[PR] スポンサードリンク

千里中央プライムステージ

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    1.00
    (1 票)
    千里中央プライムステージ 外観1
    千里中央プライムステージ 外観2


    物件概要[ ]

    1. 北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
    2. 大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
    • 総戸数:157戸(他にテナント1区画)
    • 構造、建物階数:地上14階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2010年01月竣工済み
    • 売主:
    1. 新星和不動産株式会社
    2. 三洋ホームズ株式会社
    • 施工:鹿島建設株式会社


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 4,050万円~6,600万円
    • この敷地は、大阪府住宅供給公社の、賃貸アパート5階建てが建っていた敷地を、分割してコンペで当選した案です。安藤忠雄の設計監修及び、名前使 用料が、販売価格に影響していると思います。高く販売するもくろみだと思いますが、ブランドで売れるような時期でないですし、知識の豊富な購入希望者の目 をごまかせません。内容的にも他の方も書かれているように、そんなに、敷地条件、仕様等、価格の割にです。
    • 問題は値段ですね・・・正直高いです。このご時世にすごい強気です。千里中央の再開発はこれからも西町・北町中心にたくさん計画がありますが、住宅用地で徒歩5分以内は今後出そうにないので高くても購入検討してみます。
    • ネットで公開価格帯4350万から4050万に変わりましたね。何度か交渉すれば売れ残っている上の階も安くするでしょうか?最近値下げ交渉した方情報お願いします。
    • 場所がいいので高いのは仕方ないと思いつつ検討していましたが、車の騒音がひどいのなら東側は割高だなあと考え始めてます。
    • このマンション高すぎですね。市内の一等地の新築とほとんど変わらない。


    交通[ ]

    • 千里中央、徒歩5分です。
    • 出張の多い主人にとっても新大阪や空港にも一本で行けるという環境は、他の物件では得られないものでした。
    • 梅田への通勤は、圧倒的に豊中や江坂が便利です。帰宅時に座ることを気にしなくていい距離(10分程度)です。 この物件を購入する裕福な家庭がターゲットとするレストランは、近場なら阪急豊中や岡町近辺です。まあ、大阪市内へ行くでしょうけど。高速ICは、江坂も阪急豊中も近いICがあります。もしかして名神吹田だけが頭にあるのかな? おい、阪急豊中から柴原にでる馬鹿がどこにいるんだ、阪急豊中から蛍池いってモノレールか、もしくは場所によればモノレールの蛍池に直接いくだろう!!本当に近所をよく知っているのかなあ
    • 梅田への通勤の人だけじゃなく、センチュウだと それこそモノレールで門真大日方面の人も住めると思いますよ。 パナソニックさんがありますよね。 それだけ幅広い通勤圏の人が住めるでしょうね。 心斎橋とか天王寺方面だと、座りたいからやはり始発のセンチュウでしょう。 江坂で乗り込むと込みすぎですよ。 朝はすごいことになってますから。 結構時間通りにはつきません。乗り降りの時間が長すぎて。 センチュウからでも時間によるけど大体いつも二本乗り過ごして 行かないと座れません。みんな並んでるから・・・。 阪急豊中の通勤事情は知らないけどね。途中の駅だと座れないじゃないかな~。
    • 大阪空港まで、千中からタクシーでも2000円ちょっとですね。
    • 私も購入の理由は立地です。 転勤とかetcもしも、マンションを売ることになった場合、ここなら心配ないかなと思いました。
    • 毎日電車で通う人には始発駅で座れるメリットは大きいですよね。
    • 交通機関に関しては最高の立地ですね。日当たりと騒音は駅から近い物件なので仕方ないかな~と思います。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 構造・内装は特に目立ったものはありません。ディーグラフォートは商業地ですがここは住宅用地なので制限もあり詰め込み感はありません。
    • 安藤忠雄さんは豊中市立病院手がけた人ですよね。入口が建物の端で診療科によっては、えらく歩かされる。しんどくて病院行くのにさらに疲れるような設計は如何なものか。単に開放的なエントランスにしてインパクトつけて賞がほしかっただけに思える。同様にある会社の建物も手がけたが、こちらはデザインの都合上エアコンがないし、つけようにも室外機が外に置けない。機械を冷やすのに仕方なくエアコン設置し室外機は廊下においている。有名人だろうが、デザイン懲りすぎで使う人のことあまり考えてなさそうな感じがして、個人的には嫌い。というわけで、購入検討する方は、見た目だけでなく、共有部分や後のリフォームなども考慮し構造もしっかり吟味した方がいいと思います。
      • 安藤さん自身が、「使い勝手や機能よりも、デザインや面白さを重視する」と言ってはばからない人じゃないですか? このマンションについても、ベランダに ある意味不明な柱?があったりして、安藤建築に興味のない人には無用なものがあるのでは。打ちっぱなしも好きなようですが、個人的には、年数が経つとコン クリート打ちっぱなしは、汚くなりそうでどうかなと思います。
      • 安藤さんの設計も最初は「へ~すごい」と思うものの、実際に住むのに快適なのか?という不安が残ります。 もう少し比較検討することにします。
    • ここは二重床、二重天井ではないのですか?
