[PR] スポンサードリンク

THE SAKAE RESIDENCE

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:THE SAKAE RESIDENCE外観予想図.jpg|thumb|400px|THE SAKAE RESIDENCE外観予想図]]
     +
     
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[愛知県]][[名古屋市]][[中区]]栄2丁目612番(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    *総戸数:
    +
    #名古屋市営地下鉄[[東山線]] 「伏見」駅 徒歩6分
    *構造、建物階数:
    +
    #名古屋市営地下鉄[[東山線]] 「栄」駅 徒歩7分
    *敷地の権利形態:
    +
    *総戸数:95戸
    *完成時期:
    +
    *構造、建物階数:地上17階地下1階建
    *売主:
    +
    *敷地の権利形態:所有権
    *施工:
    +
    *完成時期:2012年02月
     
    +
    *売主:矢作地所株式会社
     
    +
    *施工:矢作建設工業株式会社
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *土地柄的にファミリー層より単身を狙うようなマンションになるのかなあ。覚王山みたいにコンパクトタイプばかりになっちゃったりして。
     
    +
    *わずか350坪の土地になんと95戸、一戸当たりなんと3.66坪、一戸当たりの土地代は路線価で733万円しかしない。郊外のマンションなら一戸当たり1000万円以上が多いだろうから並みのマンションよりはるかに安いじゃないか。まあ高層マンションだから上ものの単価はそれなりだろうが61.87 ~ 76.96m2。2,980万~5,000万。最多価格帯が3,500万と見た
     +
    *価格表もらいましたよ。
     +
    **南西角部屋76平米で、目の前のビルに重ならないところで5120万~5540万。
     +
    **中部屋  61平米で、同じく3630万~3910万。
     +
    **中部屋  68平米で、同じく4180万~4510万。
     +
    **中部屋  65平米で、同じく3990万~4320万。
     +
    **中部屋  61平米で、同じく3660万~3940万。
     +
    **東南角部屋75平米で、同じく5030万~5440万。
     +
    *A
     +
    **間取り 3LDK+納戸+WIC
     +
    **専有面積 76.96m2
     +
    **価格 4459万円~5469万円
     +
    *B
     +
    **間取り 1LDK+DEN+WIC+SC
     +
    **専有面積 61.87m2
     +
    **価格 3239万円~3849万円
     +
    *C
     +
    **間取り 3LDK+納戸+WIC
     +
    **専有面積 68.46m2
     +
    **価格 3559万円~4259万円
     +
    *D
     +
    **間取り 2LDK+WIC
     +
    **専有面積 65.29m2
     +
    **価格 3429万円~4129万円
     +
    *E
     +
    **間取り 2LDK+WIC+SC
     +
    **専有面積 61.87m2
     +
    **価格 3239万円~3879万円
     +
    *F
     +
    **間取り 3LDK+納戸+WIC
     +
    **専有面積 75.39m2
     +
    **価格 3929万円~5359万円
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
     
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
     
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *私のマンションも有料ですがコーヒーとオレンジジュースサービスあります。下のロビーで友人orお客様を5分~10分待っていてもらう時(私の準備に梃子摺った時等)に、飲みながら待っていてもらえるのでとても便利です。あとは、急な来客があった時に、コーヒー豆を切らしていたり、ジュースも買い忘れていたことがあり、その際利用したらコンシェルジュが部屋まで持って来てくれたので、このマンション「やるじゃん!!」と思いました。
     
     
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
     
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *小粒な部屋がそろっていますね。値段次第ですね。立地は抜群。アイコンがいっぱいなデザインはおしゃれ。
     
    +
    *3LDKで60㎡台なんてあるんですね。。。
     +
    *間取り見るとファミリー層狙いなんですね、意外。
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *伏見通りから1本西に、徒歩7分のスーパー「サンエース伏見店」あり。ここは、大須商店街の250円弁当発祥の「スーパーサノヤ」(徒歩13分)をもう一回りこじんまりとさせた感じです。自転車使えるなら、大須の「アミカ」や松原と中警察署隣りにある「ヤマナカ」2店舗大丈夫です。車なら千種と名駅裏の「イオン(マックスバリュ)」や金山駅前の「ダイエー」もいいでしょう。
     
     
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
     
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *三蔵通りはさんで南側向かいの商業ビル(8階建)とは、25メートル離れているので、思ったより圧迫感はないですね。ここは店舗ではなく一般オフィスビルなので土・日・祝日は人影ありませんからベランダ出ても大丈夫ですよ。交通量の多い広小路通りや伏見通りからは離れていますので、騒音や排気ガスの心配はありません。三蔵通りはそれ程車も通りませんし、並木や花壇もあってそれなりに整備されてます。
     
