[PR] スポンサードリンク

シティハウス月島駅前レジデンスコート

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2018年1月18日 (木) 14:07時点におけるShwork22 (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.75
    (4 票)

    物件概要[ ]

    1. 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩1分
    2. 都営大江戸線 「月島」駅 徒歩1分
    3. 山手線 「東京」駅 バス13分 バス停から 徒歩5分
    • 総戸数:43戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造・地上12階 地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年06月竣工済み
    • 売主:住友不動産株式会社
    • 施工:多田建設株式会社 
    • 管理:住友不動産建物サービス株式会社


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 66.15m2 8300万~ です。
    • 9階のケースで、7700~8300台って言ってた気がします。各フロア4部とも角部屋、駅近の3LDK、過去の駅近中古物件が、手放すときに如何に高く売り抜けられたかを説明会してました。
    • 連休中に思いっきり呼び込みしてたので、ついつい入ってしまった。価格は7,880万~8,980万。地下のトランクルームとかはいいと思うけどねぇ・・・。隣のテーブルに座ってた夫婦が予算6,000万前後と答えたら 営業に「そのご予算ではここはもちろん江東区も厳しいですね~。台東区でやっと買えるかどうかギリギリのことろですね~」って言われて、そこで会話が止まってた(笑)
    • 自社タワマンより価値あるって営業が言ってたよ。無駄な共用施設がないっていう説明の紙あったもん・・・。さらに豊洲シンボルとの間取りを比較して、ここがいかに無駄のない間取りかも強調してた。もうとにかく月島1分というこに唯一無二の価値があるって感じだったな。
    • 南側を申し込みました。5年住んだら貸す予定です。中央区いろいろみましたが、駅1分の割にコスパ的に中々良かったと思います。
    • 月島って庶民の街かと思いきや、CGPの中古も月島三菱もここも中々の価格。森下・大島・亀戸辺りに追いやられそう。
    • 低層でもいいから欲しいです。それとも駅近だからあまり安くならないんでしょうかね??
    • 中央区は軒並み@400超えてきたね。ここ見た後にブランズ明石町で価格表見て納得したわ。もうどこも3年前の価格じゃないんだなーとね。orz
    • 低層階の最安値物件のみ8戸残っています。安いのか(上層階と比べると格安)???高いのか(絶対値)???迷うところです。
      • 8戸先着順ということだそうです。これでラストということなのでしょうか。 駅から近いのでそもそも物件価格が高くなっていますけれど、 管理費が抑えられているのであれば、 それはそれで良いということになってくるのかなと思います。 トータルで考えるのであれば、いいんじゃないでしょうか。
    • 昨年の6月末に完成済みで、43戸中8戸がまだ先着順での販売です。 この先着順で流石にラストなんだろうか。 販売ペースがかなり遅いと思いますが価格が最大の要因でしょうね。 駅まで1分って素晴らしい立地ですがそれ以上の価格をつけてしまうとなかなか普通のサラリーマンでは手が届かないです。 値下げなんていうことはないのでしょうか。
    • 夜、ほとんど明かり点いてないですね。売れてないんだね
      • この値段で売れる訳ないじゃん。 金が無いとかじゃなくて、この値段だすなら他にもっと好条件のところがたくさん、あるってこと。 価値以上に価格をふっかけ過ぎ、スミフは、この戦略でうまく、いってたが、需要がまったく追いついて無い。今は調整局面に入ってるので買ったら負け、スミフとの我慢比べ。まあ、頑張るのはデベだけどね。消費者は今は買わなきゃ良いだけ。
    • 最上階がまだあるということです。 マンションって最上階から売れていくけれど、値段が高すぎると残ってしまうなんて話しは聞いたことが有ります。 やっぱり高すぎるというのがここの場合はあるのだろう。 マンションとしては良いのかもしれないし、財閥系だから心強い部分は大きいっていう良い所はあります。
