[PR] スポンサードリンク

ライブスクエア大手町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (共用施設)
    12行目: 12行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *まあ売れるだろうね、住所も間違いなく大手町だし。
    +
    '''【価格】'''
    **立地としては、大手町界隈最後の物件かもしれないので、どうしても大手町に新築マンションが欲しい、という人は今買うべき物件だと思います。
    +
    *販売価格:2,838万円〜9,314万円(消費税10%適用時の価格表示)
    *隣の消防署、都市高速が近いのが気になります。消防署が隣なのにそこそこの金額なのは設備が良いのでしょうか?
    +
    *最多販売価格帯:3,500万円台(3戸)
    *周辺環境も含め、この物件のメリット デメリットを教えてください。
     
    *こんだけ売れ行き好調なのに、なんで計画規模を大幅縮小したんだろうね。普通のマンションじゃなくて、以前のタワマンがよかったなあ。
     
    **同感です。何故縮小になったんですかね?
     
    ***計画縮小(28階157戸 → 19階131戸)は、経営的には賢明な判断。購入するか否かも分からん人々が残念に思ったり、タワマンを臨んだところで・・・是非も無い。計画縮小した物件だって順調に売れるとは限らないでしょ。現状認識を改め、将来の需要が持続的に見込めるプランに変更した。至極当然の判断です。以前から分かりきっている事なのに今頃になってようやく、報道でもタワマン実は非常にコスパ悪し・住みづらい・耐震性に不安等クライシスを話題にしている。スポンサーでもあるデベに配慮して報道していなかったが、売行き不振でスポンサーをおりる企業が増えた為、各社が報道する事になりました。
     
     
    *ここの17階からは値段が凄く高いですね!
     
    *ここの17階からは値段が凄く高いですね!
    **17階から上はやはり割高感がるのでしょうか?広くていいなと思っているのですが…。
    +
    **一番上は億に近い値段でしたよ〜!  
    ***一番上は億に近い値段でしたよ〜!  
    +
    ***40坪以上あるお部屋ですよね。憧れますが高すぎて手が出ません…  
    ****40坪以上あるお部屋ですよね。憧れますが高すぎて手が出ません…  
     
    *25日発売開始ですよね!どの位契約されるのか気になりますね!
     
      
     +
     +
    【その他費用】
     +
    *管理費(月額):9,860円〜20,110円
     +
    *修繕積立金(月額):2,930円〜5,960円
     +
    *修繕積立基金(48ヶ月・一括):175,800円〜357,600円
     +
     +
     +
    '''【販売時状況】'''
     +
    *こんだけ売れ行き好調なのに、なんで計画規模を大幅縮小したんだろうね。普通のマンションじゃなくて、以前のタワマンがよかったなあ。
     +
    **計画縮小(28階157戸 → 19階131戸)は、経営的には賢明な判断。購入するか否かも分からん人々が残念に思ったり、タワマンを臨んだところで・・・是非も無い。計画縮小した物件だって順調に売れるとは限らないでしょ。現状認識を改め、将来の需要が持続的に見込めるプランに変更した。至極当然の判断です。以前から分かりきっている事なのに今頃になってようやく、報道でもタワマン実は非常にコスパ悪し・住みづらい・耐震性に不安等クライシスを話題にしている。スポンサーでもあるデベに配慮して報道していなかったが、売行き不振でスポンサーをおりる企業が増えた為、各社が報道する事になりました。
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    *
     
    *
     +
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
    35行目: 40行目:
     
    *騒音問題が気になるのですが…やはり足音などうるさいですかね…。  
     
    *騒音問題が気になるのですが…やはり足音などうるさいですかね…。  
     
    **なかやしきの物件は騒音に弱いと聞きますが、床の防音施工はどうなのでしょうかね?
     
    **なかやしきの物件は騒音に弱いと聞きますが、床の防音施工はどうなのでしょうかね?
     +
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    [[File:ライブスクエア大手町 エントランスホール完成予想図.png|300px|thumb|ライブスクエア大手町 エントランスホール完成予想図]]
     
    [[File:ライブスクエア大手町 エントランスホール完成予想図.png|300px|thumb|ライブスクエア大手町 エントランスホール完成予想図]]
     +
    *駐車場台数:141台
     +
    **駐車場使用料(月額):4,000円〜29,000円
     +
    *バイク置き場:16台
     +
    *駐輪場:118台
     
    *エレベーター:2基(17人乗り・105m/min)(13人乗り・105m/min)
     
    *エレベーター:2基(17人乗り・105m/min)(13人乗り・105m/min)
     +
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    *
     
    *
     +
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    *間取り: 2LDK・3LDK・4LDK  
     
