パークハウス三軒茶屋タワー&ガーデン

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    0.00
    (0 票)

    物件概要[ ]

    1. 東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩9分 (南口B出口)
    2. 東急田園都市線 「駒沢大学」駅 徒歩9分 (東口)
    • 総戸数:158戸
    • 構造、建物階数:地下1階建て地上30階塔屋2階建て
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2012年02月中旬予定
    • 売主:三菱地所株式会社
    • 施工:清水建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 坪300平均くらいかな?空気とてつもなく悪いけど
      • そうですよねぇ。空気は、悪いですよね。そこは、割り切らないと、って思っていますが、窓を開けての生活をあきらめるのもね。
    • このあたりは地縁もあるので結構注目してます。ただ、小さい子供がいる身なので、246沿いで空気が悪いのはやはり気になりますね。条件がよければ坪320~30くらいかと思いますが、この立地ですと300~310くらいが妥当でしょうか。23.5坪=77㎡ちょっとで坪300万だと7050万ですね。
    • このエリアが好きなので現地見てきました。地所がどういうスタンスで売りたいかで価格は結構変わるでしょうね。早々に捌きたいなら@300~310が限界でしょう。時間かけてでも売る覚悟があれば@330程度でもそれなりに捌けるでしょう。現地行かれたらわかると思いますが、やはり246沿いは空気最悪です。また、徒歩9分というのも正直微妙な距離感です。同時期に出てくるであろう大橋ジャンクション(東急・三井他)と競るはずなので、あちらの値付けにかなり左右されるでしょうが、あちらは多分@310~最大330程度と予想してますので、駅距離や共用部等で劣るこちらは@300~310で割安感を出さないと、 早期進捗は厳しいと思ってます。上と下でメリハリのある値付けをするのがポイントでしょう。個人的には@310程度なら検討してもいいと思ってます。(条件によりますが)
    • 三茶で地所なら@310程度は低層、350は中層、400は高層といったところでしょ。それでもじわじわは売れそう。
      • まあ妥当なせん。大橋は+坪20万てとこでしょう。
    • こちら予定価格はどのくらいですか?
      • 事前案内会はあったみたいだから予定価格は出てるんじゃない?
        • いや価格発表はまだです。来年明けの事前案内会でもまだといわれました。
    • 高過ぎ。価格見直し中らしいですよ。
    • 新生パークハウスで唯一低調なのでは?営業曰く価格相当下げるとのこと。立地も間取りも悪すぎなので価格でつるしかないよね。ダメ評価がついた時点で買いたくないけど。
    • デザインも、どうなんでしょうか・・・エントランスも もう少し重みが欲しいものです。家具で誤魔化しは、効かない気がします。でも250万を切れば検討するかな? 
    • 世田谷はここ最近だいぶ価格は下がってきましたが、まだまだサラリーマンは躊躇する値段ですね。。。数年前に相当値段が跳ね上がったものの、2000年前半と比較してまだ3割高いです。あの頃と同じ値段になることはさすがにすぐにはないでしょうけど、相当値ごろ感がある物件か、嫌悪のない物件に絞ろうかなと思ってます。ここだと15階で@280、20階で@300くらいなら検討対象ですかね。
    • 158戸のうち63戸が1LDKは、難がある気がしませんか?そうなると管理費・修繕費は、2L・3Lに転嫁されそうですね。将来的に賃貸に回さる方が多そうだし、住民が入れ替わるのは不安ありです。価格見直しされても、どうなんでしょう・・
      • 管理費修繕費は面積比例ですから、2L3Lに転嫁というのは極論ですね。ファミリー向けの部屋だって賃貸に回る部屋は回るので同じことです。
    • 1LDK 2700万円位~ 2LDK 4900万円位~ 3LDK 5600万円位~に落ち着いたようですね。これなら、売れそうですね! ^^
    • 人気の三軒茶屋も随分安くなりましたよね…築10年越えでも余裕で坪200万円台後半するのに。やはり246沿いがネックだからかなここは。数階まで建ってますが、ガラス面多くてお洒落ですね。ただ厚みのなさ(薄っぺらさ)にびっくりしました。
      • HPの外観予想CGで見ても、厚みがない建物ですよね。説明には建物を高層化する事で敷地にゆとりができる為、そこに庭園を造ることができたと書いてあります。フロアあたりの部屋数を少なくして、その分高く積み上げたんですね。
    • そんなに安いの?坪280位なら買いたい
      • 280どころじゃあないよ。1LDKで一番安いとこは210万円台だよ。すごい。
    • ペンシルタワー、排気ガス、そのほとんどがいびつな間取り…と諸々のデメリットを抱えている物件だと思います。ただ、価格は世田谷アドレスと思えないほど安いんですよね。環境が環境なだけに家族で住むには向かないと思うけど、投資用に抑えておくと言う人もいるのかな?
    • カウンター分の平米数を差し引けば、価格も驚くほど安くはないね。ま、いずれにしても、高いとは思わんけど。
    • 安いのは低層階でしよ。15階以上は坪300は超えるんじゃないかな?
      • 平均300だよ。まぁ安いかと。
