ライオンズ一之江レジデンス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2018年2月20日 (火) 06:45時点におけるJeveuxunchien (トーク | 投稿記録)による版 (間取り)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    0.00
    (0 票)

    物件概要[ ]

    • 所在地:
    1. 東京都江戸川区西瑞江5丁目2番1の一部(地番)
    2. 東京都江戸川区西瑞江5丁目2番地以下未定(住居表示未実施)
    • 交通:都営新宿線 「一之江」駅 徒歩9分
    • 総戸数:48戸(住戸)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上4階建 陸屋根
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2017年08月31日予定
    • 売主:株式会社大京 本店
    • 設計:共同エンジニアリング株式会社
    • 施工:株式会社川村工営
    • 管理:株式会社大京アステージ
    • 公式URL:http://lions-mansion.jp/MN150037/

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 売れている部屋
    1. 102 103 104 105 106 109 111
    2. 202 204 205
    3. 302 304 307 309 310 311
    4. 401 402 403 404 405 406 407 408 410
      • こんなに売れ残るとは思いませんでした。 一期に最上階を検討していましたが、1から3階は値引きラッシュになりそうですね。
    • このマンションはあまり売れてないのかな? 近くに住んでいますが、夜、電気がついている部屋がほとんどないですね
    • 公開になっていないA2プランもプレミアムプランなんでしょうか。他にも角部屋や最上階の部屋がプレミアムプランになっています。このあたりでプレミアムプランってニーズが有るのでしょうか。 どちらかというとカジュアルな街のイメージが合ったもので意外でした。
      • A2の部屋が資料請求者のみに見せることになるということでした。角部屋ですが、そんなに特別な部屋なのでしょうか。他にも角部屋はあるのになぁ。

    交通[ ]