    • こんなに売れないマンションって初めて見ました。やっぱり、1000万以上高いんじゃないか?
      • 高いとは思います。でもここが高いというのもあるけれど、マンション全体的に特に湾岸部は高いような気がします。 これってオリンピックの影響が大ききのでしょうか。 マンションの設備自体はついていて欲しいというものはほぼ付いているようですけれど、 それでも尚高いなぁと思わせるものが有るのかなと思いました。
        • もうオリンピックの影響あるんですね。2020年はもうすぐですから景気がよくなっていろんな物価も上がりそう。オリンピックが終わっても資産価値が落ちることが無いといいのですが、自分の生活に必要な立地だったり設備や内装、外装が自分好みであれば多少高くても買いかもしれません。
          • 月島の場合、どこのマンションもわりと駅に近いっていうのがあります。だから駅に近いからと言って特別な有利になる材料にはなかなかならないのだろうなぁ。 オリンピック後、正直どうなるのかっていうのがわからない。 普通にここに魅力を感じ、暮らしたい!というのであればそれはもう運命だし良い選択になるとは思います。 ただ全体的にオリジナルの魅力というのが良くも悪くも大手なので出しにくそう。
    • もうすぐ築二年ですね
      • さすがに高すぎで間取りがイマイチ
        • ここは1000万高い。それでもカモが年に数人現れれば良しとするすみふの忍耐に尊敬。立地も悪くないし、本当に価格に尽きる
          • 2階の販売事務所になってる部屋の間取りが好きなので 売る時は声をかけてくれと1年以上前からお願いしてるが、 電話してくる時は別の部屋ばかり勧めてくる。 やっぱ最後まであの部屋は売りに出ないのかな?
    • スミフにしては珍しく値段下げたのになんの反応もない、、、
    • 月島在住なんですが、外観のイメージがあまり良くないんですよね。。。ちょっと賃貸っぽいというか。場所はいいと思うので、もったいないといいますか。それでいて少し高めなので。月島に新しいマンション建つみたいだし、そこまで引っ張っちゃうの、かなぁ。何年も先だけど。。。
      • 外観の竣工写真を見ました。 シャープな印象でそれほどイメージは悪くないと思いますが 重厚感や高級感は感じられないかもしれませんね。 ところで、知らぬ間に価格が値下げされていました? 住友不動産は上がることはあっても下がることはないと思ってましたが 全体的にどれくらい下がっているのでしょう。
        • こんなに売れないマンションってあるんだね。駅から近いだけで他に魅力無いのに、高過ぎるんだよね。
          • 値下げしたんですか?最終二戸となってるチラシでは相変わらずの値段ですが、行って話を聞けば安くなるのでしょうか。
            • 試してみました。結果、やはり住不は住不でした:優しく、でも結果即答。我々が足元を見ていると思っていたら住不が足元見ているようでした。2戸も残っている・・・2戸しか残っていない・・・
              • やっぱりスミフはスミフですね。私が聞いた時は食洗機つけるとかそんな話くらいでしたー。しかし、なんでこの数ヶ月でバンバン売れ出したんでしょう
                • 値引きをオファーする条件があるのかもね。子供ありとかすぐに転売しなそうとか。私は何件か竣工済みスミフ物件見に行ってますが、家族で行くと大体数百万単位の値引きの話が出てきたので。1人で価格だけ知りたいって見に行った時は何もなかった。
    • 値下げは絶対にないのですか。  先着順で1戸になりました。なんだかここのところ、いきなり少しですが動き出している感がありますよね。 最後の1戸は家具付きということで…これが値下げの代わりだよ~みたいなものなのかもしれないなと思いました。 それでもかなり良いお値段(汗)ですが、何階の部屋なんでしょう?
      • あと1戸なんでもう少しで売りぬくところ…ということなのかな。年内に行けるかと思いましたが、流石に無理っぽいかんじかなぁ。今度どういう条件をつけてくるかに寄ってまた流れが変わりそうな予感です。家具付きの販売をすること自体、スミフの場合は本当に最後の最後って言うことが多いらしいので、本当に最後の1戸なんでしょうね。
    • 「ご検討のお客様は急ぎ現地モデルルームにお越しください!!」 と公式サイトに書いてありました。マンションギャラリーではなくて、現地でお話を聞くことができる形になっていたんですね。 住友不動産は、マンションギャラリーを作って、そこで一括してお客さんを案内している、という印象でしたので、現地を見せてくれるのは知らなかったです。



