魅力だと思います。問題は 子育てをどう考えるかだけですね
     +
    **ここは子供いる世帯少ないかもね。お一人様やDINKSが中心になりそう。子育て環境なんて関係ない人が多いと思う。
     +
    ***一応子育て充実という条件にもマークは入っています。何をもって充実かは自分としては曖昧なところが多々ありますが、利便性とうことなのかな、と勝手に解釈してみました。駅の近さによる駅周辺の利便性にあやかれる。医療施設。このあたりなのであって学校とか保育とかということではないのかも。親から見て育てやすい環境なのかもしれないですね。
     +
    *町田にいるだけでいろいろ揃いますし、あんまり出かけることもなさそう、旅行に行ったりスポーツ観戦したり実家に行ったり目的で出かけることはあるかもしれませんが事前に余裕を持って出かけられるのでアクセスは十分だと思います
     +
    *タワーマンションだからお値段もお高いんでしょうね。立地は駅の目の前で、便利な事は確かですね。まあ、駅前だからいろいろと揃っているでしょうから、生活には支障は無いでしょう。小田急もロマンスカーが停まるから箱根も行きやすいですね。
     +
    *他所から来る方は、電車の音より米軍機の音に驚くでしょうね。想像を絶する騒音と表現しても、言い過ぎではないと思います。あと、JRのホームまでの間にエレベータもエスカレータも無いのがマイナスなんですよね。
     +
    *このマンションは、もうちょっと北西寄りにあれば、小田急の利用者も満足出来たかも知れないですね。同じ町田駅でもJRと小田急の町田駅は繋がっていないんでしょ。このマンションからでは遠いですね。でも歩いたところで1キロは無いでしょう。
     +
    **JRの町田駅ですよね?新横浜・東神奈川・桜木町方面、橋本・八王子方面ともにエレベーターとエスカレーターがついていますよね。一通りバリアフリー対策がされていて、シニアカーの利用も可能ですし車椅子対応のトイレもついていますよ。
     +
    ***それはメインの北口改札?の話ですね。このマンション直結の南口?はバリアフリー化されていないのです。自動改札になったのも遅かったし、この先もきっとこのままかなあと思っています
     +
    ****確かにこのマンションがある側の改札から駅のホームまでは階段しかないですね。利用者も少ない感じなので、ピンと来ない方も多いかもしれませんが。
     +
    *米軍機は町田駅の真上を通るので、このマンションも騒音は避けられないと思います。慣れるしかないないとは思いますが、先月あたり、夜中の1時頃になっても飛び続けている時は、相当怒りを覚えました。治安の問題ですが、私は特に不安を覚えるような経験はありません。質の低い客引きや酔っ払いや若者が多いので、ガラが悪いなとは感じますが。
     +
    **騒音というのは一時になるとずっと気になってしまいますよね。飛行機の騒音も気になり始めると、住みにくくなりそうです。窓を開けての生活は支障が出ることはありそうですね。そして、クレームを出したところでどうにもならないというのが現状です
     +
    ***常に窓を閉めておかなくてはいけないような騒音では無いと思います。ただ、時々集中的に飛ぶ戦闘機は、窓を開けても閉めてもテレビが聞こえなくなります。後は駅前の広場でやるイベントで音を出すことが多いので、これがどの程度届くかですね。
     +
    ****米軍の戦闘機が上空を通過する場所なんですね。戦闘機って、昼間でもすごくうるさいですよね。夜間に飛んでいたら、1歳未満の赤ちゃんがいるご家庭では起きてしまうような事になりません?電車のような騒音なら慣れもするでしょうけど、戦闘機は深夜を含め不特定な時間に飛ぶのでびっくりしちゃいますよね。
     +
    *****ここのすぐ近くに住んでいますが、夜間に戦闘機が飛ぶことはあまり無いですよ。飛んでいると確かにうるさいですけどね。
     +
    *このマンションの周辺は再開発エリアみたいです。横にある市営駐車場の建て替えが必要なため このエリアをどうするか検討中みたいです。町田市長は 町田市に大規模なコンベンションセンターを作ることを言ってますが、その候補地がこのマンションの目の前のミーナ周辺です。こういったものができると 休みの日など人が多く騒がしくなるのではないかと思います。再開発エリアに指定され 商業施設も増え より便利になることは間違いありませんが 先のことなので想像できないです。目の前のエルシィと図書館は築25年ですが20年後はどうなるのかな~ など 近隣の建物について心配があります ただ、立地はいいのは確かなので悩むところです
     +
    *町田は、栄えているイメージがありますが、静かな立地もあるんですね。このマンションの立地みたいに。
     +
    **決して『静かな立地』ではありませんよ…。
     +
    *この立地ですが、町田を知る人間としては、「よく建てる場所があったな」と驚くような好立地だと思います。11年、町田に住んでますが、ここまで駅に近いマンションは建ってません。町田駅周辺は買い物、食事と何でも揃い、活気があっていつも賑やかです。閑静な生活を望まれるなら避けられた方が良いでしょう。このマンションのキャッチコピーにある「都市に住むことを決めたあなたへ」都心にも勝るとも劣らない賑やかな町田で是非楽しい生活を送ってください。
     +
    *町田に引越した時、周りの人達から「町田って治安悪いでしょ」とよく言われました。でも安心してください。そんなに治安は悪くないですよ。先日、警視庁が発表した犯罪数では、昨年一年間で4000件でした。10年前は、約10000件だったそうで、この10年で6割減になっています。警察も頻繁にパトロールしていますし、民間交番もあり、街全体で治安向上に取り組んでいる成果と思います。実際に私は11年町田に住んでいますが、一度も危ない思いはしたことがありません。町田は43万人が住む、ビッグシティです。それだけいれば多少の犯罪もあります。でも、他の街に比べ突出しているわけではありませんので、安心を。
     +
    *西の歌舞伎町とも言われてるのが町田。誘惑が多いから子育て世代にはどうかな。まあ、この誘惑に惑わされすに成人したら立派だけど。普通は惑わされちゃうかな。
     +
    *駅のところには多分、夜のお店だと思うけど若い女性を対象としたキャッチは多い。女の子がいる場合はそういうのってマイナスポイント。
     +
    *現地のすぐ南東に15階建のマンションが建つようです。日当たりは大丈夫でしょうが、眺望や開放感には影響有るかもしれませんね。
     +
