一階専用庭付き

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    4.80
    (5 票)


    マンションの購入者や購入検討中の方々の『一階専用庭付き』に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。

    当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人)及び姉妹サイト『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人)』より


    価格[ ]

    • もしみんなが考えているような、ガーデニングだの池だのバーベキューだのができるなら、庭付きの1Fが少々高くなるはずだよね。でも実際にはそんなことできないし、子供が走れば音がするから両隣や2Fから苦情はでるしで、やっぱり一番安いんだよね。
    • そのとうり戸建ての庭同様に考えてはだめむしろ使用条件が厳しく肩身が狭い思いで利用・あるいは放置状態マンションの敷地の無駄な部分を強制レンタルされているって感じかなそれにマンション全員(1階以外)に常に監視状態だからこそっとあれこれ出来ないしね。こういった付加価値スペースはプライバシーの確保が十分な最上階ルーバルの方がいい、けど階下の遠慮もあるからそれも微妙だが。
    • 1階が一番安いとは限りませんよ。1階購入者はやっとこさマンションを買えた低所得者みたいな感じで言いますが、うちのマンションは1階より5階中住戸のほうが安いですよ。上層階に住んでいる人こそ、見栄のためにやっとこさマンション買って上層階に住んではみたものの、生活苦しくて…、って人多いんじゃないの?
    • 一般的なマンションの値付けの仕方からすれば、専用庭のある1階よりもむしろ2階の方が(場合によっては3階よりも)低い単価で設定される事例は多い。(18さんのマンションのように5階よりも安いというのは少し極端な気もしますが…。階数毎の値付け幅が狭い、よっぽどの超高層住宅の場合かな。)
      • うちは、四階建てですが、価格が高い順に、4階・1階・3階・2階です。もちろん同間取り同位置です。
    • マンションの1階庭付って中古市場に目立つのは気のせいかな〜。
      • 気のせいでしょう。2階、3階じゃサラッと見過ごしてしまうけど、1階庭付きなら住宅雑誌に載っていると目に留まりやすいでしょ。だから目に留まることが 多いだけで…(まあ、目に留まるってことは目立つってことかもしれませんが)、住みにくくて売りに出されることが多いっていうんじゃないと思うけど。
    • マンションの1階専用庭付を探していて思ったこと。1階って高いんですよ。最上階の次に高いのが1階というマンションの多いこと。
      • そうですねぇ。最近の庭付き1Fはお高いですよ。私が見に行った所の中には、1Fの角住居なら 最上階中住居より高いものもありました・・・。1F角のほうが若干広いようでしたが、大きく差があるというわけでもなかったので 最近の流れはそういう感じなのでは。
    • 固定資産税はかからないかもしれませんが、うちの専用庭は使用料が結構かかります。毎月2〜3千円だったかな。広さは80平米くらいだったかな。販売価格は最上階の次に高かったです。うちは角部屋ですが中住戸では一階が最も高い所もありました。もちろん同じ縦列は間取り・面積は全て同じです。
    • 数年前までの1Fの作りは間違いなく不利な物件が多かったのは確か。現在でも立地条件によっては1Fの差別化は全て行なわれている訳ではない。一般的に言うなら高層でも3階建てでも最上階と言う言葉からその物件内おける売却性は優位と判断できる。1Fの物件は単なる最下階だけで表現するには、優位性はまったくない。専用庭、専用駐車場、などの付随するものと立地条件、周辺環境と年間の日当たりで相当左右される事となり一概には言えないのが現実です。1Fの差別化は最近の話と考えれば、一般的に昔の1Fのイメージしか持っていない人から見たら、売却には不利と言う事でしょう。


    [PR] スポンサードリンク

    メリット[ ]

