[PR] スポンサードリンク

リバーガーデン平野正覚寺

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    1行目: 1行目:
     
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     
    *所在地:[[大阪府]][[大阪市]][[平野区]]加美正覚寺3丁目96-1(地番)
     
    *所在地:[[大阪府]][[大阪市]][[平野区]]加美正覚寺3丁目96-1(地番)
    12行目: 10行目:
     
    *売主:リバー産業株式会社
     
    *売主:リバー産業株式会社
     
    *施工:リバー建設株式会社  
     
    *施工:リバー建設株式会社  
     
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    *価格:2,190万円~3,100万円
     
    *価格:2,190万円~3,100万円
     
      
      
    28行目: 24行目:
     
    **土・休日の時刻表
     
    **土・休日の時刻表
     
    http://time.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=11&FUNC=0&EKI=%95%bd%96%ec&SENK=%91%e5%98%61%98%48%90%fc&DIR=%93%56%89%a4%8e%9b%81%45%4a%52%93%ef%94%67%81%45%91%e5%8d%e3%95%fb%96%ca&DDIV=%93%79%81%45%8b%78%93%fa&CDAY=%95%bd%90%ac%32%33%94%4e%31%30%8c%8e%31%35%93%fa%81%40%8f%43%90%b3&DITD=%36%33%30%39
     
    http://time.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=11&FUNC=0&EKI=%95%bd%96%ec&SENK=%91%e5%98%61%98%48%90%fc&DIR=%93%56%89%a4%8e%9b%81%45%4a%52%93%ef%94%67%81%45%91%e5%8d%e3%95%fb%96%ca&DDIV=%93%79%81%45%8b%78%93%fa&CDAY=%95%bd%90%ac%32%33%94%4e%31%30%8c%8e%31%35%93%fa%81%40%8f%43%90%b3&DITD=%36%33%30%39
     
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    *耐震性が十分なされてるようです。非難所とされる建物と同じ耐震等級2という説明を受けました。  
     
    *耐震性が十分なされてるようです。非難所とされる建物と同じ耐震等級2という説明を受けました。  
     
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    *駐車場は、「平面ガーデンパーキング」と「機械式駐車場ピット式3段昇降式」の2つに大きく分かれます。また、「機械式駐車場ピット式3段昇降式」は、1階(ハイルーフ)、地下1階(普通車)、地下2階(ハイルーフ・普通車)に分かれます。
     
    *駐車場は、「平面ガーデンパーキング」と「機械式駐車場ピット式3段昇降式」の2つに大きく分かれます。また、「機械式駐車場ピット式3段昇降式」は、1階(ハイルーフ)、地下1階(普通車)、地下2階(ハイルーフ・普通車)に分かれます。
    *ここの駐車場の入口は、チェーン式ですか?ゲートですが?
    +
    **ここの駐車場の入口はチェーン式です。
    **チェーン式です。
    +
    **駐車場に関しては長谷工さんが担当で、ハイルーフ車の希望が多かったので、機械式の地下2階の普通車の所を、全てハイルーフ車に変更して対応したとの事です。
     
    +
    *A棟には階段がありますが、B棟にはないですよね??それでいてエレベーターはC棟に2機しかない…
      
      
    47行目: 41行目:
     
    *内装はそんなに豪華ではないですけど、価格の安さに魅力を感じます。  
     
    *内装はそんなに豪華ではないですけど、価格の安さに魅力を感じます。  
     
    *窓が二重ガラスになっているので、冬に外気との温度差で内側に水滴がついてしまうといったことがないそうです。
     
    *窓が二重ガラスになっているので、冬に外気との温度差で内側に水滴がついてしまうといったことがないそうです。
    * 玄関、浴室やトイレに手すりがあったり、引き戸にされているところが子供やお年寄りの方にも配慮されてるなぁと思いました。 部屋の風通しをした時に大きな音を立ててドアが閉まってしまうことがよくありますが、ゆっくりと静かに開閉ができるようにリビングのドアが工夫されているところも気に入りました。
    +
    *玄関、浴室やトイレに手すりがあったり、引き戸にされているところが子供やお年寄りの方にも配慮されてるなぁと思いました。 部屋の風通しをした時に大きな音を立ててドアが閉まってしまうことがよくありますが、ゆっくりと静かに開閉ができるようにリビングのドアが工夫されているところも気に入りました。
     
