[PR] スポンサードリンク

アクシアタワー豊橋

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[愛知県]][[豊橋市]]柱五番町115番地1 外2筆
    *交通:
    +
    *交通:豊鉄バス「柱町」徒歩5分
    *総戸数:
    +
    *総戸数:53戸(管理人室を含む)
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:鉄骨鉄筋コンクリート造陸14階建、鉄筋コンクリート造5階建 及び鉄骨造平屋建
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:敷地権の共有
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2010年6月
    *売主:
    +
    *売主:株式会社パナホーム静岡 /中部ガス不動産株式会社
    *施工:
    +
    *施工:大和小田急建設株式会社
     
     
      
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
      
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *豊橋駅からも遠いし、バスもそんなに走っていないから駅までも距離ありますよ
      
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *内装のグレードも高く、造りもしっかりしている印象で、なかなかいいと思う
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
      
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
      
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *間取:3LDK-4LDK
     +
    *面積:72.99平米-89.7平米 
      
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *食料品は目の前のフィール、日用雑貨はカーマとかヨーカドーかな
      
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
      
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *柱町っていったら愛知大学の学生のマンションが多い地域
     +
    *近所に住んでいますが、結構この辺り便利なんですよね。スーパーもいくつかあるし、外食も歩いて行ける。駅から少し遠いですが、車なくてもなんとか生活できる感じです。
     +
    *このあたり、柳生川が氾濫したらやばいですよ。
     +
    http://www.city.toyohashi.aichi.jp/bu_kensetsu/kasen/pdf/f_yagyu.pdf
     +
    **確かに近いですね~。昨年?の大雨の時氾濫はしなかったけど、土地が低いからかサーパスの前の交差点とかやばかった。膝下くらいまで水がきた
     +
    **大きな川じゃないけど、すぐに氾濫しそうな川があります。柳生川とか梅田川とか。 大雨のたびに水位が上昇して、パトロール来てますよ。
     +
    **このあたり海から距離はありますが、海抜ほぼ0です。 柳生川の満潮の水面をみればわかります。 東海地震が起こり津波がきたら怖いです。
      
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
      
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
      
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/アクシアタワー豊橋 「アクシアタワー豊橋」についての口コミ掲示板一覧]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72475/ アクシアタワー豊橋]

    2011年4月21日 (木) 01:15時点における最新版

    物件概要[ ]

    • 所在地:愛知県豊橋市柱五番町115番地1 外2筆
    • 交通:豊鉄バス「柱町」徒歩5分
    • 総戸数:53戸(管理人室を含む)
    • 構造、建物階数:鉄骨鉄筋コンクリート造陸14階建、鉄筋コンクリート造5階建 及び鉄骨造平屋建
    • 敷地の権利形態:敷地権の共有
    • 完成時期:2010年6月
    • 売主:株式会社パナホーム静岡 /中部ガス不動産株式会社
    • 施工:大和小田急建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    交通[ ]

    • 豊橋駅からも遠いし、バスもそんなに走っていないから駅までも距離ありますよ


    構造・建物[ ]

    • 内装のグレードも高く、造りもしっかりしている印象で、なかなかいいと思う


    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 間取:3LDK-4LDK
    • 面積:72.99平米-89.7平米 


    買い物・食事[ ]

    • 食料品は目の前のフィール、日用雑貨はカーマとかヨーカドーかな


    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 柱町っていったら愛知大学の学生のマンションが多い地域
    • 近所に住んでいますが、結構この辺り便利なんですよね。スーパーもいくつかあるし、外食も歩いて行ける。駅から少し遠いですが、車なくてもなんとか生活できる感じです。
    • このあたり、柳生川が氾濫したらやばいですよ。

    http://www.city.toyohashi.aichi.jp/bu_kensetsu/kasen/pdf/f_yagyu.pdf

      • 確かに近いですね~。昨年?の大雨の時氾濫はしなかったけど、土地が低いからかサーパスの前の交差点とかやばかった。膝下くらいまで水がきた
      • 大きな川じゃないけど、すぐに氾濫しそうな川があります。柳生川とか梅田川とか。 大雨のたびに水位が上昇して、パトロール来てますよ。
      • このあたり海から距離はありますが、海抜ほぼ0です。 柳生川の満潮の水面をみればわかります。 東海地震が起こり津波がきたら怖いです。


    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    アクシアタワー豊橋

    物件概要
    所在地 愛知県豊橋市柱五番町115番地1 外2筆(地番)
    交通 「柱町」バス停から 徒歩5分(豊鉄バス)
    総戸数 53戸
    [PR] スポンサードリンク