[PR] スポンサードリンク

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    5.00
    (1 票)

    物件概要[ ]

    1. 有楽町線「豊洲」駅徒歩14分 (※平成27年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定)
    2. ゆりかもめ「新豊洲」駅下車徒歩6分
    • 総戸数:550戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上31階建、地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:平成28年7月下旬(予定)
    • 入居時期:平成28年10月下旬(予定)
    • 売主:東京建物株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、東急不動産株式会社、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、東京電力株式会社(土地売主)
    • 施工:清水建設株式会社
    • 設計:清水建設株式会社一級建築士事務所
    • 管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
    • 公式URL:http://www.tokyo-wonderful.com/


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 予定最多価格帯:6,000万円台(45戸)
    • 予定最多価格帯補足説明:3,400万円台~11,500万円台(100万円単位)
    • 1LDK:3,400万円~/2LDK:4,000万円~/3LDK:5,100万円~
    • 坪単価
      • [2LDK: 5階] 4,550万円(62.10m2)の場合 → 約241万円
      • [3LDK:15階] 6,350万円(82.11m2)の場合 → 約255万円
      • [3LDK: 5階] 5,650万円(72.60m2)の場合 → 約256万円
      • [3LDK: 5階] 6,050万円(77.04m2)の場合 → 約259万円
      • [1LDK: 5階] 3,450万円(42.88m2)の場合 → 約265万円
      • [3LDK:25階] 7,250万円(86.40m2)の場合 → 約276万円
      • [3LDK:10階] 8,250万円(93.80m2)の場合 → 約290万円
    • SKYZは平均すると@255。レンジは230-290ぐらいだった。ティアロがすでに@300晴海や勝どきのこれからの売り出しが@330とかになってることを踏まえると、BAYZが280ぐらいが妥当でしょうね。
    • SKYZ購入時になんとなく肌で感じた個人的な感覚ですが、東京ワンダフルプロジェクトについて、思ったことを書きます。予定価格から販売価格決定までは、価格変動あると思います。事前アンケートや要望書等で人気が薄い(部屋数が多く倍率が分散する)部屋は要望する層の収入レベルをみて価格を決めているように思います。一期から最終期まで、期ごとに値段は変えない気がします(増税は除く)。方針一徹の雰囲気あります。プレミアがつく部屋(角や高層階)もあるでしょうが、全体的には高額のイメージは打ち出さず、賃貸経営、キャピタルゲインを求める不動産投資層を狙わず、水と緑に惹かれ、住む場所を探してやって来る普通の一般家庭層がターゲット層。そうした人に手が届く範囲で販売されると思います。そのためターゲット層はどちらかというと東雲エリアのマンションと近い気がします(東雲に販売予定の近いマンションは今のところないですが)。たがら買う方も、この価格ならこの部屋が欲しい、と思った人が買い、最初から手頃な価格の部屋が数多く捌かれていくと予想します。あまり様子を見ていると、買いたい時には望む間取りがない、ということになりそう。土地柄や立地面でデメリットを感じる人は検討にこないので、実際にはあまりネガの影響をうけないでしょう。
    • 完売失敗。完全失速ですな。2次は抽選漏れの受け皿ですが、希望者が0なのでしょう。今期も9月中旬をずらして、完売を狙ったけど、伸びなかった。早期完売はあきらめ、少しずつ売る戦略に変更。その結果2次が半月後。まあ、これだけ割高でよく売れたもんだと感心してイます。。
      • ん? 先着順が出てるのですか?
        • 希望のあった部屋しか販売に出してないので、先着順はないのでは。この後、ローンが通らなくてとかでキャンセル分は出てくると思いますけど。すでに、公式ページに案内が出てますね。2週間か3週間後には、2期2次が始まって、予定最多価格帯の住戸だけで17戸も販売予定なので、次か、その次ぐらいで完売するんじゃないでしょうか。そのあとに、SKYZみたいにキャンセル分も再抽選になるか、先着順になるかってところですかね。
          • 最多価格17戸は残り全部での話じゃないですかね。残り少なくなってきているので、希望の間取りがなく見送る人も増えてくるでしょうね。二期は二次か三次までで、2月あたりに最終期でしょうか。
            • 第二期一次の倍率は最高7倍。2LDKは既に完売… 第二期二次はあっという間ですね。
    • ベイズ、3期以降は苦戦の予感。。。しません?みなさん。
      • しないと思うなぁ。護岸工事も落札情報でて3月までに整備されることが確定したし、12月以降に商業施設の全貌も明らかになる。仮にSKYZの引き渡し時期までまだ残ってたとしたら共用施設案内されてノックアウトだろうから苦戦はないんじゃない。
    • ベイズはやっぱり割高感が拭えないですが、これから近辺にできるであろう物件に比べるとベイズは恐らく超お買い得物件です。数十年後はわかりませんが、少なくともこれから十数年は周辺物件と共に値上がりしていくのでは?緑が多く、運河にも囲まれたこのような物件は珍しいと思いますが。高い修繕費が非常に気になります、それだけがネックですね。
    • クルージングで現地見学なんて、三方水辺のBAYZならでは。
    • MR見て気持ちが盛り上がってたけど10年後の維持管理費を考えると正直悩みます。でも魅力的だしなぁ。
      • 想定外の事象でいざ一時徴収金が必要になった時、大規模であることは強みではありますよ。ただ趣の異なる2棟(それが美しく良いところですが)ですのですんなり意見がまとまるかは神の味噌汁。
        • ん?共用施設が多いと管理費が当初より上がるという一般論を述べられていたように思っていたのですが、そうではないのでしょうか。タワーマンションで共用施設が多いが故に当初より管理費を上げた例があったということですかね?かなり特殊な事例だと思いますが、そういう例を複数ご存知なんですか?湾岸のタワーマンションで下げた例ならいくつか聞いたことがあるですが…。
          • 元の設定が、他の豊洲のタワマンと比べて高過ぎ。周りに何にもない有明並みでしょ。ここの管理費。どちらもゆりかもめ物件ってところが共通。中古で売るときも管理費が高いのはマイナスポイント。
    • 豊洲のどのタワマンよりも豊洲駅遠、管理費高。中古で人気が出るとは思えない。
    • これまでをまとめると、
    1. 豊洲のタワマンの中で一番管理費が高い?
    2. 将来、管理費、修繕費、駐車場代で10万近くかかる?
    3. でも、割安だし、マンションは管理を買うものだから、管理費は高い方が良い?
      • 将来10万は大袈裟かと。。。
        • 毎月4万くらいになるのは見込んでた方が良いと思います。
          • 80m2として、
    1. 管理費28,000円(350円/m2)
    2. 修繕費24,000円(300円/m2)
    3. 駐車場代30,000円

    計82000円こんな感じ?

