[PR] スポンサードリンク

グランドメゾン新梅田タワー

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    1行目: 1行目:
    [[ファイル:テキスト.jpg|thumb|400px|テキスト]]
    +
    [[ファイル:グランドメゾン新梅田タワー完成予想CG.jpg|thumb|400px|グランドメゾン新梅田タワー完成予想CG]]
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    12行目: 12行目:
     
    *売主:積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
     
    *売主:積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
     
    *施工:株式会社竹中工務店
     
    *施工:株式会社竹中工務店
     +
    *管理:積和管理関西株式会社
     +
    *公式:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/shinumeda/index.html
      
      
    19行目: 21行目:
     
    *ここは立地、ブランド的にこれからの市内でもイチオシじゃないでしょうか。ウメキタ2期の期待も大きいですよね。
     
    *ここは立地、ブランド的にこれからの市内でもイチオシじゃないでしょうか。ウメキタ2期の期待も大きいですよね。
     
    *地権者が17%
     
    *地権者が17%
     +
    *ここも中層階で平米単価80万超えるだろうけどバカ売れするだろうなー 。
     +
    *グランドメゾン上町台では坪単価200-290万でしたが、もっと上がるでしょうね。
     +
    *駅近ではないですが、北ヤード開発に近く、高値をつけてくる可能性が高いですね。三菱の中之島のマンションが指標になると思うますが、ここが坪単価220万からでしたから、これ以上になるとキツいかと。
     +
    【地価】
     +
    *大淀南二丁目の地価ですが ここ5年で25%ほど上がっていますよ。
     +
    **都心では全体的に上がってますから、標準ですね。大阪駅に近いことを考えると低いくらいでしょうか?心斎橋はここ一年で30%上がってます。
     +
    ***確かに心斎橋はインバウンドで凄いよね!ここ5年で比較すると 心斎橋筋1丁目で+75%も上がっています。凄いです!でも特別ですね。西心斎橋1丁目で+27%upですし 北浜東1丁目で+10%up。北浜1丁目でも+3%up程度です。それに比べ 大淀南1丁目は41%upですから 大淀南の伸び率を平均的とするのは 無理があるのでは?
     +
    *ここのサイトの情報が正しいかは検証してませんが、一覧で表示されて便利でしたので参考程度に...
     +
     http://www.tochidai.info/osaka/osaka-kita/
     +
     +
    【北ヤードの開発】
     +
    *ここは安くは買えない 北ヤードの開発があるから他とは事情が違う 他の物件が下がってもここはプラス要因が大き過ぎる。
     +
    **北ヤード開発と言っても、北梅田駅まで徒歩10分はかかるでしょう。すぐ北のホテルプラザ跡地も閉鎖後17年も使い道が決まらないという微妙な土地柄ということは頭の片隅に置いておいた方がいいと思います。
     +
    **立地を考えると中之島より遥かに高くなると思います。何と言っても梅北2期の恩恵がもろに受けられますからね。
     +
    **中之島タワーは今売ってる市内タワーだとかなり安いから同程度は無さそうですね。同程度の部屋が、梅田東(本庄)や新町よりも百万単位で安く変えますからね。
     +
    **北ヤード開発を全面に出してますが、逆に他に売りがないということ。大阪駅12分はいいとして、福島駅6分というのがかなり微妙。
     +
    *今でも大阪駅まで12分ですが北ヤード2期が完成すれば北側の地下道や南へ迂回せずほぼ直進出来る分距離が短くなりますし新駅入口までだともっと近くなりますから10分以内に格上げになりそうですよ。今後大阪の中心になるであろう北ヤード新駅から徒歩10分圏内で考えれば グランフロントや北ヤードに今後出来るであろうマンションとの対比されるマンションになりますからね。価格は高いでしょうが更に今後の期待値も高いマンションになると思いますよ。
     +
    *確かに、売りになるとはおもいつつ、 第2期工事を見越してか、この物件よりもより大阪駅に近い、北ヤードの西側には、駐車場が大量に。土地の広さ的にも、グランメゾンの広さと、あまり変わらないような。
     +
    *新駅出来れば関空と新幹線駅への利便性は北浜を圧倒的に凌ぐので、同時期竣工の駅直結2棟と同等価格で勝負してくる可能性が高そうですね。(北浜は平均360万/坪ぐらいのようですね) 
     +
    【価格】
     +
    *坪260-280(低層)~380・460(プレミア)
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     +
    *うめきた2期に新駅も出来る
      