    **図書館側でしょうか 西向きだったら日あたりはいいのかしら。ワイドスパンの間取りなら採光は望めそうですが、線路が近いので電車から見えるってことはないですよね。駅に近いのでいろいろ便利ではありますね。
     +
    *建築CGを見るとすぐ近くに図書館兼ホテルが建っていますよね。低い建物を挟んでいるだけでかなりの至近距離ですが、バルコニーからホテルの窓が見える(またはホテルからバルコニーが見える)ことはないんでしょうか。このような立地なので眺望や日照は常に脅かされる状況であるとは思いますが、15階建てのマンションができると言う話も気にかかりますね。
     +
    **ホテルは隣です。間に有るように見えるのは、低層階の商業施設部分ですね。ホテルの窓は横に向いているので、このマンションとお見合いになることは無いと思います。マンション側は壁と非常階段ですが、従業員が喫煙所代わりに使っているとしたら、視線が気になるかも知れませんね。
     +
    ***西側も、バスターミナルの上に自走式の立体駐車場が有るので、中層階以下はプライバシー気になるところです。
     +
    *駅前なので今後周辺に高層ビルが建てられる恐れがあります。眺望・日照は将来的にも過剰に期待しない方が良いのでしょうね。低層はペデストリアンデッキを通る通行人の視線が気になるでしょうし、契約するならできるだけ高層狙いが安心だと思います。利便性は最高に良いので、条件の悪い部屋は賃貸などの資産運用で契約されるかもしれませんね。
     +
    **用途指定が商業地域なのですから、文字通り、目の前にビルが建てられても文句は言えません。駅直近の繁華街に住むなら、その覚悟がいります。なお、新築の分譲用マンションを購入して賃貸利用での資産運用というのは利回りの面からみると、割に合わない(収益性が低い)です。
     +
    *JR町田駅からは、確かにターミナル口ではありますが、駅直結です。でも、小田急の町田駅からは商店街を相当歩かないとならないのですよね。そこが考えどころです。野村のプラウド町田マークスはそこをついてくるでしょうね!
     +
    *駅から近いのは非常に魅力がありますね。だた、日照はどうでしょうか。ちょっと、気になります。
     +
    *営業マンが図書館等の関係等からこの階以上なら大丈夫だと思うとか展望、日当たりについてパソコンで見せてくれましたよ。質問すると色々な資料を見せて説明してくれるので、心配があるなら質問されるといいかなと思います。
     +
    *総合病院が近くに無いよね。利便性を謳ってるけど生活に必要なのは、商業施設だけではないんだけど。
     +
    *アトラス町田は駅前ってことをPRしてるけど、目の前にバスターミナル(始発)やタクシー乗り場があるので車がなくても便利なところですよ。車が必要な時は24h営業のオリックスレンタカーが近くにあるし!
     +
    *町田駅周辺って所詮飲食店とショッピングだけの街。それ以上てもそれ以下でもないかな。住むところというよりは行くところ。お隣の相模大野のほうが病院やホールなどあらゆる総合施設が整っていてセレブ感あるし、今後も楽しみな街でのびしろが大きい。町田は人で溢れどこいっても人がゴミゴミしてるし飽和状態でお世辞にも住環境いいとは言えない。
     +
    **おっしゃる通り町田はゴミゴミしてる!町田市もゴミゴミしている事を問題視していて、ひとの流れを変えようとしていると思いました。町田駅周辺を開発すればひとの流れが変わるといった安易な考えですけど…町田駅周辺の都市開発エリアが相模大野で言うセレブ感のあるエリアになるんじゃないかな。
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    *小児科近くにありますよ。駅から5分位の所にある大山小児科という病院です。インターネットで待ち時間をみる事ができます。小児科は待っているだけで辛いですからこういった サービスがあるのはうれしいですよね。先生は割と年配の先生ですが、すごく優しい先生で評判はいいですよ。18時まで診療しています。
     +
    *サウスフロントの近くにメディカルビルができるみたいで、そこに小児科が入ってくれるの期待ですね。内科もいいのですが、やはり、気持ち小児のほうが。
     +
    *ペデストリアンデッキでつながっているパチンコ屋が今月閉店します。次に何が入るか楽しみです!
     +
    **町田駅周辺も閉店になった、これから閉店なるビルの店舗が多いですね。個人的には、パチンコ屋、飲み屋、はもういい。ハンズが東急に移転した頃から、大きく人の流れが変わったように思います。町田駅周辺やデパートに割とありそうなのに、ない店ってある。あと、小児科も近隣には少ないですね。
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
    +
    *昨日モデルルーム見に行きました。期待値が高過ぎたせいか、少し狭く感じました。狭いというか梁がきになりました。
     +
    **良かった点・・・玄関は広め、ベランダの奥行き広め、ディスポーザーと食洗機が標準、主寝室の1面は無償でカラークロスが選べる、カラープランが4種類あって全体的にシック
     +
    **悪かった点・・・廊下が狭い、リビングが小さく感じた、梁が気になる位置にある、価格が微妙に高い
     +
    このマンション建設地にかなり近くに住んでるので立地については問題ない、というか理想的です。買いたい間取りだと(希望は3〜5階なので)4〜5千万かな?と思っていたのですが、5千万〜と言うことで予想より500万円ほど高かったです。新築なので仕方ないのでしょうか…
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/アトラスタワー町田 「アトラスタワー町田」についての口コミ掲示板一覧]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/アトラスタワー町田 「アトラスタワー町田」についての口コミ掲示板一覧]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547847/ 《契約者専用》アトラスタワー町田]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435457/ アトラスタワー町田ってどうですか?【検討板】]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435457/ アトラスタワー町田ってどうですか?【検討板】]
      