    • エレベーターを待つのが面倒になるので1階をおすすめします、防犯面なんて夜は窓を閉めて休めば良いだけです。私は上階に住んでますがこのたび1階のマンションに引越しします
    • 戸建てよりも入手しやすく、防犯を始めから考える事もなく、そこそこのシステムが導入されている
    • 元気な子供が居る人は1階希望だろうね。 あと老人。将来賃貸には出しやすい。「1F指定」とか、検索項目がありますね。
    • 1Fで専用駐車場が付いていれば、中古物件でも駐車場の心配しなくても良さそうだ。新築ならともかく、中古の場合は、駐車場問題はネックですからね・・・車中心の生活なら断然1F駐車場付き。
    • うちは1階庭付きですが、子供が小さいのであえてそこを選びました。子供も喜んで遊んでますし、土地自体が道路より1mほど上がっていて目線がちょっと違うので1階ぽくなくてなんかいいですよ。ただ、自分で芝を敷いたり、木や花を植えたり、フェンスを立てたりと大変でした。
    • わたしも三階建ての一階の物件を買いました。一種低層地域で、敷地も広く道路も離れているため、音や日光は問題ありませんが、セキュリティ面では少し気に なりますね。ただ、玄関からマンションの外まで10秒もかかりませんし、階段もないので利便性としては◎です。外にでることがおっくうになりません。価格 も他より若干安めだったのでトータルで満足しています。要はバランスではないでしょうか??最上階でも高すぎると意味がありませんし、一階でも比較的安 かったり、間取りがよかったり、配置がよかったりすればよいと考える人もでてきますよね。うちは田の字以外と駅近が重視でした。
      • 何故に田の字は避けたの?
        • 田の字だと間口が狭い間取りが多く、暗いからです。間口が広い田の字ならよいのですが、間口が広ければわざわざ田の字にしないですよね。わかりやすく田の字と表現しただけで、間口が広い物件ということでした。
    • 我が家は、主人がウィンドスポーツの趣味があり、道具を運ぶのにエレベーターでは全く持って不可能なため最初から1Fの選択枠しかありませんでした(アウトドア家族なので^^)それから、今は1戸建てでも庭を確保するのはなかなか難しいですよね;;そんな理由で庭付きにしました^^一戸建てより色々と規約がありますが、いいですよ^^
    • 実際に住んでみてわかったことは、階下を気にしなくてよいということが大きな意味があることです。皆さんお分かりのように子供に好きなだけ走り回らすこと ができるようにすることができるのは専用庭付きの最下層階であることは明白ですが、それに加えサブウーファーを鳴らす時は階下に音が響くことを気にしなく てすむことも大きなメリットです。
      • 音は、真上にも響きますよ。1階でも音には注意していただきたい。
        • 上にまで、そんなに気を使わないといけないなら住んでたら頭おかしくなるでしょう・・・下に気を使うのは常識でしょうが。多少の音は、共同住宅ですし当たり前。上にまで気をつけて住んでる人はそんなにいないと思いますよ。その前に、上にまで凄い響く音を出す以前に、そこまで暴れるなら部屋にいたら親も相当うるさいから親が注意するのではないでしょうね!。下の人が上に響く事も考えて生活するなら上の人は歩けないし、生活できないでしょうね・・・。
    • 専用庭の良さは住んでみてよくわかりました。専用庭は専有面積をはるかに超える事実上自分だけが利用可能な共用部ですが、実態は固定資産税を払わずに利用 できる生活空間です。マンションの利便性、耐震性、防犯性と戸建の土地に関わることのできることから生ずる生活感がうまくミックスされているように感じました。
