[PR] スポンサードリンク

サングレート福間駅明日花シティ 壱番館

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2015年11月24日 (火) 18:13時点におけるCRYCH (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.50
    (2 票)


    物件概要

    • 所在地:福岡県福津市福間駅東土地区画整理事業区内3街区15画地(地番)
    • 交通:
    1. 鹿児島本線 「福間」駅 徒歩5分
    2. 鹿児島本線「福間駅」バス停から 徒歩6分(西鉄バス)
    • 総戸数:101戸
    • 構造、建物階数:地上12階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年12月上旬予定
    • 売主:株式会社タイヘイ
    • 施工:吉原建設株式会社
    • 管理:日本ハウズイング株式会社

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 価格:2,050万円~3,910万円、最多価格帯:2,500万円台(4戸)。
    • 管理費(月額) 6,600円~10,600円、修繕積立金(月額)3,600円~5,800円。
    • 修繕積立基金(一括)207,000円~333,000円、ルーフバルコニー使用料 : 440円~570円、庭使用料 : 200円。
    • 販売戸数:20戸。
    • 完成時期が遅くなったことが決定的でしたね。アソシアにかなり押されてます。そのアソシアも第二期で伸び悩んでるみたいですし、サングレートにしようとしてる人はのんびり選んでも大丈夫だと思いますよ。元々、マンションの需要が少ない地域です。魅力的な戸建用地もまだ残ってますし、新築の賃貸もかなりの数が出てきてるので、完売まで時間がかかるかもしれません。



    交通

    構造・建物

    共用施設

    • 駐車場 : 敷地内104区画 1,000円~3,500円(月額)。


    設備・仕様

    • 共有部など、オシャレなのはランディックですが、住居部の標準仕様はサングレートの方が、よい気がします。
    • 立地から考えると、断然アソシアだと思います。サングレートの南西向きは線路沿いなので騒音が気になるところですが…。またサングレートの東側のお部屋はランディックの陰になるそうです。
    • 私は床暖房にはあまり魅力を感じませんでしたが、通風口のついた玄関ドアはよさそうと思いましたね。
    • 通気ガラスは凄く良いと思いました。あとトイレの手洗いカウンターやキッチンカウンターの全面収納など「おっ!」って思えるものが標準でついているのも魅力でした。クローゼットやシューズボックスの広さも◎です。
    • 購入された方に質問ですけど、何かオプション変更しましたか?
      • 標準で満足です。また完成したあとに、コーティングやエコカラットは考えるかもしれないですが。
      • オプションは特に付けてないです。
        • オプションつけなくても標準で十分な設備が整ってますもんね。オプション表を見ていたらいろいろ悩んでしまって···
          • 室内物干しをつけました!標準仕様が良いので、あまり他のオプションは考えていません。入居後にコーティングは考えています。
    • 室内物干し、良いですね。みなさん、ドア、床の色はどれを選ばれますか?私はモデルルームタイプにしようと思います。
      • 自分もモデルルームと同じスタイリッシュにしました。ナチュラルと迷いましたけど、スタイリッシュの方が落ち着くかなと思ったので。
        • エコカラットとコーティングはしようと思います。それ以外は標準で十分満足です。私も色で悩んでいます。床とドアはブラウンにしたいのですが、キッチンや洗面台をどうするか悩んでいます。写真だけだとなかなかイメージが湧かなくて難しいですね。畳も琉球畳がオシャレで良いと思うのですが、少し高いのでそこも決めかねています。皆さんはどうされますか?
          • エコカラットは完成後だと壁紙をはがして工事しないといけないため、付けるのであればオプションで付けたほうが安上がりらしいですよ。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 間取り:2LDK~4LDK。
    • 専有面積:68.93m2~110.90m2。
    • バルコニー面積:4.29m2~52.27m2。
    • ルーフバルコニー面積:43.06m2~56.86m2。
    • 専用庭面積:19.66m2。
    • テラス面積:35.64m2。
    • 建築面積:1,574.36m2。
    • 建築延床面積:10,440.85m2。
    • ファミリータイプのゆったりとした間取りですね。ルーバルがあるプランは真ん中に和室がある作りになっていて、珍しい感じがします。ルーバルの広さもかなり広いところも魅力的だなと思いますね。