    • これから、ベイズ検討される方には、モデルルームで写真見せてもらえると思います。見せてもらえる共用施設の写真みましたけど、度肝をぬかれました。CGかと思ったくらいです。共用施設の規模やつかわれている家具等を考慮すると、湾岸の、いな日本の中でも、トップクラスだと思います。パークシテイ豊洲の共用施設より上だと思いました。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    【路線アクセス】

    • 東京メトロ有楽町線「豊州」駅より
      • 「銀座一丁目」駅へ直通6分(東京メトロ有楽町線利用)
      • 「有楽町」駅へ直通7分(東京メトロ有楽町線利用)
      • 「池袋」駅へ直通27分(東京メトロ有楽町線利用)
      • 「大手町」駅へ8分(「有楽町・日比谷」駅より都営三田線利用)
      • 「東京」駅へ9分(「有楽町」駅よりJR山手線利用)
      • 「品川」駅へ16分(「有楽町」駅よりJR山手線利用)
      • 「六本木」駅へ15分(「有楽町・日比谷」駅より日比谷線利用)
      • 「舞浜」駅へ10分(「新木場」駅より京葉線快速利用)
      • 「羽田国際空港線ビル」駅へ22分(ゆりかもめ「有明」駅にてりんかい線(「国際展示場」駅)区間快速 「天王洲アイル」駅より東京モノレール利用)
    • 新交通ゆりかもめ「新豊州」駅より
      • 「豊州」駅へ直通2分(新交通ゆりかもめ利用)
      • 「お台場海浜公園」駅へ直通16分(新交通ゆりかもめ利用)
      • 「国際展示場正門」駅へ直通7分(新交通ゆりかもめ利用)
      • 「羽田国際空港線ビル」駅へ21分(「有明・国際展示場」駅よりりんかい線区間快速 「天王洲アイル」駅より東京モノレール利用)
    • ゆりかもめ 新豊洲駅 時刻表(豊洲方面) [平日] 朝夕時間帯は3〜4分間隔、日中は5分間隔 [土・休日] 5分間隔
    • ゆりかもめ新豊洲・有楽町線豊洲、豊洲駅のほうが便利だが、徒歩12分の時間を考えると、新豊洲から汐留辺りまで行っちゃうのもありですね。職場到着までの時間に10分も差が出ませんので、ゆったりゆりかもめが良さそう。昔少し乗ってましたが、ゆりかもめは無人運転で時間にも正確です。
      • 6分歩いてホームに上がってゆりかもめを待って乗って、ホームから降りてたら、歩く時間と変わらないだろうね。
    • ゆりかもめ通勤に使う人少ないのかな。豊洲まで徒歩か自転車?
      • 雨の日はゆりかもめ、ゆりかもめ止まればタクシーって割り切ればいいんじゃないですかね。豊洲駅前にできる駐輪場を確保出来れば、晴れの日はチャリでもいいかも。

    この駐輪場は駅直結みたいなので便利そうです。 【タクシー】

    • 「銀座」から1,540円(深夜1,810円)
      • タクシーなら銀座から8分。銀座で飯食ったり、買い物しても、超楽ちん!
    • 「東京」から2,080円(深夜2,530円)
    • 「六本木」から2,890円(深夜3,430円)
    • 「新宿」から3,970円(深夜4,670円)
    • 「羽田空港」から4,960円(深夜5,750円)

    【都営バス】

    • 平成25年4月1日より新設されたバス停で、銀座4丁目や東京駅まで乗り換えなしで行けます。バス停まで徒歩8分(約590m)
    • 「銀座四丁目」へ11分(通勤時9分)
    • 「東京駅丸の内南口」へ20分(通勤時18分)
    • ここはバス停が近くにないからバス便マンションじゃないってことになるのか。都バスの新豊洲駅バス停は結構遠いし本数が少ない。

    【カーアクセス】

    • 晴海通り利用で
      • 「東京」駅へ約7分(約4.6km)
      • 「銀座」へ約6分(約3.5km)
      • 「お台場」へ約5分(約2.8km)
    • 首都高速10号線「豊州出入口」利用で
      • 「東京ディズニーリゾート」駅へ約12分(約11.1km)
      • 「羽田空港」へ約13分(約14.6km)
      • 「成田国際空港」へ約48分(約67.2km)

    【エアポートリムジンバス】

    • 羽田空港行き:「豊州」駅より1日10本運行。
      • 「羽田空港第2ターミナル」へ20分
    • 成田空港行き:「豊州」駅より1日2本運行。
      • 「成田空港第2ターミナル」へ65分

    【水上交通】

    1. 浅草・お台場直通ライン ららぽーと豊洲にある「豊洲」停留所から発着 豊洲→浅草(ヒミコ) 約40分 大人1,080円 お台場海浜公園→豊洲(ヒミコ)約20分 大人 780円
    2. 隅田川ライン(浅草→浜離宮→日の出桟橋→浅草)
    3. お台場ライン(日の出桟橋⇄お台場海浜公園)
    4. 東京ビックサイト・パレットタウンライン(日の出桟橋→パレットタウン→東京ビックサイト→日の出桟橋)

