藤本建設

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    4.00
    (1 票)
    藤本建設外観

    会社概要[ ]


    価格・コスト[ ]

    アフターサービス・保証[ ]

    営業[ ]

    建物・構造[ ]

    • 基礎はベタ基礎です。配筋、かぶり、コンクリートなどは問題なく施工されていたのを私自身で確認できました。断熱材に関しては基本グラスウールみたいですが、ロックウールやアイシネン等も施工実績があるみたいで何でも対応出来るみたいですよ。我が家は、担当営業の話や、現場責任者(1級建築士)さんと打合せて標準仕様のロックウールより密度の高いものを使用しました。一年を経過し、快適に過ごしていますよ。特に、我が家のリビングは吹き抜けになっているのですが外気との温度差は確実に体感できます。No.3匿名様が、書いておられるように藤本建設といえば木をたくさん使った温かみのあるデザインが多いですね。我が家も、リビングは天井にパイン材を貼ってもらい壁はキッチンと脱衣所を除き塗り壁で施工してもらいました。玄関から、家の中に入ると新築時の独特の臭いがほとんどなく一年を経過した今でも続いています。金額も、クロスと変わらないみたいなのでお勧めです。
    • 私も家作りナビを見て、また見学した御宅の気の香りに魅了され、こちらの工務店さんに決めました。コスト面は住設を贅沢にしないとか、間取りを複雑にしなければ、坪単価41万~45万(延べ床面積30坪~40坪)くらいです。基本ヤマハ(キッチン・バス)が一番安く入るようですがどこのメーカーでも使えるみたいですよ。工法は一般的な木造軸組構法で、床は根太レスの剛床構造です。こちらの工務店さんはほとんど無垢材で作り上げますので季節による床材の歪みや床なりを少なくするため剛床構造になっているとのことです。また地震にも強い様です。断熱材は先の方も書かれておられるようにグラスウールですが、希望とあればなんでも使えるようです。屋根は三州の和瓦です。二階天井は勾配天井、ロフトもズドーンと大きく作っても材料費で約20万くらいです。こちらの工務店さんは他のハウスメーカーが用いる910モジュールやメーターモジュールではなく、原則955モジュール(中間間)を使用しますので、間取りなどを検討するときは910モジュールに対し面積が1.1倍の広さになります。キッチンサイズも珍しい2700mmを使用します。工期は最低でも4ヶ月は掛かると言うことなので気長に待てる方や、シンプルで飽きのこない丈夫な家がお望みであれば選択肢の一つとしてオススメします。
    • 私はここの「杉の家」に魅了され、3年前に建築しました。木の香りやっぱりいいです。ですが、デメリットがないとも言えません。2階が勾配天井なので夏場がとてつもなく暑いです(分離する天井がないので屋根からの放射熱がこもる)勾配天井で部屋の体積も大きくなるのでエアコンがなかなか効かない。無垢材なので、木材の割れ、ヒビ、床鳴りが多い。また建具が無垢のオリジナルの為、季節により閉まりにくいときがある。等いろいろありますが、こういうデメリットをすべて受け入れる器の方は検討してもいいと思います。
    • 藤本建設で、三年前に建てました。家は、天井や壁の一部など無垢材を表に出してもらいました。三年経過し、いまだに家の中は木の香りがし癒やされています。木材の表面も、アメ色に変化しいい感じになってきました。木材の割れも一部ありますが、それも木材の特性だと理解しています。アフターの方も、早く対応され安心です。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    評判[ ]

    • 私も近々建てたいと考えている一人です。30社程色々な物件を見て回りましたが、無垢材の「杉の家」に魅了されて一気に夫婦でこちらに傾いてしまいました。「杉の家」は御船の既に住んでおられるお宅を拝見させてもらいました。入った瞬間の木の香り、空気感が他の家とまるで違いました。施主さんによれば無垢材の床は実際に裸足になれば温かみや柔らかさが分かると。1年目の冬を過ごされ、風呂上りの裸足でも全然冷たくなかったそうです。2階はロフトが施され、冬の間は子ども達の寝床に使用していたそうです。しかし夏はやはり屋根裏部屋ですので熱気がこもりがちになるそうで、その時は床に扇風機でひと夏を凌いだとの事。エアコンは取り付けられていませんでした。こちらのお宅は屋根裏ロフトがフルに活用されていて、収納スペースも必要十分に施工されていました。子供部屋ロフト(3帖)は約8万で出来たそうです。私は熊本市内ですが、山鹿から快く来てもらえて助かります。今回拝見した御船のお宅のご主人も、購入を考えているお客さんがいたら遠慮なくつれて来てと言ってるそうですよ。「杉の家」は約7割の方が施工されるそうです。やはりあのあや杉の大黒柱や無垢材の梁などを見たら憧れてしまいます。高級ペンションの様です。内壁は珪藻土や漆喰とは違い、クロスでなく塗り壁ですが将来粉を吹いたり、ポロポロ落ちない様な、特殊なもの(忘れた・)で調湿効果もあります。若い営業の方も元気があり、聞きたかった事も先に説明されるので頼もしいし、包み隠さず話され、また話にブレがなく不安は感じませんでした。さすがコミュニケーション力で全国で上位になるのもうなずけるなと。
    • 藤本建設で昨年、家を新築したものです。私も、建設にあたっては大手や地元のハウスメーカーを十数社廻りました。建物のイメージや会社の姿勢、地元の評判、営業マンの対応といった総合的な面で藤本建設に決めました。ちなみに我が家は、平屋で36坪です。やきそばさんが、心配してらっしゃる構造については私自身がコンクリート関係の仕事に従事しておりますが全く心配ありませんでした。現場で働く職人さんたちも技術のある方ばかりで安心できましたよ。他の気になる点については、実際に建設完了した住宅で展示会もよくしてるみたいなので覗かれてみてはどうでしょう。やがて入居をして一年がたちますが小さなクレームの対応も早く家族全員が大満足です。
    • 空調を使用するときはシーリングファンとの併用で空気が循環され問題は無いですよ。断熱についても優れた断熱材を採用しても施工時のにおいて隙間があったりミスがあると効果はなくなりますからね。家の大きさ、イメージ、設備等の希望を伝えて見積書をもらう際にも、事細かく金額が記入されており安心できました。藤本建設さんは公共工事もされるとの事で見積書も詳細に書かれるみたいですよ。着工してからも近隣とのトラブルもなく藤本建設の社員さん並びに現場の職人さんたちの人柄及び配慮にも感謝しています。


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • 藤本建設はコーディネーターとかはいません。外観、室内のイメージ等がわかりづらいかもしれませんが自分なりにイメージを考え写真とかで伝えれば問題もなく満足いきますし、参加することで私自身楽しめました。


    情報提供元[ ]


    ikkodate/180214/15-118

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2020年10月30日
    当初よりぐっと値上げしてはいますが…


    有明エリアを客観的に見た際のデメリットは「日常の買い物利便性がなぁ~」という思いがありました。
    あくまで自炊派の私ならでは意見ではありますがスーパーマーケットが弱いなと。

    当初は六本木ヒルズを目指すと言っていたものの結果はほぼイオン。
    近郊・郊外のイオンやん!!と(笑)

    これは私にとってはかなりの好材料でした。
    当初と違い近郊・郊外派の方にもおすすめしやすくなりました!

    シティタワーズ東京ベイ

    [PR] スポンサードリンク