    • うちも1Fのテラス&小さなお庭付きです。 小さなお庭の緑が目に優しい。。。外のお花がさく木々(MS管理)も景色を魅力的に保ってくれています。また窓の外に、すぐベランダのコンクリートが見えないので良いかもせません・・・・・。うちのMSは4階まではコンクリ手摺ののベランダです、5階以上でないと透明手摺になりませんが、5階以上は価格が高い。。。1Fのコンクリの壁をどろぼーさんが乗り越えて来ようとすると、何気に2階の目を気にしなくてはならないため、意外と防犯面は安心しています。SECOMの監視カメラ付き。
    • 我が家は共働きで週末にまとめ買いをしています。いつもトランクに4袋は当たり前です。これを一人で最上階へ運んでいたのですが、もううんざりして、昨年専用駐車場・庭付き1Fへ引っ越しました。最近の1F物件は一昔前の1Fとは明らかに違いますね。防犯面や庭や駐車場へのアクセス、隣接住居とのフェンスやプライバシー確保についてかなり考慮されています。約1年が経ちますが、まったく不満はありません。プライドや物件査定、優越感から最上階に住んでいましたが、生活しやすいのは1Fですね。ずーと部屋に居るだけなら最上階も良いですが、出かけるもの、ゴミ出しも、車の往復も、ちょっとした忘れ物も大変でした。希望は地下付き平屋の戸建てが本来最高なのですが、交通の便を考えたら現実的には都心エリアでは不可能です。私には丁度いい妥協点がマンション1Fとなった結果です。
    • あぁ〜 陽だまりいいですよね♪寒い日は部屋の中よりテラスや芝に出た方がポカポカして暖かいので日光浴しています(^^)。専用庭の外はマンションの中庭なんですが、桜が咲いてきているのが見えて綺麗です。今日はお天気が良いので洗濯物を広々干してま〜す!
    • うちのマンションはベランダに電源、電灯が備えてありホットプレートは勿論炭で焼肉もしてます。ベランダが全戸独立で防火扉でつながってないので問題なし(正方形4畳ほど)ベランダで焼肉がいい季節ですねーと理事会なんかで話が出たりします。1Fなら問題ないと思いますが、他住民の目が気になるかもしれませんね。
    • 【専用庭の利点】
    1. 芝・花壇など植物で癒し効果
    2. 専用駐車場・駐輪場
    3. たばこ?(グレーゾーン)
    4. 炭(火気)を使って調理
    • 専用庭のある1Fの快適さは、住んでみないとわからないと思う。やはり、1Fは・・・という古い観念に邪魔されて。ただし、セキュリティの点はマンションそれぞれに事情があるだろから一慨にはいえない。ガーデニングなどもいい点のひとつだろうが、布団を大きく広げて干せるというのが個人的には気に入っている。これは、中層階の中住戸にはまねできないだろ。あと、テーブルセットと一緒に子供のプールが置けるとか。
    • 専用庭、良いですよ。確かに虫は多いですが、ガーデニングをしたり、子供が縄跳びやボール投げの練習もできたり。うちのマンションには広場がないため駐車場で子供を遊ばせては苦情が出ています。そんなことを考えると専用庭って便利です。セキュリティや日当たりも問題ないんです、うちのマンションは。
    • 庭でぼーっとお茶を飲む時間が一番好きです。秋植えの苗たちの成長を見たり、春になったらこうして…なんて考えてみたり。開放感がたまらなく好きなんです。
    • 1階住戸に入居しました! 元々はガーデニングにも興味がなく、実家もマンションの最上階だったので低層マンションの3階くらいが希望でした。 ただ、都心部では3階では景観がかなり悪かったこと。 景観を望めば高額だったこと。 小さい子供がいるので、ベランダからの事故が心配だったこと。 などの理由で1階にしました。 正直なところ、金額からの妥協だったのですが、思ったよりも快適なことばかりです。 まずは、皆さんおっしゃる、ゴミ出しや郵便受けへのアクセスの良さ! これは日々のことなので、本当に助かります。 リビングからの開放感。 ベランダよりも部屋が広く感じます。 たいしたことない庭なんですが... うちはエントランスからそう遠くないこともあって、さっと家に帰れるのも魅力と感じています。 あとは・・・上階の方からの落下物がこれから少し怖いのと、夏になって子供が外で遊ぶようになればうるさくないかが心配です。