    *間取り: 2LDK・3LDK・4LDK  
     
    *住戸専有面積: 73.01m2〜161.76m2  
     
    *住戸専有面積: 73.01m2〜161.76m2  
    *都市高速、消防署、病院などを考えると何階がベストなんでしょうかね?日当たりを考えると南東のお部屋希望です。
    +
    *バルコニー面積:12.10㎡〜78.60㎡
     +
    *アルコーブ面積:6.71㎡〜17.04㎡
     +
     
     +
     
     +
    '''【日当たり・眺望】'''
     
    *高層階の北東の角部屋で検討していますが、リバーウォークと小倉城を見ることはできそうですか?
     
    *高層階の北東の角部屋で検討していますが、リバーウォークと小倉城を見ることはできそうですか?
     
    **前のマンションが遮って10階以上じゃないと見えないと思います。  
     
    **前のマンションが遮って10階以上じゃないと見えないと思います。  
    53行目: 69行目:
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *
    +
    '''【買い物】'''
     +
    *スピナガーデン大手町・・・徒歩6分(約460m)
     +
    *ハローパーク大手町・・・徒歩7分(約500m)
     +
    *マルショク・・・徒歩9分(約660m)
     +
    *ザ・ビッグ小倉原町店・・・徒歩12分(約930m)
     +
    *サンリブきふね・・・徒歩14分(約1,050m)
     +
    *旦過市場・・・徒歩14分(約1,050m)
     +
    *井筒屋・・・車で3分(約1,200m)
     +
    *リバーウォーク北九州・・・車で3分(約1,200m)
     +
    *コレット/I'm・・・車で4分(約1,900m)
     +
    *クエスト小倉本店・・・徒歩13分(約970m)
     +
     
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    *
    +
    '''【幼稚園・保育園】'''
     +
    *金田保育園・・・徒歩6分(約460m
     +
    *れんげの花保育園・・・徒歩10分(約750m)
     +
    *木町幼稚園・・・徒歩13分(約970m)
     +
     
     +
     
     +
    '''【小学校・中学校】'''
     +
    *清水小学校・・・徒歩18分(約1,400m)
     +
    *篠崎中学校・・・徒歩11分(約860m)
     +
     
     +
     
     +
    '''【高校・その他】'''
     +
    *小倉高校・・・徒歩24分(約1,900m)
     +
    *明治学園・・・車で8分(約4,000m)
     +
     
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *用途地域:商業地域(防火地域・準防火地域)
     
    *用途地域:商業地域(防火地域・準防火地域)
     +
    *隣の消防署、都市高速が近いのが気になります。消防署が隣なのにそこそこの金額なのは設備が良いのでしょうか?
     
    *消防署や都市高が近すぎることがネックですし、購入後の資産価値は、、、。子育て世代向き、というよりは、DINKSやリタイア層が、都心への利便性を重視して購入するのかな、と感じました。  
     
    *消防署や都市高が近すぎることがネックですし、購入後の資産価値は、、、。子育て世代向き、というよりは、DINKSやリタイア層が、都心への利便性を重視して購入するのかな、と感じました。  
     
    **消防車は署の付近ではサイレンを鳴らさないし、救急車も病院近くまで来たらサイレンを止めるから、騒音はあまり気にしなくていいと思う。幹線道路沿いのほうがよほどうるさい。  
     
    **消防車は署の付近ではサイレンを鳴らさないし、救急車も病院近くまで来たらサイレンを止めるから、騒音はあまり気にしなくていいと思う。幹線道路沿いのほうがよほどうるさい。  
    ***都市高の様な、車が発生する不愉快な騒音は上へ凄く届きます。上層階を選ぶ方は覚悟したほうがいいですよ。絶対に!ここか都市高が近すぎると思います。(経験者より)
    +
    **都市高の様な、車が発生する不愉快な騒音は上へ凄く届きます。上層階を選ぶ方は覚悟したほうがいいですよ。絶対に!ここか都市高が近すぎると思います。(経験者より)
    ****やはり騒音は激しいのですね。
    +
    ***同じ様な環境に住んでいますが騒音はそんなに気になりません。ベランダは結構汚れるので頻繁に掃除はしています。洗濯物も問題なく干しています。
    *****窓を閉めていてもうるさいですか??
    +
     