    【その他】

    • 汐留や新橋勤務だと、ゆりかもめで通勤する人も多いだろうが、メトロ駅利用者には駅から遠い物件ですね。
    • 交通網が整備されると言う期待があるが、これが一番怪しい。東京駅から地下鉄でも引いてこなけりゃ解決にならないことはトリトン勤めている人なら解るはず。今でさえ酷いのに、BRT、LRTは車道を規制するので、頻繁に渋滞に悩ませられる晴海通りの混雑を加速させる。多分5年後は晴海勝どき中心に湾岸の交通麻痺が酷いと連日のように報道されることになる。マンションの建築車両にオリンピック施設の建築車両。市場が出来れば関係車両や来場者の運搬車両も来る。でも地下鉄引くには2020年では間に合わない。2020年まではオリンピックで煽り、その後は交通網整備で煽ってマンション売ってくシナリオはあり得ると思う。でも今から住む以上あと7年間ダンプやトレーラー、ミキサー車混じった慢性的な渋滞と排気ガスと付き合いながら生活する事実だけは絶対に逃れられない。
      • 環状2号線の開通で、晴海通りの渋滞緩和されるのはご存知ないですか?BRTも晴海通りではなく環状2号線を通すことご存知ないですか?
        • BRTは進行方向を強制的に青信号にして走る。つまり交差方向は赤信号。クロノ近くまでBRTが上り下りで来るなら、晴海通りは頻繁に赤信号で渡れずの交差点に。結果は渋滞。
    • 駅11分、停留所6分だよ。きつくね?停留所5分の隣は完売したのは仕様の高さ。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 清水建設の免制震複合システム「スイングセーバー」:スクエアな住棟の中央部に立体駐車場を内包する耐震コアを配した「ベイズタワー&ガーデン」。住棟の地下の基礎下には免震層を設け、地震に対する安全性を高めています。一方、耐震コアに採用したのは剛強な耐震構造。免震構造の住棟と耐震構造の耐震コアを制震部材(U型鋼材ダンパー)で連結する免制震複合システムにより、効率よく地震エネルギーを吸収し、住棟に作用する地震力をさらに低減します。
    • 新型免制震システムにより、住戸内の梁の厚みを抑え、フラットな天井と最大2450mmのハイサッシュを実現。角住戸はダイレクトパノラマウインド。
    • ベイズの外壁は吹き付けでしょうか?それともタイル張りでしょうか?これだけでも随分と修繕費が違うようです、どなたかご存じかな?
    • 個人的にタワマンの外廊下って奈落の底みたいな感じで苦手です。室外機が廊下側に出てるのも美的にいまいちだし。ここの外廊下のイメージCGって床は木目調フローリングだし玄関やポーチの仕上げもダーク調で内廊下に匹敵する高級感なんですが、廊下側の窓とか室外機が表現されてないから実際にはもっと生活感出ますよね?外廊下の良さもわかるんだけど実際にみてあれ?と思わないか懸念してます。
      • CGしか見てないならモデルルームに行ってみたら?美しい廊下もだけど、サッシュ高やフラットな天井には感動すると思うよ?ベランダのガラスが透明なのも解放感たっぷり。
        • すでにMRは訪問して専有部の素晴らしさは拝見しています。あのフラット天井で245のハイサッシでありながら奥行2mのガラスバルコニーは本当に素晴らしいですよね。低層では順梁フラット天井&ハイサッシをたまに見かけますがタワマンで実現したのは本当に驚きでした。あと中住戸なのに横長リビングで5連サッシってタワマンでは初めて見たかもしれません。色々と素晴らしいだけに外廊下だけが、、、まあ無い物ねだりですね。
    • 外廊下のほうが行灯部屋が無くて間取りが良くなる傾向にあるし通風も良いですよね。ただ私の好みが内廊下という事なんでしょうね。ここの外廊下は一般の団地風とは一線を画して素晴らしい質感でしたのでかなり期待してしまった次第です。トータルではSKYZがかなり好みにドンピシャだったので知れば知るほど逃したことがショックです(笑
    • サッシ高の話は、BAYZの構造説明会で出ていました。清水建設の方のお話は専門用語満載で分かりにくかったのですが、最新の免制震システムの採用により耐震強度に余裕ができ、その恩恵で梁を薄くできたことにより(サッシ高が)実現した、ということだったと思います。これを聞いて、BAYZは一見平凡な外観にかかわらず、内部はかなり”攻めた”最新ハイテク構造なのだと確信しました。まぁ非常に理解しにくい部分なので、座談会に出るようなマニアでないと評価されないと思いますが。。
      • サッシ高が2450あるということが、これまでのマンションにはない高スペックですよ。他と差をつけられていると言えるスペックは、主にこの点でしょう。今後の技術革新で同スペックやこれ以上のサッシ高が出てくる可能性はありますが。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場:総戸数550戸に対して328台(他に管理用2台、来客用4台)
    • 駐輪場:総戸数550戸に対して1,100台
    • バイク置場:総戸数550戸に対して55台
    • 外廊下
    • プール
    • ジム
    • 天体観測ドーム
    • キッズ&コモンラウンジ
    • スカイラウンジ ビューラウンジ<サンセット>
    • ライブラリーラウンジ
    • コミュニティハウス
    • 共用部分は同一プロジェクトマンション「SKYZ TOWER&GARDEN」と相互利用。
    • 2つの屋上と3つの高層ラウンジが使えるのだから充分。
    • BAYZはラウンジ&バーが230m2もあって、 新築湾岸タワマンの中でもダントツに広い。しかもデザインがあのアラン・チャン氏。「ペニンシュラ・ホテル」、「HUGO BOSS」等高級ブランドの店舗、高級レストランなどを数多く手掛ける香港の世界的デザイナー、アラン・チャン氏がBAYZ最上階の共用空間をデザインした価値はかなり高い。
      • バーラウンジが230m2ってどれぐらいの広さなのでしょうか?メニューも他のタワマンと比べれば充実しているのでしょうか?
    • パンフレットは共用施設の画像がホームページに比べてかなり綺麗ですよね。TOP SWEETの露天ジャグジーに花びら浮かべるのやってみたい(笑)水辺に囲まれたベイサイドラウンジも素敵。
    • 賃貸棟の方は共用施設を使えません。自由にはスカイズ、ベイズに入れませんから大丈夫です。
    • あおき、クリーニング屋、パン屋、 「小学館アカデミーしんとよす保育園」。あと2店舗は何が入るのでしょうね?
    • バーベキュー場は有りますか!?
      • バーベキュー場はスカイズ側にあると聞きました。
    • 同じマンションの人が多いと息苦しいから、一般にも開放しない?あわよくば、結構儲かって、マンションの管理費にあてられるかも?
      • 治安その他の問題も然ることながら(出会い系パーティ、怪しげなセミナーなんか日常茶飯事だし)、仮に外部に貸し出せるように規約変更するとしても、会計上すんげーややこしいことになる(簡単に言うと商行為として全体に納税義務が発生する)駐車場なんかも空いてるからといって簡単に外部に解放しないのはこれが一因
    • 「CASBEE」まちづくり“S”と「SEGES」つくる緑の同時取得は、日本初だし、大手6社のJVも日本初。免震と制震のハイブリッドも日本初。天体観測ドームも…まさに22世紀対応の初物づくしが東京ワンダフルプロジェクトの人気の理由だと思います。
    • 共用プールは、万緑の社の豊富な樹々の向こうに見えるキャナルが最高だろうね。キャナルの向こうにはさらに旧防波堤の緑。
    • BAYZのほうのゲストルームには露天風呂あり。世界のアランチャンのデザインなのが魅力だね。
    • デザインは人によって好き嫌いが分かれるものなので、一概に「著名なデザイナーだから素晴らしい」というのはちょっと幼稚です。しかもデザイン監修したのは共用部の一部のみであって、専有部ではありません。某物件のようにC.MEMMIが専有部のデザインを手がけたり(もちろんMEMMIのテイストが好みでない場合は他のプランを選択できます)、専有部の建具をCASSINAが担当した某物件とは大きく違います。
      • バーラウンジ、ライブラリー、ゲストルーム、パーティールームなど、高層の共用施設は、アランチャン担当だよ。これだけデザインされていれば充分な価値。
    • ラウンジの眺望は安泰。北西高層階の方はラッキーな感じでしょうか。
    • 契約してからよく思うのですが、共有施設について、スカイズの方が豊富と聞きますが、実用使いではベイズの方がだいぶいいもの揃ってると思っています。270平米のキッズルームとか、ライブラリー、バー、ラウンジ!!うちは子育て世代&酒大好き夫婦なので、早くベイズのバー行きたいです。旦那はスカイズのジム期待してるみたいなんですが、営業さんから「いまのとこ機材がさほど豊富でない」と言われ、少々残念です。。他でジム行くのはなんか勿体無いし。皆さんはベイズ、スカイズのどんな共有施設楽しみにしてますか??
      • 私もベイズの共用施設の方が実用性あると思ってます!今住んでるところも共用施設が色々とありますが、子供できる前は時々ジムを利用するだけ。子供ができてからはキッズルームとラウンジくらいです。といってもラウンジはママ友とお茶するために昼間の利用です。この二つがベイズにあって良かったです。
        • ベイズのラウンジは飲食禁止では?ベイズ入居後はラウンジでママ友とお茶はできないはずです。他の方の邪魔にならないよう、静かに会話するくらいなら大丈夫かと思いますが。
          • すみません。バーラウンジですかね。昼はお茶、夜はお酒が飲めるとこです。
    • キッズガーデンの利用時間、お分かりになるかた、いますでしょうか。教えて下さい。(説明時に聞いたのに失念してしまいました)