     +
    <gallery>
     +
    Image:電車路線図_グランドメゾン0923.png|電車路線図
     +
    </gallery>
      
      
    51行目: 78行目:
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     +
    【コンビニ】
     +
    *ローソン福島七丁目店:徒歩1分(約40m)
     +
    *セブン-イレブン大阪大淀南1丁目店:徒歩2分(約120m)
     +
    *ファミリーマート福島北店:徒歩4分(約270m)
     +
    *サンクス大阪福島駅前店:徒歩8分(約570m)
     +
    【スーパー】
     +
    *マルシゲ大淀店:徒歩5分(約350m)
     +
    *GOURMET PRATIQUE BIG BEANSノース店:徒歩6分(約440m)
     +
    【百貨店・ショップ等】
     +
    *フタバクリーニング福島店:徒歩2分(約130m)
     +
    *童具店・大阪(ランドセルなど):徒歩6分(約480m)
     +
    *エキマルシェ大阪:徒歩11分(約860m)
     +
    *ルクア イーレ:徒歩12分(約890m)
     +
    *うめきた広場(徒歩12分/約890m)
     +
    *ルクア:徒歩13分(約1,000m)
     +
    *ハービスPLAZA:徒歩13分(約1,010m)
     +
    *グランフロント大阪・南館(徒歩13分/約1,010m)
     +
    *阪急うめだ本店(徒歩17分/約1.320m)
     +
    【飲食店等】
     +
    *中国菜 オイル(中華料理):徒歩3分(約210m)
     +
    *福島もう利(割烹):徒歩4分(約270m)
     +
    *パンド(ベーカリー・カフェ):徒歩4分(約300m)
     +
    *まき埜(蕎麦):徒歩4分(約310m)
     +
    *炭味家(創作料理):徒歩5分(約390m)
     +
    *フォーゲット ミー ノット コーヒー(珈琲専門店):徒歩7分(約530m)
     +
    *elicafe:徒歩7分(約530m)
     +
    *THE PLACE(イタリアン):徒歩7分(約530m)
      
     +
    <gallery>
     +
    Image:マックスバリューエクスプレス西梅田 グランドメゾン0923.jpg|マックスバリューエクスプレス西梅田
     +
    Image:ライフ大淀中店 グランドメゾン0923.jpg|ライフ大淀中店
     +
    Image:うめきた広場 グランドメゾン0923.jpg|うめきた広場
     +
    </gallery>
     +
    <gallery>
     +
    Image:グランフロント大阪・南館 グランドメゾン0923.jpg|グランフロント大阪・南館
     +
    Image:阪急うめだ本店 グランドメゾン0923.jpg|阪急うめだ本店
     +
    </gallery>
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     +
    【幼稚園・保育園】
     +
    *愛輝幼稚園:徒歩5分(約340m)
     +
    *クオリスキッズ北梅田保育園:徒歩7分(約510m)
     +
    *市立大淀保育所:徒歩8分(約570m)
     +
    【小学校】
     +
    *校区は大淀小。徒歩10分以内でしょうか。
     +
    **特に悪い噂はないようです。阿弥陀池沿いの交番前の交差点を渡るのですかね。
     +
    【中学校・高等学校】
     +
    *金蘭会高等学校・中学校:徒歩4分(約280m)
      
     +
    <gallery>
     +
    Image:大淀幼稚園 グランドメゾン0923.jpg|大淀幼稚園
     +
    Image:大淀小学校 グランドメゾン0923.jpg|大淀小学校
     +
    Image:大淀中学校 グランドメゾン0923.jpg|大淀中学校
     +
    </gallery>
      
      
    61行目: 138行目:
     
    *用途地域:商業地域
     
    *用途地域:商業地域
     
    *南にハイグレードで50階のシティタワー西梅田。北にコスパ最高で43階のサンクタスローレルタワー。  
     
    *南にハイグレードで50階のシティタワー西梅田。北にコスパ最高で43階のサンクタスローレルタワー。  
     +
    *公園が隣接
     +
     +
    <gallery>
     +
    Image:現地周辺地図_グランドメゾン0923.png|現地周辺地図
     +
    </gallery>
     +
     +
    【近隣のローレルタワーサンクタス梅田からの景色】
     +
    *ローレルタワーサンクタス梅田 中層階リビングからの眺めです。東面の眺望の参考になると思います。
     +
    **高層階なら将来的には緑地が見られそうですね。
     +
    ***梅田方面の夜景です。手前の黒い部分が北ヤードです。ここが緑になるのが待ち遠しい。
      