    ******同じ様な環境に住んでいますが騒音はそんなに気になりません。ベランダは結構汚れるので頻繁に掃除はしています。洗濯物も問題なく干しています。
    +
     
     +
    '''【地盤・水害】
     +
    '''*大手町はベタ基礎可能な岩盤層で震災には強いが、ここは川べりの低い土地だから洪水の可能性はあるな。
      
    *大手町はベタ基礎可能な岩盤層で震災には強いが、ここは川べりの低い土地だから洪水の可能性はあるな。
     
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    *
    +
    '''【公園】'''
     +
    *勝山公園・・・徒歩6分(約460m)
     +
     
     +
     
     +
    '''【病院】'''
     +
    *大手町病院・・・徒歩2分(約110m)
     +
    *大手町リハビリテーション病院・・・徒歩6分(約450m)
     +
    *おおてまちキッズクリニック・・・徒歩6分(約460m)
     +
    *大手町いまながクリニック(内科・呼吸器内科)・・・徒歩7分(約500m)
     +
    *クサバ歯科・・・徒歩8分(約580m)
     +
    *安元耳鼻咽喉科・・・徒歩10分(約800m)
     +
    *西田クリニック(消化器科・胃腸科・呼吸器科)・・・徒歩10分(約800m)
     +
    *西見整形外科・・・徒歩10分(約800m)
     +
    *市立医療センター・・・徒歩12分(約950m)
     +
     
     +
     
     +
    '''【金融機関】'''
     +
    *西日本シティ銀行小倉金田支店・・・徒歩8分(約570m)
     +
    *小倉西郵便局・・・徒歩10分(約750m)
     +
     
     +
     
     +
    '''【公共施設】'''
     +
    *北九州市立中央図書館・・・徒歩9分(約700m)
     +
    *小倉北区役所・・・徒歩6分(約420m)
     +
    *北九州市釈署・・・徒歩10分(約800m)
     +
     
     +
     
     +
    '''【その他施設】'''
     +
    *小倉城・・・徒歩13分(約1,000m)
     +
    *十條ゴルフガーデン・・・徒歩9分(約660m)
     +
    *クエスト・・・車で2分(約970m)
      
    ==その他==
     
    *
     
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *
     
    *
      
    fukuoka/633630/29
    +
    fukuoka/633630/30-

    2019年7月9日 (火) 16:59時点における版

    物件概要

    ライブスクエア大手町 外観完成予想図
    • 所在地:福岡県北九州市小倉北区大手町14番14(地番)
    • 交通:西鉄「大手町」バス停より徒歩約2分
    • 総戸数:131戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造19階建て
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2020年10月末日予定
    • 売主:大手町NT共同企業体:東宝住宅株式会社、株式会社なかやしき
    • 施工:福屋建設株式会社
    • 管理会社:株式会社なかやしき エステートサービス部

    価格・コスト・販売時状況

    【価格】

    • 販売価格:2,838万円〜9,314万円(消費税10%適用時の価格表示)
    • 最多販売価格帯:3,500万円台(3戸)
    • ここの17階からは値段が凄く高いですね!
      • 一番上は億に近い値段でしたよ〜!
        • 40坪以上あるお部屋ですよね。憧れますが高すぎて手が出ません…


    【その他費用】

    • 管理費(月額):9,860円〜20,110円
    • 修繕積立金(月額):2,930円〜5,960円
    • 修繕積立基金(48ヶ月・一括):175,800円〜357,600円


    【販売時状況】

    • こんだけ売れ行き好調なのに、なんで計画規模を大幅縮小したんだろうね。普通のマンションじゃなくて、以前のタワマンがよかったなあ。
      • 計画縮小(28階157戸 → 19階131戸)は、経営的には賢明な判断。購入するか否かも分からん人々が残念に思ったり、タワマンを臨んだところで・・・是非も無い。計画縮小した物件だって順調に売れるとは限らないでしょ。現状認識を改め、将来の需要が持続的に見込めるプランに変更した。至極当然の判断です。以前から分かりきっている事なのに今頃になってようやく、報道でもタワマン実は非常にコスパ悪し・住みづらい・耐震性に不安等クライシスを話題にしている。スポンサーでもあるデベに配慮して報道していなかったが、売行き不振でスポンサーをおりる企業が増えた為、各社が報道する事になりました。


    交通


    構造・建物

    ライブスクエア大手町 エントランスアプローチ完成予想図
    • 駐車場の出入り経路やエントランスの庇もよく確認して、納得してから購入を決めた方がよさそうです。
    • 騒音問題が気になるのですが…やはり足音などうるさいですかね…。
      • なかやしきの物件は騒音に弱いと聞きますが、床の防音施工はどうなのでしょうかね?


