パークホームズ浦和常盤ステーションプレミア

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    3.60
    (5 票)

    物件概要[ ]

    パークホームズ浦和常盤ステーションプレミア 外観完成予想CG
    パークホームズ浦和常盤ステーションプレミア 外観完成予想CG
    • 所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤九丁目117番1、15(地番)
    • 交通:京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩3分
    • 総戸数:56戸(事業協力者住戸:8戸含む)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2019年11月
    • 売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
    • 管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 完売速そうですね
    • 三井は久しぶり
    • 価格帯は5000万~6000万くらいになりそう
      • 東口のプラウド並だとそんぐらいですかね。でもそれも最近売り出す程に5~10%上がってるからさらに高くなるかもしれませんが。
    • この近くの住友は既に発表になりましたね。
      • ここはいつ計画発表されるの?スミフはホームページも立ち上がったよ。
        • 公式ホームページ立ち上がりました。パークホームズ浦和常盤ステーションプレミア!
    • 最多価格帯5800万円って(@ ̄□ ̄@;)!!
      • 駅3分、常盤小学区とくればこれくらいの価格は当然かな
        • えらく弱気な価格設定かと。条件が近い近所のパークハウスが引き渡し前に完売できなかったことを見てビビったか、南側に別の建物が予定されているのかと疑ってしまう。
    • 全56戸に対して権利者住戸が8戸もあるので、駐車場が取り合い&賃貸で住む方が多くなりそうですね…
      • 非分譲住戸が多いとなぜそのようになるのですか?純粋に疑問です。
        • 権利者は自分で住まずに賃貸に回すことが多いから
          • なるほど。ですが、8/56で、更にそこから割合も減ると思うので、数は少ないのでは?駐車場はいかがでしょう?賃貸が多くなるなら、むしろ駐車場は余るのでは?
            • 非分譲住戸に駐車場の優先権が設定されてることが普通
              • なるほど。賃貸ではなく、そこに住む地権者が車を持っている場合は優先されるわけですね。駐車場は平置きで人気でそうだし、21台とあまり多くはないので、確かに競争率は上がるかもですね。
    • 意外と簡単に売れてしまいそうな印象があるけど。
    • 駅まで徒歩3分という便利な立地にある分 かなり価格帯としてはお高めなのかなという印象を受けました。 総戸数56戸とけして大きいほうではなく だいたい1フロア4戸程度なのでご近所づきあいは楽でしょうね。 上階だと眺望も望めて最高な物件だと思いました。
    • 実際に長く住むとなると間取りは本当に重要だと思います。 価格だけじゃない、ということを痛感させられます。 私も今の物件は狭くて苦労しています。 同じ価格でも、実際に住んでみないと分からないことも多いですからね。
      • 仕様次第ですかね。他のデベロッパーもそうですが、埼玉物件は明らかに仕様を落としてくるんですよね…。駅近なこと以外に「ここに住みたい!」と思わせる魅力を感じさせない物件ばかりで悲しいです。
    • 駅3分は近くていいですね。自分はパークホームズに強い関心を示している事はありませんが、この物件は全体的に間取りや収納が良いですし、周辺の環境も充実している事で快適に過ごせそうな印象が強いと思っています。
    • 価格と、線路への近さは気になりますね
      • あと、権利者住戸が異常に多いのも。上層の角部屋が権利者住戸で占められてしまうのであれば検討は難しくなります
    • 施工が長谷工なのは本当に残念です。名前にプレミアと付けてみたり、高級マンションとして1つの指標とされる平置駐車場を採用したり、全面南向き半分を角住戸にしたりと、頑張った素振りを見せながら、最後は所詮、さいたまと侮った施工会社を選択して画竜点睛を欠いたと感じます。