    • 駅までスコしある。 信号があるので9分では行きつけないかな。 もう少しかかると思います。
    • 徒歩9分は駅までちょっと遠いです。 ただ、駅からの道、ラーメン屋やまいばすけっとなど誘惑も多くて、歩いていて楽しそうな気がします。
    • 駅からも遠く、特にこれといった特徴がないですね。
      • 不動産の表示上は駅まで徒歩10分以内ですのでギリギリ…という感じはするかな。 10分超えてしまうと、本当に歩いた時に遠いなぁ!というふうになっていくようです。
    • 駅から9分が気になりますが、実際に歩いてみて結構距離はありそうなものでしょうか。
      • 結構距離があるかどうかはその人しだいじゃないですかね 不動産の表記だと1分間で80メートル進むことができる計算でそういう表示はしてあるそうですから 早歩きの男性ならばそれでOKでしょうしそうでないならもっとかかる 信号待ちなどは含まれていないなどの条件です ただ歩くのにそこまで負担感はないんじゃないでしょうか 1キロもない距離ということですから
    • 立地に関しては、特別悪い印象はありませんね。 駅10分程度、東京駅や新宿に20分ほど。 駅までの道のりを足しても30分くらいでアクセスできるかと思いますので、 場所は悪くないと思いました。
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 敷地面積:2250.40m²
    • 四階建て(場所によっては三階)の中規模マンション、なかなか魅力的です。
    • テラスが綺麗なマンションですね。
    • エントランスにライオンがいるマンション??? センスがなさすぎだと思います。 これから結婚する社員の方でご自身で紹介しているライオンがいるマンションに住みたいと思うのでしょうか? 特に20代、30代の若い世代の方々は嫌じゃないですかね? 私は、32才の女性ですが嫌ですね。。。 実際にエントランス前にライオンがいる完成しているライオンズマンションも見ました。 友達と一緒に見たんですが、友人は大爆笑してました。 あと、他の友人に言われたんですが 自分が住む家の名前がライオンってどうなの?完全拒否してました。
    • マンションができてきましたね 現地に行って外から建物見てきました。 む、む、むっ タイルが張られてないところがぁーーー いっぱいあるーーーーー 手抜き? タイルがないところが、まだらに何カ所もある どうして??? これからタイルを張るのでしょうか? このままだと見栄えが悪すぎ、残念です。
      • そうなんですか?公式サイトのデザインを見たところ、全部タイルが貼ってあるように見えるのですが… これから、ということじゃないのかしら。 そうじゃないと公式サイトのデザインどおりにならないような気がしますもの。 確認はとてみないとならないですね。 現状だと打ちっ放しになっているというかんじなんでしょうか。
        • コンクリートが見えている状態ではなかったです。 ネットで調べてみたところ、コンクリートの状態であれば、これからタイルを貼る可能性ありみたいです。 コンクリートの状態ではなく、なんか塗装して色がついているところもあれば、真っ白いところもありましたね。 エントランス側だったと思うんですが、北側は広告で見たデザインと同じくタイルがばっちり貼られてました。 バルコニー側がタイルがないところがまだいっぱいありました。 これもネット情報ですが、タイルを貼ってないところは、黒ずみ、劣化等多いらしいです。 時間がたったら、また見に行ってみます
        • 外壁には緑が爽やかに映えるベージュを選定」 とホームページのデザイン・ランドプランのところに書かれていましたよ。 ですから、これから貼られていくということになってくるのではないでしょうか。 写真もきちんと掲載されています。営業さんに確認したほうが良いとは思いますが ホームページにもそうあるし、 公式サイトにもきちんとそう書かれているので タイルは貼られることになるのでは…と思うのですが。
        • 現地も行きましたが、素人目にはタイルも綺麗に貼られていましたよ^^ もちろん未完成なので完璧ではないでしょうが。
        • 現地見てきました。 西側はほとんどタイル貼ってない、南側もほとんどタイル貼ってない なんじゃこりゃー手抜きですか? 人目に付くエントランス側と東側はしっかりタイル貼ってる。 やはり、西側、南側は手抜きかな?
    • あと庭も覗いてみたんですが、ひどいです。 お隣さんとの境になっているフェンスがスカスカだー あのフェンスだと庭に出たらお隣さんの家の中が見えますよ 洗濯ものとか全部丸見えですね(怖) 狭いタイプの間取りもあるみたいですし 女性としては、隣に単身男性とか住んでたら嫌ですね。 住む人のことを何も考えずに設計しているのでしょうか とても残念です。
    • 風の通り道を考えられた設計のようなので、春から秋にかけて、とても暮らしやすそうですね。 こういう設計ですと、湿気もたまりづらく、室内にカビが生えづらいと思いますので、 それもまた良い点だと思いました。 ただこのような設計は冬場は寒くなりやすそうな印象がありますが、どうなのでしょうか。
      • 冬の暖房効率が悪くなるだけじゃん
      • マンションは一階の角部屋以外は基本カビは生えませんよ(体験談) ほんとに一階の角部屋は賃貸だろうが分譲だろうが容赦なくカビます。
        • 新築なのにカビだらけなのはありえません。 なぜなら我が家は1階の角部屋で一番カビが生えやすい環境ですが、壁にはそもそも生えてきてません。 北側の部屋の窓側の天井の隅に入居して一年半ほどでやっと生えてきたくらいでしたし。 ましてや完成したばかりの物件が?ありえませんよ。
    • 通気が良さそうな作りみたいですね。 エアコンをつけなくても良いくらい風通しが良ければ電気代が浮いて良いですが、 それほどまでではないですかね。 こればかりは実際に行ってみなければ分からないので、気になります。
    • 物件としては南側が一番人気が良いのかなと思いましたがどうなっていくのでしょうか。 東向きの物件は 日当たりとしては午前中が中心だと思いますが 何時くらいまで日光が差し込む形になるのか。
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場:17台 (屋外平地式1台、屋外機械式16台)
    • バイク置き場:5台
    • 自転車置き場:96台
    • 規模の問題もあるけど、それより作り方が問題。 こんな作り方してしまったら一部屋あたりの外壁と屋上面積が多くなってしまうので、大規模修繕にかかる金額はかなりヤバいことになるはず。