    共用施設

    ライブスクエア大手町 エントランスホール完成予想図
    • 駐車場台数:141台
      • 駐車場使用料(月額):4,000円〜29,000円
    • バイク置き場:16台
    • 駐輪場:118台
    • エレベーター:2基(17人乗り・105m/min)(13人乗り・105m/min)


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様


    間取り

    • 間取り: 2LDK・3LDK・4LDK
    • 住戸専有面積: 73.01m2〜161.76m2
    • バルコニー面積:12.10㎡〜78.60㎡
    • アルコーブ面積:6.71㎡〜17.04㎡


    【日当たり・眺望】

    • 高層階の北東の角部屋で検討していますが、リバーウォークと小倉城を見ることはできそうですか?
      • 前のマンションが遮って10階以上じゃないと見えないと思います。


    買い物・食事

    【買い物】

    • スピナガーデン大手町・・・徒歩6分(約460m)
    • ハローパーク大手町・・・徒歩7分(約500m)
    • マルショク・・・徒歩9分(約660m)
    • ザ・ビッグ小倉原町店・・・徒歩12分(約930m)
    • サンリブきふね・・・徒歩14分(約1,050m)
    • 旦過市場・・・徒歩14分(約1,050m)
    • 井筒屋・・・車で3分(約1,200m)
    • リバーウォーク北九州・・・車で3分(約1,200m)
    • コレット/I'm・・・車で4分(約1,900m)
    • クエスト小倉本店・・・徒歩13分(約970m)


    育児・教育

    【幼稚園・保育園】

    • 金田保育園・・・徒歩6分(約460m
    • れんげの花保育園・・・徒歩10分(約750m)
    • 木町幼稚園・・・徒歩13分(約970m)


    【小学校・中学校】

    • 清水小学校・・・徒歩18分(約1,400m)
    • 篠崎中学校・・・徒歩11分(約860m)


    【高校・その他】

    • 小倉高校・・・徒歩24分(約1,900m)
    • 明治学園・・・車で8分(約4,000m)


    周辺環境・治安

    • 用途地域:商業地域(防火地域・準防火地域)
    • 隣の消防署、都市高速が近いのが気になります。消防署が隣なのにそこそこの金額なのは設備が良いのでしょうか?
    • 消防署や都市高が近すぎることがネックですし、購入後の資産価値は、、、。子育て世代向き、というよりは、DINKSやリタイア層が、都心への利便性を重視して購入するのかな、と感じました。
      • 消防車は署の付近ではサイレンを鳴らさないし、救急車も病院近くまで来たらサイレンを止めるから、騒音はあまり気にしなくていいと思う。幹線道路沿いのほうがよほどうるさい。
      • 都市高の様な、車が発生する不愉快な騒音は上へ凄く届きます。上層階を選ぶ方は覚悟したほうがいいですよ。絶対に!ここか都市高が近すぎると思います。(経験者より)
        • 同じ様な環境に住んでいますが騒音はそんなに気になりません。ベランダは結構汚れるので頻繁に掃除はしています。洗濯物も問題なく干しています。


    【地盤・水害】 *大手町はベタ基礎可能な岩盤層で震災には強いが、ここは川べりの低い土地だから洪水の可能性はあるな。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    【公園】

    • 勝山公園・・・徒歩6分(約460m)


    【病院】

    • 大手町病院・・・徒歩2分(約110m)
    • 大手町リハビリテーション病院・・・徒歩6分(約450m)
    • おおてまちキッズクリニック・・・徒歩6分(約460m)
    • 大手町いまながクリニック(内科・呼吸器内科)・・・徒歩7分(約500m)
    • クサバ歯科・・・徒歩8分(約580m)
    • 安元耳鼻咽喉科・・・徒歩10分(約800m)
    • 西田クリニック(消化器科・胃腸科・呼吸器科)・・・徒歩10分(約800m)
    • 西見整形外科・・・徒歩10分(約800m)
    • 市立医療センター・・・徒歩12分(約950m)


    【金融機関】

    • 西日本シティ銀行小倉金田支店・・・徒歩8分(約570m)
    • 小倉西郵便局・・・徒歩10分(約750m)


    【公共施設】

    • 北九州市立中央図書館・・・徒歩9分(約700m)
    • 小倉北区役所・・・徒歩6分(約420m)
    • 北九州市釈署・・・徒歩10分(約800m)


    【その他施設】

    • 小倉城・・・徒歩13分(約1,000m)
    • 十條ゴルフガーデン・・・徒歩9分(約660m)
    • クエスト・・・車で2分(約970m)


    掲示板

    fukuoka/633630/30-

    ライブスクエア大手町

    物件概要
    所在地 福岡県北九州市小倉北区大手町14番14(地番)
    交通 西鉄「大手町」バス停より徒歩約2分
    総戸数
    [PR] スポンサードリンク