     +
    <gallery>
     +
    Image:ローレルタワーサンクタス梅田 中層階リビングからの眺め(2016-09-22撮影).jpg|ローレルタワーサンクタス梅田 中層階リビングからの眺め(2016-09-22撮影)
     +
    Image:梅田方面の夜景(2016-09-23撮影).jpg|梅田方面の夜景(2016-09-23撮影)
     +
    </gallery>
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     +
    【医療機関】
     +
    *重松歯科医院:徒歩1分(約60m)
     +
    *かしいクリニック〔内科・消化器科〕:徒歩7分(約540m)
     +
    *大阪中央病院:徒歩10分(約750m)
     +
    *大阪府済生会中津病院:徒歩20分(約1,570m)
     +
    【公園】
     +
    *大淀南公園:徒歩3分(約230m)
     +
    *浦江公園:徒歩4分(約280m)
     +
    *浦江運動場:徒歩4分(約290m)
     +
    *大淀中公園:徒歩6分(約460m)
     +
    *浦江庭球場:徒歩6分(約460m)
     +
    【アミューズメント等】
     +
    *ザ・シンフォニーホール(徒歩1分/約70m)
     +
    *関西将棋会館:徒歩4分(約290m)
     +
    *シネ・リーブル梅田(梅田スカイビル タワーイースト3F、4F):徒歩9分(約660m)
     +
    *大阪四季劇場(ハービスPLAZA ENT 7階):徒歩14分(約1,100m)
     +
    *Billboard Live OSAKA(ハービスPLAZA ENT B2F):徒歩15分(約1,130m)
     +
    *梅田芸術劇場:徒歩23分 (約1,830m)
     +
    【金融機関】
     +
    *みずほ銀行・イオン銀行 ピーコックストア西 梅田店出張所(ATM):徒歩4分(約260m)
     +
    *三菱東京UFJ銀行 ATMコーナー福島駅前:徒歩6分(約470m)
     +
    *りそな銀行 福島駅前出張所(ATM):徒歩6分 (約470m)
     +
    *大阪信用金庫 上福島支店:徒歩7分 (約490m)
     +
    *三菱東京UFJ銀行 ATMコーナー新梅田:徒歩8分 (約580m)
     +
    *三井住友銀行 新梅田出張所(ATM):徒歩8分 (約580m)
     +
    【ホテル】
     +
    *ウェスティンホテル大阪:徒歩6分(約470m)
     +
    *ホテル阪神:徒歩7分(約530m)
      
     +
    <gallery>
     +
    Image:大阪大淀中郵便局 グランドメゾン0923.jpg|大阪大淀中郵便局
     +
    Image:ザ・シンフォニーホール グランドメゾン0923.jpg|ザ・シンフォニーホール
     +
    Image:新梅田シティ グランドメゾン0923.jpg|新梅田シティ
     +
    </gallery>
      
      
    76行目: 200行目:
     
    *[ ]
     
    *[ ]
      
    osaka/605858/7
    +
    osaka/605858/72

    2016年9月24日 (土) 00:07時点における版

    グランドメゾン新梅田タワー完成予想CG

    物件概要

    1. 東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩12分 (桜橋口)
    2. 大阪環状線 「福島」駅 徒歩6分
    • 総戸数:298戸(非分譲住戸51戸含む、他店舗・事務所8区画)
    • 構造、建物階数:地上39階建(店舗棟:鉄骨造 地上3階建)(一部鉄骨造)
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2018年12月下旬予定
    • 売主:積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
    • 施工:株式会社竹中工務店
    • 管理:積和管理関西株式会社
    • 公式:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/shinumeda/index.html


    価格・コスト・販売時状況

    • 平成31年6月下旬から5ヶ月前倒ししたんですねー。平成31年は大阪市内でたくさんのタワーの入居を迎えるから営業戦略としては大正解ですね。
    • ここは立地、ブランド的にこれからの市内でもイチオシじゃないでしょうか。ウメキタ2期の期待も大きいですよね。
    • 地権者が17%
    • ここも中層階で平米単価80万超えるだろうけどバカ売れするだろうなー 。
    • グランドメゾン上町台では坪単価200-290万でしたが、もっと上がるでしょうね。
    • 駅近ではないですが、北ヤード開発に近く、高値をつけてくる可能性が高いですね。三菱の中之島のマンションが指標になると思うますが、ここが坪単価220万からでしたから、これ以上になるとキツいかと。

