街/港区

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2013年6月13日 (木) 11:52時点におけるBell0313 (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    1.00
    (1 票)
    港区の区市町村章
    六本木ヒルズ
    東京ミッドタウン
    赤坂サカス
    国立新美術館
    有栖川宮記念公園


    概要

    • 公式HP  http://www.city.minato.tokyo.jp/
    • 区役所住所  〒105-8511 東京都港区芝公園1丁目5番25号
    • 連絡先  電話:03-3578-2111(代表) FAX:03-3578-2034
    • 開館日時  開館日:月~金曜日 午前8時45分~午後5時 休館日:土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

    概要文

    虎ノ門・新橋・芝エリアなどのビジネス街や、六本木・お台場などの観光スポット、青山・赤坂などの商業エリア、麻布・白金台などの高級住宅地などに分かれているが、湾岸再開発の影響か、人口増減率では23区中4位となっている。子供の数は16位、出産費要助成金が1位と手厚い。また、私立学校数では4位、在籍生徒数では2位と、大規模な私立学校が区内に多数ある。大使館も多く、外国人居住者が1割を占める。 東宮御所・迎賓館など皇室ゆかりの施設も。

    面積

    港区の面積は23区の中では12位、公園総面積は11位で公園数は20位。公園の乏しい区かと思いきや、面積に占める公園の割合は23区内でも上位の6位。「お台場海浜公園」や「有栖川宮記念公園」など、大規模な公園が充実した区だと言える。

    • 総面積(人口密度)  20.34㎢(10,085人㎢)
    • 公園数/公園総面積(1人あたり面積)  182園/1,382,776㎡(1人あたり6.63㎡)

    人口・構成

    総人口は23区中17位。人口構成としては70%以上が15~65歳の生産年齢で、世帯の50%以上が単身者。単身のサラリーマンやOLが多く住んでいる街だと思われる。

    • 総人口  208,397人
    • 男女比  男97,371人/女111,026人
    • 年少人口15歳未満(人口比率)  22,938人(11%)
    • 生産人口15〜65歳(人口比率)   147,543人(70.8%)
    • 高齢人口65歳以上(人口比率)   36,826人(17.7%)
    Jinkou-minato.png
    • 総世帯数(単身/2人/それ以上)  110,113世帯(56,064世帯/27,812世帯/26,006世帯)
    Setai-minato.png
    • 人口増減率   平成17年〜22年で10.4%増加
    • 出生率(1千人あたり)  2,440人(11.7人)
    • 死亡率(1千人あたり)  1,487人(7.1人)
    • 婚姻率(1千人あたり)  2,193件(10.5人)
    • 離婚率(1千人あたり)  581件(2.7人)
    [PR] スポンサードリンク

    公共施設

    • 美術館・博物館  一覧
    • スポーツセンター・運動施設  一覧
    • 図書館数  7館

    財政

    財政力指数は23区の中では堂々の1位。自主財源の割合が高く、非常に財政が安定している区だと言える。

    • 歳入額  105,123,747,000円
    • 歳出額  99,089,266,000円
    • 財政力指数  1.32

    税金

    • 都市計画税  0.3%
    • 住民税  23区一律(前年の所得に対して特別区民税6%、都民税4%)

    区独自の条例

    治安

    住宅取得・増改築等

    • 住宅取得に関する補助・助成  特になし
    • 耐震化関する補助・助成金制度  建築物耐震化支援事業
    • 太陽光発電ほか環境配慮に関する補助制度

      太陽光発電システム

      高効率給湯器(エコキュート)、ガスコージェネレーションシステム(エコウィル、エネファーム)

      日射調整フィルム

      高断熱サッシ

      人感センサー付照明(平成25年4月1日から開始)

