(仮称)レーベン川口本町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (レーベン川口 Ciel Richeへの転送ページ)
     
    (他の1人の利用者による、間の2版が非表示)
    1行目: 1行目:
     +
    #転送 [[レーベン川口 Ciel Riche]]
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:埼玉県川口市本町2-25-1他(地番)
    +
    *所在地:[[埼玉県]][[川口市]]本町2-25-1他(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    #京浜東北線 「川口」駅 徒歩11分   
    +
    #[[京浜東北線]] 「川口」駅 徒歩11分   
    #埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩6分
    +
    #[[埼玉高速鉄道]] 「川口元郷」駅 徒歩6分
     
    *総戸数:39戸(他、管理事務室1戸)
     
    *総戸数:39戸(他、管理事務室1戸)
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上14階 地下1階建
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上14階 地下1階建
    *敷地の権利形態:敷地:専有面積割合による所有権の共有、建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *完成時期:2021年02月下旬予定
     
    *完成時期:2021年02月下旬予定
     
    *売主:株式会社タカラレーベン
     
    *売主:株式会社タカラレーベン
    *施工:未定
     
     
    *管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
     
    *管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
      
    19行目: 19行目:
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
    *敷地面積:792.51m²
    +
    *敷地面積:792.51m2
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    28行目: 28行目:
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    *
    +
    *タカラレーベンだと水関係にこだわっているんでしょうね。
     +
    **レーベンだとたからの水ですかね。ここのマンションもそれを採用してるんでしょうか。
     +
     
     +
     
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    *間取り:2LDK・3LDK
     
    *間取り:2LDK・3LDK
    *専有面積:57.29m²~66.24m²
    +
    *専有面積:57.29m2~66.24m2
    *バルコニー面積:10.00m²~11.62m²
    +
    *バルコニー面積:10.00m2~11.62m2
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    42行目: 45行目:
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *
    +
    *用途地域:商業地域・準工業地域
     +
    *駅まで1本道なのはとてもいい。分かりやすい。だけど、産業通りって混むのではありませんか?地図で見ただけでも信号が多いので、川口駅まではもっと時間がかかりそう。
     +
    *江戸時代、日光御成道(徳川将軍が日光参拝に使う道)川口宿の中心だった場所ですね。このマンションとコスモ川口の間の細い道が旧街道です。真向かいに川口宿絵図碑がありますし、裏の錫杖寺は将軍専用の休憩所でした。そんな地歴も今は昔。現在の環境はちょっと場末感が漂ってます。
     +
    *そうなんですね、静かな環境とはまた違った感じなんだろうか。学校が近いのでファミリーさんには人気が出るかなと思ったんですが。川口駅に近づくほど賑やかになりますけどマンション販売価格も上がっちゃいますしね。バランスが色々と難しいですね。
     +
    *通勤で利用するなら埼玉高速鉄道は使いづらいですね。利用するなら、川口駅に直接行ってしまった方が移動が楽だと思います。駅からは歩けない距離では無いですから、立地環境的には利便性が良い方じゃないかな。郊外の場合駅から離れているの物件が多く、駅から10分以上というのはざらですから。これくらいの距離なら合格点だと思う
     +
    *騒音面は気になります。実際に行って、拝見してみないと車の音がどのくらいなのか調べた方が良さそうですね
     +
     
     +
     
     +
     
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    52行目: 63行目:
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *
     
    *
    saitama/653750/
    +
     
     +
    saitama/653750/5

    2020年6月12日 (金) 10:05時点における最新版

    物件概要[ ]

    1. 京浜東北線 「川口」駅 徒歩11分
    2. 埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩6分
    • 総戸数:39戸(他、管理事務室1戸)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上14階 地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2021年02月下旬予定
    • 売主:株式会社タカラレーベン
    • 管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    • 敷地面積:792.51m2

    共用施設[ ]

    • 駐車場:7台(平置7台)
    • 駐輪場:84台(2段ラック式 下段スライドラック80台)
    • バイク置き場:2台


    設備・仕様[ ]

    • タカラレーベンだと水関係にこだわっているんでしょうね。
      • レーベンだとたからの水ですかね。ここのマンションもそれを採用してるんでしょうか。


    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK・3LDK
    • 専有面積:57.29m2~66.24m2
    • バルコニー面積:10.00m2~11.62m2

    買い物・食事[ ]

    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:商業地域・準工業地域
    • 駅まで1本道なのはとてもいい。分かりやすい。だけど、産業通りって混むのではありませんか?地図で見ただけでも信号が多いので、川口駅まではもっと時間がかかりそう。
    • 江戸時代、日光御成道(徳川将軍が日光参拝に使う道)川口宿の中心だった場所ですね。このマンションとコスモ川口の間の細い道が旧街道です。真向かいに川口宿絵図碑がありますし、裏の錫杖寺は将軍専用の休憩所でした。そんな地歴も今は昔。現在の環境はちょっと場末感が漂ってます。
    • そうなんですね、静かな環境とはまた違った感じなんだろうか。学校が近いのでファミリーさんには人気が出るかなと思ったんですが。川口駅に近づくほど賑やかになりますけどマンション販売価格も上がっちゃいますしね。バランスが色々と難しいですね。
    • 通勤で利用するなら埼玉高速鉄道は使いづらいですね。利用するなら、川口駅に直接行ってしまった方が移動が楽だと思います。駅からは歩けない距離では無いですから、立地環境的には利便性が良い方じゃないかな。郊外の場合駅から離れているの物件が多く、駅から10分以上というのはざらですから。これくらいの距離なら合格点だと思う
    • 騒音面は気になります。実際に行って、拝見してみないと車の音がどのくらいなのか調べた方が良さそうですね



    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    saitama/653750/5

    オーベル住吉マスターテラス

    [PR] スポンサードリンク