      • 残念ながら二重床 二重天井ではないです~リフォームには?ですかね~騒音の問題は影響ないらしいですが・・・でも鹿島建設の建物なので安心感がありますが^^
      • 二重床 二重天井の件ですが・・・理由は不明ですがコストの問題かな~そんなにコストがかかるのか?千里中央の売り出し物件で北町のサンメゾンも二重床 天井ではないようですね。
      • 二重床 二重天井は実はメリットがほとんどない(断熱性・遮音性は実はそんなに変わらない、リフォームのやり易さも実は大した差がない)ということが明らかになって、採用してないのか?それとも本当にコストを下げて、工期を短くするために二重にしなかっただけでしょうかね。
      • そうなんですね~床がふわふわするのが嫌なら二重床がいいのかな~?それ以外はあまり変わらないですかね。床構造はスラブ230~300mmでフローリングは遮音性に優れたものを使用してるようですが。
    • もし、購入したら、廊下やリビングは全て絨毯敷にしたいのですけれども、そういったときはフローリングは引っ剥がしてから絨毯を敷くのでしょうか? フローリングはそのままにうまく敷けるものなのでしょうか?(ドアとかきちんと閉まる?) 絨毯敷きにする際、二重床であるのとないのとでは何か違いは出てくるものなのでしょうか?経験等があられる方がいらしたら是非コメントください。
    • 最近は二重床が売りの物件が多いのに、ここはやはり違うんですね。 遮音の点からは二重床はマイナスらしいですが、将来のメンテナンスの事を考えると二重床がいいようですね。直貼りだとメンテの時に大変だとか・・・他のマンションで説明を受けました。毎日の遮音性を取るか?将来のメンテを優先させるか? どちらがいいのでしょう?
      • 二重床はおいておいて、どうして二重天井にしていなのでしょう? 配管や配線はどうなってるのでしょうね。
    • 以前に安藤忠雄は生活者の利便を考えずに設計すると書いている人がいましたが、二重床・二重天井にしないのも後々の事を考えていないとか? コンクリートの打ちっぱなし壁は古くなった時にどうなんでしょう?
      • コンクリート打ちっぱなしの仕上がりは施工者の技術力の差が大きく出るので、出来上がりを見てから判断したいですね。 安藤事務所の監修を受けてるのは、ここがコンクリート打ちっぱなしの経験が豊富でよくわかってるからかな。 それなら竣工を待たずに信用してもよいのかも…
    • 価格が高いのに、他のマンションでは普通になっている二重床・二重天井でもなく、タイル貼りでもなく、もしそれがコストカットの為なら納得できないですね。 
      • 二重床ではないですが、二重天井になってますよ。
    • 結構老人ホームはかなり近いですよね。高い階なら圧迫感はないですが価格も高い。低い階だと圧迫感はあると思いますよ。その意味では東側だけど道路に面している方がよいかも。
    • コンセプトは「50代からのマンション」らしいので小学生 が居る世帯は少ないんじゃないでしょうか・・・
    • つい先ほど、現場を通りましたので、車を降りて近くで建物を見てきました。 安藤さんらしく、コンクリート剥き出しが多く目立ちました。 あれは、年月経つとずず黒くなって、薄汚く成るのでは? それを狙ってわざとでしょうか?