    tokyo /435457/1
    +
    resident_tokyo/547847/0
     +
     
     +
    tokyo /435457/319

    2015年1月19日 (月) 12:10時点における最新版

    物件概要[ ]

    1. 横浜線 「町田」駅 徒歩2分
    2. 小田急小田原線 「町田」駅 徒歩8分
    • 総戸数:155戸(事業協力関係者取得住戸17戸含む、別に店舗)
    • 構造、建物階数:地上22階 地下1階建(一部鉄骨造)
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2016年02月末日予定
    • 売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
    • 施工:戸田建設株式会社 東京支店


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 販売価格は幾らになるのか想像も出来ませんが、駅に近いということで、安くはないだろうと思います。
    • 先日はじめてホームページを見ましたが、トップページのマンションを紹介する宣伝文句の数がすごいですね。主に町田や駅近立地の利点、マンションの設備や共用施設の充実をアピールしていて、情報量の多さに目がチカチカしてしまいました。間取りは家族向けが多くよく考えられていると感じました。特に87平米のNタイプは採光性が良く、どの部屋も明るそうですね。
    • モデルルームはNタイプで洋室(4)約5畳がリビングと一体となった3LDKになっていました。一番大きい部屋でデフォルトの間取りから変更を加えてしまうと他の部屋を想像しにくくなるのが難点です。確かに梁が結構目立ちますし、値段は高いですね。あの立地では仕方がないですが。
      • モデルルーム行ってきました。上の方がおっしゃる通り、梁が多く、狭く感じました。部屋はこれで、六畳てすか?って感じでした。クローゼットが広めなのか出っ張りで狭く感じるんですかね!価格!まだ出てませんでしたよ。来週には出るとの事でしたが、また行かないと金額はわからないので、なんだよー!って感じです。Fタイプで、4000から5000万円との事でした。
    • Bタイプは5~6千万みたいです。早く価格を発表してくれないと、当物件にするのかまたは改めて探すか動けないですよ。それがアトラス側の戦略かもしれませんが。部屋のタイプも今は各1つずつしか提示されていませんが幾パターンか考え中とおっしゃっていました。今後もこれだけ駅近物件はなかなかでないでしょうし、、
    • この時期にきていまだ5千万~6千万とかザックリした価格提示から進展しませんね。3回くらい伺っていて、営業から「そろそろ部屋の申し込みをしてもらわないと手遅れに…」といってきますが、具体的に(せめてフロア単位くらいは)価格が見えてこないと、怖くて申し込みなんてできません。なぜアトラスは価格を出さないのでしょうか。
    • 高層階で坪単価250を提示。立地条件を考えると安いのかなと思いました。一般的な相場としてはいかがでしょう
      • 価格は公式ページではまだ公表されていませんが見学者には価格を公表されているということなのでしょうか?高いってどれくらいなのでしょうか。周辺環境をみると便利そうなので、価格も高く設定されているのかもですね。
        • はい、予定価格は教えていただいています。階数が下層から高層まであるので5000万から5600万(例え)とかみたいな・・・・・70平米超えてしまうと、3階でも5000万はすると思います。プラスして、月々の管理費などの支払いもあるので、やはり、手が届きませんでした。
    • 午前中しか日が当たらない住戸が大部分なのに価格が5千万円超なのですか? 強気過ぎる(笑)
      • 午前中だけって、そんなことないですよ。営業の方が資料をお持ちでした。あの資料が偽物なら話は別ですが。。
        • 私も 大部分 は言い過ぎだろうと思って今日 図書館の脇から工事現場をのぞいてみました。そうしたら朝の9時半なのにエルシーの陰になって下層階に相当すると思われる高さは全く日が当たっていませんでした。ありゃりゃあ と思いサウスフロントタワーを観察してみると~午後1時半で右半分 午後2時で最も左端以外全部 に日が当たって「いません」でした 最上階までです。(アトラスと同じ向きの面のことです)午前中しか は言い過ぎですが 午後2時で日照が終わりというのも...サウスフロントタワーとアトラスでは多少角度に差があるでしょうが。アトラスはそれなりの高さのエルシーが前にありますからね~
    • 既に70戸契約しており、契約者は新婚夫婦から老人夫婦まで幅広いらしい。もちろん子育て中の夫婦もいるそうです。※営業情報



