独身女性マンション購入派の言い分

提供: 住適空間(すてきくうかん)
独身女性購入派から転送)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    4.00
    (4 票)


    独身女性マンション購入[ ]

    • 私は、30代前半の独身女性です。 このたびマンション購入を検討中です。
    • 私はこの春にマンションの購入契約をして10月の入居を待つ身の40代前半の独身女性です。別にこのまま独身を貫こ うなんて思っていませんが、いい年をして賃貸暮らしも悲しいかな、なんて思って購入を決めました。やっぱり自分の城が欲しかったんだと思いますね。今から 入居が楽しみで、インテリアなど物色中です。
    • 家賃プラス数万円で買えそうなマンションを物色中です。彼氏もいるんで、「一緒に借金背負わない?」と誘ってみたけど、ヤツは賃貸人生を貫きたいらしいです。平日はすれ違いなので、いまのまま週末同居でいいんだけど、ほんとに家買ったら溝ができやしないかちょっと心配。向こうが転がり込んでもいいようにいちおう75㎡クラスを探してます。家賃プラス数万円で変える物件もけっこうあるしね。
    • 東京でひとり暮しを始めて3年・・・。上の階の住人が出す生活音が堪えられなくなって、引越ししようと賃貸物件を探していた時、ちょっと立ち寄った分譲マンションのモデルルーム、それが私がマンションを購入するきっかけでした。とても無理だと思っていた返済計画や分譲マンションのメリット・デメリット等、私の経験をお届けします。女性の方で、マンション購入を考えている方の少しでも参考になれば・・・と思います。http://www.eva.hi-ho.ne.jp/alice-bowie/mansion1.htm
      • 独身女性のマンション購入記、今まで本で読んだことのなかった実践的なことも書いてあって、すごく参考になりました!マンションって乾燥するまで築1年はかかるのですか。新築マンションに住んだことがないので、初めてしりました。
        • コンクリートに限らず液状のものがしっかり本当に固まるまでは時間がかかるんですよね。虫歯治療のときにつめものしてしばらく治療台で待ちますよね。あれが新築マンションの引き渡しのころのコンクリート。そのあと「1時間はものを食べないでくださいね」と言われますがそれが築1年になるまで完全に固まり切らないのと似たような感じですね。


    [PR] スポンサードリンク

    独身女性マンション購入に向けて貯金[ ]

    • 漠然と「買ってやるぅ」と思ってたんですけど、貯金が。。でもでも、知人で「頭金無し」しかも「300万」もまけてくれたって話を聞いてから俄然マンション購入に意欲を燃やしています!このままだと今いてる寮もその内追い出されそうだし・・・いい物件を見つけて、食器とか家具とか揃えるのに時間とお金をかけたいなぁ〜。
    • 35歳独身です。頭金1割程度と諸経費分貯まったら東京都内で新築購入したいと思ってます。日々節約の毎日。目標があると貯金も出来るもんだなぁと浪費家だった自分に感心してます。
    • 24歳無職結婚願望なしでマンションを購入しようと思っています。貯金が2千万ほどあるのですがこれをどう使おうか迷っています。貯金を全部使ってマンションを買おうか貯金の2/3くらいのマンションを買おうか一人暮らしははじめてなので何もわからないのですが現金一括払いで買うときは審査などはないのでしょうか。
      • 貯金が2千万あるからといって それを全部、あるいは2/3でマンションを購入なんで無職のままでは無謀だと思います。
      • 24歳で2000万円の貯金とは立派です。タダ、現在無職というのなら、やはり貯金を全額使うのはちょっと難があると思います。どうしてかというと、ローン無しで購入したマンションでも、入居後に、月々2万円前後管理費、年間15万円(60㎡くらい)の固定資産税がかかるからです。無職だとこのお金は貯金を取り崩して払うことになるでしょ。
      • 実は、どうやって貯めたのかと聞かれると少しまずいお金なのです。(仕事はここに書けない種類のものでした)こういう場合、2000万円も現金で出したら、税務署の追求があると聞いたことがあるのですが、どうでしょうか?
        • うちも頭金2000万円でしたけど、税務署からの追求はありません。どんな仕事でも、所得税を正しく納税していれば大丈夫ですよ。そうでないなら、質問されるでしょうね!
        • 所得税は、その分についてはたぶん納めてないと思います。こういう場合はやはり追求されるでしょうか?
        • 間違いなく追求されると思ったほうがいいですね。なんかいい方法はないのでしょうかね?