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • SKYZ側のベランダ手摺りの白乳色の透過率についてですが、現状SKYZを見る限り随分濃い為、外の景色は部屋の中から見え難いと思います。営業の方に確認したら「BAYZは、透過率65%位を予定しておりSKYZより良く見えますよ」との事でした。プライバシー保護目的の白乳色なのでしょうがSKYZ上階からは見えてしまうと思います。何より外の景色を部屋内からでも見れる方が良いと思うのですが如何でしょうか?
      • スカイズとの距離感がイメージ出来ないので何とも言えないですね。プライバシーに関してはカーテン閉めればいいので、透明バルコニーで外をみれる方が良い気もしますし、透明バルコニーはベイズの良い点ですから少しもったいないという気持ちもわかりますが。
    • カラーセレクト出来るのは一つの魅力だと思うのですが、皆さんどう選択されますか。私はライトカラー希望でしたが妻の希望が中間色で最終的に中間色へ譲歩となりました(笑)
      • 真ん中の色にしようと思っています。最初は明るい色にしようと思っていたのですが、壁紙のグレージュがイマイチかなと。。。変えればいいんですけどね。
    • 有償オプションは洗濯機上吊戸棚、洗浄器混合水栓変更予定、マルチメディアコンセント増設、浴室ミラー変更といったところです。電気オーブンは後日自分手配で。床仕上変更、天井エアコン、便器変更したいのですがコスパを考え断念します。それだけ出すなら最も広い部屋買えてしまいますから。天井エアコン、かっこいいんですがね。。。
      • うちは、洗濯機上吊戸棚、浴室ミラー、コンセント増設つて感じです。ダウンライトは悩み中。何個ぐらいつけるといいのか…
    • カラーとメニュープラン、無償オプションは決めました。有償オプションは洗濯機上吊戸棚と、浴室扉変更まではだいたい決めましたが、あとは検討中です。コンセントの位置は、家具の配置をよーーく考えてからですね。マルチメディアコンセントで思い出しましたが、LANを各部屋用に分配するハブってどこらへんに設置されるかご存じの方はおられますか? 間取りによって違うと思いますが。。
    • 天井に間接照明する方はいますか?モデルルームで素敵だったんで迷ってます。
      • 一応、Aeで2箇所についてたコーニス照明を付ける気でいますが、個別見積もりってなってるんで、たぶんどっきりプライスが出てくると思われ。提示額次第ですね。(期待薄)しばしお待ちを。
    • ほっカラリ床ってどうなんでしょう。確実に後からは無理ですが。
      • TOTOではむしろほっカラリが標準で、カラリ床にするお客さんには大幅値引きするようなシステムのようですよ。ただキリがなくなっちゃいますよね。
    • ビルトインオーブンに迷ってます。
      • うちは食洗機もオーブンもビルトインがスッキリおしゃれで良いと思いました。将来対応もお金で解決できるならかみさんの意見を尊重したいと思います。
        • ビルトインオーブンは200Vで火力が強くてガス並というのが悩みどころなんですよねー。普通の据え置きに200Vの機種なんてないですよね?屈むのは嫌なんですが。
          • 日立のビルトインオーブンは価格コム情報によれば2007年4月発売の機種です。その後新製品は出ていないので、通常の電子レンジ等の様なサイクルでは新商品投入されないようです。入居時にはほぼ10年前発売の商品になりますが、キッチンがスッキリするのは捨て難い魅力で思案中。ビルトインにするにしても、有償オプションではなく、自身で手配するのでゆっくり考えよう思います。屈まなくて良い+最新機能とキッチンスッキリのトレードオフ…最新機能なんていらないかもしれませんね。屈む使いにくさは使ってみないとわからないかな。
    • メニュープランで部屋数減らした方へ質問。床暖房は広くした部屋にあわせて増やしました?
      • 部屋数へらしましたが、床暖はそのままです。もともと床暖はあまり使わない方なので、家具の配置やポイントヒーターでカバーしようと思ってます。
    • 床暖房は床面積の60%以上に施設してこそ部屋全体を暖めることができるみたいですね。通常の暖房とどっちが節電になるんだろう。
    • エアコンは最新機種をつけてくれるんでしたよね?さすがに最新でないといらないな、、、スカイズのMRでは、そういう話をしましたが、最新機種をつけてくれるとの事でしたよ。
    • 廊下の床をタイル貼りにする方、多いと思いますけど、洗面所までタイル貼りにされますか?
    • 皆様はいくら位オプション代をかけるでしょうか。色々と豪華な内装にしようと見積もりをしたら500万円になってしまいました(汗)
    • 戸境壁をふかすオプションって、付ける方いらっしゃいますか?ピクチャーレールとどちらが良いのでしょうね。
      • そのオプションについて、営業さんに聞いてみました。壁掛テレビ等を設置するとき、元のままの壁では強度が不足するため、補強のために入れるオプションとのことでした。
    • ちなみにダウンライトの設置っておいくらくらいなのでしょうか?カタログには金額載ってなかったので…
      • たしか1つにつき2ー3万だと言ってた気がします。なのでリビングに4-5つ入れるなら10万ちょっと!?すみません、そんな安いわけもなさそうなので聞き間違いかもしれません。
    • 洗面所とトイレの床をタイルなど他に変更することは可能なのでしょうか?
      • 洗面所はできますよね。
    • お風呂場の鏡って標準でついているほうが本来、上位の仕様のようですね。オプションにすると下位仕様になるって珍しい…そもそもオプションにすると鏡が小さくなりますしね。でも実用的なんですよね…
    • キッチンの標準水栓と有償オプションの水栓はどう違うのですか?
      • メーカーも浄水機能もカタチも違います。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:1LDK~3LDK
    • 専有面積:42.88m2~97.69m2
    • バルコニー面積:9.70m2~35.73m2
    • モデルルームに使われていた75Aeも素敵ですよね。玄関収納が豊富ですし、玄関から居室が見えないところも羨ましいです!
    • モデルルームへ再訪した際に気づいたのですが、キッチンのシンク横の幅が狭すぎて食器の洗い棚が置けないことに気づきました。L字キッチンだと問題ないのかもしれませんがうちは違うので置き場所を悩んでいます。コンロとシンクの間に置くのは作業スペースが狭くなるので置きたくないし・・食洗機が付いているから洗い棚を置かないというのが前提であの幅なのでしょうか。ちょっとした食器を洗って置く場所ってやはり必要なのですが。何かよい案があれば教えてください。
      • 洗ったお皿などをシンクに置けるカゴ?ニトリとか通販で売ってますよ!シンクの左側に取り付けちゃうやつです。我が家もキッチンを少しでも広く使いたいのでそれ使ってますが、不都合ないです。基本は食洗機、食洗機で洗わないものだけ手洗い→そのシンクのカゴへ。
        • 水切りカゴ、意外と悩みますよね。うちはシンクの上を横にまたぐタイプの水切りカゴを使っています。作業スペースが広く取れていいですよ。人によっては少し圧迫感を感じるかもしれませんが・・・。↓で見られるかな?ご参考までに。 http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPageSP_001.jsp?GOODS_NO=1100727&DISP_NO=&CERT_DISP_NO=&ORD_HTML_CL=&SPECIAL_NO=&ORD_PATH_CL=1&KEYWORD_TYPE=0&ORD_SEARCH_WORD=%90%85%90%D8%82%E8&rw=1&LIST_PAGE_NO=FreeWordSearch&BEFORE_MOSHBG=
          • シンクを広く使えていいですね。ただシンクの前が壁のタイプ(モデルルームでいうとホワイトカラーのお部屋のようなキッチン)だといいのですがうちのは前がオープンなのでどうなのでしょう。そういうタイプでも合いますか?
            • そうなんですよね〜。うちはシンクが壁に向いているタイプの部屋なのでこの水切りをそのまま使う予定ですが、オープンタイプのキッチンにこのタイプの水切りを設置すると、機能的には問題なくても、見た目があまり美しくないかもしれません。気になるようでしたらやはり、シンク内側に付ける水切りカゴのほうが無難かもしれませんね。せっかく新築のおしゃれなマンションに住むのだから、見た目の美しさも大事にしたいですもんね。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    【買い物】