    [PR] スポンサードリンク

    デメリット[ ]

    • この度、マンションを購入しようと色々物件を見ています。 主人は田舎育ちなので庭付きの1Fが良いといい、私も音のことなど気にしなくて良いので 1Fでもいいと思っていたのですが、私の母に相談したところ反対されてしまいました。 理由は下記です。絶対2F以上にしろと言われました。
    1. 隣との境がフェンスで庭は勿論部屋の中も丸見えになる。(実際は丸見えではないが) よってプライバシーが保たれない。
    2. 庭の前がほとんど人が通らない細い道なので人目がなく防犯面が心配。
    • セキュリティもそうですが道路に面した1階はいやですね。マナーの悪い通行人によるゴミの廃棄、犬猫の侵入&糞始末通行人覗かれるという不安感防犯という面では起こった事への追求はできるが防犯そのものは防げない・抑止力ための防犯システムに過ぎない。庭越え→ガラス破り→侵入→逃走(中住居なら2箇所、角なら3方向)これを5分足らずでやれば防犯もくそもない。後日防犯カメラで犯人が写ってるか確認のみで殺人目的ならすでに手遅れかと。実際1階は危険だが最新のセキュリティがあるから安心と思わせるデベとそれにすがって、そうおもってる住人そういう構図ですね。
    • 家族の有無の確認さらには家族構成も確認が出来るのも1階の惰弱なとこと灯りや・洗濯物、さらにエントランスから呼び出しの確認と侵入者にはウマウマである。専用駐車場+専用駐輪場がある場合もっと最悪ですね。
    • 私も1階と2階以上で親とバトル。1Fは防犯面その他もろもろの不利から、売ったり貸したりする時にはかなり不利らしい・・・(賃貸不動産屋の説明)なので、1階はやめました。当然その人の好みですが、どのモデルルームに行っても比較的に、2階以上から部屋が決まって行く感じがします。
      • うちが買ったマンションは1階と最上階が一番人気でしたよ。値段も1階は中層階より高かったですし。防犯がしっかりしているマンションならそんなことないと思いますよ。
        • 防犯はいいが入られやすい事実に目をそらすな。最上階がいいよ。
    • そうですね、1階はありえませんね。そんなのに住めば怖くて毎日が眠れませんね。セキュリティに甘んじることなく侵入困難な2階以上にしたいね。制約ガチガチでガーデニングしか出来きない害虫の温床である庭より広めのベランダがあるほうがずっといいね。命がけの最上階侵入よりだれでも侵入できる1階のほうが狙われやすいにきまってる。子供でも簡単です。戸建てのように雨戸で開口部をすべてシャットアウトできればいいのだけどね。いずれにせよここで意見する1階住人は自己の安心感欲しさだけの傷のなめ合い的発言はあまり意味が無い、1階の脆弱さとプライバシーの無さは世間一般の常識だからね。
    • うちは 庭があったら〜 ガーデニングして〜 外でお茶とかして〜なんて思ってたけど、共働きで そんなヒマなかった(T T)庭って言っても 大草原の中じゃないから プライバシーも何もなく逆に周りに気を遣っちゃって あんまり必要なかったと言うオチでした誰かが侵入するかも・・・って不安は付きまといますけど。セキュリティーなんて そんな信用できないし。
    • 1階の中部屋です。両隣が幼稚園児で、1階だからってバタバタやりたい放題…。庭にも出てきて、わがやの庭越しに「○○く〜ん」て大声でお話してます。子供だけならまだ可愛いもんですが、しまいにはママさん同士も話してます。繰り返すようですが、我が家の庭越しにですよ!1階には幼児、園児が多いと思いますので、検討中の方は頭の隅にでも置いておいてください。
      • マンション購入で部屋は選べてもご近所までは選べませんよね・・・。我が家は角部屋でお隣にも同じくらいの子供がいて柵越しに遊んで楽しそうです。
    • 冬の寒さは放射冷却によるものですので、地面に近いほど気温が低くなるのは事実です。夏場は、田舎なら地べたは涼しいですが、アスファルトとコンクリートで敷き詰められた都会ではむしろ地面に近い方が暑くなる可能性もあります。湿気については、一戸建てと違い床下がないので、その分の影響は出ると思いますよ。
    • デメリットは昆虫に加え、蚊が多いことでしょうか。。。ベランダすぐ前は公園で四季を感じ人もあまり来ず、借景やを楽しんでいます。しかしそれより今は2Fの人の騒音に頭を痛めています。(>o<)