    買い物・食事

    • イオンモールが近いのがうれしいですね。


    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 間取り、設備、立地ともに良いですね。道路からセットバックして、その間に緑があるのも個人的には良いなと思ってます。
    • 壱番館てことは、お隣に弍番館の予定があるのですかね?聞かれた方いらっしゃいます?ただ、後ろの川側に敷地はあるようですが、北向きで恵まれた立地ではないですよね。
      • 詳しくは聞いてませんが弐番館建つと営業さん言ってましたよ。立地的にあまりよくないので、売れるまで時間がかかるだろうなーって言ってました。
        • 弐番館は変わったカタチをしてました。建物の外形だけで間取りは全く分かりませんでしたが。南側が一種低層の戸建てエリアなので、立地は壱番館が良いですよね。
    • 現地見学してきました。南東角地はアソシアが押さえているのは知ってましたが、南西角地にも商業ビル(結構高さありました)みたいなのが建設中なのは知りませんでした。つまりはこのビルとアソシアに挟まれてしまう感じですね。圧迫感気にならないですかね?
      • 南向きの部屋ならあまり関係ないんじゃない?東向きの部屋からの眺めはアソシアの駐車場がメインになるのかな。
    • 津波のニュースの件で福津エリアを考え直しています。
      • 確かに、このニュースは衝撃でしたね。ただ、九州で最大というのは行政にも衝撃だったようです。今回の調査では北海道せたな町の23mという最大想定に対し、福津は僅か3.8mなのですが、九州最大と名前が付いたおかげで堤防を建設する可能性が高くなりました。そこまで想定が大きくないことに加え、景観が美しい地域なので緑化防潮堤の構想も出ています。全国的に日本海側は津波対策がほとんど何もされていない中で、堤防建設の話ですから、目立つと良いことがあるものだと思いました。と言うものの、騒ぐだけ騒いで対策しないということも多々あるので、不安であれば堤防完成後にした方が良いかもしれません。あと、津波が不安なら海から10km以内は避けた方が良いですよ。
    • 福間に住んで、他の地域が認められるゆとりある心になれました。福間は田舎過ぎると言われても、おっしゃるとおり、田舎でございますと思うし、活断層がと言われても、どこにいても何が起きるか分からないんですから、今日を楽しく生きましょうと思う。そのぐらい素晴らしい環境です。古賀も新宮中央もししぶも素晴らしい町だと思いますよ。
    • 確かに田舎ですが、必要なものは周りにそろってますよ。免許更新も、優良なら宗像でできます。評判はさておき、大きな総合病院もあります。とても住みやすいです。天神や博多で夜中まで呑むと、タクシー代が痛いことくらいですよ、デメリットは!


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    その他

    • 立地や間取りが気に入って購入を前向きに検討しているのですが、売主であるタイヘイさんのことが良く分からないため、これまで販売している他のサングレートマンションのスレをチェックしてみると、過去に地域住民との訴訟問題があったり、営業マンの質に問題がある等のスレがありました。また、管理会社もあまり評判が良くないようで、少し不安になっています。皆さんの意見をお聞かせ下さい。
      • 営業の方もすごく対応が良く、私は信頼できると感じてます。どの会社にも色々な人がいますので、自分に合った営業に出逢えるといいですね。住民訴訟もタイヘイに限らず、大手でもけっこうあるみたいです。
    • サングレートを購入された方は何が購入の決め手になりましたか?参考にしたいのでご意見お聞かせください。
      • 設備を含め、住戸の仕様が良いということです。標準でキッチン背面収納、床暖房などが付いており、細かいところでは玄関ドアの通気ガラリなどが魅力的でした。やはりマンションはオプションが一番割高なので、標準仕様にして一括仕入れすることで安く提供できている部分はあると思います。共用部にお金をかけ過ぎず、住戸にお金をかけている点が自分的にはマッチしてました。それでもエントランスも外観も立派ですが。そう考えるとあまり高いとは思いませんでした。あとは、貸ビルなどで比較的経営が安定しており、会社への信頼性もあります。
      • 収納スペースも多く、標準装備で十分満足です。周りの環境も便利そうなのでここに決めました。入居迄はまだまだ先ですが今から楽しみです。今はカラーセレクトやどんなオプションつけるか検討中です。素敵なマンションになるといいですね。
    • サングレート福間駅明日花シティ ザ・ネクスト


    掲示板


    fukuoka/412270/69

    サングレート福間駅明日花シティ 壱番館

    物件概要
    所在地 福岡県福津市日蒔野二丁目1番9(地番)
    交通 鹿児島本線 「福間」駅 徒歩5分
    「福間駅」バス停から 徒歩6分(西鉄バス)
    総戸数 101戸
    [PR] スポンサードリンク