東急沿線の住環境

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    4.00
    (1 票)

    マンションの購入者や購入検討中の方々の『東急沿線の住環境』に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。

    当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人)及び姉妹サイト『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人)』より


    土地[ ]

    • 地盤が固い場所神奈川県に港北ニュータウンと青葉区が週刊新潮に書いてありました。


    交通[ ]

    住環境[ ]

    • 都内がいいか、横浜方面がいいか悩んでいます。情報をお願いします。
      • お金持ちなら都内、そうでないなら横浜、貧乏なら無理。
      • 東急なら横浜方面の方が住みやすいと思うけどな。綱島とか日吉とか商店街も充実、日吉ならいろいろアクセスも便利だしね。代官山、中目黒って遊びに行く街で住むって感じの街じゃないし、都内なら元住吉のブレーメン通りがいい。武蔵小杉は…なんか好きになれない。ただ他スレで散々言われてるけど、支援制度とか色々考えたらやっぱり都内がいいと思う。
      • 単なる間違いだとおもうけど、川崎ね、元住吉。
    • 日吉かな。他は寂しい駅だったり、ギャンブラーが溢れてる駅だったり、繁華街だったりするけど、日吉は洗練されているから、品の悪い人もいないし街も綺麗。
    • 都立大学と自由が丘と駒沢大学と桜新町の四角形内 ここがベストよ
    • 住環境と利便性のバランスが良いのは、学芸大学と大岡山。
    • 商店街の充実度と都心への近さから武蔵小山が住みやすいな。
    • あざみ野、たまプラーザ、青葉台って凄く相場が高そうなイメージがあるけど。商店街が充実している環境、あと緑も多いといいですね。渋谷へも30分ぐらいで着けるといいかな。目移りするほどの良い街ばかりですよね。
    • 大倉山とかどうなのかしら?
      • 大倉山は良いとこはごく一部。ピンきりの差が凄いから土地勘のある人じゃないと物件選びが大変。まあ、どこの町でも言えることではあるが。
      • 産まれてからずっと東横線だけど、大倉山は環境良いよ。金持ちの友達が住んでる率が高い。閑静だしね。川崎市の駅はまだ発展してないのと、緑が明らかに横浜市と比べて少ない。
      • 有難うございます。参考になります。確かに川崎の駅ってマイナ−みたいですね。下町な感じがしますが…。川崎だったら鷺沼が住環境が良いと聞いた事があります。
      • 大倉山という住所なら同意。駅括りなら微妙。
    • 二子玉川や等々力など、多摩川も近くて緑も多いですよね。 子育てにも良さそうです。
      • 二子玉川は瀬田一丁目以外は論外よ,マダム 上野毛・等々力も国分寺崖線沿いにしなさい,ペテン
    • 南町田は都心まで遠いですが、グランベリーモールもあり住環境は良いですよ。
    • 東急沿線で引っ越し5回しました。東横線、大井町線、目黒線だったらだいたいわかります。東横線は学芸大学・都立大学・自由が丘・日吉・大倉山がおすすめ。特に、日吉は目黒線の始発もあり、座って都心まで30〜40分でいける。今住んでる大倉山も落ち着いていて自然が多くて、かなり気に入ってる。大倉山は新横浜にも近いので、震災で東横線が動かないときも新幹線で通勤できてかなり快適だった。上に上げた5駅以外はゴミゴミしすぎてるか、田舎臭いかのどっちか。大井町線は全般的におすすめ。下町の情緒がどこの駅にもあり、非常に住みやすい。交通アクセスも都心南側だと便利。目黒線は穴場的にいい。都内であれば東横線にかぶる駅以外は全部いいと思う。
    • 私も子供の頃から東横沿線住民です。東横線で一番田舎の駅が大倉山駅かな。日吉、綱島、大倉山が、もっとも田舎にあたる感じでしたね。東京経済圏と横浜経済圏の狭間。田舎を感じさせる点は、駅からちょっといくと畑がたくさんあったから。それら畑もだいぶつぶされて残念ですが、日吉辺りは駅から離れるとまだまだ田園風景が残っていい感じ。
    • 学芸大学、大倉山はゴチャゴチャしてますよ、かなり。学芸大学駅から相当離れた野沢3丁目や上馬6丁目までいけば、道路幅員の広い整形区画の宅地がありますが、駒沢通りと目黒通りにはさまれた駅徒歩圏内エリアはかなりゴチャゴチャしています。野沢3丁目、上馬6丁目は落ち着いた雰囲気の住宅街で、ドクター中松氏のご自宅や故・中川昭一氏のご自宅もこのあたりです。大倉山は、大倉記念館の雰囲気やレモンロード、エルム通りといった商店街の名前から素敵そうな街の印象がありますが、町並みに関して言えば道幅は狭いうえに違法駐車も多くていただけません。エルム通りの先も低地の太尾はさえない住宅地ですし、高台の大曽根台も正直町並みはよろしくないかと思われます。むしろ隣接する鶴見区の梶山、東寺尾、北寺尾あたりのほうが町並みは良い印象です。都立大学、自由が丘はかなりレベルが高いですね。私自身、長らく八雲4丁目に住んでいたこともあり、このあたりはちょっと贔屓が入ってしまいますが。都立大学駅では、柿の木坂1・2、八雲3~5、碑文谷3(駅は学大よりも都立大のほうが近い)、平町、中根、深沢1・2はかなりいい雰囲気です。自由が丘駅では、北側だと自由が丘3丁目~等々力6丁目の高台、南側だと奥沢2丁目の海軍村がクラシカルな洋館が多く、田園調布に隣接する奥沢6丁目はもう少し現代的な洋館が建ち並び、そんな町並みの中にひっそりとたたずむ一軒家フレンチのラビュットポワゼなどがあったり、山の手住宅街の雰囲気が存分に感じられます。
    • 都立大学と自由が丘に挟まれた中根や緑ヶ丘は、昔は良い雰囲気だったのですが、いまは細切れになった住宅が多くなってかなり残念です。
    • 多摩田園都市は確かに道路幅員も広く区画も大きめなので、町全体調和の取れた良い住宅地が広がっていると思います。東急の神奈川区間であれば、東横線よりも田園都市線の鷺沼以南のほうが素敵な町並みだと思われます。ただ、最近はジェネヒルなど建売が多いのも少し残念ですね。古くに分譲された美しが丘3丁目や松風台は風格のある町並みだとおもいます。また、多摩田園都市は、他の電鉄系大規模開発住宅街とあまり違いがなく、東急がとっても力を入れて開発しているのに、かえって東急らしさが希薄になっているような気がします。相鉄の緑園都市や京急の能見台、小田急の(性格には野村不動産ですが)玉川学園とどこが違うのか?という印象です。
    • 私は独身の時に会社の借り上げで、藤が丘と大倉山に住んでました。藤が丘は落ち着いたいい所ですが、独身者が手っ取り早くかつ安く食事済ませられる場所が殆どなく、良くも悪くもファミリー向けだなという印象です。大倉山は商店街が充実していますがここもそれなりに落ち着いているので、どちらでもという感じでしたね。大倉山の時は休日毎週のように横浜に通ってショップ巡りしてました。やっぱり東横の方が便利ですが頻繁に遊びにいくのも若い時だけだろうし、世帯持ちは田都の方が落ち着くかなと思って家の購入は藤が丘を少し便利にした青葉台にしました。
    • たまプラーザ、あざみ野、青葉台のエリアはいいですね。何か高級感が漂います。横浜市営地下鉄のセンター北、センター南は、ファミリー層に凄く人気がありますよね。ショッピングモールが充実していて、マンションも多く綺麗で公園が広いのでしょ。 住環境が良いのが1番です。
    • 田都はあんまり知らないので、コメントできないが、東横はどこに住んでも住めば都だと思う。商業施設が少ないと見る向きもあるが、生活するのに困ることは無いから。綱島だけは駅前の雰囲気が少し特殊ですね。
    • 東横では新丸子が好き、商店街もあり少し歩けば閑静な住宅街だし、多摩川も近いし急行が停まらないけど、本数が多いから問題ないです。