    • うちのマンションも専用庭があるタイプが数件あるが、結構上から色んな物が落ちて(降って)来る模様。先日の春風強風の時には、専用庭から出入り出来る専用駐車場があるんだけど、(一階住戸のみ、他住戸はベランダ側ではなく玄関側に駐車場完備)あるお宅の車にハンガー付の洗濯物が落ちてきてた。おちおち庭に出て日向ぼっこって言うのも出来ないな、と実感した光景でした。
      • 住人の質にもよるでしょうね・・・。うちは、いまだに何も落ちてきた事ないですよ。
        • (干してはいけない場所に干した)布団ならまだしも、洗濯物が飛んで(降って)きて・・・って、住人の質も何も関係ないんじゃない?普通に干しててもあの春風はすごかったと思うが。
      • たしかに洗濯物は落ちてくる。うちのマンションはベランダの柵には物をかけたり干したりは禁止でみんな守ってるけど、エントランスの掲示板には専用庭の落 し物のお知らせが常に貼ってあるし。まぁ、これは上の住人が気を使っててもうっかりってことあるからしょうがないと思う。そういえば。。。。ベランダには りついてた蜘蛛を家のゴミ箱にいれられずに下に落としたことあるから、そういうの考えると専用庭って怖いかも。
      • 吸殻が落ちてくるのが怖い
    • 1Fの弱点上階からの落下物がある。いろんなものが降ってくるから覚悟だね(笑)あと庭があるからってガーデンパーティーなんか目論まないこと!声が筒抜けで苦情になります。 最近バルコニーが広い物件を目にしますが、部屋の中だと聞こえないのですが外の声はまるで筒抜けでマジうるさい。住んだ人にしかわからない苦悩の事実(笑)
    • 一番の悩みはやっぱり芝生に生える雑草だなあ。
    • 9F建ての、1F居住者です。個別玄関、専用駐車場で、芝生等の庭ではなくタイル張りテラスです。車を置くと、残る面積はあまり無いので、できても自転車を置いておいたり程度で、逆に2Fより上のベランダのほうが広く使えているような気がします。利便性は高いと書きましたが、デメリットも山程あります。専用駐車場は利用料が高いです。上から洗濯ばさみなどが落ちてくるのは日常茶飯事です。まかり間違って鉢植えでも落ちてきて怪我したり、車が傷ついたらどうしようかとヒヤヒヤもんです。プライバシーやセキュリティの問題は、2F以上と比較して劣っているかと言うと、実はあまり気になりません(私は、です)。植栽と車で家の中は外から見えないという点などが理由として挙げられますが、反面、日当たりは悪いです。デメリットを幾つか書きましたが、これらは購入時に覚悟したものなので、今更どうの、というのはありません。閉口したのは、夏場、たまにテラスをゴキちゃんが歩いていることです。毎度、逆上しつつ戦ってます。あいつだけは、嫌いです。
    • 1Fならではの嫌なこともありました。両方書かないと不公平だと思いますので、あえて思い出したことを書きます。
    1. セキュリティの不安 駐車場とフェンス1枚で仕切られており、乗り越えようと思えば簡単に庭に侵入できる。
    2. 駐車場使用者のマナー 1室がバルコニー越しに駐車場と接しており、自分の車をアイドリングしたまま毎朝30分も車内で新聞を読んでいる住民がいた。3ヶ月間我慢して様子を見ていたが、管理人さんに注意してもらった。その後、自分で直接注意して今は改善されました。
    3. 工事の際の足場組 雨樋の修理の時、専用庭に足場を組まれた。
    4. 隣の専用庭からの珍客 隣接の専用庭との境のフェンスは施錠なし。変事の時の脱出のため。一 度、小さな男の子が泣きながら、次々とフェンスを開けて、我が家のテラスまで駆け込んできました。びっくりして、抱きとめ「お母さん、いらっしゃいますか あ。」と声を上げましたら、お母さんが追いかけてきて連れて帰られましたが、今思うと「虐待?」だったのかなあ、と一寸気がかり。
    5. 上階からの落下物 幸い今まで、ぬいぐるみ、破損した布団ばさみ、埃くらいで、身の危険は感じていませんが、ぬいぐるみが落下した時は、咲きかけのバラの枝が折れたので、取りに来られた時、一言釘をさしておきました。
    • 公園の木から葉っぱが落ちてきて庭の掃除が大変です。
      • 秋から12月の落ち葉は大変ですよね~。うちも近くのケヤキの葉っぱが庭を埋め尽くしています。毎週掃除してるんですけどね~。西からの暖かい日差しは何にも代え難いですが、掃除は大変です。ま、季節のものですから、年に数回は大掃除をしろってことですかね。
    • 野良猫にウンコされて困っています。 ネット張ったり、忌避剤撒いたりしたけど効果無し。 一度匂い付け?したら毎日する上に、猫のウンコってかなり臭い。 被害に遭った方います?