    *白を基調としていて天井も高いので、広く明るい印象がありました。  
     
    *白を基調としていて天井も高いので、広く明るい印象がありました。  
     
      
      
    56行目: 49行目:
     
    *専有面積:66.97m2~91.00m2
     
    *専有面積:66.97m2~91.00m2
     
    *モデルルームでは、主婦の声を反映してできた間取りだそうで、収納の多さが魅力的でした。  
     
    *モデルルームでは、主婦の声を反映してできた間取りだそうで、収納の多さが魅力的でした。  
    **天井が高く、ベランダが広かったです。あと収納が多いのも売りみたいですね。
    +
    *天井が高く、ベランダが広かったです。あと収納が多いのも売りみたいですね。
    **ベランダ広かったですね。 出幅2mほどあって、モデルではテーブルとイスが置かれてましたが、いろいろアレンジできそうです。  
    +
    *ベランダ広かったですね。 出幅2mほどあって、モデルではテーブルとイスが置かれてましたが、いろいろアレンジできそうです。  
     
    *共用廊下に部屋が面してると廊下を通る人の気配が気になって、ゆっくり出来ない気がします。  
     
    *共用廊下に部屋が面してると廊下を通る人の気配が気になって、ゆっくり出来ない気がします。  
     
      
      
    67行目: 59行目:
     
    **ここのうどんは本当にうまい。出るまで時間がかかります。
     
    **ここのうどんは本当にうまい。出るまで時間がかかります。
     
    *結構古い街並みの残っている地域なのに 美味しいスイーツのお店がチラホラありますね。
     
    *結構古い街並みの残っている地域なのに 美味しいスイーツのお店がチラホラありますね。
     
      
      
    73行目: 64行目:
     
    *現在加美中学校は荒れ放題ヤンキーばっかで治安も環境も最悪な地域です。 (2011年)
     
    *現在加美中学校は荒れ放題ヤンキーばっかで治安も環境も最悪な地域です。 (2011年)
     
    **マンションから近いローソンは平日の授業の時間でも生徒が塀を乗り越えてたむろする不良のたまりばです。 ここはそんな地域です。  
     
    **マンションから近いローソンは平日の授業の時間でも生徒が塀を乗り越えてたむろする不良のたまりばです。 ここはそんな地域です。  
    **平野区と生野区は超不人気区やね 西淀川区とあわせて大阪三大不人気区
    +
    **平野区と生野区は超不人気区やね 西淀川区とあわせて大阪三大不人気区。
    *小中学が近く
    +
    *小中学が近い。
     
     
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *平野は大阪市内では端っこの方ですけど、生活するのは便利
    +
    *平野は大阪市内では端っこの方ですけど、生活するのは便利。
     
    *何度か近くの友人宅に遊びに行ったことがありますが、特に地域や住民の方に不安は感じませんでした。近くの公園でも親子で遊んでいる姿を良くみます。
     
    *何度か近くの友人宅に遊びに行ったことがありますが、特に地域や住民の方に不安は感じませんでした。近くの公園でも親子で遊んでいる姿を良くみます。
     
    *緑や花の多い自然に囲まれたマンションという印象です。 近くに公園や小中学校があるので、子育てにもよい環境だと感じました。  
     
    *緑や花の多い自然に囲まれたマンションという印象です。 近くに公園や小中学校があるので、子育てにもよい環境だと感じました。  
    86行目: 76行目:
     
    **正覚寺って結構古い町並みが残っていて、意外と面白いですよ。慣れてしまえばそれまでですが・・ お祭りもあるみたいですし、そんなに飽きないのでは、と思います。
     
    **正覚寺って結構古い町並みが残っていて、意外と面白いですよ。慣れてしまえばそれまでですが・・ お祭りもあるみたいですし、そんなに飽きないのでは、と思います。
     
    **平野区は、古い町並みがチョコチョコ残っていますし お祭りも盛んです。 便利な立地のわりに、昔の風習が残っていて面白い場所です。 だんじりが盛んな地区もあって子供たちは楽しみにしてます。
     
    **平野区は、古い町並みがチョコチョコ残っていますし お祭りも盛んです。 便利な立地のわりに、昔の風習が残っていて面白い場所です。 だんじりが盛んな地区もあって子供たちは楽しみにしてます。
     
    +
    *淀川の花火が見えました。
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    *久宝寺緑地は季節によっては、休日にフリーマーケットなどの イベントもあって、ブラブラしに行くには良いですよ。 大きな公園なので、お弁当を持って行ったりしても良いですね。 近くに大きな公園があるのは嬉しいです。
     