    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • JR改札までは徒歩2分だけど、電車に乗るまではもう2,3分歩かないとならないっていう
      • そこまで言っちゃうとキリがないですよ。改札口まで2分なら近い近い。はたホームまで2分で、電車が入って来るまであと何分必要なのか。そんなことになってしまう。因みに、地下鉄の九段下駅は乗り換えにも相当歩くみたいだし、渋谷駅の山手線ホームから湘南新宿ラインのホームまで滅茶苦茶歩かされる。
        • 改札から電車に乗るまで2,3分なら、トータルしてもすごく近くて便利な場所だと思います。改札から、もっと歩くところはたくさんありますからね。
    • やはり複路線利用可能はいいですね。最近、地震が多くて電車がよく遅延するのでつくづく実感します。今の住まいですと一路線しかなく迂回不可なので動かないとアウトです。行きも帰りも…特に帰りはげんなりします。会社から自宅まで遠いので。
    • 交通アクセスは、電車を使う限りは良好ですね。最近の小田急脱線の時も、横浜線のお陰で帰れましたし、2路線使える安心感があります。朝の小田急が頻繁に遅延するのにはイライラしますけどね。ただ、車だと、町田駅周辺は渋滞も多いので、特に土日など、自宅近所で渋滞に巻き込まれる事もあります。
    • 駅直通なのがいいですね。しかも徒歩2分。複路線利用できるのは、通勤族には必須に近い条件。小田急特急ロマンスカーで快適通勤というのは、いいですね。主人が電車マニアなので結構、いいと言うかも。
    • 横浜線だと通勤に利用できる人は限られるでしょ。小田急は近いとはいえない距離。それに横浜線も改札からホームまで遠いし。
      • 横浜線、便利ですよ。私は普段は都心勤務ですが、時折 横浜にも行く用事があるので利用します。首都圏は横のラインは強いですが縦のラインは非常に弱いので、縦にも横にも行ける町田は貴重だと思います。人身事故で小田急が止まっても帰ってこれます。逆もしかり。横浜線のメリットは、個人的には以下の3つがあると思います。
    1. 横浜に一本で行け、朝は数本、町田始発があるので座れる。
    2. 出張や帰省で新幹線に乗る機会がある人は、新横浜に一本で行ける。快速で17分、各停でも20分。
    3. 2027年に中央リニアが開通予定。現在、リニアの駅は橋本に作られる予定。橋本も横浜線です。つまり、横浜線は、新幹線にも中央リニアにも接続する、貴重な線であり、町田はどちらにも行けます。恐らくリニア開通に向け町田駅の価値は高まると思います。

    加えて、多摩モノレールが多摩センターから延伸してくる計画があります。その際の駅は、JR町田駅の前の東急ツインズの間になるようです。これも町田駅の価値を上げる要因になりますね。町田の価値アップは期待できるのでは?

        • 多摩モノレールの延伸の話しはずっと前からあるけど一向に進まない。あてにしないほうがいいよ。
          • リニア開通に関して言えば橋本への便についてはプラス効果だけど、今、新横に一本で行けて新幹線に便利ってメリットが薄れるから町田についてはプラマイゼロと読んでるけど。
    • 朝の町田始発は2本前から待って並んでないと座れない。
    • 横浜線って、雪や大雨に弱い。あと風もか。海沿いじゃないから不思議だったんだけど、風で止まるとき長津田、十日市場間で風速が規定を超えたとアナウンスするのが多いから、東名のところで風が吹きぬけるのかな。
      • 根岸線はともかく京浜東北で事故があっても、横浜線ってダイヤ乱れるんだよね。下手すると山手線が止まって、京浜東北に影響が出て、横浜線にもなんてのがある。あと、東横線の事故で菊名のホームに人があふれてダイヤ乱れなんてのもあったりする。



    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 制震タワーマンションだと、大規模修繕のときが大変そうですね。修繕費とかすごくかかりそうですが どうなんでしょう?
      • 最近流行の低降伏点鋼の制震だね。これって自身が壊れてエネルギーを吸収する。で、自然災害は長期修繕計画では考慮されていないので、壊れたときの補修費用をどう調達するかってのが問題になる。
    • パンフレットを見たら、3つのエントランスと書いてありました。そのうちの1つは1Fのバス通り側でした。
    • タワーって眺望が命なのに、逆梁ってのが残念。バルコニーのコンクリの手摺で、窓の下半分は視界がふさがれる。
      • 小梁が目立つね。住戸のタイプによってはギロチン梁。
    • 地下のコーチエントランス、車の動線上にある。しばらく停車させるってこと考えて無い設計。



    共用施設[ ]

    • ここって各階にゴミ置き場があるのがいいですね。専業主婦や在宅ワーカーなどは下まで行く手間が省けます。
      • ゴミ出しは助かります。ゴミ回収サービスをしてくれるマンションもありますけど少ないですよね。
        • ゴミ出しが各階にあるのは助かりますね。ちょっとしたことですが下まで降りずに捨てられるのは時間の短縮にもなります。
    • 階段での二方向避難路がないから、バルコニーに避難バシゴなんだね。高層階から降りるの大変でしょ。逃げられるのは若いうちだけかも。
      • 二方向避難って法律上は地上に向かう経路だから階下の火事は想定してないね。
    • 共用設備もコミュニティルームだけだし。
    • 集会室が無いけどコミュニティルームと兼用かな。マンションて管理組合による住民自治が基本。集会室作らないってそういった配慮が無いデベってこと。


    設備・仕様[ ]

    • ディスポーザーは便利で魅力的ですがタワーマンションだと排水管がつまりそうで心配ですがそういったところはどうなんでしょうかね
      • ディスポーザーありだと、管理組合で定期的に配管の高圧洗浄するはずだよ。あと、自動給水タイプでないと、ディスポーザー使うときに水を十分流しておかないと詰まる原因になる。最近コストダウンで自動給水タイプでなかったりするからその辺はモデルルームができたら要確認。
    • タワーイクイップメントにガラストップコンロって違和感ありあり。タワーって火事になったら大変だからIHってのが主流なんだけど、ガスでしょ。リビングもビルトインエアコンで無いしタワーらしくない造り。
    • 共用廊下側のエアコンスリープに耐火キャップがついてるかは要確認。ついてないと、エアコン設置するときに住民が手配することになるんだけど、知らずに設置しないと火事のときに延焼するリスクとなる。