    [PR] スポンサードリンク

    対策[ ]

    • 隣との境がフェンスで庭は勿論部屋の中も丸見えになる。
      • 柵(gardening用)などでいくらでも隠せます^^我が家はよっぽど「覗く」行動をしない限り歩道から見える事はできません。(フェンスの裏には木があります)
    • 庭の前がほとんど人が通らない細い道なので人目がなく防犯面が心配
      • 我が家も気にしました。いくら細い道でもフェンスをよじ登り進入するのは、なかなか勇気のいることでしょう。(1F庭付きで被害にあった方もいらっしゃると思いますが)内側からの柵を少し高くしたりする事で安心面につながると思いますよ^^
    • 私は大規模マンションの1階庭(テラス)付きを購入しました。まだ小さい子供と犬がいるので、せめて階下に迷惑がかからないように…と決めました。真下にはエントランスがあり、部屋は実質2階の位置に相当します。テラスの先には植栽もあり、道路からは部屋が全く見えないような状態です。お隣からはフェンスから覗こうと思えば覗けるのでしょうが、意図的でなければ部屋の中全体が見えることはなさそうです。フェンスには非常扉があるのでいざという時にはスグ動かせるよう、キャスター付きの植木台に背の高い植木でも置いて対処しようかと思っています(タイル張りの庭なので…)庭付き住戸でも、探せばセキュリティー面に納得がいく物件もあると思います。
    • この度1F専用庭付きを契約しました。やはり庭は楽しみです〜只今オプションの申込みが始まっておりまして、ガラスフィルムをどうしようか迷ってます。皆さん防犯対策で貼ってらっしゃいますか?ちなみに①飛散防止+UVカット ②防犯フィルム の2種類がありまして、 リビングのセンターオープンハイサッシに貼ってもらうと前者が約10万、後者が約30万という価格になります。①でも防犯効果はある(すぐには貫通しない)とのことですが、それを商品の売りとして謳うには②の強度が必要とのことでした。①も②も住友スリーエム社製、地震のときのために①は申し込むつもりでおります。防犯センサーは装備されている物件です。
      • 私も同じく、窓に貼るフィルムで悩んだんですが “防犯合わせガラス”というのになっていれば、①の、UVフィルムでも良いのではないでしょうか。オプション会で相談した所、『(このマンションには)1階と、2階の一部の住居には採用されていますので、コチラでもよいと思いますよ』と言っていただきました。なんといっても予算が全然違いますので・・・(笑)兎に角・怖いし、というのであれば ②の、防犯フィルムになるかもしれませんが、ウチは結局 ①の、UVフィルムを選択しました〜(笑)
    • 我が家はUV/断熱フィルムを頼みましたよ。マンションのオプション会では高かったので、業者に直接頼みました。リビングが西側なのと、カーテンをバーチカルブライインドにしたかったので、普通のカーテンより断熱が必要だと、思い、UV断熱フィルムにしました。また、海の真前なので、台風のことも考え、一階なので、防犯のことを考えてフィルムを貼るころにしました。キッチンと寝室には北側に窓があるので、そちらは一番安いUVカットのみのフィルムにしました。北側なのでUVは必要ないのですが、防犯フィルムは高いし、UVフィルムでも防犯の効果はあるということだったのでそうしました。
    • うちは西南の角部屋です。庭は西のほうなので午前中リビングも暗めなんですが、やはり庭付きにしてよかったですね。コンクリートのベランダ部分には置くだけデッキを設置したらよりナチュラルな感じになっていいですよ!
    • 日当たりさえ問題なければ快適です。うちはサッシにも防犯センサーついてますし。付いてなくて心配ならご自分でつけるとか。環境にもよりますが一戸建てと比べたら安全だと思いますよ。ご近所は普段から挨拶して仲良くなれば見えても気になりませんがそれは人それぞれですよね。
    • マンションの一階には吐き出し窓に雨戸付いているのでしょうか?夜にカーテンだけでは不安でありませんか?最近の戸建には窓全部に防犯+セコムなんかのセキュリティーを付けれます。ご近所さんもしっかりと見くれますし。最善の防犯は番犬を庭で飼うことでしょうか?
      • 雨戸は付いていませんが、セキュリティーは付いてるので防犯設定にしてあるのを忘れてうっかりサッシ窓を開けちゃってアラームが鳴ってしまい、24時間有人管理から「どうされました?」とすぐにインターフォンで問い合わせが来ます。なので1階でも安心して暮らせます(^^)
    • 対策として、
    1. 虫:自然界の範疇、戸建と同様、良い虫除け器具があります。
    2. 湿気:マンション1Fの下部は配管ピットになっており、1Fだからと言う理由は特別ありません。但し、日当たりによって冬場の結露は相当差が出ると思います。高気密性のため24時間換気は必修となります。