    設備・仕様[ ]

    • 24時間強制換気って、強弱の設定は出来ると思います。冬場は弱にするって言うことは聞いたことがあります。 せっかく気密性が高くても、こういうところで風が通ると効率が下がるような気がしてならないですが、 法律でそうしろと決まってしまっていますし、 それにシックハウス対策として考えても大切なことなんでしょう。

    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK, 3LDK, 4LDK
    • 専有面積:56.37m2~82.86m2
    • バルコニー面積:5.99m²~11.97m²
    • 間取はまだ多く掲載されていませんが、無難な感じの田の字でくるのかなというふうに感じられます。 掲載されている4LDKのタイプは、居室に窓が来るように考えられている点は良いなと思いました。 これが、目玉となるお部屋なのかな。 象徴的なというか。 一番高い部屋だったり。 他のスタンダードなプランはどうなんでしょう?
    • 基本的には専有面積は広く設定されているので、 子育て世帯向けにはとても良いことだと思います。
    • 無難な田の字の間取りと思いきや、ユニークな間取りですね。 キッチンの位置が..... ピュアライトキッチンというんですね。 キッチンにあんなに開口部があって、食器棚など収納は充分なのか疑問ですが、モデルルームを見に行こうと思いました。
      • キッチンは「収納力が命!」みたいなところがあるからなー どうなんでしょうね… 収納面はどうクリアできるかによってかなり評価は変わってくる可能性はあるカモ それにしても専有面積自体がかなりコンパクト。 こういう場合は収納面で割を食う場合が多いのですよね。 ただ、ここの場合はきちんと大型収納は残していて、リビングダイニングの方で帳尻合わせをしているように思いました。
      • 考えてみたらピュアライとキッチンのようなU字型のキッチンだと収納スペースが限られてきてしまうんですね。 料理しやすそうでいいなと思う一方、食器棚が置けないのでキッチン内に収納しなければならないというのは使いにくさがありそうかな 4人家族となると食品も収納したいですし、お皿やコップも多数になりますから しまいきれるのかしら
      • 収納はキッチンに関しては吊り戸棚などを付けていくなどしてければ収納面はなんとかなるじゃないでしょうか。あとは普通にカウンター下はほぼほぼ収納でしょう?敢えて収納家具を買うことをしなくっても良いという点では効率が良さそうに思えます。
    • この中で一番スタンダードなタイプって3LDKだとB2になってくるのでしょうか。 玄関はカウンターの上にも収納があるということが書かれているのですが、壁面全てが収納ということではなくて、上と下に収納があり、中央はカウンターとして何か飾っておいたりすることができるということになっているかたちなんですかね? ファミリーで暮らすこと前提だと思いますが居室が全て5畳以上あるのはいいのかなと感じました。
      • 横長リビングだったりすると使いやすいというのがあるのかなぁと思いました。今のところ、公開されているプランはどれも横長ということですから、多くの物がそういうところになっているのかな。 家具が設置し易いというだけではなくて、明るい、動線が取りやすいという諸々のメリットがあるということになってきます。
    • 南向きのJタイプのお部屋を見ましたが、キッチンに窓が二箇所設置されているので、 日の光が入って良さそうな印象を受けました。 洋室全てにクローゼットが設けられているため、収納は十分そうに思いますね。 ここなら将来子供が増えた事を考えても、暮らしやすそうな物件です。
      • 洋室にクローゼットが設けられてないマンションなんてないですよ。
    • Oタイプのプランを見ましたが、かなり広いルーフバルコニーがついているようでした。 通常ならルーフバルコニーのような専用部分がある間取りの場合は管理費が高くなる傾向にありますが、 こちらの物件はどれくらい管理費に違いがあるのでしょうか。
      • Oタイプ、3LDK+SRって書いてあるんですがこのSRって一体何なのですか?サービスルームかなと思ったんですが、サービスルーム無いし。ルーフバルコニーのことでもないだろうし。 特にそういう居室的な物が見つからなかったのでモヤモヤ…ストックルームという納戸のことだったりするのでしょうか。他に当てはまるものが見当たらないですね。
    • F2タイプの間取りをホームページにて見てみましたが、 リビングダイニングへの間取りの割合が大きくなっていることから、 それぞれの洋室がやや手狭に感じそうな印象がありました。 ウォールドアにするなど、間取りに工夫を加えられるようにしていたらより良かったかもしれません
    • 間取りが基本的に珍しい感じです。キッチンがバルコニー側に来ているからなのかもしれませんが。 水回りが1箇所に集約されていたほうが、後々の専有部の水道管の交換のときに楽なのではないかと思うのですが…こちらの場合はどうなんでしょうか。それは杞憂なのか。 キッチンが明るくて窓があるというところはとてもいいとは思うのだけど
    • 3LDK70.13㎡(2F)で5160万みたいですが、江戸川区で駅徒歩10分程度ならそんなもんですかね〜?
    • キッチンがバルコニー側に出っ張っているので、その分、バルコニーが狭くなってきてしまいます。バルコニーがここまで狭いと、家族分の洗濯物を干すということは前提とされていない、と考えてもいいのでしょうか。子供がいるとどうしても洗濯物が多くなってしまうので気になるところです。 熱がこもりがちなキッチンに窓があるところは良いと思います。
    [PR] スポンサードリンク