      雨水浸透施設設置助成事業

    結婚・出産

    • 結婚に関する補助・手当・助成

      ・特になし

    • 不妊治療に関する助成

      ・港区特定不妊治療費助成

    • 出産費用の助成

      ・単児で60万円、複児で80万円が上限 ※うち42万円までは国の健康保険から支給。

    • 妊娠中の補助・助成等について

      ・妊婦健康診査  妊婦健康診査票 14回 超音波検診票 2回

      ・妊婦健康診査(里帰り)  妊婦健康診査(都外医療機関又は助産院での受診に限る)費用助成制度

      ・妊婦歯科検診  区内20歳以上対象の「お口の健診」を利用推奨

      ・両親学級等  母親学級両親学級

      ・相談等  妊婦訪問指導

      ・ヘルパー派遣  妊娠出産時家庭ホームヘルプサービス

      ・交通機関に関する補助  コミュニティバス無料乗車券発行

    • 産後ケア

      ・ケア施設  

      ・母体ケア  

      ・乳児ケア  

    [PR] スポンサードリンク

    育児

    • 新生児育児支援等

      ・訪問指導  港区新生児等訪問指導実施要綱

      ・育児学級  港区母親学級実施要綱

      ・母乳相談  「新米ママ 健康相談」(産後1回)無料

      ・乳児検診  乳幼児健康診査

      ・育児相談  子育て相談 お母さんの相談

      ・交流会等  子そだて交流会

    • 乳幼児育児支援等

      ・ヘルパー派遣  「あい・ぽーと子育てサポート」

      ・チャイルドシート支援制度  特になし

      ・3人乗り自転車支援制度  特になし

      ・数時間タイプ

        乳幼児一時預かり「みなとほっとルーム」

        みなと保育サポート

        子育てひろば「あい・ぽーと」(あおば)

      ・宿泊対応タイプ

        乳幼児ショートスティ

        みなと子育て応援プラザ「Pokke(ぽっけ)」

      ・数時間・互助会タイプ

        育児サポート子むすび

      ・数時間・保育園内タイプ

        「南青山ぱんだるーむ」「南麻布たんぽぽるーむ」「飯倉いちごるーむ」

        芝浦アイランドこども園一時保育

        ベネッセチャイルドケアセンター港南一時保育

        愛星保育園一時保育

      ・病児・病後保育

        看護師がいる区内の対象保育園等育児施設

    • 支援センター施設等

      「子育てひろばあい・ぽーと」

      「みなと子育て応援プラザPokke」

      「子育てひろば あっぴぃ港南」

      ほか一覧

    • 医療に関する支援

      ・乳幼児・こども医療費助成

        乳幼児および小中学生、15歳到達後、最初の3月31日まで、自己負担は(入院中の食事も含め)なし、所得制限あり。

      ・歯科検診

        バースデイ歯科健診

        すこやかちゃんフッ素塗布事業(4・5・6歳児)

      ・予防接種  子どもの予防接種

    保育

    • 保育所待機児童数  177人
    • 公立保育所

      ・保育所数(0歳児受付施設数)   15施設(15施設)

      ・定員数

    • 私立保育所

      ・保育所数(0歳児受付施設数)   9施設(9施設)

      ・定員数

    • 公立幼稚園

      ・幼稚園数  12園

      ・入園料・保育料  保育料及び延長保育料

    • 私立幼稚園

      ・幼稚園数  18園

      ・補助金等

    • 国立幼稚園
    • 幼保一元化施設

      ・施設数(認定こども園、含区立・私立)

      ・補助金等

    • 東京都認証保育所施設

      ・施設数

      ・補助金等  23施設/平成25年度港区認証保育所保育料補助金について

    • 保育室施設

      ・施設数

      ・補助金等

    [PR] スポンサードリンク

    ひとり親世帯向け制度

    教育

      ・学校数(児童数)  19校( 6,635人)

      ・1学級平均児童数  28.4人

    • 私立小学校

      ・学校数(生徒数)  2校(1,060人)

    • 学童クラブ

      学童クラブについて知りたい。学童クラブの入会要件を知りたい

      放課GO→(クラブ)

    • 公立中学校

      ・学校数(生徒数)  10校(1,857人)

      ・1学級平均生徒数  28.1人

    • 私立中学校

      ・学校数(生徒数)  12校(7,217人)

    • 公立高等学校

      ・学校数(生徒数)  18校(2,028人)

    • 私立高等学校

      ・学校数(中高一貫校を含む)  14校

    • インターナショナルスクール

      東京インターナショナルスクール

      西町インターナショナルスクール

      The American School in Japan

    医療

    • 病院(床数20以上)

      ・総数(うち救急指定病院)  15所(7所)

      ・病床数(1万人あたり) 4036床(193.7床)

    • 診療所(床数20未満)総数  660所
    • 医師数(1万人あたり)  1,684人(80.8人)
    • 大学病院等

     国際医療福祉大学附属三田病院  東京慈恵会医科大学附属病院  東京大学医科学研究所附属病院

    • 特定機能病院等  心臓血管研究所附属病院

    シニア

    [PR] スポンサードリンク

    ごみ

    情報発信

    主な祭り・行事

    イベントカレンダー

    その他

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年06月19日
    ※スムログ公開記事と同内容となります