    [PR] スポンサードリンク

    建物・構造[ ]

    • 「音のことを全く気にしなくてよいから〜」と理由づけて、1階を購入する方がいます。しかしドタバタは、上の階にも、斜め上の階にも、両隣にも、しっかり響きます。子供を思いっきり遊ばせたいのなら、マンション1階ではなく、一戸建てが正しい選択。マンション暮らしは、どの階に住もうと周囲への配慮が必須です。
      • 1戸建てとマンションの比較をすると互いに一長一短ということになります。マンション1階の場合は、マンションの持つ長の部分が減ることになります。それだったら一戸建てに住んだほうが良いという考え方も出てくるのではないですか。ただ、歳をとってから住むのでしたら、マンションの1階は一戸建てよりも良いと思いますね。
    • 元気な子供がいるのはいいが1階とて近所迷惑になる事を理解した方がいいですよ。1階ならはしゃげると勘違いされる方が多いですが、階下へのドタバタ以外他の住居となんら変わりません、それと庭ではしゃぐ子供がいるのならなおの事です。子供の声くらいとか微笑ましいとは勘違い発言される方もいますが、1件でも苦情があればすなわち迷惑行為ですし、庭ではしゃいでいいか管理組合に聞いてみれば一目瞭然のこと、他所多様な人格がすんでることもお忘れなく。
    • 庭付きの部屋は1階を前提されている意見が多いようで、部屋が外から覗かれるということを懸念されていらっしゃいます。しかし私のケースでは専用庭は1階 にありますが、部屋は階段を上り2階にありますので、プライバシーの問題はありません。マンション自体、1階には部屋がありません。ご参考までに。
      • あなたの家の下、庭の隣、は何になっているんですか?玄関とは別に、専用庭に通じる階段があるんですか?
        • 階下は、ボイド(空き空間)ではないかと思います。両隣も同様に専用庭です。2階のリビングから1階に向けて階段があります。階段下にはちょっとした物置 になるスペースがあります。専用庭からはすぐ外に出られますので、いざという時には安全です。ただし車は駐車できません。地下の駐車場を利用します。
      • 近所にそのような物件がありますが、庭へのアクセス頻度が少ない事と、直接視野に入らない事が原因と思われ、雑草が伸び放題で放置されている庭が多いです。個人的には同一レベルの庭のほうが専用庭って感じがします。(よこやり入れてスミマセン)
        • おっしゃる通り、中には草が生えても気になさらない方がいます。私は戸建からマンションに引っ越しましたので、どうしても庭がほしかったのですが、そうで ない人もいるようです。私の庭の草取りは定期的に行っており、ほとんど毎日一回は庭に出て深呼吸いたします。やはり地面に足がつくという感覚は私には貴重 なものだと考えております。この庭は専用利用であるため、固定資産税と使用料はとられておりません。大きな駅に間近な土地柄で坪当たりとても高額になるこ とを考えると大変得した気がします。せいぜい十分に利用したいと思います。また庭の前には緑地帯があり、それは管理されているため費用もかかりません。戸 建てにいたころは年1,2回木の剪定、庭の草の伐採と何かとお金が出て行きましたので、それがなくなった分だけよかったと思います。ここは大型のマンショ ンですが、私としては大きな駅数分に立地する戸建の感覚で住んでおります。
    • 1階は、日影規制の上で、少々不利です。なぜなら、日影規制のチェック位置が地面から4mくらい上になるからです。高さは地域によって違います。ですから、南側に建物が建ちにくいことを確認しておいたほうがいいと思います。
    • ここ数年は大雨・集中豪雨は珍しくなくなってきてるから、冠水には気をつけよう。過去に冠水事例がないかどうか、排水施設は改善されているか、1階住戸希望者は購入前によく調べよう。


    [PR] スポンサードリンク

    ガーデニング[ ]

