[PR] スポンサードリンク

パークホームズ相模原氷川町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:パークホームズ相模原氷川町外観.jpg|thumb|400px|パークホームズ相模原氷川町 外観]]
     +
     
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[神奈川県]][[相模原市]]中央区氷川町709-3(地番)
    *交通:
    +
    *交通:[[横浜線]] 「相模原」駅 徒歩8分
    *総戸数:
    +
    *総戸数:64戸(他店舗1戸)
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:地上15階
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2010年05月竣工済み
    *売主:
    +
    *売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
    *施工:
     
     
     
     
     
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *ここは、ほとんどが3000万きってます。下の方は、2500,2600ですよ。500~1000万近い差が周囲と出ています。
     
    +
    *オプションうちも高いので基本的には注文する予定はありません。家具などはこれから週末にでも量販店をいろいろ回って検討してみようかと思います。
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *現地前を何度も通っていますが、毎回普通に歩いて7,8分って感じですかね。雨の日なら、10分かな?
     
    +
    *駅までの道のりは暗くも無く直線で店舗もあるので問題はありませんが利便性が芳しくないので車は必要ですね。
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
     
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
     
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *食洗機なし・ディスポーザーなし・床暖なし・P100%じゃない
     
    +
    *ここのネット環境は光でしたよね?KDDIとあともう一つのプロバイダから選ぶと聞いた覚えがありますが、知っている方いますか?電話を光電話、固定電話どちらにするか決めたいのですが・・・。
     +
    **NTT光 と KDDI と選べたはずですよ。プロバイダ契約は、どこでもOKのはずです。まずは、光にするならNTTにするのかKDDIにするのか決めて、その後、各社のサービスプランやプロバイダサービスなどを吟味して決めるっていう段取りでしょうかね?
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *2LDK-4LDK
     
     
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *買い物はどうですか?橋本と相模大野がどんどん便利になってるようなので・・
     
    +
    **橋本は近いので行きますが、正直相模大野へは行かないです手前の町田で充分なのでスーパーに関しては、駅近でも車利用でもあちこちあるので助かってます
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *相模原は学区制とのことですが、この物件から通う小学校、中学校はどこになりますか?また徒歩でどれくらいなのでしょうか。
     
    +
    **向陽小学校ですが踏切を通るのが気がかりです
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *ちらほら、飲食店ありますが・・・夜(昼間も比較的)・・・静か。
     
    +
    *駅からそれほど遠くなく、駅前ほどのゴチャゴチャ・ガヤガヤ感がないので個人的には気に入ってます。駅前に比べれば、寂しい・・・
     +
    *ここは、バルコニー側は交通量が多く、うるさくないですか?
     +
    **前の通りの騒音より上階では16号の騒音(直接音)の方が気になると思います。周辺が民家であり遮る建物が少ないのが要因ですが眺望=騒音は仕方無いですが。
     +
    **騒音どうなんですかね??今住んでいるマンションも近くですが、交通量があるからうるさい!というよりも、深夜若い子のバイクの音がうるさいなと思う時があります。ヤンキーみたいなのが未だにいるんですよね。 まぁ長年すんでるので私はその辺りは気にしないですが。。気になる方は止めた方がいいかと思います・・朝方から騒いでる時もあります。橋本方面⇒町田方面へいつも向かっているようなので・・このマンションに限らず・・相模原駅・矢部周辺の物件全部に該当するかと思いますよ。16号、どうなんですかね。気になります。
     +
    **バイクと言うかスクーターがうるさいです。マフラーの規制ってどうなってるのだろう?暴走族も健在で16号を走ってます。相模原警察の前を通ってもお構いなしで警察も舐められっぱなし。緊急車両(救急車・消防車・GAS会社)のサイレン音が16号は長いんです。通りから1本入った低層階なら静かですよ。
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    *マンション先には、ガスト(ファミレス)あり入った事ないですが~深夜まで営業してるので周辺は明るい
     
     
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
     
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E5%8E%9F%E6%B0%B7%E5%B7%9D%E7%94%BA 「パークホームズ相模原氷川町」についての口コミ掲示板]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8443/ パークホームズ相模原氷川町ってどうですか?]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134250/ パークホームズ相模原氷川町@住民掲示板]