    晴海フラッグタワー棟(スカイデュオ)の販売開始が近づいてきました。

    こちらの記事ではスケジュール(予定)と私なりの戦略(と言っても当たり前の内容ではあるのですがm(__)m)を共有させていただければと思います。

    まずスケジュール(予定)については下記の通りを予定しています。

    ■受付開始:7月8日(土)~7月16日(日)
    ※オンライン登録は7月14日(金)締め切り
    ■抽選会:7月17日(月・祝)
    ■重要事項説明会 :7月21日(金)~30日(日)
    ■契約会 :7月28日(金)~8月6日(日)

    オンライン登録に関しては事前申請(身分証の提出も要)をしておかなければなりませんがもしそれが間に合わなくとも通常通りモデルルームにて申し込みが可能です。

    もちろんモデルルームへ訪問済みであること、資金計画が確定していること(住宅ローンであれば事前審査のOKが出ている)が条件となりますでふらっと訪問して申し込み~はできません。

    要望書(希望住戸)で出した部屋と違う部屋を申し込めるのか?と心配される方も少なくないかと思いますが資金計画上問題がなければ要望書を出した部屋以外でも申し込むことが可能です。

    ただし、オンライン登録で要望書を出した部屋以外に申し込む場合は事前に担当営業さんへメールでもいいので連絡しておいた方がスムーズでしょう。そうしないと「あれ?間違えて入力してしまったかな?」となってしまいお互いに連絡の手間が増えてしまいます。

    さて、どこの部屋に申し込むかですね。

    これまで通り大きく分けて2通りであることは言わずもがなではあるのですがタワー棟は背が高くマンション内でも価格差が大きいためこれまで以上にこの戦略が確かなものになるのではないかと考えています。

    その大きく分けて2通りというのは

    ①ホームランを狙うのか

    ②セーフティバントでもいいので塁に出るのか

    です。

    ①に関しては倍率が10倍(1戸目2倍優遇はありますがそれは皆同じ)どころではおさまらず20倍、30倍となるあきらかにお得感のある部屋です。あきらかに価格の歪みがある東向きや角住戸、3LDKの単価安住戸などなど。価格がバグっている部屋は当然ながら大大大抽選会となるでしょう。

    ②はマンション内でお得感があんましない部屋です。上階になればなるほど単価は高くなるのに眺望はスペシャルにならない(むしろ煙突がより気になる等)、その価格出して1LDKなら2LDKの低層階買えちゃいますね~その価格出して2LDKなら3LDKの低層階買えちゃいますね~、そのグロスなら周辺中古も見えてきちゃいますね~というような部屋は先日私が確認した時点で1倍(1組)も多かったです。あくまで要望書段階ではありますが無抽選もいけそうな部屋もあります。

    でも、冷静に考えれば周辺の中古と同じような価格で購入できる新築というだけで価格のバグであるとも言えます。そりゃ運さえよければホームランが打てるわけで狙いたくなる気持ちもわかりますが心の底から晴海フラッグのファーストオーナーになりたいのであればセーフティバントで塁に出ることを優先するというのも賢い選択なのではないでしょうか。もちろんセーフティバントだって簡単なことではないですがその勇気さえ出せば塁に出れる可能性が高くなるわけです。

    20倍や30倍はあんまし当たる感じはないですが3倍なら当たることも想像しやすいですよね。

    「お得すぎる部屋だから晴海フラッグに住みたい(もしくはがっつり儲けたい)」のか「純粋に晴海フラッグに住みたい」のかで戦略は変わってくるわけですが純粋に晴海フラッグに住みたいのに『強欲』になってホームランを狙い空振り三振に終わるくらいなら塁に出れる可能性の高いセーフティバントという戦略もおすすめしたいところです。

    なお、私は板状棟の第一期で運の良さという実力もないくせに強欲にホームランを狙い空振り三振しました…ww

    私みたく一次取得ではなく当選したらラッキーという状況ならホームラン狙い、一次取得でポジションセットを優先したいなら強欲組や投資家さんと戦っている場合ではないので塁へ出ることを優先というのが基本的なおすすめパターンとなります。

    マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~
    https://manmani.net/?p=9844

    マンションマニアが理想とする売却サービスをプロデュースしました!!
    https://manmani.net/?p=41300

    よくあるお問い合わせについて Q&A
    https://manmani.net/?p=47704

    HARUMI FLAG

    [PR] スポンサードリンク