[PR] スポンサードリンク

グランスイート六甲篠原本町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: グランスイート六甲篠原本町外観 ==物件概要== *所在地:兵庫県神戸市 …)
     
     
    3行目: 3行目:
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:兵庫県神戸市 灘区篠原本町4丁目30番(地番)
    +
    *所在地:[[兵庫県]][[神戸市]] [[灘区]]篠原本町4丁目30番(地番)
    *交通:阪急神戸本線「六甲」駅から徒歩11分
    +
    *交通:阪急[[神戸本線]]「六甲」駅から徒歩11分
     
    *総戸数:23戸
     
    *総戸数:23戸
     
    *構造、建物階数:地上6階地下1階
     
    *構造、建物階数:地上6階地下1階
    11行目: 11行目:
     
    *売主:丸紅株式会社
     
    *売主:丸紅株式会社
     
    *施工:浅沼組
     
    *施工:浅沼組
     
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    *篠原本町というのは、実に良い土地柄なので宅地としての値段も高い
     
    *篠原本町というのは、実に良い土地柄なので宅地としての値段も高い
     
      
      
    23行目: 21行目:
     
    *阪急六甲からは、バスかタクシーを利用するのが良いです。バスは、そのまま大丸前まで行きます
     
    *阪急六甲からは、バスかタクシーを利用するのが良いです。バスは、そのまま大丸前まで行きます
     
    *バス便はいいですね。六甲駅スタートで三宮に行ける。フラット地なのも魅力。
     
    *バス便はいいですね。六甲駅スタートで三宮に行ける。フラット地なのも魅力。
     
      
      
    32行目: 29行目:
     
    *近隣の部屋からの、 カーテンの開閉音とかドアの開閉音とか聞こえます。  
     
    *近隣の部屋からの、 カーテンの開閉音とかドアの開閉音とか聞こえます。  
     
    *エントランス側の外壁タイルは良いですね、南側は見たことがありませんが。傾斜地なので玄関で山を眺めて、南面バルコニーに歩を進めると眺めにびっくり、お客様を迎えるには都合が良いです。周囲に大きな影を作る建物もありません。何といっても夜は静かです。時折バイクや追跡のパトカーが通り抜ける他は。春と秋に祭り囃子が聞こえて来ます。
     
    *エントランス側の外壁タイルは良いですね、南側は見たことがありませんが。傾斜地なので玄関で山を眺めて、南面バルコニーに歩を進めると眺めにびっくり、お客様を迎えるには都合が良いです。周囲に大きな影を作る建物もありません。何といっても夜は静かです。時折バイクや追跡のパトカーが通り抜ける他は。春と秋に祭り囃子が聞こえて来ます。
     
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    *神戸大丸までバス一本。もうハンドル握れない、という年齢になっても、毎日老人パスで大丸まで遊びに行けます。冗談なしで、そういう方を良くみかけます。ついでに、いかり六甲店から配送してもらえる距離ですし。
     
    *神戸大丸までバス一本。もうハンドル握れない、という年齢になっても、毎日老人パスで大丸まで遊びに行けます。冗談なしで、そういう方を良くみかけます。ついでに、いかり六甲店から配送してもらえる距離ですし。
     
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    *学区である六甲小学校は、データを見ると小規模ですね、各学年とも2クラスのようです
     
    *学区である六甲小学校は、データを見ると小規模ですね、各学年とも2クラスのようです
     
      
      
    66行目: 57行目:
     
    *怖い人や反社会的組織の黒塗りの車もよく見かけます。
     
    *怖い人や反社会的組織の黒塗りの車もよく見かけます。
     
    *山の斜面が良いのです、この辺りは。今の季節に少し登ると、秋がいっぱい。物件前の桜並木も良いですね、
     
    *山の斜面が良いのです、この辺りは。今の季節に少し登ると、秋がいっぱい。物件前の桜並木も良いですね、
     
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    * 護国神社
    +
    *護国神社
     
    *裏手は有名な教会
     
    *裏手は有名な教会
     
    *近くに交番があります
     
    *近くに交番があります
     
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
    *地域住民の建設反対!の横断幕がある。敷地北側に道路があるので、日影制限が少し緩いことを使って、6階まで建ててます。それが反対の原因のようですね。
     