    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 駅まで1分と言うより、出口まで1分です。そして出口から改札までは、長~い地下道を歩くことになります。
      • 徒歩1分と言っても10番入口はホームとは逆方向ですからね。普段使いは3か9かな?
        • 実際には9番出口が1番近い、信号ひっかかると3分だね。
          • 信号があって3分で着けるなら十分な近さ。やはり、駅が近いというのは強みになりますし地下鉄ということで騒音の心配も免れるといういい面もあります。
    • 2路線利用可能で駅近なので単身者には魅力的な立地でしょう。
    • 東京駅まではバスが便利ですね!
      • すでに、住んでいます。朝の通勤ではバスを利用していないので正確さはわかりませんが、日中は時間通りにバスが来ますよ。新川、八丁堀を通って八重洲口まで行きます。バス停までは五分くらい歩きます。
        • 東京駅八重洲口行きのバスはマンションでて横断歩道を渡ってすぐ左にもありました!遠い方を教えてしまったのですが、1、2分ですね!同じ乗り場からスカイツリーや豊洲にも行けます。



    構造・建物[ ]

    • 敷地面積:472.33m2(私道負担部分69.46m2含む) 
    • 建築面積:344.12m2 
    • 日あたりと眺望の良さには、正直驚きました。
      • 確かに明るくて、眺望も良かったけど、価格が高いのと若干狭く感じたかな。
    • 買えないけど、南の景色良かったなぁ。
    • 家族に見せる様に、写真撮らせて頂きました。日中は公園の緑も視界に入りそうですね。上階からだと運河も見えるとの事。
    • シンプルで派手さはあまり無いのが住友の中層物件の定番です。タワマンとかじゃないと共用部にもそんなに力は入れませんね。トータルで見ると財閥系だけあって、色々手堅いと思います。月島は都心アクセスの良さと湾岸の良さが両立していて良いですよね。
      • その手堅いシックな感じがウチにはまりました。タワーみたいにギラギラしてないけど色々良く出来てるし。
    • 日当たりも最高ですし、騒音も全く気にならないですね!