    【地価】

    • 大淀南二丁目の地価ですが ここ5年で25%ほど上がっていますよ。
      • 都心では全体的に上がってますから、標準ですね。大阪駅に近いことを考えると低いくらいでしょうか?心斎橋はここ一年で30%上がってます。
        • 確かに心斎橋はインバウンドで凄いよね!ここ5年で比較すると 心斎橋筋1丁目で+75%も上がっています。凄いです!でも特別ですね。西心斎橋1丁目で+27%upですし 北浜東1丁目で+10%up。北浜1丁目でも+3%up程度です。それに比べ 大淀南1丁目は41%upですから 大淀南の伸び率を平均的とするのは 無理があるのでは?
    • ここのサイトの情報が正しいかは検証してませんが、一覧で表示されて便利でしたので参考程度に...

     http://www.tochidai.info/osaka/osaka-kita/

    【北ヤードの開発】

    • ここは安くは買えない 北ヤードの開発があるから他とは事情が違う 他の物件が下がってもここはプラス要因が大き過ぎる。
      • 北ヤード開発と言っても、北梅田駅まで徒歩10分はかかるでしょう。すぐ北のホテルプラザ跡地も閉鎖後17年も使い道が決まらないという微妙な土地柄ということは頭の片隅に置いておいた方がいいと思います。
      • 立地を考えると中之島より遥かに高くなると思います。何と言っても梅北2期の恩恵がもろに受けられますからね。
      • 中之島タワーは今売ってる市内タワーだとかなり安いから同程度は無さそうですね。同程度の部屋が、梅田東(本庄)や新町よりも百万単位で安く変えますからね。
      • 北ヤード開発を全面に出してますが、逆に他に売りがないということ。大阪駅12分はいいとして、福島駅6分というのがかなり微妙。
    • 今でも大阪駅まで12分ですが北ヤード2期が完成すれば北側の地下道や南へ迂回せずほぼ直進出来る分距離が短くなりますし新駅入口までだともっと近くなりますから10分以内に格上げになりそうですよ。今後大阪の中心になるであろう北ヤード新駅から徒歩10分圏内で考えれば グランフロントや北ヤードに今後出来るであろうマンションとの対比されるマンションになりますからね。価格は高いでしょうが更に今後の期待値も高いマンションになると思いますよ。
    • 確かに、売りになるとはおもいつつ、 第2期工事を見越してか、この物件よりもより大阪駅に近い、北ヤードの西側には、駐車場が大量に。土地の広さ的にも、グランメゾンの広さと、あまり変わらないような。
    • 新駅出来れば関空と新幹線駅への利便性は北浜を圧倒的に凌ぐので、同時期竣工の駅直結2棟と同等価格で勝負してくる可能性が高そうですね。(北浜は平均360万/坪ぐらいのようですね)

    【価格】

    • 坪260-280(低層)~380・460(プレミア)


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • うめきた2期に新駅も出来る


    構造・建物

    • 敷地面積:2,699.65㎡
    • 建築面積:729.58㎡
    • 建築延床面積:36,505.63㎡


    共用施設

    • 駐車場:120台
    • バイク置場: 8台
    • 自転車置場:596台


    設備・仕様

    間取り

    • 間取り:1LDK~4LDK
    • 専有面積:52.26m2~151.92m2
    • バルコニー面積:4.04㎡ ~ 18.94㎡


    買い物・食事

    【コンビニ】

    • ローソン福島七丁目店:徒歩1分(約40m)
    • セブン-イレブン大阪大淀南1丁目店:徒歩2分(約120m)
    • ファミリーマート福島北店:徒歩4分(約270m)
    • サンクス大阪福島駅前店:徒歩8分(約570m)

    【スーパー】

    • マルシゲ大淀店:徒歩5分(約350m)
    • GOURMET PRATIQUE BIG BEANSノース店:徒歩6分(約440m)