    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK~4LDK
    • 専有面積:58.52m2~88.67m2
    • 請求中の資料がようやく届きました。みたところ 3LDKの間取りだと 68平米と 角部屋73平米の二通りがありました。68平米のほうはやっぱり狭いですね。しかも すごく使いづらい間取りだとがっかりしました。駅近ってことでこんなもんなのかな~と思いましたね。角部屋の73平米は間取りは理想的でいいと思います。ただ、金額がかなり高いだろうと思います。
      • 3LDKだと収納面の事を考えて70m2は欲しいなと感じられる方が多くなってくるのではないかと思います。68があるのですか。まだ間取り図を見ていないのですが、収納的にはいかがですか?
    • 4LDK88m2の部屋まであるのでゆとりのある間取りが多いのかと思いましたがパターンは様々のようですね。コンパクトな部屋でも家事動線がよければいいのだけれど。間取りをいくつか見たいですね。
    • 新聞にチラシ入ってましたね。よくある田の字の間取りではなく、ほとんどの部屋がバルコニーと同じ向きに配置されているのはいいですね。間取りは気に入りました。後は価格ですね。やはり高いのでしょうね。
      • 間取りは確かにちょっと変わってますね。Nタイプはバルコニーに接してる部屋が多くて明るくなりそうですね。子供がプライバシーなんかを気にしだすと、バルコニーで繋がってるのも嫌がったりするのかな?なんて思ったりもしますが。
        • バルコニーは、子供さんは小さいうちは、喜んでくれますけどね。大きくなったらどうなんでしょう。バルコニーって洗濯物を干したりしますよね、広く使えると便利でイイものなんですけどね。嫌がられると、困ったもんですね。
          • バルコニーの出入りがいやなら洋室(3)の方を子供部屋にするとか…。まあ家族の人数が多いお宅だとこの広さのバルコニーは最適ですよね。何回洗濯機を回しても全て干せるのは有難いと思います。ところでここはスロップシンクがないんでしょうか?タワーだからないのが普通なんでしょうか。
    • タワマンだと、景観や落下の問題があるから、バルコニーで洗濯物干すのは禁止だったりするんだけど、間取り図から判断する限りバルコニーに物干しがあるみたいだね。駅前で洗濯物ひらひらだとちょっと・・・かも。
      • タワーマンションは強風で危険だからバルコニーに出られない(窓が開かない)仕様になっている物件もありますよね。ここは22階建とタワマンにしては比較的低層なので普通にバルコニーに出られて洗濯物も干せるんですね!ただ外観完成予想図を見ると駅のまん前でペデストリアンデッキからまる見えのマンションなので、洗濯物や室内が見えにくくなるように配慮した作りだといいですね。
        • 外観CGから判断する限り、外から丸見えっぽい。
    • タワマンなのにバルコニー広いですね。
      • Nタイプなんてバルコニーが広い広い!18.86平米だそうですよ。これは洗濯物や布団が干し放題ですね!もちろん柵にはかけず内側に干すスタンスで!でも、タワーマンションなので高層の方は風が強いですよね。洗濯物は普通に干すことができるのでしょうか?
        • 18.86平米だとだいたい11畳くらいですか?バルコニーがリビング・ダイニングと同じ広さがあるという事ですよね。ルーフバルコニーではないので子供が走り回って遊べるような空間ではありませんが、家庭菜園くらいなら余裕でできそうですね。
          • バルコニーは奥行き2mくらいだから至って普通だと思うけど。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 店舗も入るみたいですが、どんなお店が入るのかも気になるところですね。何店舗くらいはいるのでしょうか?ご存知の方見えますか?
      • テナントとして入る店舗は私も気になっているところです。駅近なので周辺の商業施設は充実しているでしょうけど、1階にスーパーがあると便利ですよね。
        • 1・2階に生活利便施設が入店(予定)だそうですが、店舗数や業種(店名)は決まっているんですか?公式ホームページには雨に濡れることなくお買い物できると書かれていますが、スーパーマーケットやドラッグストアが入ってくれれば毎日の買い物が楽ですよねー。まあ、周辺にはコンビニが多いので不便を感じる事はないでしょうが。個人的には図書館の隣という立地が嬉しく思います。
    • マンションの建物内に店舗が入るようですが、どのようなお店が入るか決定していますか?公式サイトの周辺施設に24時間営業の西友や東急ツインズが近いと紹介されておりますが、西友同様利便性の良い店舗が入ってくれれば良いと思います。物件概要には「総戸数/155戸(事業協力関係者取得住戸17戸含む、別に店舗」)のみ出ているのでまだ決まっていないのかしら。
    • 日常の買い物は下にできるスーパーに期待できそうでしょうか。駅直結、買い物便利な環境というのは大きな魅力だと思います。
    • ドラッグストアはエルシー斜め前のスギ薬局が大きいので、そちらの方が良いかも。以前この場所に有ったグルメシティが戻ってきて、駅ビルのスーパーと競ってくれる事を期待してます。ギガダイソーも戻って来てくれると良いのですが。
    • お店はいっぱいあるけど、日常の買い物は西友まで行かないとないかな。ちと遠い。ここの店舗スペースにスーパーが入らないと厳しいかも。
    • この駅からの近さ本当魅力です。今は駅からバス利用なので駅についてぐったりなのにまたここからか・・・と疲れてしまうんですよね。なので駅から近い物件がいいと思っています。歩いてルミネ、丸井、小田急など行かれてお買い物する場所は充実しています。昔はデパ地下は高いイメージがありましたが、今は結構スーパーと変わらなかったりするものも。商品自体はすごくいいものが多いですからね。今は小田急は地下の工事をしていて食料品は8階の様です。どんな感じでリニュアールされるか楽しみです。
    • 近隣の事がまだわかっていないのですが、ここら辺でのお買い物はみなさん西友まで行く感じでしょうか?原町田四丁目商店会がある様ですが、ここでの普段のお買い物は可能でしょうか?駅から近いので便利なのかなと思いつつも普段生活していくうえで必要なスーパーなどの状況などはどうなのだろうと思っております。
      • ミーナの一階に程々のスーパーがあります。これが一番近い。東急の地下にも東急ストアがあるので、少しだけ高いけど使えます。西友は24時間営業なので助かりますね。10分も掛かりませんし。近くのスギ薬局も中々の規模で、食料品や生鮮もあります。街中の割には不便しないと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 町田市は教育環境があまりよくないといわれてます。町田駅周辺でしたら 小学校は第一小学校 中学校は第一中学校が一番良いとされてますがこちらのアトラスタワー町田(原町田3丁目)は第二小学校 第二中学校が学区です。子供の教育のことを考えるのであれば ほかのマンションを検討するかまたは 駅近なので小学校から私立に行かせるか 考える必要が出てきます
      • 学区の評判は微妙?公式サイトを見ると子育て環境の良い街としてランクインしているようですがどういったことからなんでしょうね。保育園の入りやすさなんかはどうでしょうか。
        • 町田で子供を保育園に入れるのはかなり難しいと思います。駅周辺にいくつか保育園はありますが、入れる可能性は少ないです。子育てにいい環境というのは 行政と市内の保育園とが連携して子育て中の(主に0歳児)ママたちが参加できるイベントがたくさんあるというところだと思います。ただ、2歳児からそういったイベントも一気に減り また保育園ではなく幼稚園組が幼稚園に入るまでの間、2,3歳児が遊べるような場所がほとんどありません。これがいまの町田市の現状で改善してもらわなければいけないところです。
    • 子育て環境の事を心配されている方がいますが、毎朝子供の通学路にはPRTの方がいますし、原町田のお年寄りは優しい!子連れだと気さくに声かけてくれますよ。また町内会では夏祭りや神輿などのイベントなどがあり地域交流は活発にあります。