    • スーパーサカガミグランルパ豊洲店(約990m・徒歩13分)
    • アーバンドック ららぽーと豊洲(約1,080m・徒歩14分)
      • ユナイテッド・シネマ豊州:新作から話題作まで。全12スクリーンの映画館。
      • BREATHE:映画鑑賞後もたっぷり余韻に浸れる、ユナイテッドシネマズ・豊洲のカフェ&バー
      • キッザニア:約2/3サイズのミニチュアタウンで、子供達が好きな仕事にチャレンジ。楽しみながら社会の仕組みを体験する「こどもが主役の街」。
      • Better:全国から選りすぐられた発酵バターを贅沢に使用し、モードなパンケーキを提供する専門店。
      • リビングゾーン:「KEYUCA」や「ACTUS」、「LIVING HOUSE」など、様々な生活スタイル を提案してくれるインテリア専門店 が充実。大型家具から小物までここで揃う。
    • フードストアあおき東京豊洲店(約1,210m・徒歩16分)
      • 豊洲のスーパーでオススメはアオキですね。私は晴海在住ですが、わざわざアオキまで行ってます。
    • たつみチェーン豊洲店(約1,290m・徒歩17分)
    • スーパービバホーム豊洲店(約1,370m・徒歩18分)
      • 専門性を追求した品揃えが人気のホームセンター。2Fには家電専門店や、23時まで営業している生鮮スーパー・ドラッグストアもあり便利。
    • イオン東雲ショッピングセンター(約1,810m・徒歩23分)
      • 約3,400平方メートルの広さを誇る1F食品売場は24時間営業。約30店舗の専門店や、イオン店舗中最大のキッズ売場など、充実 のショッピングセンター。
    • 豊州新市場・千客万来施設(約920m/徒歩 約12分/平成27年度開場予定)⇒http://itot2.jp/shin-toyosu/223
      • 2015年度開業となる豊洲新市場の敷地内に大型観光施設がオープン。飲食店など約140の専門店舗が集積するエリアや、1000席を準備するフードコート、日本の伝統ものづくりの技術の紹介・体験できる施設などが展開される他、東京湾岸エリアの眺望を楽しめる地上7階建ての温浴施設などが整備される予定。
    • うちはディンクスですがスーパーの買い物は週末まとめてです。重くなるのでキャリーバッグで買いに行ってます。
    • IKEAが新豊洲にできるみたいですね。
      • IKEAはMAGIC BEACHに設置した巨大なコンテナ内で世代別・シーン別の居住空間を提案したようですね。