    [PR] スポンサードリンク

    教育・育児[ ]

    • あざみ野在住です 小学校まで公立→受験パターンが85% 中学公立なら、青葉台、あざみ野第一、第二、がベターです 宮前平中学も川崎市内ではズバ抜け。わざわざ越境させる価値があります


    買い物・食事[ ]

    治安[ ]

    • 川崎の南部は、下町風で小さな工場や職人で発展してきた街で悪ガキも多く、空き缶拾いのホ−ムレスも多数みかける。北部は、山を削った新しい住宅地。新しい世代の人達が多方面がら転入してきている。整った住宅街も多い。一般に多摩区、麻生区、宮前区を北部、高津区、中原区を中部。川崎区、幸区を南部と呼んでいる。多摩川沿いは、南北にかけて下町な町並みである。ホ−ムレスは、川崎の至る所にいる。
    • 三大指定暴力団の一つと共存する街ですか 都筑区は絶対に住みたくないです。 候補から外れました。
      • ググッってみたんですけど有名な山口組の本部が神戸で住吉会が赤坂 で、稲川会は都筑区 ショック。。。
      • 稲川会のシノギは空き巣がメインです。それが目的で都筑区に移転してきたので近隣の方はお気を付けください。
      • 稲川会は昔から横浜港湾を仕切ってますし横浜や横須賀のあちこちに事務所があります 本部が都筑区に移転したのは東京で住吉会との縄張り争いに敗れて都落ちという話


    その他[ ]


    関連ページ[ ]

    掲示板情報[ ]


    yokohama/152913/177

    アトラス北千住

    [PR] スポンサードリンク