    周辺環境・治安[ ]

    • 駅直結だなんて凄い。VIP感がありますね!そこまでの立地だと高いですよね、きっと。タワーマンションですし・・
    • 数少ない町田の新築マンションというわけですか。しかも駅近。さて、待ってましたという人口がどれほどか、見ものだと思います。
      • 町田は駅周辺便利ですからね。駅が近いとなると需要高いと思いますが、下の階は日照や通風が心配。町田駅前の治安が特に問題なければよい物件ですね。
    • 駅から近くてイイですね。ただ、東南向きなのは良いですが、目の前にエルシー(ホテル)がありますよね。低層階は見事に日当たりに影響するでしょうね。あと、横浜線の音がどの程度か…。
      • 駅の便利さがたまりません。休日の移動もアクセスも楽ですね。雨の日など駅からの帰り道遠いとそれだけで疲れちゃいますから。
    • 周りの環境としては駅周辺に買いもの出来るショッピングセンターや商店街も充実しています。それと徒歩1分の位置に大規模な図書館があるのも読書好きな人にはメリットだと思います。
    • 駅まで近いのは魅力ですね。線路がどうしても近くなるわけですがワンクッションあるので音も少しは緩和されるでしょうか。ブックオフも近いですね。図書館が近いのも嬉しいです。
    • 町田は人気の街なので気になっています。マンションもずいぶん増えたような気がします、人気だからさらに人も集まるんでしょうか。雨にぬれずに買い物もできるし歩行者専用道路で駅にも行けますし、駅からのアクセスもこの街は便利ですね。車でもあちこちいけますしいいことづくめですね。
    • 駅近といっても小田急線からは少し離れてますよね?JRを利用する人にとってはいいですけどね。また、駅近で金額が高いと予想されますが、原町田3丁目と中町だと坪単価はかわらないので治安がよく、町田駅周辺では比較的静かなエリア中町1~2丁目あたりのほうが子育て世代にはいいんじゃないかとも思います。小田急線を主に利用する子育て世代は 中町。JRを主に利用する共働きのかたは 原町田。そんな気がします
    • 町田は 治安があまりよくないし、町全体が洗練されていないにもかかわらず小田急とJRの利用ができるという利便性から 近隣の市にくらべ高いです。このアトラスタワー町田にどれだけの価値があるのかもう少し検討を重ねたいと思います
    • 町田は治安的には繁華街的な感じがしますので良いというわけではない?商店などは何かと揃っていて便利だと感じさせます。
    • アトラスタワー町田の立地は確かに良いと思います。駅は近く、商店もそろってます。しかしこの商店、残念なことはファミリー向け(小さい子供がいる家庭)が買い物するには不便なことだらけです。たとえば デパートに(小田急百貨店、東急ツィンズ、丸井など)子供を遊ばせるようなフリースペースがない。子供を連れて安心して食事をできる場所がない。町田の商店は集客の対象がほとんど若者なのでファミリー向けに考えられていないので不便を感じることが多いです。その点は お隣の相模大野のほうが便利でファミリー向けと思います
    • 治安はよくはありませんが、少しずつ改善してきてる気もします。町の雰囲気は決してきれいではありません。しかし、買い物には本当に便利なところだと思います。立地だけ考えれば こちらのマンションがいいと思います。マンションにスーパーがあるのはなによりも魅力だと思います。問題は 子育てをどう考えるかだけですね
      • ここは子供いる世帯少ないかもね。お一人様やDINKSが中心になりそう。子育て環境なんて関係ない人が多いと思う。
        • 一応子育て充実という条件にもマークは入っています。何をもって充実かは自分としては曖昧なところが多々ありますが、利便性とうことなのかな、と勝手に解釈してみました。駅の近さによる駅周辺の利便性にあやかれる。医療施設。このあたりなのであって学校とか保育とかということではないのかも。親から見て育てやすい環境なのかもしれないですね。
    • 町田にいるだけでいろいろ揃いますし、あんまり出かけることもなさそう、旅行に行ったりスポーツ観戦したり実家に行ったり目的で出かけることはあるかもしれませんが事前に余裕を持って出かけられるのでアクセスは十分だと思います
    • タワーマンションだからお値段もお高いんでしょうね。立地は駅の目の前で、便利な事は確かですね。まあ、駅前だからいろいろと揃っているでしょうから、生活には支障は無いでしょう。小田急もロマンスカーが停まるから箱根も行きやすいですね。
    • 他所から来る方は、電車の音より米軍機の音に驚くでしょうね。想像を絶する騒音と表現しても、言い過ぎではないと思います。あと、JRのホームまでの間にエレベータもエスカレータも無いのがマイナスなんですよね。
    • このマンションは、もうちょっと北西寄りにあれば、小田急の利用者も満足出来たかも知れないですね。同じ町田駅でもJRと小田急の町田駅は繋がっていないんでしょ。このマンションからでは遠いですね。でも歩いたところで1キロは無いでしょう。
      • JRの町田駅ですよね?新横浜・東神奈川・桜木町方面、橋本・八王子方面ともにエレベーターとエスカレーターがついていますよね。一通りバリアフリー対策がされていて、シニアカーの利用も可能ですし車椅子対応のトイレもついていますよ。