    • そろそろ庭にお花の種を撒いてもいい時期ですね。皆さんのお宅は何のお花を育ててらっしゃいますか?野菜類を育てる方もいらっしゃいますか?
      • うちでは、野菜は小松菜とチンゲン菜、イチゴとブルーベリーも。お花は、チューリップ、エニシダ、ミニバラ、ベルフラワー、マーガレット、スィートアリッサム、ビオラ、ブルーデージー、忘れな草、ノースポールなどですね。
    • 早くガーデンライフを楽しみたいです。うちはデッキを作ることを認められているのですが、とりあえず今ある芝生で過ごしてみて、それから考えようかと思っています。今ある芝は今茶色いのですが、年中緑の芝って手入れが大変なのでしょうか?すでに入居されている方、芝生の手入れはどうされていますか?
      • サッカー場などの一年中緑の芝は2種類の芝で組み合わせているようです。一般的に夏に緑で、冬は枯れたようになっている芝が日本の気候に合っているようです。手入れをしたに越したことないのですが、ある程度の手入れで十分です。
      • 入居してからまだ1週間ですが毎朝水撒いてます。内覧会の時は枯れていた芝に緑色が増えてきました。その前に雑草が生えてましたが(^^;)。ちなみにうちは高麗芝です。
        • 芝情報ありがとうございます。西洋芝とかを混ぜるといいんですね。芝刈りとか頻繁にしないといけないんでしょうか。みなさん、芝刈り機をお持ちなんでしょうか?入居したらせっせと水まきしてみます。
    • ガーデニングが好きなので、庭いじり可の専用庭付きを購入しました。もう3年住んでいます。低木類とハーブと宿根草を地植えに、一年草とバラをコンテナで育てています。残りのスペースは芝生です。これからの季節は芝刈りに雑草取りにと庭仕事が増えますが、窓の向こうの緑の芝生と綺麗なお花を見ると心が癒され幸せな気分になれるので、頑張らねば。
    • 我が家は約6M×6Mです。片側は垣根の紅カナメがあり芝が張ってあります。正面と垣根と反対には植栽スペースで土になっているので、バラを植えたりハーブを植えています。ハーブ類は適当に摘んでサラダやお茶にできるので便利ですよ。バラも咲いたら部屋に飾れるし。
    • 自分の好みですが、花壇をまとめるコツは、種類を増やしすぎない事だと思います。種類を絞って、本数をたくさん植えると壮観です。うちは、色で絞り込んで夏はホワイトガーデン、冬はイエローガーデンです。もちろん、他の色の花もありますけど、メインの色を持っているとまとめやすいです。
    • 花壇も良いですが、テラコッタだと日当たりの加減ができて良いですよ。我が家はハーブ類は冬は掘り起こしてテラコッタにして日当たりを確保したりしています。
      • すみません、テラコッタとは焼き物のようなものと理解していたのですが置物などと言う意味でよろしいでしょうか?日当たりの加減というのは、置物を置いて調節?と言う意味ですか?勉強不足で申し訳ないです。
        • テラコッタが良いと思う点は、置く場所を変えたり、向きを変えて植物に満遍なく日を当てたり調節できるところです。勿論夏の直射日光に弱い植物なら日陰に下げてみたり。花壇だと動かせないですよね。またテラコッタそのものに無数の気孔があり植物に優しいんです。我が家は基本的にバラなどは直植えし、ハーブや寒さに弱い物はテラコッタにして冬は沢山日に当てています。お庭は楽しいですよ。
        • 鉢植え用ののテラコッタと言う意味でしたね!失礼致しました!そうですね!鉢で寄せ植えしたものを庭に置いてもいいわけですもんね。初心者なので日当たりを調節できるというのもGOODです。今日、手始めにハーブを植えてみました。ブルベリーも植えてみたのですが、同系を数本植えないと実がならないと本に書いてあったので、早速明日買い足す予定です。
    • 昨年の夏は窓辺にネットを張って、ゴーヤ棚を作りましたよ。朝窓を開けるとゴーヤの花の香りがするんです。いい香りなんですよ、爽やかな。でゴーヤも収穫してチャンプルーやサラダにして食べました。毎日実るので、最後には飽きましたが。プランターでも育つと思うけど、直の方が成長はいいと思います。いろいろ楽しんでくださいね。


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    関連記事[ ]


    掲示板情報[ ]

    プラウドタワー池袋

    [PR] スポンサードリンク