    内覧会[ ]

    • あと庭も覗いてみたんですが、ひどいです。 お隣さんとの境になっているフェンスがスカスカだー あのフェンスだと庭に出たらお隣さんの家の中が見えますよ 洗濯ものとか全部丸見えですね(怖) 狭いタイプの間取りもあるみたいですし 女性としては、隣に単身男性とか住んでたら嫌ですね。 住む人のことを何も考えずに設計しているのでしょうか とても残念です。
    • 内覧しました。 すっごく暑くて汗だくの中、急かされることもなく指摘箇所はしっかり確認してくれましたよ。 今回見つけた指摘箇所が多かったのか少なかったのかは一般的に分かりませんが、こんなもんかなって感じでした。 誤魔化すのとか、担当者によって違うのかな。 後日、お直しした指摘箇所の確認をしに行く事になってます。 何だか批判的な投稿多いけど、実際は好印象だったんだけどなぁ。
    • 内覧会行きました! キズがある所も一部ありましたが、ちゃんと直してくれるとの事で安心しました。 人の手で作るんですから、完全にキズ無しはないですね。でもちゃんと言えば直してくれるので行って良かったです。
    • 最悪 主寝室になる部屋が真っ暗 日中も電気つけないといけない部屋 あと、エントランス前の工場みたいな建物からの音がうるさい 駅前のモデルルームで営業さんに質問したときは 目の前の建物の音はまったく気にならないと説明されましたが ウソですね(怒) ごまかして説明するのは良くないと思います。
    • 音気になりましたか•́ε•̀ 音の感じ方は個人差があるので勿論気になる方は気になると思います。あとは時間帯なんでしょうか... 私も見学行きましたが、おやすみだったのか音はほとんどしませんでした! 内覧会やその他の時間帯も行きましたが、個人レベルでは特に気になりませんでしたよー。
      • 私も現地を見に行きましたが、今が車の多い通り沿いで、窓を開けるとテレビの音量をかなり上げないと聞こえない場所なので、そんなには気になりませんでした。
      • 内覧会行ってきました。扉開け閉めすると少し音がしたのですが、立会いの人から、これは直した方がいいですといっていただけました。 他は気になるところはとくにありませんでした。 後日指摘箇所の確認会もありあんしんです。 マンション周辺をよく歩きますが私自身は音は気になりませんでしたね。
    • 先日再内覧会へ行ってきました。 修正箇所は丁寧に説明してくださいましたよ。 カビは注意して見ましたが見つかりませんでした。 ただ、内覧会の修正に伴い新たにできたキズが何ヶ所かありましたので、もしこれから見られる方は修正箇所だけではなく全体をもう1度見られた方が良いと思います。 新たな修正箇所は鍵の引渡し後の予定でした。 またその時じっくり見てみようと思います!
    • 実際のお部屋を見学してきました。 南棟、東棟、西棟、エントランスがある北棟 囲まれているからでしょうね 廊下側が暗い 風通しが悪い 間取りもいまいちでした、残念です。
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    【コンビニ】