        • それはメインの北口改札?の話ですね。このマンション直結の南口?はバリアフリー化されていないのです。自動改札になったのも遅かったし、この先もきっとこのままかなあと思っています
          • 確かにこのマンションがある側の改札から駅のホームまでは階段しかないですね。利用者も少ない感じなので、ピンと来ない方も多いかもしれませんが。
    • 米軍機は町田駅の真上を通るので、このマンションも騒音は避けられないと思います。慣れるしかないないとは思いますが、先月あたり、夜中の1時頃になっても飛び続けている時は、相当怒りを覚えました。治安の問題ですが、私は特に不安を覚えるような経験はありません。質の低い客引きや酔っ払いや若者が多いので、ガラが悪いなとは感じますが。
      • 騒音というのは一時になるとずっと気になってしまいますよね。飛行機の騒音も気になり始めると、住みにくくなりそうです。窓を開けての生活は支障が出ることはありそうですね。そして、クレームを出したところでどうにもならないというのが現状です
        • 常に窓を閉めておかなくてはいけないような騒音では無いと思います。ただ、時々集中的に飛ぶ戦闘機は、窓を開けても閉めてもテレビが聞こえなくなります。後は駅前の広場でやるイベントで音を出すことが多いので、これがどの程度届くかですね。
          • 米軍の戦闘機が上空を通過する場所なんですね。戦闘機って、昼間でもすごくうるさいですよね。夜間に飛んでいたら、1歳未満の赤ちゃんがいるご家庭では起きてしまうような事になりません?電車のような騒音なら慣れもするでしょうけど、戦闘機は深夜を含め不特定な時間に飛ぶのでびっくりしちゃいますよね。
            • ここのすぐ近くに住んでいますが、夜間に戦闘機が飛ぶことはあまり無いですよ。飛んでいると確かにうるさいですけどね。
    • このマンションの周辺は再開発エリアみたいです。横にある市営駐車場の建て替えが必要なため このエリアをどうするか検討中みたいです。町田市長は 町田市に大規模なコンベンションセンターを作ることを言ってますが、その候補地がこのマンションの目の前のミーナ周辺です。こういったものができると 休みの日など人が多く騒がしくなるのではないかと思います。再開発エリアに指定され 商業施設も増え より便利になることは間違いありませんが 先のことなので想像できないです。目の前のエルシィと図書館は築25年ですが20年後はどうなるのかな~ など 近隣の建物について心配があります ただ、立地はいいのは確かなので悩むところです
    • 町田は、栄えているイメージがありますが、静かな立地もあるんですね。このマンションの立地みたいに。
      • 決して『静かな立地』ではありませんよ…。
    • この立地ですが、町田を知る人間としては、「よく建てる場所があったな」と驚くような好立地だと思います。11年、町田に住んでますが、ここまで駅に近いマンションは建ってません。町田駅周辺は買い物、食事と何でも揃い、活気があっていつも賑やかです。閑静な生活を望まれるなら避けられた方が良いでしょう。このマンションのキャッチコピーにある「都市に住むことを決めたあなたへ」都心にも勝るとも劣らない賑やかな町田で是非楽しい生活を送ってください。
    • 町田に引越した時、周りの人達から「町田って治安悪いでしょ」とよく言われました。でも安心してください。そんなに治安は悪くないですよ。先日、警視庁が発表した犯罪数では、昨年一年間で4000件でした。10年前は、約10000件だったそうで、この10年で6割減になっています。警察も頻繁にパトロールしていますし、民間交番もあり、街全体で治安向上に取り組んでいる成果と思います。実際に私は11年町田に住んでいますが、一度も危ない思いはしたことがありません。町田は43万人が住む、ビッグシティです。それだけいれば多少の犯罪もあります。でも、他の街に比べ突出しているわけではありませんので、安心を。
    • 西の歌舞伎町とも言われてるのが町田。誘惑が多いから子育て世代にはどうかな。まあ、この誘惑に惑わされすに成人したら立派だけど。普通は惑わされちゃうかな。
    • 駅のところには多分、夜のお店だと思うけど若い女性を対象としたキャッチは多い。女の子がいる場合はそういうのってマイナスポイント。
    • 現地のすぐ南東に15階建のマンションが建つようです。日当たりは大丈夫でしょうが、眺望や開放感には影響有るかもしれませんね。
      • 図書館側でしょうか 西向きだったら日あたりはいいのかしら。ワイドスパンの間取りなら採光は望めそうですが、線路が近いので電車から見えるってことはないですよね。駅に近いのでいろいろ便利ではありますね。
    • 建築CGを見るとすぐ近くに図書館兼ホテルが建っていますよね。低い建物を挟んでいるだけでかなりの至近距離ですが、バルコニーからホテルの窓が見える(またはホテルからバルコニーが見える)ことはないんでしょうか。このような立地なので眺望や日照は常に脅かされる状況であるとは思いますが、15階建てのマンションができると言う話も気にかかりますね。