    • 決め手は、立地のよさと日当たりの良さです。それに、 歩道や道路がゆったりしていてすっきりしている。
    • 外観は、地味~な感じですね。
      • 飽きのこなさそうな外観は個人的には嫌いじゃないのですが、コンクリートのむき出しがどれくらい汚れてくるか心配です。内装はMRの豪華仕様を除いてもかなり良さように思えました。まあ好みの問題ですね、前向きに検討しています。
      • 外観について:初めて見た時は地味さにがっくりきました。 イメージ画像と違うような?  何度か見てるとシンプルな外観が他にはなくて、おしゃれな感じに思うようになりまた。 街の景観に合うマンションだと思います。 安藤さんの監修なのでコンクリートむき出しは仕方ないのですよね。 駐車場はどうなったのかな?なんの連絡もありませんが・・
    • 私は、コンクリートは賛成です。 (安藤先生の代表的な作品にはコンクリートが多いですが、木造等のの素晴らしい建築もあるので、他の素材も使われてますが・・・) ただ、アルミと乳白色のガラスの組合せが、安藤建築からかけ離れてしまったのでは無いでしょうか。ガラスがプラスチックに見えてしまい高級感をそこねていると個人的に思います。 批判しているつもりは無く、もう少し値段に相応しくラグジュアリーな印象の外観だと良かったのにと思っています。価格は跳ね上がると思いますが、監修ではなく設計していただきたかった・・・。
    • 実際に外観を見てビックリでした。パンフレットなどから想像していなかった安っぽい色使いでした。 多くの部屋が、眺望も日当たりも広さもイマいちなのに相当な値段ですよね。
    • 外観の、ベランダのガラスがきらきらしているところがアクセントになって、 結構好きです。 タイル張りも好きですが、 ちょっとクールな感じ?がしていいかなと思っています。
    • 外観は、側面のクリーム入りの壁がなんだかちょっとなあ。。。とは 思いましたが、コンクリート打ちっ放しの部分が年季入るほど ビンテージ感を高めてくれる事を祈ってます外観は、側面のクリーム入りの壁がなんだかちょっとなあ。。。とは 思いましたが、コンクリート打ちっ放しの部分が年季入るほど ビンテージ感を高めてくれる事を祈ってます。
    • あちこち他のマンションを見てきましたので、値段の割りに内装に高級感がないことは感じつつ契約したのですが、 現物もやはり安っぽい印象でチョットがっかりというのが正直な感想でした。 モデルルームを見たときも気になっていたのですが、ベランダがフェンスって雨が入ってくるし実用的じゃないですね。 エントランスとか駐車場とかは広々して良かったですよ。
    • 有名なデザイナーだそうですが、監修であって設計・デザインではないというのが なんとも中途半端さを感じます。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • コンシェルジュやセキュリティなど、一定の共用設備が揃っていること、千里中央の他物件(インプレスト、サンメゾンなど。千里タワーは問題ありすぎで除外)の中でも周辺環境が秀でていたこと、デザインが独特で好みだったことなどから判断しました。
    • 駐車場抽選会の案内が届きました。 我が家は機械式の上段を希望しましたが平面も気になります。 下段はお安いですが・・・車の使用頻度が多いので。 マンション契約済みの方はどちらを希望されますか?