    【百貨店・ショップ等】

    • フタバクリーニング福島店:徒歩2分(約130m)
    • 童具店・大阪(ランドセルなど):徒歩6分(約480m)
    • エキマルシェ大阪:徒歩11分(約860m)
    • ルクア イーレ:徒歩12分(約890m)
    • うめきた広場(徒歩12分/約890m)
    • ルクア:徒歩13分(約1,000m)
    • ハービスPLAZA:徒歩13分(約1,010m)
    • グランフロント大阪・南館(徒歩13分/約1,010m)
    • 阪急うめだ本店(徒歩17分/約1.320m)

    【飲食店等】

    • 中国菜 オイル(中華料理):徒歩3分(約210m)
    • 福島もう利(割烹):徒歩4分(約270m)
    • パンド(ベーカリー・カフェ):徒歩4分(約300m)
    • まき埜(蕎麦):徒歩4分(約310m)
    • 炭味家(創作料理):徒歩5分(約390m)
    • フォーゲット ミー ノット コーヒー(珈琲専門店):徒歩7分(約530m)
    • elicafe:徒歩7分(約530m)
    • THE PLACE(イタリアン):徒歩7分(約530m)


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    【幼稚園・保育園】

    • 愛輝幼稚園:徒歩5分(約340m)
    • クオリスキッズ北梅田保育園:徒歩7分(約510m)
    • 市立大淀保育所:徒歩8分(約570m)

    【小学校】

    • 校区は大淀小。徒歩10分以内でしょうか。
      • 特に悪い噂はないようです。阿弥陀池沿いの交番前の交差点を渡るのですかね。

    【中学校・高等学校】

    • 金蘭会高等学校・中学校:徒歩4分(約280m)


    周辺環境・治安

    • 用途地域:商業地域
    • 南にハイグレードで50階のシティタワー西梅田。北にコスパ最高で43階のサンクタスローレルタワー。
    • 公園が隣接

    【近隣のローレルタワーサンクタス梅田からの景色】

    • ローレルタワーサンクタス梅田 中層階リビングからの眺めです。東面の眺望の参考になると思います。
      • 高層階なら将来的には緑地が見られそうですね。
        • 梅田方面の夜景です。手前の黒い部分が北ヤードです。ここが緑になるのが待ち遠しい。


    周辺施設

    【医療機関】

    • 重松歯科医院:徒歩1分(約60m)
    • かしいクリニック〔内科・消化器科〕:徒歩7分(約540m)
    • 大阪中央病院:徒歩10分(約750m)
    • 大阪府済生会中津病院:徒歩20分(約1,570m)

    【公園】

    • 大淀南公園:徒歩3分(約230m)
    • 浦江公園:徒歩4分(約280m)
    • 浦江運動場:徒歩4分(約290m)
    • 大淀中公園:徒歩6分(約460m)
    • 浦江庭球場:徒歩6分(約460m)

    【アミューズメント等】

    • ザ・シンフォニーホール(徒歩1分/約70m)
    • 関西将棋会館:徒歩4分(約290m)
    • シネ・リーブル梅田(梅田スカイビル タワーイースト3F、4F):徒歩9分(約660m)
    • 大阪四季劇場(ハービスPLAZA ENT 7階):徒歩14分(約1,100m)
    • Billboard Live OSAKA(ハービスPLAZA ENT B2F):徒歩15分(約1,130m)
    • 梅田芸術劇場:徒歩23分 (約1,830m)

    【金融機関】

    • みずほ銀行・イオン銀行 ピーコックストア西 梅田店出張所(ATM):徒歩4分(約260m)
    • 三菱東京UFJ銀行 ATMコーナー福島駅前:徒歩6分(約470m)
    • りそな銀行 福島駅前出張所(ATM):徒歩6分 (約470m)
    • 大阪信用金庫 上福島支店:徒歩7分 (約490m)
    • 三菱東京UFJ銀行 ATMコーナー新梅田:徒歩8分 (約580m)
    • 三井住友銀行 新梅田出張所(ATM):徒歩8分 (約580m)

    【ホテル】

    • ウェスティンホテル大阪:徒歩6分(約470m)
    • ホテル阪神:徒歩7分(約530m)


    [PR] スポンサードリンク

    その他

    掲示板

    • [ ]
    • [ ]

    osaka/605858/72

    グランドメゾン新梅田タワー

    物件概要
    所在地 大阪府大阪市北区大淀南2丁目1番1(地番)
    交通 東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩12分 (桜橋口)
    大阪環状線 「福島」駅 徒歩6分
    阪神本線 「福島」駅 徒歩8分 (2番出入口)
    総戸数 297戸
    [PR] スポンサードリンク