      • どこの施工会社ならよかったですか?川口土建とか?
        • 長谷工は悪いわけじゃないけど安いなりに良いものを建てるって感じを拭えないですよね
          • まぁ、土地も高くコスト面が厳しいから建物価格は長谷工施工で節約しようということだったんでしょうか?
    • とにかく高すぎだよ。ここは。
      • 多少高くても、平置駐車場が使いたい富裕層向けということですかね?
    • 五年振りに北浦和物件を調べたら、価格の上がり具合に驚きました。駅近とはいえ、70m2の3LDで5300万円台からですか!近くに建築予定の11階50戸マンションと比較したいと思いますが、価格設定は同じようなものでしょうね。
    • 三井、駅徒歩3分、平置駐車場、素晴らしいです。あとは仕様と値段次第ですね。
    • 無駄に高いのは間違いない。学区人気を盛り過ぎ
      • それでも売れる、このご時世。
    • このマンション、元地権者住戸が8戸もあると聞いて、上層階の角部屋は販売対象にならないだろうと思っていましたが、元地権者住戸は意外に中層階でした。 モデルルームは各部屋毎に別々に作られていて、住戸全体として再現されておらずイメージが掴みにくかったです。 立地は良いですが、高いですね。
    • 諸々の理由から検討を見送ったものですが、早速販売価格値下げの葉書が届きました。まだ第一期だと思うのですが、よっぽど反響が良くなかったのでしょうか。
      • 今検討してますが、値段が下がったって聞いてないです。本当ですか?
        • モデルルームオープン直後に見た価額から100〜300万円くらいは下がっていますね。再度検討しようか迷っております。
          • 思った程売れてないからですか?住友さんは強気でしたよ、、
    • 高すぎですね。個人的にこれでは買う気になれません
      • そんなに高いですか?北浦和徒歩3分で常盤小学区であれば、妥当な価格に思えますが。完売したパークハウス浦和常盤(徒歩5分、常盤小学校区)も同水準の価格付けでしたよ。
    • 便利だから人気出そうですね。
      • 1期で21戸売れたみたいだね。残りわずかかな?
        • この前聞いたら、まだ21戸も売れてなさそうでしたよ。まだ10戸くらいじゃないですかね?やはり値段が高すぎます。
    • 常磐学区で駅まで3分なら、ある程度の価格がしてしまっても人気は出るでしょう。 それに、資産価値も安定していると思います。 子供がいる人だと、 特にこのあたりにわざわざ引っ越してくる人がいるくらいなので、 何かがあって、賃貸やらリセールに回さなくてはいけなくなったときにも、どうにかなっていくと思われます。
    • 北浦和の駅前ってなんもないよね。どんな駅でも駅近だけで高値つくんだ
      • たしかに大宮や浦和、都内の駅に比べたら駅前はないですね。でも生活するには困らないので静かに暮らしたい人には良いと思います。
    • 常盤小、常盤中、駅近、三井不動産ならファミリーなら、需要はやっぱりそれなりにありますよね。
      • 常盤小学校区というのはかなり魅力です。環境も良さそうで前向きに検討したいです
        • 駅までも近くて、常磐学区というのは、とてもここの場合は大きな魅力だと思います。 故に、値段も高めになってしまうのは仕方がないのかな… 常磐学区は、 わざわざ子供の入学に合わせて引っ越してくる人も多いくらいなので、 賃貸で出しても需要がありそうなところが大きいと思いました。
    • じっくり売っても三井なら完売するんだろうね
    • モデルルームを見にいかれた方はいますか? マンションのホームページを見ると、壁に勉強机が作りつけになっていて素敵だと思ったんですが、有料で作ってもらえるものでしょうか。リビング学習をするのにもカウンターのテーブルがあると便利ですよね。今はダイニングの机でお絵かきをしてもらったりするんですが、片づけなくてはいけません。壁側の机があると、ある程度は片付けなくていいのでいいなと感じます。
    • 京浜東北線しか止まらない北浦和駅近のこちらのマンションか、4路線利用可能だけど浦和駅遠のガーデンハウス浦和常盤か迷ってます。常盤小中に通わせたいならこちら一択でしょうけど都内私立を受験する可能性考えたら浦和駅の方が交通利便性はいいしなぁ。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 北浦和駅は、郊外の団地へ向かうバスのターミナルとして機能していれば十分では?