      • うちはスペースの関係で上段を希望しました。平面は出し入れも便利で、下のことを気にしなくていいのは魅力ですが、月々4,000円ほどの差はうちにとってはかなり大きくて・・・。
    • トランクルームは8個しかないので激戦になるそうです。
    • ディスポーザーは、便利な反面、長期的にはメンテナンスにかなりのコストがかかるらしい。できれば無い方が… あと、コンシェルジュも不要だね
    • トランクルームは広さを抑えて数を増やして欲しかったですね。 6個では余りに少なすぎます。 最近はアルコープやベランダに小さなトランクルームがあるマンションが増えていますが、ウチはシューズインクローゼットのない間取りを選んだので、ゴルフバッグをどこに置こうと主人が悩んでいます。  トランクルームの抽選には外れそうだから、スタッドレスタイヤは実家に預けるしかないですし・・・。
    • 内覧会に行きました。 私が気になったのは、機械式駐車場のあのチャッチさ、なんか鎖ひとつでおまけにおもいっきり手動? ボタンをずっとおしたまま?なにこれってかんじ。 とにかく、子供のいる我が家ではあぶなすぎるし、となりは小学校なので、外部から子供達は出入り自由だし、 危なすぎるとおもいませんでしたか? 土地とかは、広々しているのに機械式駐車場ケチッタって感じですね。 我が家はかなりのショックです。大金払って買ったマンションなのに駐車場があんなにチャッチいとは 思いませんでした。 購入する前にもうちょっと機械式駐車場の説明を聞いていたらよかったと後悔しております。 担当者の人も、苦笑いで注文を受けたのはこの機械ですから、、、と言っておりました。 もうちょっと、鎖ではなく、柵でなんとかならなかったのでしょうか? ほんと、ショックで心の中がモヤモヤしてます。 そのうち、絶対けが人が出ると思いますが。。。。 もうちょっと、この時代、オートで出る機械にならなかったのでしょうか? 近隣のマンションのパーキングとは大違いだと思いました。
      • 機械式駐車場の使用料が安いから仕方ないかと諦め気分でした。  以前に見たマンションは機械式もタワーも15000円はしてましたから。 駐車場のスペースが広いのだから立体自走式駐車場にしてほしかったです。 今更言っても仕方ないですが・・・
    • 機械式駐車場のチェーンですが・・不要では? 子供が入ったら危ないからつけてるようですが、あっても入れるし・・ 知人のマンションにもチェーンがついていたのですが、子供が引っかかって危ない事があって使用しなくなったようです。 車を出してからチェーンを戻すのも事故の原因になるように思います。 こんな事は管理組合が出来てから意見をだすのでしょうか? それと・ロボットゲートですが、配送業者とか来た場合にいちいち開けにいかないと駄目とか聞いたのですが? そんな面倒な事をするのも大変なので、ロボットゲートにインターフォンとあればいいな~と思います。 管理人さんかコンシェルジュさんが開けて下さると助かりますが・・・
      • チェーン、確かに要らないかも、と思いました。閉めるときにぐらついたら全長が長いクルマは当たってしまいそうで。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 千里中央に住みたかったので・・少し無理をしましたが購入しました。ゴミドラムとディスポーザーは魅力です。
    • プライムステージはペットのエレベーターが別れていないのが不満かも・・・。
    • 悩んでいるのが、液体ガラス フロアコーティングです。LDK廊下で119808円ノンスリップ効果20年どなたかプレミアコートについてよくご存知の方いらっしゃいませんか?
      • 床コーティングについて:20帖で12万円程。健康に影響のあるVОC13品目ふくまれていない。次世代コーティング剤とのこと・・・同じ液体ガラスのフロアコートでも品質の良し悪しあるのか?会社ごとの値段の差はどういう理由なのか?
      • LDK20畳プラス廊下で16万二千円でした。子供がいるので一応しておこうかなあと思っています。
    • ちなみにエアコン高すぎでびっくり!!でした。薦められた商品(一番ハイグレード)を価格コムで調べたらマンション業者32万が18万ていどでした。電気屋さんで買うのと、業者を通して買うのは入居前にエアコンが完備されているかどうかの違いなのでしょうか??
      • このマンションは三月入居予定です。床暖がついているから、エアコンなしでも不具合はなさそうですね!お聞きしたいのですが、ヤマダ電機では、配管ダクトの化粧仕上げもきちんとしてくれましたか?それをきちんとしてくれるのならば、マンション業者に頼むより、安い電気屋さんで購入の方がいいですよね!
      • ヤマダ電機さんで、ダクトの化粧仕上げもバッチリでしたよ。我が家は3月の決算セールで2台購入し、4月初旬に取り付けて貰いました。引っ越しの多い「3月」は取り付け工事の方も忙しいらしく、少し時期をずらすことで値引き交渉もしやすかったです。3月からの入居なら、たまに寒い日があっても床暖房と小さな電気ストーブ等が有れば十分過ごせますよ。
      • エアコンCS-369EXB-W ¥330000が55%オフ¥148500工事費¥32000来年3月最新機種取り付け。これだけの割引今だけとのことでしたが・・・色々な声大変参考になります。色々説明受て言われるまま買う気になってましたが・・・少し冷静に考えます。
    • オープンはコンロの前までオープンなのがひっかかってました。 油とかダイニングに飛びますよね。 コンロ前のみ壁のオープンタイプキッチンもネットで見るとありますよね。 あと、オープンだとリビング側の方に天板の仕切りがないので 物が落下するかなあと思います。 もし、もし、住んでみてお金に余裕が出来て どうしてもオープンしたくなったら・・。 コンロ前壁は残して吊戸のみ無くすのも一つの手かもしれませんね!