    【食事】

    • CAFE;HAUS:生活スタイル研究所が企画・プロデュース。住まいをテーマにしたライフスタイル発信型カフェ。(約1,450m)
    • WEE BEE'S:イタリア料理とフランス伝統菓子のリアルフードを提供。カルチャーを通して地域のコミュニティを促進するイベントも。(約1,590m)
    • 豊州GOZAN:100種類以上のカクテルに、厳選されたワイン。各国ビールなど、都心の夜景とともに味わえるダイニングバー。(約1,260m)
    • パティスリースマイユ:2010年、「トップオブパティシエ」グランプリを 受賞したオーナーパティシエ。人気の生ケーキは、食材の良さが伝わる新鮮さが評判。(約1,310m)
    • 豊洲だと、カフェハウスとか、ウィービーズなんか好みです。
    • イタリアンはボッソ美味しいです。房総半島の食材で作るイタリアンです。お勧めできます。
      • 1000円でコーヒーとサラダ、ドルチェまで付いててお得だったと思います。バーニャカウダがおいしいんです。
    • グランドハイアットの和食旬房のすき煮という牛すき焼きとご飯のセットはとてもおいしいです。
    • 築地場内、美味しいけど高い店が多いよ。
    • 外食はここほど面白いところはないと思うよ。歩いて7~8分で先客万来に行けるのだから。買い物は12月の発表を待つしかない感じですがね。
    • 歩いてスグの場所に日本最大級のスクリーンサイズ(縦9.3m/横22.6m)を誇る“オーシャンスクリーン”(ユナイテッドシネマ豊洲)があるのに、さらにキャパ3000を超えるライブホールが出来たなんて…エンタメファンにはたまらない立地でしょ!
    • 「場外市場」に約140店舗、さらに市場の新鮮な食材を提供する1000席のフードコート、世界や日本の調理器具などの販売、水上での歌舞伎ショー…首都圏最大級の温浴施設では五輪で選手村となる晴海地区を一望しながら入浴できる…年間の来場者予定は約420万人。ニュースで取り上げたくなるネタが満載だね。新鮮な寿司ネタにも期待!
    • 近くにできる商業施設にスーパー入るかもとの話もありますが、その他はどんな感じになるのでしょうね。オフィスも入るのでしょうか!?!?フォレシア豊洲も今月オープンします。スタバ、焼肉トラジ、石川亭なども入りますし、外食事情がよくなりますね!!駅前開発など続々と進むので本当に楽しみです。
    • 4丁目のスタミナ苑の焼肉美味しいです。ららぽーとにも支店があります。枝川にも美味しい焼肉あります。
      • スタミナ苑、美味しいですよね。枝川の方は未開拓なんですがお勧めあれば教えて下さい。大喜、ですかね。外食に関してはもっと選択肢が欲しいとこです。千客万来は楽しみですがまずはフォレシアですね。一風堂が来るみたいなので、ラーメンのオプションが増えて良いと思います。
    • 少し足を伸ばして、月島もんじゃ、門前仲町にも焼鳥屋や魚の美味しい居酒屋がありますね。枝川は大喜が好きです。
    • 商業棟に関してですが、江東区のホームページによれば保育園が2015年4月オープン予定。他の商業施設も同様のタイミングでオープンと仮定すると、テナントはそろそろ決まっているべきな気がします。素人考えですが。決まってはいるもののまだ情報出てこないのでしょうかね。
    • マジックビーチのリゾートカフェはもう10回近く行ってます。お洒落なだけでなくスモークが本当に美味しいですよね。 http://itot2.jp/shin-toyosu/264 http://www.magicbeach.jp/
    • リブラボキッチンは本当にどのメニューも美味しいhttp://www.riblab-kitchen.com/
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    【幼稚園・保育園】

    • ゆらりん豊洲保育園(約990m・徒歩13分)
    • シンフォニア保育園 分園(約1,290m・徒歩17分)
    • 区立豊洲幼稚園(約1,310m・徒歩17分)

    【小学校・中学校】

    • 区立深川第五中学校(約1,420m・徒歩18分)
    • 「豊洲3 - 2 街区」には芝浦工業大学中学高等学校が、対岸には(仮称)豊洲西小学校が開校予定。
    • 豊洲西小学校までは信号を一つも渡る事無く行けるので、車との接触が全く無い安全な通学路です。
    • 子育てするのに塾がないからちょっと不安です。
    • 保育園の名称は「小学館アカデミーしんとよす保育園」らしいです。そうすると6文字だと収まりませんね…。
      • 小学館アカデミーしんとよす保育園は初年度173名、将来的に最大定員243名のようですね。
        • 小学館の保育園説明会いきましたが、激戦なのは間違いないでしょうね。初回でもそれなりに人がいましたから。ベイズ入居の方で保育園希望の方はどうされるのかな。引渡が10月のため、年度途中での保育園入所は今の豊洲の現実を見るとかなり厳しそうな気がするのですが。皆さん既に近場の保育園に行ってる方なのかな。私達は遠方から転入するので保育園問題について悩んでいます。
    • 今日さっそくこども園の入園説明会電話したら、ずーーーーっと電話繋がらず、午後繋がったときにはすでに定員オーバーでした。やはり豊洲エリア、子供の多さに保育所追いついてなさ過ぎですね。どうか我々が入居する頃までにもっと保育所増やしてほしいです。こんなんじゃ、ワーキングマザーなんて安心してできない!!


