京都市北区小山南上総町66番地レジデンス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:京都市北区小山南上総町66番地.jpg|thumb|400px|京都市北区小山南上総町66番地外観]]
    +
    #REDIRECT [[京都市北区小山南上総町66番地]]
     
     
    ==物件概要==
     
    *所在地:[[京都府]][[京都市]][[京都府/京都市/北区|北区]]小山南上総町66番地(地番)
     
    *交通:京都市営地下鉄[[烏丸線]] 「北大路」駅 徒歩5分
     
    *総戸数:25戸
     
    *構造、建物階数:地上5階建
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *完成時期:2016年07月予定
     
    *売主:株式会社アーキエムズ
     
    *施工:未定
     
     
     
     
     
     
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    *事業主のアーキエムズって設計が主な会社のようです。マンション事業は初めてのようなので、そこがちょっと心配です。静かでいい場所だと思いますが、高そうですね。
     
    *ここは高いと思います。 第一種低層住居専用地域で市街地美観形成地区、遠景デザイン保全地区ですから。 駅から近くて住戸数が少なく間取りが広い物件は、高い定番のマンションかと。 詳細が気になりますね。
     
    *価格帯、相場よりかなりお高めなんでしょうか。一期だと一億越えの部屋もあるようで…。
     
    *住居表示は、京都市北区小山南上総町66番地○号 となると聞きましたよ。戸建感覚で所有していただけるように、とのこと。
     
    *億越えの住戸がある。 凄いですね。 室内設備も豪華にデザインされているのでしょうね。 茶室を住戸に作るくらいですから。 普通のマンションとはちょっと路線が違いますね。 生活環境も商業施設などが近くにあり便利そう。
     
     
     
     
     
     
     
    ==交通==
     
     
     
     
     
     
     
    ==構造・建物==
     
    *建ぺい率:58.73%
     
    *容積率:144.82%
     
    *敷地面積:1305.02m2
     
    *建築面積:766.50m2
     
    *延床面積:2,099.37m2
     
    *高級マンションだとすると1フロア7邸が少々引っ掛かるような。横並びなのでプライバシー配慮の面ではどうか?と思ってしまいました。。
     
    *外観デザインはオシャレ感ありますね。お茶室は要らないですが、趣味のある人はあると良いですね。お茶会も開催できて。
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ==共用施設==
     
    *セキュリティ面では車のエントランスにゲートがありますから安心です。マンション内に茶室があるとはなかなかおしゃれだなと思いました
     
    **茶室はどの辺りに造られるんでしょうか。ランドプラン図にはないのでエントランス付近ではないってことですよね。
     
    ***茶室は、共用部分でなく、各居室の間取りに、希望があれば入れられます、ということみたいですよ。
     
    ****そうなんですか。てっきり共用施設で作るものと思ってました。 茶室作るのっていくら位掛かるんでしょうね…。オプションプランということなら 個人でお願いするより価格は下がるんでしょうかね。
     
    *お茶室は、あると確かに良いと思いますが ずっと使っていけるものかというとちょっと疑問もあります。 今は共同施設が充実しているマンション物件が増えています。 他の設備も充実していたら良かったかなと思いました。
     
    **茶室があるとは京都らしい思いつきです リゾートマンションまたはセカンドハウスなら茶室があるのもいいとは思いますが、 普段暮らしていて、茶室の利用はあまりしないかな 茶室で書道、茶道、華道などワークショップなどを行ってくれれば別ですが。
     
     
     
     
     
    ==設備・仕様==
     
     
     
     
     
     
     
    ==間取り==
     
    *間取り:2LDK~4LDK
     
    *専有面積:61.87m2~110.91m2
     
     
     
     
     
     
     
    ==買い物・食事==
     
     
     
     
     
     
     
    ==育児・教育==
     
     
     
     
     
     
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *地域・地区:第一種低層住居専用地域/近隣商業地域/準防火地域、市街地型美観形成地区、10m高度地区/15m第四種高度地区、遠景デザイン保全区域
     
    *遠景デザイン保全地区という言葉を初めて知りました。市街地美観形成地区と合わさって、どれだけ素敵な外観のマンションになるのか、ちょっと楽しみです。半面、価格的には手が届かないくらいになってしまうのかな、なんて思ったりもしますが。 写真を見ているだけでも魅力的な街並みだなと思います。
     
    *閑静な環境も生活するのはもってこい。 治安が悪くなくて 静かに越したことはありません。
     
     
     
     
     
     
     
    ==周辺施設==
     
     
     
     
     
     
     
    ==その他==
     
     
     
     
     
     
     
    ==掲示板==
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/京都市北区小山南上総町66番地レジデンス 「京都市北区小山南上総町66番地レジデンス」についての口コミ掲示板一覧]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573273/ 京都市北区小山南上総町66番地レジデンスについて【検討板】]
     
     
     
    kansai/573273/27
     

    2017年12月8日 (金) 15:26時点における最新版

    シティテラス横浜

    [PR] スポンサードリンク