    • オープンキッチンは開放的で広く見えるけど、油のこびり付きを考えると・・・・きれい好きではないので無理です。 ガスの部分だけ壁がいいかもですね。簡単に汚れが取れる壁もあるようなので。 サンメゾンのキッチンの壁は油性マジックも簡単に取れてるとモデルルームで見ました。
    • このマンションのフローリングは良いものなのですか? それならコーティングはどうされますか? 色々考えてるのが楽しいですね。
      • フローリング、上等だと思います。 コーティングは、私はする予定です。 子供が色々こぼしますしね。おしっことか・・・。 水ぶきできるように。
      • コーティングについて 水拭きを考えると必要ですよね。 床をモデルルームの白っぽいものにしたので、汚れが目立つのが心配です。 やっぱり検討しようと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 2LDK~4LDK 62.42平米~87.84平米
    • Lタイプは1部屋残っていたような・・・確かではないですが。 Iタイプは3LDKで間取りもいいと思いますが、結構残っていましたね。 上層階で6000万前後だったような気がしますが、MRで確認してください。 竣工して数ヶ月たたないと値引きはナシということでした。 
    • やはり収納少ないですよね。せっかくならモデルルームの様にすっきり暮らしたいです。トランクルーム8個だと期待はできないですしね。 東京に住む友人が昨年マンションに引っ越しまして、収納たっぷりでシューズインとウォークインクロゼット付で快適そうですが、それでも既に物が詰まっていました。関東では当たり前のように↑がついてると言われてしまいました・・・。 Iタイプにして、リビング等狭くなりますが、1部屋を収納として利用するのも良いかもしれませんね。検討してみたいと思います。
    • Aタイプならシューズクロークとウォークインクローゼット付いてますよ。 他のMRで見たウォークインクローゼットに比べてかなりゆったりした収納力のあるクローゼットです。 私はこれに心惹かれつつも別の部屋を契約したのですが・・・ 我が家には、今の若い方と違って嫁入りタンスがあるので一部屋をタンス部屋にして収納に当てる予定です。 
    • 内覧会で採寸して、図面集と実際の寸法が違うところがあった方いますか? うちはEなのですが食器棚スペースが図よりも4、5cm奥行きが深かったです。 通路の幅は図面と変わらないので 一体どこにそのしわ寄せが来ているのか?と思い 問い合わせたところ、設計図どおりとのこと。 もしかしたら食器棚奥行きを深くしたから 通路は小さくなっているかも・・・とも言ってました。 でも図面集ではどう図っても奥行き45cmなんですが。。。 そう思い自分で撮影してきた写真で見ると、寝室1が、窓枠と北面壁までの距離がかなり小さいように思います。 南壁側の空調の配管までの距離と比べて・・。図では配管までと北面壁までの距離はほぼ同等 位の比なのですが・・。 再内覧できちんと図ろうと思ってますが、こういう図面と違うことはよくあるのでしょうか? Eの食器棚スペースは図面では幅270cmのところ、261に変更になりましたよね。 これも事後承諾でしたが・・・。 結構いい加減な事業主だなあと思うのは私だけでしょうか??