    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:工業地域・防火地域

    【眺望・日当たり】

    • CGだと半分が真東と真南に向いてるのように見えるから、日当たりや眺望はよさそうです。
      • スカイズが少し西にずれてるから午後にならないと影はできなさそうですね。
      • 眺望については、総合的にスカイズがはるかに優れてる。ベイズも良い方向はあるが、限られている。湾岸で価値の高いレインボー方向が塞がれているのも痛い。
      • 低層は緑と運河が楽しめてお買い得な感じです。

    【周辺環境】

    • 現地行ってみました。周りには何もない、と聞いて覚悟して行きましたが、ほんとーに何もなかったです。スーパー、コンビニ、ドラッグストア、郵便局、銀行、気軽に行けるクリニック等々、普通に日常生活を送る上で必要なものが何ひとつなくて、生活するイメージがわかなかったです。あと、地下鉄豊洲駅からの道は夜は暗くて人通りも少なく、道路脇には死角だらけの公園。女性や子供は要注意だと思いました。現地に行ったことのない検討者は、一度周辺を歩いてみたほうがいいと思います。
      • 全くその通りだと思います。あの一帯は何もないし、この先の周辺開発はほぼ約束されてますけど、日常生活に直結するような施設ができる可能性は低いというか、そういう場所もないし、通り沿いにも新豊洲駅周辺にもスペースないしね。
        • 今はデータセンターだけで、人が住んでないんだから、人通りが少ないのは当然かと。SKYZとBAYZができれば、そんなに心配はないと思いますけど。芝浦工大の付属もできることですし。
        • BAYZの隣に三井が賃貸棟と商業施設棟(スーパーを誘致していると聞いています。)を建てているので、少なくともBAYZが引き渡される頃には多少賑やかになってると思いますよ。グリーンエコアイランド構想も平成27年から平成32年までが概成期として位置づけられてますから、他の区画も数年のうちに開発されるはずです。
    • 豊洲と一言でいっても1丁目から6丁目までと広く(いわゆる新豊洲は6丁目)、エリアによって全く雰囲気が違います。豊洲2、3丁目にはきれいに整備された街並みが広がる一方で、道路一本隔てただけの4丁目には昭和の雰囲気を残す商店や飲み屋さん、団地などが多く見られます。美しいけど人工的な2、3丁目に比べて、4丁目は温かみはあるものの、ややゴミゴミした感じです。もちろん、新豊洲のような開放感なんてありません。
    • ワイルドマジックのある2街区は、新しくできるフットボールパークが2018年までの借地だから、それまでは少なくとも売りになんてでないよ。そのあとは開発が規定路線だけど、現段階で売りにでることはない。1街区も新しいモデルルームが増えたりしてる中すぐに売却入札は不可能。そもそもヤマトの立ち退きが先。いますぐ売りに出せるとしたら4街区のみただし東京ガスがエネルギーセンターまでつくってる中で、開発を丸投げするなんてのは正直ありえない。
      • 確かに次に売り出されるとすれば4街区だと思う。特に千客万来施設に2面が面する場所は、空地にしておく理由がない。
    • skyzの検討スレではあまり話題になりませんでしたが、トライスターは音の反射、反響が酷いみたいです。高速延伸と市場開場で、skyzの南西〜北西に面した部屋は騒音に悩まされそうです。bayzは静かな環境で暮らしたい人向きですね。
    • 豊洲に住んでると最初は近いから銀座、日比谷、丸の内によく行くけど、結局、豊洲の方がいい!ってことになっちゃいますね。フォレシアもできたのでますます。
    • 共稼ぎ世帯で毎日外食なんて家は、外国人観光客にまみれて毎晩つらそうですな。それと、夜景なら有明のほうが絶対にいい。ここからだとレインボーブリッジがショボすぎて、必ず後悔する。ここと大体同距離の晴海大橋からと、新しい有明に掛かった富士見橋からと、夜景を比べるといい。全然ちがうから。どっちにしても、買い物と外食が不便だから、5年で根を上げるだろうけど。
      • 豊洲の方が眺望はいいに決まってるじゃないですか。有明は今のところ将来囲まれてしまうマンションばかりだし。
        • 私も豊洲からの風景が湾岸ナンバー1だと思います。昼も夜もマジックアワーも。まあ、個人それぞれの感性ですね。
    • 東東京では豊洲だけが唯一「住んでみたい街」常連。湾岸なら豊洲以外有りえないですね。
    • 豊洲以外の湾岸タワマンは、長期売れ残りの不人気タワマンばかり。豊洲以外は不安で買えない。
    • 地図見たら分かるけど、ららぽーとまでは本当に近いよ。
    • 豊洲は元気いっぱいの街。アイドルやバンドが続々とやって来ますよね。豊洲PITでは初音ミクの凱旋公演!多くのアーティストは豊洲の眺望の良さへの感動コメントを添えます。
    • 市場移転もあるし、このエリアはまだまだこれから。
    • 東京ワンダフルプロジェクトはルックスのいいマンションですよね。ゆりかもめからの姿も素敵。
      • その辺りを織り込んで、ようやく坪240〜となっているわけです。マーケットは正直ですね。
        • ゆりかもめからのTWPは旧防波堤の緑が素晴らしいですよね。空の広さ。空の独り占め感も秀逸
    • ベイズはいいマンションだと思います。検討の結果、晴海にいきますが、この辺りはこれから大きく発展するから、どこも期待が高まりますね!区は違うけど、エリアでみたら同じエリア。双方に良い点悪い点ありますが、生活環境としてどちらが自分に適するか?での選択になるのでしょうか!
    • この辺の人気の理由は納得です。遠くまで出かけなくても、お庭でお花見。春が待ち遠しいですね。昆虫を見つけて観察したり、自分が子どもの頃の体験をぜひ我が子にも。都心なのにあふれる開放感。公園側にも護岸側にもフェンスがないのがいい。約46%もの緑地率魅力。こういう場所で子育てをしたかったのです。全周約4kmの護岸の道。水辺のジョギングが朝の日課になりそうです。隣接する豊洲六丁目公園で息子とキャッチボール。そんな休日が楽しみです。
    • ここらへん、MIFAとか豊洲PITとかマジックビーチとか、いつでも取り壊せそうな安普請の建物ばかりできるのはどうしてなんでしょうね?
      • 何なんでしょうね。定期的に建て替えたりするんじゃないでしょうか
    • ここは豊洲ではなく、新豊洲。都内からタクシー乗るときに新豊洲って伝えないと渡る橋違うから遠回りだし。勝どき、晴海の先にある新豊洲って伝えないと。木場と新木場、浦安と新浦安も街としての評価は全然違う。新豊洲が豊洲という感覚なら東雲あたりも豊洲。
      • 新豊洲・豊洲を新木場・木場、新浦安・浦安に例えるのは少しナンセンスな気がしました。前者は徒歩圏内でかつ町名も同じですが、後者は町名も違いますし歩けば30分はかかる異なる生活圏ですからね。
    • BAYZはまさに3方水辺の解放感を楽しむための最高の仕様として完成された奇跡のマンションというわけですね。
    • 昨日、契約に行ったついでにビバホームのあたりを散歩してみました。風が強かったですが、さすがに2丁目、3丁目はどこを歩いてもきれいで歩道も広くて良いですね。4丁目はまだ行ってませんが、それはそれで味がありそうで楽しみです。
    • 市場も移って千客万来も出来て話題最高調のタイミングで入居。楽しみです。あと2年、のんびり街が出来るのを待つです。
    • ところで、8街区ってその後特に何の新着情報もないのでしょうか?レインボービュー丸かぶりなので、最も影響を受ける後発建築物としてはここかと。まずは、豊洲駅からskyzの間あたりが先だから、情報出るのまだまだかなぁ。できれば、眺望に影響ない範囲の低層建物、しかも商業施設なら尚嬉しいですね。
    • BAYZからららぽーとまで意外と近いですよね。広い歩道から公園通ってすぐだから、ストレスもないし。景色もいいし。同じ距離でも道路の状況で感じ方は違ってきますよね
      • 印象としてはららぽーとはBAYZの隣接施設ですよ。千客万来って歩くとどのくらいの距離なんでしょうかね。
        • 資料では920mとなってますね。
          • 10分で観光地ってのはいいですね。温浴施設も楽しみ。
    • 週末はお祭りですね。有名な水かけ祭りということなので、見学にいってきます!
      • 長年続くお祭りもあったり、豊洲は面白い地域ですね。
    • 今日はマジックビーチで泡フェスですね。泡まみれになるぞお!新豊洲を日本のイビサに!http://awapa.jp/awafes/
      • マジックビーチはそもそも期間限定で、BAYZが出来る頃には無くなる予定みたいですよ。私にとっては、今の東京でいちばん好きな場所なので、本当に残念です。近くであれば場所が変わってもいいので継続を切望します。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    【公園・スポーツ】