    [PR] スポンサードリンク

    頭金とローン[ ]

    • 39才独身です。頭金は1割で諸費用とリフォーム代が別にかかったけど、一生住むと思うと妥協できませんよね。ローンのことも よく勉強になりました。今25年払いでボーナスなしだけど毎月のローンと同額の貯金を老後と繰り越し返済用に貯めています。本当に目標があると節約も楽しいですね。
    • 独身女性でマンションを購入しようと考えていらっしゃる方、わたしもいま探していますが皆さん 部屋の広さ、予算、貯金、自己資金はどのくらい お持ちなのかしら。ローン返済の期間とか もしよかったら具体的に教えてください。
      • 56.08㎡(登記簿52.06㎡)の2LDK、3200万円、400万円ローンは公庫1750万円35年、職場融資400万円20年、残りは親の名義です。23区内です。横浜川崎でもう少しやすいところが良かったけどファミリータイプばっかで。年収少ないので返済は家賃+財形貯蓄分で住んでいます。
      • 利便性を最重視して場所を第一に選んで、専有面積68㎡の2LDK、3000万。自己資金350万。残りは公庫一般と銀行ローン併用で借り入れます。予定より予算はオーバーしたけど、満足を買えると思えば、納得。
    • 一人暮らしをするにあたり、30前半で購入しました。実家暮らしでそこそこ頭金もあったので購入いたしました。3500万の物件で、貯金(200万程残し)の他、親に援助してもらい、銀行から25年ローンで1800万借りました。月々6万のローンと2万の管理費修繕費です。利用駅も便利で、50平米とコンパクトな間取りも気にいっているので、買ったことに後悔はないです。実家にいながら外食ばかりだった生活が、家に帰るのが楽しくて、家にいる時間が長くなりました。友達も、親も、泊まりにきます。大きな買い物をしたからか、お金の使いっぷりが派手に(^^;今どきのマンションは収納がしっかりしているので家具はいりませんが、家電製品や、キッチン用品などで、200万は飛んでいきました。後悔…老後が心配です。


    [PR] スポンサードリンク

    銀行融資が受けられるかどうか[ ]

    • 友人が今年4月に離婚予定です。(調停中)相手の経済状況も考え(子供はいないが)慰謝料は取れない模様。専業主婦 だったのですが、就職を決めました。しかし雇用保険・厚生年金制度などは一切無い会社だそうです。旦那の経済状況で国民年金も今まで払っていない状況です が、(私は主人が自営なので今回マンション購入にあたって主人の国民年金の支払いも調べられました)両親どちらかが亡くなった後、引き取る事を条 件に300万の融資が受けられるようです。サラリーマンは2年同じ会社に勤めていれば銀行等の融資を受けられるとの事ですが、女性でもこの場合OKなんで しょうか?今友人と二人でこのHPを見ています。離婚後不安で家だけは確保したい手取り16万位ですがどうにか契約は出来ますでしょうか?2LDKで頭金の最低用意金額も含め、マンションおすすめ相場、女性ならではの税金対策等あれば教えて下さい。(我儘ですがまだ実家の関係で東急線を希望だそうです)
      • お友達は手取り16万円から国民年金・国民健康保険の支払もなさるわけですよね。単身者向けアパートでさえきついのではないかと思います。もし、融資が本当にOKになって中古マンションを買えたとしても、後が続かないでしょう。


    独身女性向け広さ、間取り[ ]