      • 重要事項説明のときだったか確かではないですが、部屋の寸法は壁の中心から測った数字だというようなことを聞いたと思います。 図面の寸法と実寸とは違う のではないですか? 間違いだったらごめんなさい。営業さんに確認されたらどうでしょう? 我が家もEなのですが、内覧会では時間がなくて採寸ができな かったので再内覧会の時に測る予定です。 
        • 同じEなんですね! 実は私は食器棚の幅を検討するとき、図面では270あるし、コーディネーターの人と 目いっぱい置いて、270にしてもいいと言われていたんですよ。 ところが、入居説明会の直前になり実は幅が小さいことが判明しました。 営業の方も変更は知らなかったとびっくりしていました。 なぜ小さくなったかの説明を事業主に求めると、キッチンの幅については、最初、建築途中、ファックス台を奥行き深くに変更したので、幅が小さくなったと説明されました。 その後、説明会で、実は図面集に設計上の変更点を載せ忘れていたので こうなりました、という違う説明を受けました。 ・・・設計変更はあっても仕方ない部分てあると思うのですが、 我々は図面を見て買っているわけですから、図面の縮尺どおりのものでないと いけないと思うんです。 図面と違う点は、事前に知らせてくるべきかと。。思いませんか? 変更しますがいいでしょうか??とか・・・。 ちなみに図面集の部屋の寸法が壁の中心というのは、そうですね。 ただ、縮尺が90分の1なので、ものさしで計ると、 すべての長さがでてきますよね。 実際、270の幅のキッチン部分は3センチになっています。 食器棚の奥行きは5ミリしかなく、図の通りだと45なんですよ。 営業からの説明は、キッチンの食器棚と流しの間の通路を小さくして 食器棚スペースのの奥行きを広げたとのことでした。 でも実際図ると4センチも通路は小さくありません。 どこに消えた?と疑問です。 これって明らかに設計変更なので、よくも堂々と言えるなあとあきれてしまいました・・・。 あまり皆さん図の通りでなくても気にされないのでしょうか?? 私は、実際の部屋の大きさが図よりも小さかったら嫌だなあと思うので とっても気にしてしまいます・・・。  1ミリとか2ミリは誤差とは思いますが・・・。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 1階にカフェが入るの? これはもうパスだな。 ゴキブリが・・・・
      • 一階は歯医者さん?と聞きましたが、カフェになるのですか? 初耳です。
        • 歯医者さんらしいですよ。
        • 歯医者さん、キャンセルになったようです。
        • 隣の老人ホームのHPにベーカリーカフェ(予定)とあったのですが、歯医者さんになったんですか。 腕の良い歯医者さんだといいですね。
    • 思ったほど騒々しくもなく、また、日々の生活に必要なものが(かなり近場で・・・)揃います。
    • 千里中央のおすすめのお店とかあれば教えてください。(食べる所、スーパーなど)
      • 千里中央限定なら、カキノキぐらいでしょうかね。北摂にはおいしい店がたくさんあります。千里中央は、どこにいくにも中心にいるようなものですから。千里 中央こだわらずに、パンなら岸辺へ焼き肉なら北千里へ、スーパーは箕面へピザは池田へワインは東三国へフランス料理は豊中へなどと考えれば、ほんと幸せで す。御堂筋と中央環状線の交差するところ、すなわち千里の中央に位置するという利点を活かしましょう。そういう意味では、江坂から池田のピザは遠いし、豊 中から、北千里の焼き肉は遠いし、千里中央の圧勝です。
        • そんな風に考えると楽しくなりますね! 美味しいものを食べに行くのと旅行が趣味なので、千里中央生活をエンジョイしたいと思います。 今は北千里に住んでおりますので静かな環境から離れるのが少し淋しく感じます。
    • 北千里の焼肉ってどこでしょうか? いつも上新田の但馬屋に行ってましたが。
      • 北千里の焼き肉は蔵一です。但馬屋もいいですねえ、あのビールがでてくる蛇口はうちにもほしい。メーターなしでね(微笑)。ところで、上新田の店長は、いまは、イーマ店を仕切っていて、イーマ店もおいしいですよ。
    • スーパーは私は大丸ピーコックか阪急百貨店地下で買ってます。 千里タワーの下のオアシスも良さそうですね。 この物件の真向かいのピーコックもよく行きます。 品揃えは千里中央内のピーコックが断然多いから いいですけどね。 ダイエーは個人的にあまり好きではなく、行きませんが安いそうです。 友人は、ピーコックは高いからあまり行かないそうです。 レストラン、あちこち行かないので あんまり知らない方かもしれません。 子供が小さいので、基準が、 近くにある、入りやすい気軽な店ばかりです。 センチュウの阪急5階内のレストランとかはよく行きますが 結構おいしいですよ。ヤマダ電機内のレストランも よく行きます。