    • ローソン西端五丁目店(160m・徒歩2分)
    • セブンイレブン西端江環七通り店(200m・徒歩3分)【スーパー・食料品】
    • やなぎや西端江店(260m・徒歩4分)
    • まいばすけっと西端江5丁目店(330m・徒歩5分)
    • 旬鮮問屋 江戸川市場新兵衛(580m・徒歩8分)
    • ヤマイチ一之江駅ビル店(670m・徒歩9分)
    • ヤマイチ一之江駅前店(710m・徒歩9分)【その他】
    • ドラッグ ワタナベ(160m・徒歩2分)
    • Victoria Golf江戸川店(380m・徒歩5分)
    • 洋服の青山江戸川環七通店(540m・徒歩7分)
    • ウエルシア薬局江戸川一之江店(760m・徒歩10分)

    育児・教育[ ]

    • 小中学校の距離もまあまあ
    • 検討した結果、購入を見送りました。 と言うのは、子どもが小学校に通うときに、 環状七号線を横断しなければならないからです。 歩道橋もあるのですが、 子どもが言うことを聞いて、 歩道橋を渡ってくれるかどうかが大変不安です。 一之江であれば、 環状七号線の西側(内側)が良いです。
      • 通学校は集団登校ではないのかな? 学校から「ここが通学路です」と教えられたら児童たちはその道で帰ると思うんですけどね…。
    • 小学校でしたら、希望を出せば、古川親水公園に面している二之江小学校などにも、転入が許されるのではないでしょうか。
    • 学校ってこの辺りって集団登校していましたっけ?小学校は学校選択制で、学区内からみんな通ってきているわけではないですからなんとも言えない部分があるなぁ。 交通ボランティアさんとかいる可能性もあるけど、学校によって異なって来るだろうしここの学区の小学校にあるとも限らないので、兎に角親がきちんと言い聞かせれば。 子供がもううちは大きくなってしまっているのですが、思い返せば幹線道路を渡るときはきちんと信号もあり、横断歩道あり、歩道も確保されていましたので安心でしたが、 中途半端に狭いのに交通量のある道路のほうが危ないなと思ったこと多いですよ。
    • マンションの学区は、環七を渡らないで行ける小学校です。親水公園沿いをあるいて10分くらいで行けますよ。
      • 小学校は二之江なんですね。 てっきり二之江第二だと思っていました
      • 登校班もありますし、大きな道路を渡ることもなく、小学校に関してはとても安全に通えますよ。
    • なによりも、公園がたくさんあって、子育て環境としてはとてもいい環境となっているのがうかがえます。 住宅街になっていることによって夜間は静かな環境で住めそうなのは マンションとしては魅力的 緑が多い環境と暮らせるという面では将来的にも期待できそうな場所ですね。 通学指定小学校までは少し距離がありそうですか?この辺りは距離が近い小学校への越境は可能なのでしょうか?
    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域第一種中高層住居専用地域
    • 特筆すべき特長があるわけではないけれど、穏やかには暮らせる場所だとは思います。
    • 低層住宅地エリアということなので、マンション周辺は戸建の方が多いんでしょうか。 公園も多いので子育て環境も悪くなさそうですね。
    • 周囲は低層の建物ばかりなのですが、反対などはないのでしょうか。4階建てなのであまり影響はないというか配慮をしているのでしょうか。そこが気になる点。
    • 4階建てですから、 周辺への影響もそこまで大きいものでないでしょうし 特に反対もないのではないかと思われますが… でも現地に行った時にぐるりと一周してみて 反対されていないかどうかっていうのは 確認してみてもいいのかもしれませんね。 特に子供がいて永住しようと考えている人だと 気になるポイントになってくるかと思われますから!
    • 公園も近いですし、環境の良い立地にあるマンションと思います。
    • 江戸川ご丁目地区計画で、今後しばらくの間は閑静な住宅街であることが保証されているのは魅力だと思います。実際に現地へ足を運びましたが、環七からは距離があるせいか、意外と静かな環境でした。昨年に竣工したアーデル一之江さんといい、このあたりは低層マンションが多く作られていますね。
    • 一之江ということでかなり地味な感じがしてしまいますが、 一之江自体は地味ながらも暮らしやすい。 ここのマンションの辺り自体はどうなんでしょう。
    • 近所に住んでいます。 駅までは徒歩で10分ちょっとです。 車通りも少なく、静かでいいところですよ。 キッチンが日当たりのいいところなのが気になりましたが。