    • 39才独身です。今年の4月に新築マンションに入居して マンションライフを楽しんでします。もともと3LDKだった部屋を2LDKに替えて12畳のベッドルームに大満足です。購入前は良く勉強した方だと思います。でもいざ住んでみるといろいろ不備は見つかりますが、どこで妥協するかですよね。
    • 1人暮らしでずっとのつもりなら、限りなく駅に近くて50〜65㎡くらいがお薦めです。あまり広くても固定資産税を払うだけで無駄ですし。50㎡以上なら売りに出した時も買う方が公庫を使えます。また駅近なら、賃貸もしやすいので「いざ結婚」の時も便利です。規模によりけりですが、小中規模なら敷地面積と建物面積があんまり違わない方がいいかも。敷地の税金も住人が比例分割で払うので、利用しない施設(キッズルーム、公園とか)があると1人者は不利です。使わないのに管理費で払わされますので。あくまでも小中規模マンションの話です。大規模なら頭割りが多いので話は別だと思います。私が年末入居予定のマンションは駅2分63㎡(2LDK)29世帯です。場所は都心から各駅30分というところでしょうか。とにかく将来設計を念頭に入れ、税金やローン支払い+管理費などもよく計算して手ごろで使いやすいマンションを見つけてくださいね。
    • マンション探し始めて半年くらい。最近気になっているのが、今流行のコンパクトマンションです。同じようなライフスタイルを持った人が多いに越したことはなく、駅から苦にならない距離で、デザイナーズだったり設備がよかったりとシングル女性が住むには事欠かない気もするし、大規模タワーや小世帯の60平米くらいのものも悪くはなさそうで何かと目移りしてしまいます。同じライフスタイルの方で決め手となるポイントってどんなところですか?
    • 独身32歳。93平米(登記簿上87)4LDK。地方都市で3200万円。一目で気に入り1週間後にほとんど衝動買いで買ってしまいました。住んで2ヶ月で大満足しています。家に帰るのが楽しくなりました。結婚はいい人がいたらするけどしなきゃいけないっていう気はないです。結婚してもいいし独身でも将来老親をひきとることもできる?広さを選びました。ひとりぐらしの今は贅沢かも・・・


    [PR] スポンサードリンク

    購入前に重視したポイント[ ]