      • 情報ありがとうございます。 スーパーも豊富で、食べる所も色々あって選択肢が多いのはいいですね。 スーパーが近所にあると買い忘れた時に便利かと思います。 Dグラのピーコックは2分ぐらいのところにありますよね。
        • ピーコックと阪急の地下は消費者の足元を見すぎ。高すぎです。 ダイエーは安いですが、品物も悪し。 期待のオアシスも、さすがイメージ戦略の阪急商法。客の足元をみて、 各店舗で大きく値段を変えている事実を知ると、信用できませんね。
    • スーパーについて 最近、千里屋とモモタロー?八百屋?が出来たようですが利用された方いらっしゃいますか? 個人的にはヤマダのコーヨーが好きなスーパーです。
    • スーパーは、特に理由はないのですが、箕面いかりを野菜と果物と肉を、箕面KOHYOで魚と高い牛肉の半額になったものと使いわけてます。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 遊歩道の向こうは小学校でその横は千里西町公園があり子育て世代の家庭は良い立地だと思います。中学校も9中なので豊中では良い方だったような・・・
    • 子供がまだ小さい我が家にとっては、幼稚園・小学校は当然として、いろいろな習い事にも子供一人で通わせられる立地は何よりでした。
    • 子供の小学校や幼稚園はほぼ隣だし、中学校も 校区よし。
    • 私もプライムとレジデンスを検討していますが、子育て環境及ぶ学区を考えると、プライムにしようかと思っています。プライム→9中、レジデンス→8中。
      • 8中は9中よりも荒れてないし穏やかな校風と聞いたよ。 難点は小規模校なことらしい。
      • 私もその2つを比較中ですが、レジデンスに傾いてます。 近所の人の話を総合すると、9中と8中は学区としては大差なく、 8中の方が少人数なのが良さそうです。
      • 生徒数の多さも理由にはあるでしょうが、不良と言うかやんちゃな子は9中の方が断然多いです。
      • 私も9中という学区なので、プライムステージにしようかと思っています。豊中だと3、9、11と聞いていました。その学区の中でプライムステージが立地ともに好条件なのではないでしょうか?
      • 11中では内申が取りにくくなって、そういった家庭が9中に流れて、9中のレベルが上がっていると聞いたことがあります。8中ってあまり聞きませんよね。生徒が少ないからかな?


    周辺環境・治安[ ]

    • ここの目玉はやはり立地ですね。東側はアートロードに面しているので少々騒がしいような気がしますが、西側は遊歩道に面しており車の通行はありません。
    • 千里中央で探しています。 駅から5分は魅力ですが、東側と北側が道路に面しているので窓を開ける季節の騒音や粉塵が気になります。 車の交通量はどの程度なんでしょうか? ご近所の方、ご存知の方がおられましたら教えてください。
      • 隣の道の交通量については、夜間は特に気にならないでしょうが、昼間はバス道でもあるのでそれなりかと思います。上新田の中環近くよりはましでしょうが、東町ほど静かではないといった程度ではないでしょうか。西側は静かだと思いますよ。
        • 道路の交通量の情報をありがとうございました。 西町は東町より静かだと営業さんから聞いたのですが、 横の道路が気になっていました。 走行音、特に雨の日がうるさいかも知れませんね。
    • 粉塵は気にならないが、バスがうるさい!!
      • バスの音がうるさいと予測はしてましたが、窓を開けれないくらいですか?個人の感じ方もあると思いますが慣れたらいいのですが。ご近所に住まわれていてストレスは感じませんか?アートロードきれいに整備されて好きなのですが・・
        • あけれないとおもう。結構バス多いぞ。豊中高校にいく方面だけで、緑丘経由、東豊中経由、上野坂経由あわせて1時間に10本くらいあるんじゃないかな。そんで左折せずにまっすぐ行くのもあったような?そうすると5分に1本くらいになりそう。詳しくは阪急バスHPで。ちなみにほかの地区の幹線道路沿いだが、うるさくて窓はあけれない。まあ慢性アレルギー性鼻炎だし、花粉、排ガスダメなんで開けないからいいんだけどね。
      • バスが1時間10本とは・・・ バス以外の車も結構多そうですね。ということは道路に面した東側は却下せざるをえないということでしょうか・・・
      • バス通りに住んでます。西側ならなんとかなるのでは? あとは慣れの問題です。
    • 新御堂筋があるから、マンション前の道は、通行量がすくないと考えると、痛い目に遭います。中央環状西行き(中国道西行きを含む)への車は、マンション前を通って、西へ出るのです。だから、通行量は多いです。
    • この広さでこの価格ならば、阪急豊中近辺や江坂近辺の物件のほうが、子育てにも通勤にも買い物にもレストランにも、飛行場にも新幹線にも、すべてにわたっていいように思うのですが、ここを選択する理由は何かあるのでしょうか?
