[PR] スポンサードリンク

マリナタウンリベーラガーデン オーシャンウイング

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:福岡市西区愛宕浜2丁目3-11
    *交通:
    +
    *交通:筑肥線「姪浜」駅徒歩2分
    *総戸数:
    +
    *総戸数:90戸
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:地上15階建
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2006年1月
    *売主:
    +
    *売主:(株)リクルートコスモス九州支社、博多港開発(株)
    *施工:
     
      
      
      
     +
    ==価格・コスト・販売時状況==
      
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
      
      
     +
    ==交通==
      
      
    ==交通==
     
      
     +
    ==構造・建物==
     +
    *風は強いです。しかし海が見える環境は最高。
     +
    *このマンション、ほんと目の前がビーチで完璧にリゾートマンションです。(もうハワイに行かなくてもよいかも。笑)街もきれいで地域コミュニティの盛ん、驚くほどよいところです。ただ、びっくりしたのはこのように目の前がビーチにもかかわらず、北側リビング(海側)の間取りが少ないんだよね(ウェストウィングやウェーブコーストもほとんど南側リビングみたい)。みんなせっかく海の前に住むのに海をいつも見ていなくていいのかな?*知人が住んでます。景色は最高だけど(北側リビングです)、できればもう少し海から離れていたほうが良かった・・との事です。海は「バルコニーから眺めることが出来る」程度が良く、毎日生活するのは大変な点が多々あるそうです。上記の方も言っておられるように、リゾートマンションのようなもので、たまに天候が良い日に行くなら最高なんだけど・・と言ってました。知人は上層階で、風が穏やかな日に洗濯物のみ南側バルコニーに干したことがあるそうですが。早めに取り込まないと湿ってきて、ちょっと潮の匂いがするとのこと
     +
    **洗濯物ですが、オーシャンは南側にもバルコニーがあるので恐らく皆そちら側で干していると思います。潮の匂いはあまり感じませんね(鼻が悪い?笑)。エアコンは一応塩害仕様にしました。使わないときはカバーを掛けるとか工夫は必要かもしれませんね。
     +
    *目の前にある意味よく整備された公園があり、それを眺めたりすぐに散歩したりできるのはいいですよ。子供が浜で遊んでいるのを上からウォッチできますしね。
     +
    *建物の耐震は、西方沖地震で建築中に立証済み。エレベーターは、2戸に1台の高速エレベーターいつも貸切状態。北側ベランダ・リビングからの眺めは、海が好きな人にとっては涙もの。毎日潮騒を聞きながら海が見えるお風呂に入れて幸せです。夏はベランダでバーベキュー、朝日と夕日が望めます。また8月の姪浜花火大会もベランダの一等席で見れます。少し遠いですが大濠の花火も見ることができます。南側ベランダは、夜景がきれいですよ。南側には今以上高い建物が建つことが無く愛宕山や他の山々が遠くに見えて眺めは最高です。
     +
    *海側のバルコニーでは夜景と海を見ながら一杯、南側のバルコニーはひなたぼっこを楽しんでいます。あえて難をいえば、風が強い日は外に出るのも苦労すること、夏の夜は若者の騒ぐ声がうるさいことでしょうか。公園の警備員にもお願いしてますけど。。
      
      
      
    ==構造・建物==
     
      
     +
    <gallery>
     +
    Image:20080525景色.jpg|景色(2008年5月25日撮影)
     +
    Image:○○○.jpg|テキストテキスト
     +
    </gallery>
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
      
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
      
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
      
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *スーパーはすぐそば
      
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
      
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *立地については、歩いて浜辺まで1分、バス停まで2分、マルキョウまで2分、中学校まで2分。5〜10分おきに来るバスで必ず座れて天神まで25分。
     +
    *塩害を気にする方は無理です。それを承知でしか住めません
      
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
      
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
      
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/マリナタウンリベーラガーデン%E3%80%80オーシャンウイング 「マリナタウンリベーラガーデン オーシャンウイング」についての口コミ掲示板]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42187/ マリナタウン・リベーラガーデン・オーシャンウイング]

    2010年11月11日 (木) 23:31時点における版

    物件概要

    • 所在地:福岡市西区愛宕浜2丁目3-11
    • 交通:筑肥線「姪浜」駅徒歩2分
    • 総戸数:90戸
    • 構造、建物階数:地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2006年1月
    • 売主:(株)リクルートコスモス九州支社、博多港開発(株)


    価格・コスト・販売時状況

    交通

    構造・建物

    • 風は強いです。しかし海が見える環境は最高。
    • このマンション、ほんと目の前がビーチで完璧にリゾートマンションです。(もうハワイに行かなくてもよいかも。笑)街もきれいで地域コミュニティの盛ん、驚くほどよいところです。ただ、びっくりしたのはこのように目の前がビーチにもかかわらず、北側リビング(海側)の間取りが少ないんだよね(ウェストウィングやウェーブコーストもほとんど南側リビングみたい)。みんなせっかく海の前に住むのに海をいつも見ていなくていいのかな?*知人が住んでます。景色は最高だけど(北側リビングです)、できればもう少し海から離れていたほうが良かった・・との事です。海は「バルコニーから眺めることが出来る」程度が良く、毎日生活するのは大変な点が多々あるそうです。上記の方も言っておられるように、リゾートマンションのようなもので、たまに天候が良い日に行くなら最高なんだけど・・と言ってました。知人は上層階で、風が穏やかな日に洗濯物のみ南側バルコニーに干したことがあるそうですが。早めに取り込まないと湿ってきて、ちょっと潮の匂いがするとのこと
      • 洗濯物ですが、オーシャンは南側にもバルコニーがあるので恐らく皆そちら側で干していると思います。潮の匂いはあまり感じませんね(鼻が悪い?笑)。エアコンは一応塩害仕様にしました。使わないときはカバーを掛けるとか工夫は必要かもしれませんね。
    • 目の前にある意味よく整備された公園があり、それを眺めたりすぐに散歩したりできるのはいいですよ。子供が浜で遊んでいるのを上からウォッチできますしね。
    • 建物の耐震は、西方沖地震で建築中に立証済み。エレベーターは、2戸に1台の高速エレベーターいつも貸切状態。北側ベランダ・リビングからの眺めは、海が好きな人にとっては涙もの。毎日潮騒を聞きながら海が見えるお風呂に入れて幸せです。夏はベランダでバーベキュー、朝日と夕日が望めます。また8月の姪浜花火大会もベランダの一等席で見れます。少し遠いですが大濠の花火も見ることができます。南側ベランダは、夜景がきれいですよ。南側には今以上高い建物が建つことが無く愛宕山や他の山々が遠くに見えて眺めは最高です。
    • 海側のバルコニーでは夜景と海を見ながら一杯、南側のバルコニーはひなたぼっこを楽しんでいます。あえて難をいえば、風が強い日は外に出るのも苦労すること、夏の夜は若者の騒ぐ声がうるさいことでしょうか。公園の警備員にもお願いしてますけど。。




    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    設備・仕様

    間取り

    買い物・食事

    • スーパーはすぐそば


    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 立地については、歩いて浜辺まで1分、バス停まで2分、マルキョウまで2分、中学校まで2分。5〜10分おきに来るバスで必ず座れて天神まで25分。
    • 塩害を気にする方は無理です。それを承知でしか住めません


    周辺施設

    その他

    掲示板

    マリナタウンリベーラガーデン オーシャンウイング

    物件概要
    所在地 福岡県福岡市西区愛宕浜2丁目3-11
    交通 筑肥線「姪浜」駅徒歩2分
    総戸数
    [PR] スポンサードリンク