    • 中古マンション(築2年)を6年前に購入して、今年3月売却。年末に新築マンションに引っ越します。「ウワ〜リッチ」と思われるでしょうが、実情は違います。都心から各駅で20分くらいの駅から徒歩15分の25世帯マンションの1階東向き(60㎡くらい)の物件です。住み始めた頃はバルコニー側には借家の平屋がポツポツ建つだけで日照もまあまあで住宅地内で静かなのでよかったんです。しかし、この借家が3年目に取り壊されて2階建てのアパート2棟に。日照はほとんど遮られ、目隠しができたおかげで、下着泥棒にもあう始末。そして、ついにお隣さんに空き巣が2度も入り、引っ越しを決意しました。まだ公庫の残債がたくさん残っていたのですが、赤字覚悟で売却に出しました。約1年かかってやっと売却。残債抹消金額で諸費用は赤字になります。毎週末、掃除をして来るかどうかわからない見学者を待ち、精神的にもとっても疲れました。買うときの何十倍も大変です。ということで、皆さんもぜひ内装や外見だけではなく現地で周りの様子、電信柱の位置、隣接する建物との距離なども確認してくださいね。必要なら地主に問い合わせるくらいの意気込みも大切かと。不動産屋は売りたいので適当なことしか言いません。ペットの飼育についても同様です。管理規約を絶対読んだ方がいいです。
    • やっぱり本人が何を重視するかが決め手でしょう。場所、駅近、広さ、間取りやデザイン、金額、etc.ですね。私の場合は通勤30分前後、駅近、60平米以上と予算で現在のマンションを決めました。もう住んで2年ですが、満足しています。
    • 一番は、ターミナル駅からも近く、夜遅くなっても危なそうじゃない、買い物にも便性な立地ですが、個人的に特にこだわったのは、日当たり、寝室が開放廊下に面してない間取り、周辺の物価です。あとはセキュリティ、広さと価格のバランスと、投資対象の部屋がが混在する物件は避けました。70平米強、広いLDと、ゆったり寝室、半物置の小部屋の2LDK。結婚しても住める立地、広さを選んだつもりですが、現状での一人暮らしに慣れてしまったので、住人が増えれば相当狭く感じるんだろうな。
    • 32歳独身。先日65平米の2LDKマンション決めました。寝室が廊下に面している、バルコニー前が別のマンション(距離は離れてますが)と100%では無いけど、IHと食洗器が標準装備、お風呂が広い(しかもTV付!)でメリットも多いので決めました。不動産関係の本に75点以上なら合格、って不動産の本に書いてあったし。。。
    • 1階だけでなく、2階や最上階も狙われることはあると聞きますね。65さんもびっくりされたことと思いますが無事で何よりでした。女性は物件選びの時にはセキュリテイが充実しているものを選ぶのが安心につながりますよね。
      • 聞いてみると二階以上だと安心して、窓を開けて寝る人、鍵をかけずに出かける人とかいるようですね。どれも危ないと思います。あとは女性の場合、やっぱり一階もよくないですよ。不動産屋さんもいっていましたが、これまた私も覗き→侵入されかけました。対策としては、カーテンは絶対に無地。ファンシーなものは一切見えるところに置かない。自転車も男の人のように見えるものにする、などなど。洗濯バサミから洗濯物干しまで青で揃えています。洗濯物を男物を干せといわれますけど、でもよく観察されると、いつも同じとかばれちゃうのでは?とも思います。
    • 私の例ですが家のマンションは警報器が設置してあり押すと管理人の人がすぐ駆けつけてくれ20分以内に警備会社から警備員が2名来てくれます。また、私は一人なので老後に配偶者や身内がいない事を想定して、マンションを担保にして変わりに施設へ無料で住める制度を聞いて購入を決意しました。現在ですでにこういった民営の福祉ビジネスがあるので将来はもっと様々なシステムが出来るとは思いますがいずれにしても不動産は資産としてだけで考えるのではなく、現在(セキュリティー)と将来(老後)などの安心確保としても、独身女性のマンション買いは現代における重要な選択肢のひとつなんだと思います。
    • これからのマンションの価値は管理で決まるからね。管理がしっかりしている管理会社と管理体制が財産になる。室内はリフォームすればいいし、修繕費は積み立てだからやはり管理運営がものを言う時代になる。管理組合に自ら参加して発言出来るくらいにならなくちゃあね。マンションの価値は住民が決めるといっても過言ではない。
    • 10年くらい住んだら、どこかに転居する人も居て、そういう人にすぐ買い手がつくエリアにあるマンション。かな?先日、独身+DINKS用タワーマンションの友人の家に行きましたが、絶対に住みたくないと思いました。タワーがそもそも嫌いなのもありますが、管理組合の話し合いなどうまくいかなさそうに思いました。
      • タワーマンションの低層階は穴場です。価格もやすいうえ、眺望は、スカイラウンジでたまにみるようにして。大規模ため、管理がいいですよね。管理人の勤務時間もながいし、コンシェルジェがいたり、ごみは24時間だせるし、入居者は他人にきょうみのなさそーな人多いし。そうですね、たしかにそういうせいで、総会などしても、集まりは悪いそうですね。でも、理事とかそういうのににがてなひといいかも。かならず、好きな人はいますからね。
      • タワ−って価格帯が3000万台から億までと幅広いので、管理組合で何かを決める際に住民からの意見も百出しそうで意見をまとめるのが難しそうですよね。
    • 投機目的のマンションは嫌ですね。
      • たしかにファミリー層が多いと、町内会のことや、ごみのことなどにはとても関心もってもらえますね。タワーで価格帯が違うとライフスタイルは確かに違いますね。でも、管理に無関心な人は、修繕積立金の値上がりにも反応せず、そのまま自動的にはらってくれますよ。
    • キッズ・ルーム付きは私は選びませんでした。自分が使わない共有施設にお金とられるまんてバカらしいです。それにキッズ・ルームでお遊びしてくれるかどうか入居してみなきゃわからないじゃありませんか。そういうマンションは子育て世帯をターゲットにしてると思います。子供はあっという間に大きくなり、高校・大学ともなれば夜間や深夜だって歩きまわるでしょうし(笑)
    • 立地は将来、結婚するかもしれないということを考えて賃貸に出しやすい、売りやすい場所、間取りは3LDK不動産会社は一応名のとおったところということで決めました。
    • 私は現在45歳の独身女で、今年の3月(契約は2年前)にマンションを購入しました。さすがに25年も働いていると、そこそこの貯金もでき、10年前の郵貯が続々と満期になっていくうちに、現在の金利があまりにも低いので、再度貯金する気力を失くしたのと同時に老後のことを考えてマンション購入を決意しました。友人の独身女の中には、老後に高級な(?)老人ホームに入るために、家賃の安いアパートに住んで貯金に励む人、買ったマンションを賃貸に出して、家賃収入を得て自分は近所のアパートに住む人、勿論自分自身で住んでいる人等様々です。マンションを買うと、ご存知の通り、管理費、修繕積立金(10年毎の大規模修繕一時金)、固定資産税等、本当にローン以外のお金が掛かりますよ。特に管理費や修繕積立金は各マンションによってかなり違いますので、そのマンションの長期修繕計画書なども契約前にチェックされる事をお勧めします。