    *久宝寺緑地は季節によっては、休日にフリーマーケットなどの イベントもあって、ブラブラしに行くには良いですよ。 大きな公園なので、お弁当を持って行ったりしても良いですね。 近くに大きな公園があるのは嬉しいです。
     
      
      
    97行目: 86行目:
     
    *自宅前ゴミ回収など便利なサービスも魅力あります。
     
    *自宅前ゴミ回収など便利なサービスも魅力あります。
     
    *他のリバーを購入した一人です。 不具合とかそんなの一部ですぐ直してもらえるし私も内覧してみましたが普通にいいマンションで安心しましたよ。
     
    *他のリバーを購入した一人です。 不具合とかそんなの一部ですぐ直してもらえるし私も内覧してみましたが普通にいいマンションで安心しましたよ。
     
      
      
    103行目: 91行目:
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E5%B9%B3%E9%87%8E%E6%AD%A3%E8%A6%9A%E5%AF%BA 「リバーガーデン平野正覚寺」についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E5%B9%B3%E9%87%8E%E6%AD%A3%E8%A6%9A%E5%AF%BA 「リバーガーデン平野正覚寺」についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174187/# リバーガーデン平野正覚寺ってどうですか?]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174187/# リバーガーデン平野正覚寺ってどうですか?]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215837/ 【契約者限定】リバーガーデン平野正覚寺]
     +
     +
     +
    osaka/174187/294
     +
     +
    resident_kansai/215837/21

    2013年9月10日 (火) 16:07時点における版

    物件概要

    1. 関西本線(JR西日本) 「平野」駅 徒歩13分
    2. 関西本線(JR西日本) 「加美」駅 徒歩11分
    • 総戸数:146戸(11戸(A棟)、52戸(B棟)、83戸(C棟))
    • 構造、建物階数:地上4階(A棟)
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2012年09月下旬
    • 売主:リバー産業株式会社
    • 施工:リバー建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況

    • 価格:2,190万円~3,100万円


    交通

    • 駅までの距離はちょっとありますね。
      • 私は実際に自転車で駅からマンションを行きましたが、信号が多く道幅も狭いため10分弱かかりました。
    • 平野駅からの時間です。時刻表の分数をクリックすると、列車番号、列車種別等が表示されます。
      • 平野駅発天王寺・JR難波・大阪方面平日の時刻表。

    http://time.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=11&FUNC=0&EKI=%95%bd%96%ec&SENK=%91%e5%98%61%98%48%90%fc&DIR=%93%56%89%a4%8e%9b%81%45%4a%52%93%ef%94%67%81%45%91%e5%8d%e3%95%fb%96%ca&DDIV=%95%bd%93%fa&CDAY=%95%bd%90%ac%32%33%94%4e%31%30%8c%8e%31%35%93%fa%81%40%8f%43%90%b3&DITD=%36%33%30%38

      • 土・休日の時刻表

    http://time.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=11&FUNC=0&EKI=%95%bd%96%ec&SENK=%91%e5%98%61%98%48%90%fc&DIR=%93%56%89%a4%8e%9b%81%45%4a%52%93%ef%94%67%81%45%91%e5%8d%e3%95%fb%96%ca&DDIV=%93%79%81%45%8b%78%93%fa&CDAY=%95%bd%90%ac%32%33%94%4e%31%30%8c%8e%31%35%93%fa%81%40%8f%43%90%b3&DITD=%36%33%30%39


    構造・建物

    • 耐震性が十分なされてるようです。非難所とされる建物と同じ耐震等級2という説明を受けました。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 駐車場は、「平面ガーデンパーキング」と「機械式駐車場ピット式3段昇降式」の2つに大きく分かれます。また、「機械式駐車場ピット式3段昇降式」は、1階(ハイルーフ)、地下1階(普通車)、地下2階(ハイルーフ・普通車)に分かれます。
      • ここの駐車場の入口はチェーン式です。
      • 駐車場に関しては長谷工さんが担当で、ハイルーフ車の希望が多かったので、機械式の地下2階の普通車の所を、全てハイルーフ車に変更して対応したとの事です。
    • A棟には階段がありますが、B棟にはないですよね??それでいてエレベーターはC棟に2機しかない…