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場総台数:9台 / 駐車場使用料(月額)31,000円~39,000円 
    • 自転車置場総台数:50台 / 自転車置場利用料(月額)200円~300円 
    • バイク置場総台数:無 
    • ミニバイク置場台数:2台 / ミニバイク置場使用料(月額)2,000円 
    • 共用施設が少なめなのはいい部分もあるのですが。 戸数もそこそこあるのになぁって思っていたんですが、 静かに暮らしていきたいという人にとってはこの方が良いのかもしれないですね。 あとは暮らしている人たちが各々資産価値を落とさないよに 暮らしていければ、と思いました。
      • こちらのマンションは総戸数が43戸なので、 共用施設も過剰にない方が安心かもしれません。 大規模ファミリーマンションでしたら 子供が遊ぶ施設やゲストルーム、カフェや娯楽的な 施設があって良いと思いますが、極力シンプルで 無駄を省いたマンションを望む方もいらっしゃるのでしょう。
        • 子どももある程度大きくなるとキッズルームなどいらなくなるし、カルチャールームなどにすればいいのでしょうけれど趣味が合わなかったりするとなかなか、大型マンションであればコミュニティ形成にはそういう共有部分やイベントも大事かなと思います。出張が多いビジネスマンや旅行や外に趣味を持たれている方にとっては家はやすらぎとくつろぎの場になるので用途も変わってきますね。
          • この規模のマンションなんで、共用部はとにかくシンプルに。 大規模物件だったら資産価値の観点から必要になってくるけれども、この中規模のところだと ないほうがむしろ修繕コストを考えても良いのでしょう。 ここは何かしらのおまけよりも、とにかく駅に近い!ということが一番に来る人が検討するのだと思います。
    • 使用可能な駐車場の台数が2台分、自転車置き場の数は15台分ということになっています。ここだと駅にとても近いので、車がなくても生活が成立するっていうのが大きいのでしょうか。郊外型のマンションで、子供がいる人のいる人の場合はとくに駐車場って確保してくるのが難しかったりするのですが。このあたりは買い物も自転車のほうが車よりもむしろ楽だったりするのですか?
      • ライフスタイルによって車が絶対にあったほうが便利な人もいれば 自転車や徒歩で十分という人もいるので… 高齢者がいたり、乳児がいたりすると車を持っていると楽だな、というところはありますが ここの場合は そういう年代がもしかしたらそこまで割合が高くないのかも? とにかく便利に暮らしたいというDINKSなどが メインでしょうから。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 地下にトランクルーム
    • 室内の設備仕様をけちりすぎ。賃貸マンションみたい
      • まさか床暖房がない?浴室乾燥機が無い?
        • 床暖房は東京ガスのTES温水床暖房が採用されているようです。 浴室乾燥もミストサウナがついているのでありですよね? キッチンを見ると、食洗機とディスポーザーはついていないように 見えます。 トイレもタンクレスですし、設備は割と充実しているように 見えますよ?




    間取り[ ]

    • 間取り:3LDK
    • 専有面積:66.08m2~66.31m2
    • そんなに広くは無いけれど Fタイプのキッチンもシューズクローゼットも結構広めに見えますね。洋室の4畳タイプは使いみちに困りそう、子どもの遊び場とかちょっとした趣味部屋とかでしょうかね。
    • 内廊下なのはポイント高いけどここは狭小3Lなんだよねー。リビングは狭いし、リビングインの部屋も多い。
    • スライドウォールの部屋は人気が出そうです。固定の壁だとどうしようもないですので リビング脇の部屋を繋げて、3LDKとして使っていくのが一番使いやすいのかと思います。
    • 家具付きのタイプの販売があるということがかかれていますが、トップページの間取り図に描かれている家具がついてくるということになってくるのでしょうか シューズインクロークが割りと大きめなのですが、バギーを入れておいたりすることが出来るくらいの広さがあるのかなと思いまして。どうなのでしょ。 キッチンがL字タイプになっています。アイランドタイプだとコンロの油ハネ気になりますがここならば大丈夫かな。
    • 2LDKってAタイプの1つだけしか今はプランが出ていないのですが、 立体図面を見ていて思ったんですが Aタイプは2階になるのかな? 2階だと日当たり等はどうなるのでしょうか。大通り沿いですから、目の前に圧迫感のあるように建物は無いとは思いますが 日の当たり方は時間によっては良くないのかなぁと思いまして。



    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 買物は文化堂やぱぱすなど近くて便利ですね。
    • かなり快適な生活を送らせてもらっています。駅近でスーパーも、薬局も外食もすぐ近くにあってとても便利です。
    • 月島といえばもんじゃですから飲食店もたくさんあっていいですね。
      • このあたりは道幅も広く自転車での移動も楽々できるのは良さそうですし、グルメ町だけあっておいしいもんじゃの店もたくさんあるというのが良いですね。外にのみに行くのが好きな方にとっては、お店の幅も広がってうれしいでしょう
        • 月島といえばもんじゃですものね。休日も家でのんびりしたい時もあったり出かけたい時も、街でぶらぶら、駅にも近いのでアクセスも良くあちこち買い物などいけます
          • なんとなく、月島もんじゃって観光客の方が多そうなイメージなんだけど、この辺りの地元の人も行ったりするのでしょうか?