    [PR] スポンサードリンク

    独身でファミリータイプ[ ]

    • ファミリータイプの場合、周囲の家族構成は気になるところでモデルルームで聞くのも勇気いりそうですし、その辺の見極めはどうされたのでしょう。
      • 私は、申し込む前に営業担当に聞きましたよ。プライバシーに立ち入らない程度で、大まかな家族構成は教えてもらいましたが、上下の部屋はローンキャンセルで、結局聞いたのとは別のお宅が入られました(笑)うちもファミリータイプですが、小さなお子さんがいらっしゃるお宅は下層階に集中して、価格が上がる高層階はDINKSやお子さんが独立されてるようなお宅が多いです。
    • 大規模でも別に悪くはないんでしょうが、ファミリ−向けの物件がほとんどなので一人暮らしには部屋が広すぎたりファミリ−の入居者が多いことから独身者はどちらかというと敬遠してしまうのではないでしょうか。一人暮らしの方は中、小規模のマンションを選ぶ傾向にあると言えるでしょうね。
    • 独身女性ですが、ファミリータイプ狙いでした。というのも、管理がしっかりしたところに住みたかったからです。というわけで、中規模。さりげなくデベに電話をかけて、「あー、独身者の方もいらっしゃったりしますか? ファミリーばかりですか?」とリサーチしてみたりしましたが(ファミリーのふり)、「でも最近は独身でも3LDK買われる方もいますし、ファミリーばかりとは」と、結構独身歓迎ムードだったので、ホッとしました。あまりにライフスタイルが違うとトラブルになりそうですものね。というわけで、申し訳ないけど、大規模安めファミリーマンションは避け、元からシングル女性狙いマンションも避け、資産価値を考え、ファミリータイプ中規模です。
    • 独身女性の3LDK,ファミリ−タイプのマンション購入って私はいいと思いますよ。独身の方はむしろ歓迎されるのではないですか。音に敏感な方も多いので。それに売却時も3Lくらいの広さがあった方が有利だと思います。
    • 問題が一つあります。共有部分では子供がうるさい。子供が嫌いな人は辛いかも。そして、朝とか奥様が群れる(井戸端会議)。これらに我慢できれば管理はしっかりしてますよ。子供の為ですから。ただ中には子供が手を離れて静かに暮らす夫婦なんかもいていろいろいます。
    • 大規模マンションってどうなんでしょう。実際に住んでいらっしゃる方、もしよろしければ住み心地など教えていただければ幸いです。
      • 200世帯です。いいですよ。もちろんファミリータイプで一人暮らしは一割にもみたないらしいですけど。みなさん,挨拶よくされますし,理事会も総会もマンションをよくしよう,という気持ちがあってうまく動いてます。子供のためにも防犯などにも気を使ってますし。上の四人家族の奥さんと,下の新婚さんは,ときたまもらい物をしたりしてます。とはいえまだ貰ってばかりですが。閔さん終の棲家と思って暮らしているので意思決定などわりとまとまりそうです。もちろん変な人もいますが。
      • ちょっと申し訳ない言い方になるけど、大規模で、交通の便の悪いところで、安め(値段で妥協された)、もろに「専業主婦+夫+子どもたち」家族向けのマンションだと辛いような気がする。余裕目の感じ+老夫婦などもいらっしゃる感じのところがいいかも知れないと思っています。同じようなファミリーだと同じように老朽化していって、最後に老人ばかりが残されるのも怖い気がするし。
        • 私もそう思います。私が購入したところは大きな駅から徒歩10分ですので,リタイア後のご夫婦もわりといらっしゃるみたいです。前のマンションが築30年を越えていたので小さなお子さんもなく平均年齢かなり高かったと思います。しかし,独身女性向けのマンションというのは30年後どうなるのでしょうね?年取った独身女性だらけになるのでしょうか? それもちょっと怖いような。
    • ファミリータイプでも郊外型の多摩ニュータウンなども、子どもがいなくなった夫婦ばかりが残されて、寂しそうです。
    • 売却の可能性からファミリータイプを買ったら、自分の生活に不便がつのって結局住み続けられなかった。具体的に、
    1. 動線が長い
    2. 光熱費や水道代などの基本契約タイプがファミリータイプなので、高い。
    3. 暖房費がかかるわりに温まるのに時間がかかる(寒い)
    4. 死に部屋2室の維持がめんどう・・・半分使ってないのに、掃除しなくちゃいけない。
    5. 立地(駅からは近いが ひとりもんが住むような場所じゃなかった)
    6. まわりがみなファミリーで 近所付き合いがビミョー