     
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
     
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
     
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/THE%20SAKAE%20RESIDENCE 「THE SAKAE RESIDENCE」についての口コミ掲示板]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84849/ THE SAKAE RESIDENCEってどうですか?]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145221/ THE SAKAE RESIDENCE[住民専用]

    2011年4月26日 (火) 22:31時点における最新版

    THE SAKAE RESIDENCE外観予想図


    物件概要[ ]

    1. 名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩6分
    2. 名古屋市営地下鉄東山線 「栄」駅 徒歩7分
    • 総戸数:95戸
    • 構造、建物階数:地上17階地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2012年02月
    • 売主:矢作地所株式会社
    • 施工:矢作建設工業株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 土地柄的にファミリー層より単身を狙うようなマンションになるのかなあ。覚王山みたいにコンパクトタイプばかりになっちゃったりして。
    • わずか350坪の土地になんと95戸、一戸当たりなんと3.66坪、一戸当たりの土地代は路線価で733万円しかしない。郊外のマンションなら一戸当たり1000万円以上が多いだろうから並みのマンションよりはるかに安いじゃないか。まあ高層マンションだから上ものの単価はそれなりだろうが61.87 ~ 76.96m2。2,980万~5,000万。最多価格帯が3,500万と見た
    • 価格表もらいましたよ。
      • 南西角部屋76平米で、目の前のビルに重ならないところで5120万~5540万。
      • 中部屋  61平米で、同じく3630万~3910万。
      • 中部屋  68平米で、同じく4180万~4510万。
      • 中部屋  65平米で、同じく3990万~4320万。
      • 中部屋  61平米で、同じく3660万~3940万。
      • 東南角部屋75平米で、同じく5030万~5440万。
    • A
      • 間取り 3LDK+納戸+WIC
      • 専有面積 76.96m2
      • 価格 4459万円~5469万円
    • B
      • 間取り 1LDK+DEN+WIC+SC
      • 専有面積 61.87m2
      • 価格 3239万円~3849万円
    • C
      • 間取り 3LDK+納戸+WIC
      • 専有面積 68.46m2
      • 価格 3559万円~4259万円
    • D
      • 間取り 2LDK+WIC
      • 専有面積 65.29m2
      • 価格 3429万円~4129万円
    • E
      • 間取り 2LDK+WIC+SC
      • 専有面積 61.87m2
      • 価格 3239万円~3879万円
    • F
      • 間取り 3LDK+納戸+WIC
      • 専有面積 75.39m2
      • 価格 3929万円~5359万円


    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    共用施設[ ]

    • 私のマンションも有料ですがコーヒーとオレンジジュースサービスあります。下のロビーで友人orお客様を5分~10分待っていてもらう時(私の準備に梃子摺った時等)に、飲みながら待っていてもらえるのでとても便利です。あとは、急な来客があった時に、コーヒー豆を切らしていたり、ジュースも買い忘れていたことがあり、その際利用したらコンシェルジュが部屋まで持って来てくれたので、このマンション「やるじゃん!!」と思いました。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 小粒な部屋がそろっていますね。値段次第ですね。立地は抜群。アイコンがいっぱいなデザインはおしゃれ。
    • 3LDKで60㎡台なんてあるんですね。。。
    • 間取り見るとファミリー層狙いなんですね、意外。


    買い物・食事[ ]

    • 伏見通りから1本西に、徒歩7分のスーパー「サンエース伏見店」あり。ここは、大須商店街の250円弁当発祥の「スーパーサノヤ」(徒歩13分)をもう一回りこじんまりとさせた感じです。自転車使えるなら、大須の「アミカ」や松原と中警察署隣りにある「ヤマナカ」2店舗大丈夫です。車なら千種と名駅裏の「イオン(マックスバリュ)」や金山駅前の「ダイエー」もいいでしょう。


    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 三蔵通りはさんで南側向かいの商業ビル(8階建)とは、25メートル離れているので、思ったより圧迫感はないですね。ここは店舗ではなく一般オフィスビルなので土・日・祝日は人影ありませんからベランダ出ても大丈夫ですよ。交通量の多い広小路通りや伏見通りからは離れていますので、騒音や排気ガスの心配はありません。三蔵通りはそれ程車も通りませんし、並木や花壇もあってそれなりに整備されてます。


    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    THE SAKAE RESIDENCE

    物件概要
    所在地 愛知県名古屋市中区栄2丁目612番(地番)
    交通 名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩6分
    名古屋市営地下鉄東山線 「栄」駅 徒歩7分
    総戸数 95戸
    [PR] スポンサードリンク