      • ホテルは隣です。間に有るように見えるのは、低層階の商業施設部分ですね。ホテルの窓は横に向いているので、このマンションとお見合いになることは無いと思います。マンション側は壁と非常階段ですが、従業員が喫煙所代わりに使っているとしたら、視線が気になるかも知れませんね。
        • 西側も、バスターミナルの上に自走式の立体駐車場が有るので、中層階以下はプライバシー気になるところです。
    • 駅前なので今後周辺に高層ビルが建てられる恐れがあります。眺望・日照は将来的にも過剰に期待しない方が良いのでしょうね。低層はペデストリアンデッキを通る通行人の視線が気になるでしょうし、契約するならできるだけ高層狙いが安心だと思います。利便性は最高に良いので、条件の悪い部屋は賃貸などの資産運用で契約されるかもしれませんね。
      • 用途指定が商業地域なのですから、文字通り、目の前にビルが建てられても文句は言えません。駅直近の繁華街に住むなら、その覚悟がいります。なお、新築の分譲用マンションを購入して賃貸利用での資産運用というのは利回りの面からみると、割に合わない(収益性が低い)です。
    • JR町田駅からは、確かにターミナル口ではありますが、駅直結です。でも、小田急の町田駅からは商店街を相当歩かないとならないのですよね。そこが考えどころです。野村のプラウド町田マークスはそこをついてくるでしょうね!
    • 駅から近いのは非常に魅力がありますね。だた、日照はどうでしょうか。ちょっと、気になります。
    • 営業マンが図書館等の関係等からこの階以上なら大丈夫だと思うとか展望、日当たりについてパソコンで見せてくれましたよ。質問すると色々な資料を見せて説明してくれるので、心配があるなら質問されるといいかなと思います。
    • 総合病院が近くに無いよね。利便性を謳ってるけど生活に必要なのは、商業施設だけではないんだけど。
    • アトラス町田は駅前ってことをPRしてるけど、目の前にバスターミナル(始発)やタクシー乗り場があるので車がなくても便利なところですよ。車が必要な時は24h営業のオリックスレンタカーが近くにあるし!
    • 町田駅周辺って所詮飲食店とショッピングだけの街。それ以上てもそれ以下でもないかな。住むところというよりは行くところ。お隣の相模大野のほうが病院やホールなどあらゆる総合施設が整っていてセレブ感あるし、今後も楽しみな街でのびしろが大きい。町田は人で溢れどこいっても人がゴミゴミしてるし飽和状態でお世辞にも住環境いいとは言えない。
      • おっしゃる通り町田はゴミゴミしてる!町田市もゴミゴミしている事を問題視していて、ひとの流れを変えようとしていると思いました。町田駅周辺を開発すればひとの流れが変わるといった安易な考えですけど…町田駅周辺の都市開発エリアが相模大野で言うセレブ感のあるエリアになるんじゃないかな。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 小児科近くにありますよ。駅から5分位の所にある大山小児科という病院です。インターネットで待ち時間をみる事ができます。小児科は待っているだけで辛いですからこういった サービスがあるのはうれしいですよね。先生は割と年配の先生ですが、すごく優しい先生で評判はいいですよ。18時まで診療しています。
    • サウスフロントの近くにメディカルビルができるみたいで、そこに小児科が入ってくれるの期待ですね。内科もいいのですが、やはり、気持ち小児のほうが。
    • ペデストリアンデッキでつながっているパチンコ屋が今月閉店します。次に何が入るか楽しみです!
      • 町田駅周辺も閉店になった、これから閉店なるビルの店舗が多いですね。個人的には、パチンコ屋、飲み屋、はもういい。ハンズが東急に移転した頃から、大きく人の流れが変わったように思います。町田駅周辺やデパートに割とありそうなのに、ない店ってある。あと、小児科も近隣には少ないですね。


    その他[ ]

    • 昨日モデルルーム見に行きました。期待値が高過ぎたせいか、少し狭く感じました。狭いというか梁がきになりました。
      • 良かった点・・・玄関は広め、ベランダの奥行き広め、ディスポーザーと食洗機が標準、主寝室の1面は無償でカラークロスが選べる、カラープランが4種類あって全体的にシック
      • 悪かった点・・・廊下が狭い、リビングが小さく感じた、梁が気になる位置にある、価格が微妙に高い

    このマンション建設地にかなり近くに住んでるので立地については問題ない、というか理想的です。買いたい間取りだと(希望は3〜5階なので)4〜5千万かな?と思っていたのですが、5千万〜と言うことで予想より500万円ほど高かったです。新築なので仕方ないのでしょうか…


    掲示板[ ]

    resident_tokyo/547847/0

    tokyo /435457/319

    アトラスタワー町田

    物件概要
    所在地 東京都町田市原町田3丁目1080番2他(地番)
    交通 横浜線 「町田」駅 徒歩2分
    小田急小田原線 「町田」駅 徒歩8分
    総戸数 155戸
    [PR] スポンサードリンク