    • 豊洲六丁目公園(約240m・徒歩3分)
    • 豊洲六丁目第二公園(約260m・徒歩4分)
    • 豊洲公園(約890m・徒歩12分)
    • 春海橋公園(約1,030m・徒歩13分)
    • ドゥ・スポーツプラザ豊洲(約1,210m・徒歩16分)
    • プールですが、ちょっと行けば有明のプールがあって、値段も変わらないので本気で泳ぎたい人はそちらのが広くてオススメです。
      • 有明のプールは豊洲からサイクリングで向かうとメチャクチャ気持ちいい。お台場まで行くのもずっと綺麗な風景ばかりなのでスグ着いちゃいますね。大江戸温泉も近いのに、新市場の温浴施設まで出来て、新豊洲は夢のような立地だと思います。
    • プールに関しては、豊洲西小学校の屋内プールも一般解放されます。時間制限はあるでしょうが。

    【金融機関】

    • みずほ銀行ATM(約1,080m・徒歩14分)
    • 江東豊洲郵便局(約1,390m・徒歩18分)

    【病院】

    • 澤井クリニック(約970m・徒歩13分)
    • 昭和大学豊洲クリニック(約1,200m・徒歩15分)

    【公共施設】

    • 豊洲区民館(約990m・徒歩13分)

    【建設予定施設】

    • MIFA Football Park 新豊州(仮称)(約800m/徒歩 約10分平成26年6月オープン予定) 桜井和寿とGAKU-MC のユニット「ウカスカジー」が所属するMIFA(ミーファ)が、三井不動産レジデンシャルと共同でオープンする新しいフットボールパーク。
    • 東京ガスのエネルギー供給施設「スマートエネルギーセンター」が建設される。⇒http://www.decn.co.jp/?p=5782
    • 豊洲場外市場に140店 「すしざんまい」と大和ハウス温浴場や屋台村整備。⇒http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB1707K_Z10C14A2MM0000/
    • MAGIC BEACH(コンテナ型店舗)がWILD MAGICの隣に2014年夏オープン。⇒http://magicbeach.jp/index.html


    その他[ ]

    • ベイズに入居する頃には、護岸も完全に整備され、木も繁茂し、豊洲市場は開場から、半年経過し、高速がもう一本通過するようになり、、その頃までには、新豊洲でもいろいろな新規の商業施設、マンションが企画されていることは間違いない。このようなファクトからすると価値が下がるはずはなく、オリンピックがあろうがなかろうが、価値は上昇すると考えて、買いました。何もない地域から、いろいろな建物が建って行くまでギャップが、ここまで早いスピードで進む地域は、他をみても見当たらない。かつ、建物が建ったあとも、ベイズとスカイズは、敷地上ゴミゴミすることはない。また、マーケットは需要と供給で決まっていくわけですが、豊洲新市場があることで、日本中、世界から観光客が集まり、豊洲から、新豊洲まで、ゆりかもめにのって、スカイズベイズを目の当たりにすることになる。市場にについての情報は常に、ネット、ブログ、TV、SNSで拡散され、年末には買い出しに多くの人がくる場所になる。需要は、日本全体に及ぶことになるわけです。このようなマーケティングが自然とされることが今後ずっと担保されているのがワンダフルプロジェクト。
    • ベイズは、一目惚れでした。他のマンションとは、衝撃が違ったんですよね。今も毎日パンフレットみて、楽しんでます。恋人を思うような感じですね。白い外観や、立地、部屋の作りもいいんですよね。周囲もまだまだ未整備だから、護岸が整備されたのを見るのが楽しみだし、きれいな学校ができるのも楽しみだし、隣の賃マンションができるのも楽しみだし、商業棟ができるのも楽しみだし、市場ができるのも楽しみだし、これから2年、ベイズ買った私にとっては、一つ一つがイベントで、嬉しいですが、待ち遠しくて辛いですね。完成が待ち遠しい。
    • この時代にあえて水辺を購入する人いるらっしゃるのですね。短期の投資用途ならまだわかりますが、長期居住用途だとするとリスキーな人生になりますね。その名のとおりポジティブだなって思います。私も人生楽観的に生きたいと思いますが、家族を道連れにとはさすがに思えません。本音は湾岸には住みたかったですが、所帯持ちである身分で資産価値がなくなることのリスクを払拭できず断念し、都心の内陸の物件にしました。東中野の駅前物件です。価格は1.5倍弱しましたがその分、アーバンであり尚且つ絶対的な安心感は得られたかなと思ってます。ここを選択された皆さん凄いですね。英断ですね、とても感心します。


    掲示板[ ]

    resident_tokyo/520898/366

    23ku/540971/524

    23ku/538388/1010

    23ku/431261/617

    BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)

    物件概要
    所在地 東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
    交通 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
    ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
    総戸数 550戸
    [PR] スポンサードリンク