    構造・建物[ ]

    パークホームズ浦和常盤ステーションプレミア エントランス完成予想CG
    パークホームズ浦和常盤ステーションプレミア エントランス完成予想CG
    • もう更地になってますね。結構、広い敷地だからゆとりあるランドプランになりそうですね。
      • すでに更地になってますが、結構広いですね。45戸で15階だったら、ゆとりあるランドプランになるのかな。
    • 56住戸だとワンフロア3住戸。プライベート重視のマンション?
      • 56戸でワンフロア3住戸、15階建て。ん?計算合わないよ。2~15階までワンフロア4戸じゃないのか?全部基準階で、間取りも4種類のみと見た。でなければ、1階にパンダ部屋が有って、最上階に広い部屋があるかもね。
    • エントランスに関しては、子供がいる人にとってはとてもいいなと思う構造です。 子供って親が気をつけていても、 エントランスからパッと出てしまう可能性があります。 そのときにすぐに歩道であったり、車道であったりすると、 事故になる可能性がある。 ここはセットバック気味になっている上に、エントランス自体が建物の奥側に扉があるので、安心だなと思いました。


    共用施設[ ]

    パークホームズ浦和常盤ステーションプレミア コリドー完成予想CG
    パークホームズ浦和常盤ステーションプレミア コリドー完成予想CG
    • 駐車場: 敷地内平面 21台
      • 駐車場は敷地内平面21台とのことです。 車持ちにはありがたいですね。
    • 駐輪場:113台
    • バイク置場:3台
    • 住戸数の関係で仕方無いですが、エレベーター1基は大変そう。
      • 総戸数的には適切だけど、縦長のマンションだからね。まぁ管理費などが高くなるよりいいんじゃないかな。


    設備・仕様[ ]

    • 56戸かー。じゃあディスポーザー付いてない可能性ありか。ディスポーザーと二重床は譲れない。
    • ここは、仕様はどうなんでしょうか?キッチン天板にフィオレストーンを採用していたり、手洗いカウンターがあったりと、建設コスト高に苦しむ最近のマンションにしてはかなりの高仕様のようです。水栓も結構なブランド品を採用したと営業の人が言っていました。うっかり失念しましたが、確かグローエだったかな?
      • ディスポーザー、ミストサウナなどは付いていませんでしたね。それよりは間取りが、ザ・ハセコーで残念すぎます。。。
        • ハセコーよいとおもいけど。埼玉建興や川口土木より資本力で安心できる。設備仕様はせこうがいしゃとは関係者ないので。
          • ディスポーザーとミストサウナ付いてないんですか・・・いまどきのブランドマンションではあって当然の設備のように思いますが・・・
    • このマンションはディスポーザーがないので燃えるゴミは当日出すことが基本でしょうか?ゴミ置き場があるので24時間ゴミ出し可かもしれませんが、生ごみの臭いが凄いとゴミを出すのが辛くなりそうです。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 3LDKで70m2あれば、狭いというイメージはありませんが部屋の配置や収納スペース次第なのかなと思います。
    • 収納も多いのも魅力的ですね。お布団を収納できるクローゼットがあるのが、なかなかいいと思います。季節モノの羽毛布団なんかは、収納する場所に困るんですよねー。


    買い物・食事[ ]

    • 買い物はイオンまで行くか線路潜って、パワフルまで行くかですね。


    育児・教育[ ]