    設備・仕様

    • オール電化
    • 内装はそんなに豪華ではないですけど、価格の安さに魅力を感じます。
    • 窓が二重ガラスになっているので、冬に外気との温度差で内側に水滴がついてしまうといったことがないそうです。
    • 玄関、浴室やトイレに手すりがあったり、引き戸にされているところが子供やお年寄りの方にも配慮されてるなぁと思いました。 部屋の風通しをした時に大きな音を立ててドアが閉まってしまうことがよくありますが、ゆっくりと静かに開閉ができるようにリビングのドアが工夫されているところも気に入りました。
    • 白を基調としていて天井も高いので、広く明るい印象がありました。


    間取り

    • 間取り:3LDK~4LDK+N
    • 専有面積:66.97m2~91.00m2
    • モデルルームでは、主婦の声を反映してできた間取りだそうで、収納の多さが魅力的でした。
    • 天井が高く、ベランダが広かったです。あと収納が多いのも売りみたいですね。
    • ベランダ広かったですね。 出幅2mほどあって、モデルではテーブルとイスが置かれてましたが、いろいろアレンジできそうです。
    • 共用廊下に部屋が面してると廊下を通る人の気配が気になって、ゆっくり出来ない気がします。


    買い物・食事

    • 歩いて行けるスーパー玉出しか無い
    • 近くに有名らしいうどん屋があったので帰りによりました。とってもおいしかったんですけど、あそこは地元でも有名なんですかね。喜希っていう店でした。
      • ここのうどんは本当にうまい。出るまで時間がかかります。
    • 結構古い街並みの残っている地域なのに 美味しいスイーツのお店がチラホラありますね。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 現在加美中学校は荒れ放題ヤンキーばっかで治安も環境も最悪な地域です。 (2011年)
      • マンションから近いローソンは平日の授業の時間でも生徒が塀を乗り越えてたむろする不良のたまりばです。 ここはそんな地域です。
      • 平野区と生野区は超不人気区やね 西淀川区とあわせて大阪三大不人気区。
    • 小中学が近い。


    周辺環境・治安

    • 平野は大阪市内では端っこの方ですけど、生活するのは便利。
    • 何度か近くの友人宅に遊びに行ったことがありますが、特に地域や住民の方に不安は感じませんでした。近くの公園でも親子で遊んでいる姿を良くみます。
    • 緑や花の多い自然に囲まれたマンションという印象です。 近くに公園や小中学校があるので、子育てにもよい環境だと感じました。
    • 平野区でも加美は少し異色の地区です。町の進化が遅れてるというか、取り残されてると言うか・・・。以前は加美村ですから。 家が大きくて高級住宅街のように見えますが、昔の旧家の名残で別に事業家が多く住んでいると言うわけではありません。 少数の地主が文化住宅や貸工場でしのいできたが、この不況で切り売りを免れない状態になっている。 土地の路線単価が低いため、建売、マンション共に安値のけいこうがある。 生野区に隣接しているので、多国籍者の流入は確かに半端な数ではない。 こんな感じの町です
      • 平野のイメージは大阪市内では、下町っぽさを残した 生活しやすい場所って感じです。 暮らしやすいって事が一番だと思います。
      • 正覚寺って結構古い町並みが残っていて、意外と面白いですよ。慣れてしまえばそれまでですが・・ お祭りもあるみたいですし、そんなに飽きないのでは、と思います。
      • 平野区は、古い町並みがチョコチョコ残っていますし お祭りも盛んです。 便利な立地のわりに、昔の風習が残っていて面白い場所です。 だんじりが盛んな地区もあって子供たちは楽しみにしてます。
    • 淀川の花火が見えました。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 久宝寺緑地は季節によっては、休日にフリーマーケットなどの イベントもあって、ブラブラしに行くには良いですよ。 大きな公園なので、お弁当を持って行ったりしても良いですね。 近くに大きな公園があるのは嬉しいです。


    その他

    • 自宅前ゴミ回収など便利なサービスも魅力あります。
    • 他のリバーを購入した一人です。 不具合とかそんなの一部ですぐ直してもらえるし私も内覧してみましたが普通にいいマンションで安心しましたよ。


    掲示板


    osaka/174187/294

    resident_kansai/215837/21

    リバーガーデン平野正覚寺

    物件概要
    所在地 大阪府大阪市平野区加美正覚寺3丁目96-1(地番)
    交通 関西本線(JR西日本) 「平野」駅 徒歩13分
    関西本線(JR西日本) 「加美」駅 徒歩11分
    総戸数 146戸
    [PR] スポンサードリンク