[PR] スポンサードリンク

ザ・パークハウス 横浜川和町テラス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2022年10月31日 (月) 16:41時点におけるKurikuri (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.57
    (35 票)

    物件概要

    • 所在地:神奈川県横浜市都筑区川和町1351-1番他(底地)※川和町駅周辺区画整理事業川和町駅周辺西地区土地区画整理事業E街区
    • 交通:
    1. 横浜市営地下鉄グリーンライン 「川和町」駅 徒歩3分 (※出口2)
    • 総戸数:164戸(募集対象外住戸27戸含む)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上10階 地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2023年12月下旬
    • 売主:三菱地所レジデンス株式会社、相鉄不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社
    • 施工:株式会社フジタ
    • 管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    交通

    構造・建物

    共用施設

    設備・仕様

    間取り

    買い物・食事

    育児・教育

    周辺環境・治安

    周辺施設

    その他

    掲示板

    yokohama/683629/

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2022年12月16日
    こちらでは第一期のおすすめ住戸を私なりにアドバイスさせていただきます!

    今作はV字配棟となっており東向きと西向き(南西西向き)の2棟構成です。

    西向きに関しては道路向かいの南寄りが何になるか未定で北寄りはすでに戸建などが立ち並んでいます。
    地権者住戸の多くが西向きの上層階となっていることからわかる通りではありますが西向きを狙うならできるだけ上の階を購入されることおすすめしたいです。

    東向きは南寄りになるとフージャース東側の土地に何かが建つと北寄りよりも離隔が近いものとなります。
    そのため東向きに関しても選べるうちは上層階をおすすめしたいのですが北寄りの上層階がおすすめしやすくなります。
    (東側の通り沿いも絶対に建物が変わらないということではないです)

    予定価格でみると

    2階 5000万円台
    5階 5200万円台
    8階 5300万円台

    と低層階より300万円ほど高くなりそうです。
    もちろん300万円となればとても大きなお金ではあるのですがこの物件は長く住むという思いで選ぶ方が多いことでしょう。
    ローンにすれば毎月8000円ほどです。大きな額ではありますがそれ以上の満足度に期待できることでしょう。

    上のほうが苦手でなければ選べる内は上層階をおすすめいたします!

    ザ・パークハウス 横浜川和町テラス

    物件概要
    所在地 神奈川県横浜市都筑区川和町3034番、3035番(地番)
    交通 横浜市営地下鉄グリーンライン 「川和町」駅 徒歩3分 (出口2)
    総戸数 164戸
    [PR] スポンサードリンク