    • ここ数年で常盤小の生徒数もすごいことになりそうですね。常盤北は今年は一クラスで年々減っているらしく、十数年後に廃校の可能性もあり(デイケアーセンター?老人ホームに変えられるようバリアフリーで建てているらしいので)、また常盤学区にもどる可能性もあるようなので、それだと常盤小というだけでは資産価値は難しくなりそうではないですか?
      • 現在、三井がツタヤの裏に現在、100戸超のマンションを計画中なので、その時に若干、常盤北の生徒は増えるでしょう。
    • 民間、公設とも学童保育がパンクしているので、共働きの小学生の子育て家庭は学童での出費を覚悟した方がいいですよ。 公設はお子さん自身が保育園出身、かつ両親ともフルタイムでないと入れませんし、兄弟がいない二年生だとすでに公設は厳しい、三年生だとなおさら厳しい。同じ学童の兄弟ありでひとり親家庭くらいの条件下でないと三年生には追い出されます。 民間の学童保育は月五万くらい、長期休暇は10万円近くかかる学童保育がキッズデュオ、放課後クラブ、あとは浦和駅近くの民間学童保育になります。 キッズ大陸には保育園から通わせないとならず、小学生からは入れません。 NPO法人の友愛という割安の学童保育も北浦和駅近くに二ヶ所ありますが、そこも猿の芋洗い状態です。 近くにある仲町や大戸、埼大付属やルーテル付属のお子さんが、学童がもっと少なくて、溢れて友愛に入ってくるので、どこも本当に厳しいです。 常盤に活かせている立場からすると、私ならあえての三井の北浦和五丁目物件をおすすめします。 学童はひとつしかありませんが、みなさんNPO法人の学童に入っています。 また北浦和五丁目は常盤中学にとても近く、通学路も安全ですから、自分なら北浦和五丁目物件を選びます。 習いごとも、ルネサンス浦和が近いですから、AEON北浦和のコナミでプールが芋洗い状態にならなくて、かつテニスやらサッカーやらいろいろ選べるので、いいですよ。ルネサンス浦和は。 私個人的には、北浦和五丁目は常盤北というだけで安くなりますから、三井の北浦和五丁目物件をおすすめします。 ちなみに私は常盤9丁目在住です。
      • 確かに北浦和五丁目は常盤中に近いし、OKストアも近くて便利ですが、常盤北小が引っかかりますね。常盤小に合併なんてデマは信じてないので。ちなみに私も常盤9丁目在住ですが、まあまあの環境ですよね。
    • 北浦和五丁目が実家で、常盤在住だけど、子育て世代はイオンかルネサンスに近い方が良いと思っています。 結局はスイミングや体操教室、公文に入れるので。 イオン近くには黒潮の跡地に新しくスーパーできますしね! それにしても、常盤9、10には音楽教室いっぱいできましたね。よくバイオリン背負ってるお子さん見かけますよ。 常盤北は、三井の北浦和物件が建つので、クラスは増えるでしょうね。 常盤小もクラスが増えているので、常盤北が常盤に統合とかあり得ないかと思いますよ。
      • 子供がいるので、習い事が多いのは助かります。 イオンの北浦和を調べてみました。 2階にくもん、セイハ英語学院、保育所、神田外語キッズクラブ、そろばん教室があります。くもん、近所は駐車場がないところが多く、イオン内なら駐車場もあるのでいいなと思いました。駐車場がないと自転車で自力で行ってもらうか一時停止で道路で待っているしかないので。 イオンカルチャークラブも秋にオープンするので多くの習い事が増えそうで期待できます。
    • この数年で新しいマンションが増え、新設の保育園も増えたようですが、公立学童の新設や増員はあるのでしょうか?常盤に住む友人から、一才児でも保育園に入れないとか、小2で公立学童に入室できるか際どいという話を聞いたことがあります。この辺りの最近の保育園や学童の入室状況について、ご存知でしたら教えて下さい。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:商業地域
    • 場所はどのあたりですか?
      • 駅近く
        • レクセルマンション北浦和公園のすぐ裏手ですよ。
    • 西口のこのエリアは、公園が近い、常盤アドレスは売りですが、買物利便性は駅近の割に良くなく、人通りもない少しさびしいエリアですから、小学校にどうしてもこだわる人向けの区画だとは思いますね。他に駅近の物件ないから、北浦和近くでほしけりゃここしかないですが。
    • いま気になってる物件の一つですが、ここもドミノでしょうか?
      • 南側は駐車場、個人宅、工場なので、将来的には可能性はゼロではないでしょう。
        • 土地は残っているので可能性はゼロではないです。ただ、個人宅は結構新しく目で築10年も経ってないんじゃないかなと。
    • 斜め前のブロックの駐車場にマンションできるんですか?
      • 2週間前位に近くの三井リパーク(駐車場)でボーリングしていましたので、あながち間違っていないと思いますよ。私は三井がもう一棟マンションを建てるのではと思っています!
        • 通りがかった際に聞いたところマンションが建つと聞きました。
    • ここ、南東にまた三井がマンション建てるという話は本当なんでしょうか?看板が建っているらしいですが。