    周辺施設[ ]

    【公共・文化施設】

    • 江戸川区二之江コミュニティ会館(徒歩6分・480m)
    • 葛西警察署江戸川六丁目交番(徒歩7分・520m)
    • 江戸川区コミュニティプラザ一之江(徒歩9分・710m)
    • 江戸川区共育プラザ一之江(徒歩15分・1130m)【スポーツ施設】
    • ボクシング広場(徒歩6分・410m)
    • 二之江コミュニティ会館スポーツルーム(徒歩6分・480m)
    • スポーツパアスリエ 一之江(徒歩8分・620m)
    • コミュニティプラザ一之江スポーツルーム(徒歩9分・710m)【公園・緑地・緑道】
    • 西端江公園(徒歩2分・150m)
    • 古川親水公園(徒歩5分・370m)
    • 新中川サイクリングロード・健康の道(徒歩5分・400m)
    • 江戸川・旧江戸川サイクリングロード(徒歩7分・520m)
    • 今井児童交通公園(徒歩9分・660m)
    • 新川千本桜(徒歩12分・920m)
    • 仲井堀親水緑道(徒歩18分・1400m)
    • 一之江緑地(徒歩13分・980m)
    • 端江緑地(徒歩14分・1140m)
    • 一之江境川親水公園(徒歩15分・1180m)
    • この地域の親水公園が日本初の親水公園【金融機関】
    • 阿波銀行江戸川支店(480m・徒歩6分)
    • 東京東信用金庫二之江支店(610m・徒歩8分)
    • 朝日信用金庫一之江駅支店(670m・徒歩9分)
    • 三菱東京UFJ銀行 ATMコーナー一之江駅前(760m・徒歩10分)
    • みずほ銀行ATM アコレ一之江3丁目出張所(850m・徒歩11分)
    • 親水公園も近いので、週末のお休みには子どもと一緒に遊びに行くことだってできますし。 川の方にも公園が多いですよね。お金をかけずに公園で遊ぶこともできそうなので、当分は無料公園で遊んでみようかと考えています。
    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    23ku/607871/10

    23ku/607871/11-132

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年06月19日
    ※スムログ公開記事と同内容となります

    晴海フラッグタワー棟(スカイデュオ)の販売開始が近づいてきました。

    こちらの記事ではスケジュール(予定)と私なりの戦略(と言っても当たり前の内容ではあるのですがm(__)m)を共有させていただければと思います。

    まずスケジュール(予定)については下記の通りを予定しています。

    ■受付開始:7月8日(土)~7月16日(日)
    ※オンライン登録は7月14日(金)締め切り
    ■抽選会:7月17日(月・祝)
    ■重要事項説明会 :7月21日(金)~30日(日)
    ■契約会 :7月28日(金)~8月6日(日)