    2011年1月20日 (木) 22:54時点における版

    パークホームズ相模原氷川町 外観


    物件概要

    • 所在地:神奈川県相模原市中央区氷川町709-3(地番)
    • 交通:横浜線 「相模原」駅 徒歩8分
    • 総戸数:64戸(他店舗1戸)
    • 構造、建物階数:地上15階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2010年05月竣工済み
    • 売主:三井不動産レジデンシャル株式会社


    価格・コスト・販売時状況

    • ここは、ほとんどが3000万きってます。下の方は、2500,2600ですよ。500~1000万近い差が周囲と出ています。
    • オプションうちも高いので基本的には注文する予定はありません。家具などはこれから週末にでも量販店をいろいろ回って検討してみようかと思います。


    交通

    • 現地前を何度も通っていますが、毎回普通に歩いて7,8分って感じですかね。雨の日なら、10分かな?
    • 駅までの道のりは暗くも無く直線で店舗もあるので問題はありませんが利便性が芳しくないので車は必要ですね。


    構造・建物

    共用施設

    設備・仕様

    • 食洗機なし・ディスポーザーなし・床暖なし・P100%じゃない
    • ここのネット環境は光でしたよね?KDDIとあともう一つのプロバイダから選ぶと聞いた覚えがありますが、知っている方いますか?電話を光電話、固定電話どちらにするか決めたいのですが・・・。
      • NTT光 と KDDI と選べたはずですよ。プロバイダ契約は、どこでもOKのはずです。まずは、光にするならNTTにするのかKDDIにするのか決めて、その後、各社のサービスプランやプロバイダサービスなどを吟味して決めるっていう段取りでしょうかね?


    間取り

    • 2LDK-4LDK


    買い物・食事

    • 買い物はどうですか?橋本と相模大野がどんどん便利になってるようなので・・
      • 橋本は近いので行きますが、正直相模大野へは行かないです手前の町田で充分なのでスーパーに関しては、駅近でも車利用でもあちこちあるので助かってます


    育児・教育

    • 相模原は学区制とのことですが、この物件から通う小学校、中学校はどこになりますか?また徒歩でどれくらいなのでしょうか。
      • 向陽小学校ですが踏切を通るのが気がかりです


    周辺環境・治安

    • ちらほら、飲食店ありますが・・・夜(昼間も比較的)・・・静か。
    • 駅からそれほど遠くなく、駅前ほどのゴチャゴチャ・ガヤガヤ感がないので個人的には気に入ってます。駅前に比べれば、寂しい・・・
    • ここは、バルコニー側は交通量が多く、うるさくないですか?
      • 前の通りの騒音より上階では16号の騒音(直接音)の方が気になると思います。周辺が民家であり遮る建物が少ないのが要因ですが眺望=騒音は仕方無いですが。
      • 騒音どうなんですかね??今住んでいるマンションも近くですが、交通量があるからうるさい!というよりも、深夜若い子のバイクの音がうるさいなと思う時があります。ヤンキーみたいなのが未だにいるんですよね。 まぁ長年すんでるので私はその辺りは気にしないですが。。気になる方は止めた方がいいかと思います・・朝方から騒いでる時もあります。橋本方面⇒町田方面へいつも向かっているようなので・・このマンションに限らず・・相模原駅・矢部周辺の物件全部に該当するかと思いますよ。16号、どうなんですかね。気になります。
      • バイクと言うかスクーターがうるさいです。マフラーの規制ってどうなってるのだろう?暴走族も健在で16号を走ってます。相模原警察の前を通ってもお構いなしで警察も舐められっぱなし。緊急車両(救急車・消防車・GAS会社)のサイレン音が16号は長いんです。通りから1本入った低層階なら静かですよ。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • マンション先には、ガスト(ファミレス)あり入った事ないですが~深夜まで営業してるので周辺は明るい


    その他

    掲示板

    パークホームズ相模原氷川町

    物件概要
    所在地 神奈川県相模原市中央区氷川町709-3(地番)
    交通 横浜線 「相模原」駅 徒歩8分
    総戸数 64戸
    [PR] スポンサードリンク