    *地域住民の建設反対!の横断幕がある。敷地北側に道路があるので、日影制限が少し緩いことを使って、6階まで建ててます。それが反対の原因のようですね。
     
      
      

    2010年11月19日 (金) 03:01時点における最新版

    グランスイート六甲篠原本町外観


    物件概要[ ]

    • 所在地:兵庫県神戸市 灘区篠原本町4丁目30番(地番)
    • 交通:阪急神戸本線「六甲」駅から徒歩11分
    • 総戸数:23戸
    • 構造、建物階数:地上6階地下1階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2008年06月中旬完成
    • 売主:丸紅株式会社
    • 施工:浅沼組


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 篠原本町というのは、実に良い土地柄なので宅地としての値段も高い


    交通[ ]

    • バス停は、すぐ裏
    • 阪急六甲からは、バスかタクシーを利用するのが良いです。バスは、そのまま大丸前まで行きます
    • バス便はいいですね。六甲駅スタートで三宮に行ける。フラット地なのも魅力。


    構造・建物[ ]

    • 6階相当から写した南方向の写真では、海まで一望できるようです(うちは、最上階なんてとても買えませんが)。なかなか魅力的でした。
    • あの辺りは、地上からでも道沿いに海まで一望できます。すぐ南側の敷地が低専なので、3階からなら、そこそこの眺望があるはずです。
    • ここは地上の歩行者からでも海が見えるのですが、上から見ると更にすごいですね。日曜日になると、正装の老若男女が集って来ます。毎週、結婚式やってるみたいに見えるのですが、普通に教会に集まっているんですね。
    • 近隣の部屋からの、 カーテンの開閉音とかドアの開閉音とか聞こえます。
    • エントランス側の外壁タイルは良いですね、南側は見たことがありませんが。傾斜地なので玄関で山を眺めて、南面バルコニーに歩を進めると眺めにびっくり、お客様を迎えるには都合が良いです。周囲に大きな影を作る建物もありません。何といっても夜は静かです。時折バイクや追跡のパトカーが通り抜ける他は。春と秋に祭り囃子が聞こえて来ます。


    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    買い物・食事[ ]

    • 神戸大丸までバス一本。もうハンドル握れない、という年齢になっても、毎日老人パスで大丸まで遊びに行けます。冗談なしで、そういう方を良くみかけます。ついでに、いかり六甲店から配送してもらえる距離ですし。


    育児・教育[ ]

    • 学区である六甲小学校は、データを見ると小規模ですね、各学年とも2クラスのようです


    周辺環境・治安[ ]

    • 神社が近いということは、周囲よりも小高い土地だということです。
    • 夜は静か
    • 篠原本町を南へ南へ下って行くと様子が変わってきますね。2筋くらいまでなら雰囲気変わりませんが。。。下りすぎるとちょっと寂しい感じがしました。
    • その寂しいあたりは公園ですよね。川の合流地点で、水害などを考えると公園にしておくのが妥当です。合流地点南には、有名な水源地がヒッソリと。その南がグルメシティーという名のダイエー。その南は灘警察。もすこし下ると灘税務署。その先には灘郵便局。そして海。一転して、現地から登って行くと結婚式場を眺めつつカスケードバレーを通じて六甲山へ。飽きないです、いくら散歩しても新たな発見があります。
    • 護国神社は近所の子供の良い遊び場です
    • このマンションの建つあたりに以前住んでた者です。駅からは少し遠いですが、静かでのんびりしたところだなーといい印象を持ってます。
    • 怖い人や反社会的組織の黒塗りの車もよく見かけます。
    • 山の斜面が良いのです、この辺りは。今の季節に少し登ると、秋がいっぱい。物件前の桜並木も良いですね、


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 護国神社
    • 裏手は有名な教会
    • 近くに交番があります


    その他[ ]

    • 地域住民の建設反対!の横断幕がある。敷地北側に道路があるので、日影制限が少し緩いことを使って、6階まで建ててます。それが反対の原因のようですね。


    掲示板[ ]

    グランスイート六甲篠原本町

    物件概要
    所在地 兵庫県神戸市灘区篠原本町4丁目30番(地番)
    交通 阪急神戸本線「六甲」駅から徒歩11分
    総戸数 23戸
    [PR] スポンサードリンク