    オンライン登録に関しては事前申請(身分証の提出も要)をしておかなければなりませんがもしそれが間に合わなくとも通常通りモデルルームにて申し込みが可能です。

    もちろんモデルルームへ訪問済みであること、資金計画が確定していること(住宅ローンであれば事前審査のOKが出ている)が条件となりますでふらっと訪問して申し込み~はできません。

    要望書(希望住戸)で出した部屋と違う部屋を申し込めるのか?と心配される方も少なくないかと思いますが資金計画上問題がなければ要望書を出した部屋以外でも申し込むことが可能です。

    ただし、オンライン登録で要望書を出した部屋以外に申し込む場合は事前に担当営業さんへメールでもいいので連絡しておいた方がスムーズでしょう。そうしないと「あれ?間違えて入力してしまったかな?」となってしまいお互いに連絡の手間が増えてしまいます。

    さて、どこの部屋に申し込むかですね。

    これまで通り大きく分けて2通りであることは言わずもがなではあるのですがタワー棟は背が高くマンション内でも価格差が大きいためこれまで以上にこの戦略が確かなものになるのではないかと考えています。

    その大きく分けて2通りというのは

    ①ホームランを狙うのか

    ②セーフティバントでもいいので塁に出るのか

    です。

    ①に関しては倍率が10倍(1戸目2倍優遇はありますがそれは皆同じ)どころではおさまらず20倍、30倍となるあきらかにお得感のある部屋です。あきらかに価格の歪みがある東向きや角住戸、3LDKの単価安住戸などなど。価格がバグっている部屋は当然ながら大大大抽選会となるでしょう。

    ②はマンション内でお得感があんましない部屋です。上階になればなるほど単価は高くなるのに眺望はスペシャルにならない(むしろ煙突がより気になる等)、その価格出して1LDKなら2LDKの低層階買えちゃいますね~その価格出して2LDKなら3LDKの低層階買えちゃいますね~、そのグロスなら周辺中古も見えてきちゃいますね~というような部屋は先日私が確認した時点で1倍(1組)も多かったです。あくまで要望書段階ではありますが無抽選もいけそうな部屋もあります。

    でも、冷静に考えれば周辺の中古と同じような価格で購入できる新築というだけで価格のバグであるとも言えます。そりゃ運さえよければホームランが打てるわけで狙いたくなる気持ちもわかりますが心の底から晴海フラッグのファーストオーナーになりたいのであればセーフティバントで塁に出ることを優先するというのも賢い選択なのではないでしょうか。もちろんセーフティバントだって簡単なことではないですがその勇気さえ出せば塁に出れる可能性が高くなるわけです。

    20倍や30倍はあんまし当たる感じはないですが3倍なら当たることも想像しやすいですよね。

    「お得すぎる部屋だから晴海フラッグに住みたい(もしくはがっつり儲けたい)」のか「純粋に晴海フラッグに住みたい」のかで戦略は変わってくるわけですが純粋に晴海フラッグに住みたいのに『強欲』になってホームランを狙い空振り三振に終わるくらいなら塁に出れる可能性の高いセーフティバントという戦略もおすすめしたいところです。

    なお、私は板状棟の第一期で運の良さという実力もないくせに強欲にホームランを狙い空振り三振しました…ww

    私みたく一次取得ではなく当選したらラッキーという状況ならホームラン狙い、一次取得でポジションセットを優先したいなら強欲組や投資家さんと戦っている場合ではないので塁へ出ることを優先というのが基本的なおすすめパターンとなります。

    マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~
    https://manmani.net/?p=9844

    マンションマニアが理想とする売却サービスをプロデュースしました!!
    https://manmani.net/?p=41300

    よくあるお問い合わせについて Q&A
    https://manmani.net/?p=47704

    HARUMI FLAG

    [PR] スポンサードリンク