    [PR] スポンサードリンク

    管理組合[ ]

    • 大規模の方が世帯数が多いため、小規模物件に比べると管理組合の理事などになる可能性は低いと思います。(ただし、私は理事にならなければマンション管理について考えなくても良いとは思いません。)また、上階の音については確かに気になるところでしょうが、いまのマンションはスラブ厚も結構あるので小さい子供がいたとしても実際はさほど気にならないようにも思いますが、音に敏感な方は気になってしまうかも知れませんね。上階が小さい子供がいない世帯であればより良いのでしょうがこればかりは入居してみなければわかりませんね。
      • シングル、ディンクス向けマンションを購入します。来年春入居ですが。管理組合ってひと事だと思っていたら、契約時の説明で、2年おきに10人ぐらい選出だったかな?皆さん持ち回りになります。といわれました。地権者の方々の住戸が何戸かあるのでその人たちが進んでなってくれるのかと思っていました。違うのですね。販売員の方が説明してくれて、初めの年は取り決めが多いのでやめたほうがよいですよ。とか何十年くらい経つと配管関係の工事があるので、業者を決めたりお金の計算しなくてはならないので、この時期は避けたほうがよいとか教えてくれました。もちろん希望通りの時期に組合員になることはできるかどうかは不明ですが。よくわからないのですが、家族向けのマンションやキッズルームなどの設備があるマンションの方が、何十年後かの改修に予想以上にお金がかかりそうと思ってしまいます。もちろん積み立て金で賄えるような計算は販売会社側でされているようですが。大規模ファミリー向けは修繕費とかを安く見積もっているみたいな話を聞いたことがあります。なぜなら、安く買ったと思わせるためでそうです。実際の改修時期になってみないと当たりかはずれかはわからなそうですね。


    後々、結婚することになってしまった場合[ ]