      • そこそこ離れてますけどね。北棟と南棟みたいな感じですかね。建築計画も出てますよ。
    • イニシアの隣の駐車場に11階建て50世帯で建築看板が出てます。
    • このエリアは本当にマンションが乱立しますね。資産価値はあまり気にしてないですが、生徒に対する先生の数が減って、教育の質が低下するのは嫌ですね。
    • 日本語国際センターは移転の予定があるそうです。だとしたら、広大な跡地が発生する可能性ありますね。
    • 北浦和、ますます需要が高まりますね。素晴らしい町です!
    • ツタヤ北側はいまどうなったんだろ
    • 北浦和公園が好きで、この辺に住みたいと思っていましたが北浦和周辺、中仙道より駅の方は道も細くごちゃごちゃしてて、何回か行きましたが好きになれません。周辺環境はみなさん気に入ってますか。
      • 気に入ってますよ。確かに道は細く、分かりづらいですが、慣れれば問題ありません。
    • 車持ちには辛い場所じゃなかろうかと。一通が多いし。それより、湘南新宿ラインの騒音が気になります。
    • 駐車場もたくさん設置してるので全く問題ありません。線路から全然離れてるので、電車音はいっさい聞こえません。駅近で素晴らしい立地の好物件ですね
    • 駅に近いことを優先に考えたら条件の良いマンションだと思います。毎日の通勤が楽になれば、日々の生活がゆったりできそうな気がします。学校も近く、子供たちを安心して通わせることが出来そうだなと思いました。
    • 立地は非常に整っていますね。駅がとくに近くて気に入っています。今までは駅から遠い地域に住む事が多かったのですが、近い環境でこれほど綺麗な物件はなかなか見つける事は出来ませんね。
    • 東南の角の4LDKがかなり線路に近いので、騒音が気になりますね
    • 現地を見てきました。近くの駐車場跡地にも新しいマンションが建築予定とのことですが、その先にももう一つ、新しいマンションが建築中でした。駅近、公園にも近く、常盤小中学区なので、人気地区なのでしょうか…周りはマンションだらけになりそうです。
    • 北浦和の駅前、繁華街的なものではないというのがここの場合は良いところなんじゃないかと思います。 特にこどもがいる人がこのあたりは好んで越してくるくらいですので、 こどもと繁華街的なものが近いのは気になると考える人も多いでしょう。 別に普通に暮らす分にはお店や施設などは揃っていますし、 不便さを感じることはないんじゃないでしょうか。
      • 目と鼻の先にキャバクラあるし、酔っぱらいのサラリーマンウザイですよ。ガールズバーのキャッチも勘弁して欲しい。
        • 夜のお店は、ない方がいいですよね。子供がいるので「あれは何のお店?」なんて聞かれたら言葉に詰まるし、ちょっと複雑です。
    • 北浦和駅まで徒歩3分なので、交通アクセスはとても良いと思います。 みなさんが書かれているように、駅前だと繁華街というのか 飲み屋さんがあったりで、子育て中の環境として心配かもしれませんが いずれ友達同士で出かける時期が出てきます。 神経質になり過ぎるのも良くないのかなと悩むところです。 便利な立地を優先に考えるのか、子育て環境を優先に考えるのか 大切なマイホーム購入ですから、じっくり考えないといけないなと思いました。
    • 北浦和駅でもこちら側は栄えていますよね。 銀行あるし、なんだかんだで大人が暮らしていくのにはとても便利なのはこちら側だと思います。 常磐小中学校の学区であることを売りにしているので、 子供さんがいる人をメインのターゲットにしているのか…? 人気の校区なので、需要は十分にあるのかもしれませんね。
    • 西口と東口って、どっちがいいんですか?西口は学区がいいらしいし、東口は買い物が便利そうだし、西口のステーションプレミアか、東口のブリリアか。でも、ステーションプレミアは高いからなぁ。
      • 物件関係なく、どちらがいいかと問われれば…西口ですね。学区がいい。イオンある。大きい公園ある。大きい道路ある。帰宅時の買い物はしにくいですが、まぁそれは工夫でなんとかなります。
        • 普段の生活を考えると、こちら側っていうのはとても買い物は便利だなと思います。 商店街もそうですし イオンもあるっていうのが とても強いな?というふうに思います。 年を取った時、買い物が便利っていうのが大きくなってきます。 かなり先の話になる方、おおいでしょうけれど。
          • どちら側もそれぞれに良いところなのでどちらにお住まいになっても素晴らしい街だと思いますよ。飲食店は西口がたくさんあって便利です。食品などの買い物は圧倒的に東口だと思います。もし普段のお買い物のことを想定されるのであれば、東口が良いかと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    saitama/619166/73-246

    saitama/619166/72

    パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

    [PR] スポンサードリンク