    育児・教育[ ]

    • 小学校、中学校が近いのでいいですね。
    • 小学校はお隣の佃島小学校?中央区の小学校の学区割を見ていると、月島第一の可能性もあるのかな?
    • 中学校は佃島中学
    • 中央区は子育て支援が充実しているので、子供がいる家庭に優しいですよね。妊娠中もタクシー助成があったり、産後も一人あたり30,000円分の区内共通買物券がもらえるそうです。


    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:商業地域 
    • 場所は便利でいいですね。周りは低い建物ばかりなので当分日当たりも良さそうです。
    • 水に囲まれた街、好きな人はぜひ選びたいって感じですね、まさに自分のことですが。角住戸数が一番多いからせっかくなら角がいいかなあ、複数の方向から川や都心の景色を眺められたら最高です。
    • わざわざ川を越えて行かなくてもいいようにショッピング施設や公共施設も近くに充実、川によって独立しているエリアってイメージ持ってますけど、その中でしっかりと栄えていますね。
    • 西側の部屋は夜に笑笑の赤い看板が眩しそうで目障りだ。北側の部屋は目の前がマンションだからカーテン開けられない。。。

    【月島】

    • 近隣住民です。月島は住みやすいと思いますよ。
      • ですよね!港区や世田谷などにも住んだことがありますが、月島は買い物の便利さとか(役所も近いし)言うことないですね。街も開発が進みそうで楽しみです。
    • 確かに月島は便利で住みやすいんですが、地盤とか考えると、家族持ちの永住としてはリスキーだったのかなと、買ってから悩んでます。間違いなく住みやすいんですけどね。
      • 古い埋立地だから別に良いんじゃないですか。そもそもマンションは固い地盤で建物を支えてますし。何らかの災害があっても中央区ですから何かと復旧も早そうです。地盤を懸念するなら内陸部しかないわけですが、あっちはあっちで洪水や土砂崩れの心配が意外とあります。
      • 当方もかなり心配でしたので、月島の災害履歴を自分なりに調べてました!営業さんには申し訳ないけど、聞くと多少共営業トークが入るかなと思ったので、、。浸水とかの記録も液状化も無さそうですし、私は安心してます。
    • あんまりいいほうでは無いみたいですね。
      • この説明は契約(申し込み?)の時に、担当の方からかなり詳しくご説明してもらえました。申し込み前の注意事項ですごく親切にご説明いただいたうえで、申し込んで、さらに契約の前にも重要事項説明があったので、そのうえで安心しています

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/2cyuuou.htm

    • それにしても月島駅は、駅徒歩1分のマンションの数が多い。
      • ですね。周辺に一気にマンションができているという印象です。ですので月島という地域においては駅まで近い方が当たり前って言う感じになってきてしまうのかもしれません。あとはもうお値段勝負な所があるんじゃないでしょうか。あまりに高すぎるとうーん、という感じの反応になってきてしまいますよねぇ・・・
    • 月島地区は大規模な再開発でマンションだらけになります。現在2番街が始まりましたが今後ほぼ全てで行われると思います。(古い町並みが多く防災の観点から再開発が必要なのでしょう。)
      • そうなんですよね… だいぶ手を入れられそうな地域があります。 すべてマンションになってしまうとつまらないなぁと思いますが 権利関係もあるので すぐにはマンションにという風には勿論行かないでしょうけれど 暫くの間はこうやってぽつりぽつりとマンションが絶え間なく出来ていくと思います。 そう考えるとマンションの勝ちを考えたときに 何か分かりやすい特長があるといいのだけど。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    23ku/279371/140-231

    シティハウス月島駅前レジデンスコート

    物件概要
    所在地 東京都中央区月島二丁目1401番1他(地番)
    交通 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩1分
    都営大江戸線 「月島」駅 徒歩1分
    山手線 「東京」駅 バス13分 バス停から 徒歩5分
    総戸数 43戸
    [PR] スポンサードリンク