      • 一度ニュータウンに住んで、ニュータウンの良さを実感して下さい。
        • 私も千里中央は嫌いではないですし、セルシー全盛時代には、本当 によく行きました。あと、万博建設を見学する塔(千里中央公園の北北東)にも、よく登りました。で、いいたいのは、この物件が高すぎるように感じたという だけのことで、ニュータウン自体をうんぬんではありません。
        • 阪急豊中駅とか江坂は不便だし小汚いし、全く違うよね。 千里中央のこざっぱりした雰囲気、生活の便の良さは 住んでみて実感しています。 飛行場って、千里中央からモノレールであっという間。 阪急豊中とか江坂からの方が便利って、この近辺の事を 知らないんじゃ・・・・。 一旦千里中央か柴原まで出ないといけないでしょ。
    • 千里中央を筆頭に、ニュータウンである桃山台・北千里・南千里は人気エリアで、比較的価格も高いマンションばかりですが、それなりの価値があるのは間違いないでしょうね。 ニュータウン駅近マンションは、大方のマンションは売れ行きも好調のようですし。それが住環境の良さを物語っている一つだと思います。
    • 決め手は、千中駅へ徒歩5分強という立地でありながら街中のように雑然としていない・・・といったところでしょうか。マンションの周り(西町)はこの先新たな建替えは当分なさそうですしね。
    • 音の件ですが、隣のライフ&シニアハウスの屋上にある室外機と思います。特定はできないのですが何かの設備の音です。 高い音なので、とても耳障りでした。昼間で あの音がするなら、夜になって周りの音が静かになったら、もっと気になるはずです。
      • シニアハウスの屋上の室外機のキュルキュルに関しては西側の部屋の8階以上関してはとてもおだやかに住めるレベルではありません。
      • 西側もうるさかったのですか? 私は東よりの南向きベランダなので室外機が目の前にあり、 すごくうるさかったです。 西側まで聞こえるとは、よほど大きな音ですよね。 というか、シニアハウスとの距離を考えると、 あんなに大きな音の室外機っておかしくないですか?
      • 実は私も音がかなり気になりましたので、シニアハウスの担当者に電話しました。 そうしたら、先に建っているのは我々の方だから、一切対応する気はなく、文句をいうなら住友のほうへとのことでした。 納得いきません。
        • シニアハウスの対応もどうかと思いますよね。
      • ちなみに音の方は原因がある程度分かったので 老人ホームが治すとのことです。
        • 音の原因が分かって修理の方向で話が進んでよかったです。
    • 西側は小学校が横なので日中は賑やかですよ。特に放送が耳につきます。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • このマンションの隣にライフ&シニアハウスという有料老人ホームが出来てます。外観は出来てます。マンションと同じ外観なので参考になりそうです。同じように安藤忠雄監修で設計は別の会社だったような?桜並木とコンクリート打ちっぱなしが好きな安藤さんがトータルした街になじむ建物を監修したのでしょう。


    その他[ ]

    • 修繕積み立て金 想定UP率 6年で20  9年で30 12年で30 15年30 以後同じ12年で倍ぐらいになってました。
    • デザインや仕様等、不満な点がほとんどなかったし・・・。ウォークインクロゼットやシューズインクロークがない部屋だったので、100%満足できたわけで はありませんが、妥協できる範囲内でした。色々な物件を見まくりましたが、「旦那の通勤や出張」「子供の学校や習い事」「毎日の買い物」等々を考えると、 これ以上の物件はうちにとっては見当たりませんでした。


    掲示板[ ]

    千里中央プライムステージ

    物件概要
    所在地 大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番)
    交通 北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
    大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
    総戸数 157戸
    [PR] スポンサードリンク