    • 10年近く前に都内に中古の1LDKを購入しました。(約50㎡)なんだかストレス発散した感じでした。今も住んでいます。でも日当たりが良くありません。どうせ昼間は会社なのだから・・・と思ったのです。広さと利便性を重視しました。当時33歳、もう結婚はしないだろう・・と思ったのです。でも、2年後に結婚してしまいました。子供も生まれました。今度90㎡のマンションに引っ越す予定です。でも、この家がネックです。ここさえなければ、もっと資金繰りがラクだろうと・・・。これからマンションを買おうと考えている女性のかた。お気持はよくわかります。ただ、将来なにが起こっても対応できるようにしておいて下さいね。明日、誰かと恋におちて結婚するかもしれないし、リストラだってあるかもしれない。買ったことは後悔していないけど・・・とりあえず老婆心でした。
      • 結婚を意識する相手にめぐり合ってしまって、ちょっと思案の日々です。運悪く、恋人の方も去年一戸建てを購入したばかりで、どうしようか困っています。せっかく頑張って購入した我が家を1〜2年で手放すのも辛いし、ダブルローンを払い続けるほど余裕がないし、っと言う感じです。
        • うちはこの家は賃貸にだすつもりです。残債もそれほどありませんし、わりと場所がいいものですから。せっかく買った私名義の財産ですから、手放したくなくて・・。帰る家を用意しておくのも安心かも・・冗談ですが・・。
    • マンション購入を考え始めた独身女性です。マンションを購入したあと、結婚することになった場合、賃貸にすればよいと書いてある本を読みましたが、実際に実践なさった方はいらっしゃいますか?ポイントなどを教えてください!
      • 結局自分のマンションには住まないようになっちゃったけど今のところうまく行ってま〜す。不動産屋さんに条件を決めてお願いすれば借り主を捜してくれました。私の場合は2ヶ月掛かりましたけど条件(とにかく高く、対法人)に近い形で契約ができました。(66平米、月14万円です)たぶんポイントになるのは、賃貸で借りやすいというのが条件なので「駅から近い方がいい」と、言われたような。相手は法人が良かったので、社宅で借りてもらうわけですから通勤のことを考えるとそうなるのでしょうね。個人に貸してもいいなら問題ないと思います。ただ、ちゃんと支払ってくれるかが不安だったから妥協せず法人を見つけてもらいましたよ。自分のローンを他の人が払ってくれているみたいで得している気分ですよ。(^-^)
        • 情報ありがとうございました。法人に貸すっていうのは確実でいいですね。なんだか少し安心しました。
    • マンションを購入したところです。独身時代に結婚する気もなく頑張ってローンを組みました。しかし、その後思いもかけず結婚が決まり、結局賃貸に出すことになり大変な思いをしました。
      • どのように大変だったか差し支えなければ教えていただけますか?月々のローン支払額を賃貸相場額よりも安く抑えておけば大丈夫、いざとなればリロケーションを利用すれば良いと思っていたのですが、だめですか?
        • 大変だったことは。。。公庫を借りたため賃貸に出すときに銀行(現在公庫は銀行での承認だったため)とのやりとりに何度も足を運び一番大変でしたよ。


    [PR] スポンサードリンク

    新築か中古か[ ]

    • 我が家の実例を紹介します。給湯、給水管は20年くらいですか、交換費用は30万円くらい。但し、20年前のハイグレードならライニング管を使用していれば交換不要でしょう。トイレは15万円位、不備はないけど風呂と同時に交換しました。風呂は80万円位ですか。その他色々リフォームして200万円位ですか。新築分譲マンションで仮に3000万円の物件なら、立地にもよりますが5年住んだら価値は−600万円程度でしょうか?ローンで5年間で返済できるの元金は、せいぜい300万程度かな?どちらがお得かは、必然的にわかりますよね?中古なら、最初の数年で不具合、住民層もわかりますが、新築は不特定多数の青田買いですよ。マスコミの言うことを、鵜呑みにしてはいけません、マスコミは商業メディアで、スパンサーはマンション業者沢山いますよ?都心だと、中古と新築の決定的な違いは、立地条件です。安くて、駅から10分以内の物件多いのかな?


    その他[ ]

    関連記事[ ]

    掲示板情報[ ]

    プラウドタワー池袋

    [PR] スポンサードリンク