    • 駅5分を超えるタワーマンションという時点で価格メリットがなければ意味がないのでこれくらいが妥当な価格だと思います。2000万円台はすぐ売れてしまいそうですね。
    • MR行ってきましたが、希望間取りが当初出ていたものから変更になっていてショックでした。安く上げる為にはしょうがなかったのかもしれませんが、地所だったら安かろう悪かろうでなくても売れるのでは?残念ですが、諦めます。
    • マンションの価格安い割には管理費が他と比べて割高なのは何故でしょう?共用施設は少ないし、定期清掃も他のマンションと比較すると清掃回数少なすぎなのですが・・・。
      • 30階建てタワーとしては戸数が少ないから。将来の修繕も不安
      • 清掃回数が少ないのは、外壁が特殊加工で雨により自動的に洗い流される造りになっているので大丈夫だそうです。窓については、必要であれば入居後に清掃回数増えるそうですので、管理費は当初より増えるかもしれませんね。何故管理費が高いのかは分かりませんが、全ての階やロビーに絵画や彫刻を飾るそうですので、レンタル料ではないでしょうか。ネットで見ると、絵画などのレンタル料かなり高いみたいですし、絵画の数が多いとその費用も上がりますよね。
    • 3LDKで眺望もということになると、Kタイプ、73.42㎡、21F、6890万~ 眺望、日当たり無しでよいということなら、Jタイプ、71.3㎡、2F、5690万~ といったところです。ただ、KタイプもJタイプも南角部屋で、リビングの窓ガラスがFIXなので夏は死ぬほど暑いと思う。エアコン常時フル稼働でしょう。
    • ここ最初より二割以上価格下げたからね。三菱としては大失敗企画でしょう。投売りするしかないと早めに見切りつけたね。でも設計も悲惨だし、各階ゴミ捨ても無い、全熱交換もない、エレベーターも少ない。最初からB級物件だったからある意味予定通りかな。本当に三茶に住みたい人は、駅前再開発を待った方が懸命でしょう。こんなアウトレットには当然なりませんが。
    • カウンターがかりに壁だったとしても、この価格は安いと思います。カウンターがかりに床でこの価格だったら、私は地所を疑います。価格的に破格なのは明らか。排ガスをどう見るか、だけだと思います。
      • 排ガス問題ってそんなにもすごいんですね。幹線道路に近い場所にマンションがあるので、購入前からある程度の覚悟はしていますが、割り切って買うところまではいってないので悩みます。幹線道路を車で走るとたまにむ~んと熱い空気とホコリっぽい空気を感じることがあります。窓を閉めていればそんなこともないでしょうけど、生活していてそんな感じなのでしょうか?
        • 安いのは低層階だけじゃない?
        • カウンターが壁だったら、別に安くないでしょ。むしろ高いよ!
          • 相場をわかってない。排ガスがなければ、2割以上は高い。いわゆる外周区ですらここより高い物件もある。この立地と三菱でこの価格。正直少々気味が悪いくらいです。
    • 第一期販売で100戸売り出しするみたいですね。震災でタワーは敬遠されてるはずなのに、ここは別格ですね。ある意味最強なタワーと思いました。やはり人気が高かった!勿論我が家は登録します。クロスエアタワーが人気というなら、三茶タワーとの規模の違いからして、400戸位売り出す感じでしょうが、あの環境と価格からして相当厳しそう。あとは抽選だけが気になります。。
    • さぁどうでますかね。ホームページの3LDKの価格がJからLに変わりましたね。ここは要望入ってないのかな?21階なんかは狙い目かもしれませんね。
    • よくよく物件をみていると、ある程度適正な価格なのかな?というような気はしてきますね。それでもお買い得にみえてしまうのは三軒茶屋という土地のブランド力なのでしょうか。設備関係はそれなりに揃っているし、駅までの距離も徒歩でギリギリ10分以内。特に三茶での生活を望んでる人には魅力的な物件だと思います。
    • 2LはEタイプが人気みたいです。2Lの購入検討中でDかEか迷っていたらDをとても勧められました。(笑)営業さんに聞いてる感じだと10階以下の低層階と2LのEタイプが抽選必至な感じです。
    • 地震によって甚大な被害が発生していますね。ジョイント部分のタイル破損をはじめ専用部のクロスの切れ、フローリングの割れが半数以上の戸数で苦情w資産価値が低いことがバロメーターとなってガタンと値下げしましたね。にしても売れないですね ここ。どこまで値下げするか高見の見物とシャレ込みますか(笑)
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • ここは渋谷方面に行くならバスの方がアクセスがいいかなー。 朝の道の混み具合が気になりますが
      • たしかに道が混みそうですよね。 バスの本数はたくさんで出てるんですか~?
      • 平日の朝なら、7時台に17本、8時台に20本出てるようなので 本数としてはけっこうありますよね。 でも、道が混みこみなんじゃないのかなぁ
      • そういえばバスって専用レーンがありましたね。 本数は結構あるんですね。 渋谷まで毎日行く方は便利ですね。
    • バスだと会社帰りに渋谷で買い物をして一本で帰れるので便利ですね。渋谷までだったら自転車でも大丈夫そうな距離かも。この近くって自転車を使っている人も多いのでしょうか?
      • 玉川通り沿いを自転車で走っている人たまに見かけますよ!自転車は自分の自由に動けて、バスや電車の時刻表に縛られないから好きに動けていいですよね。
      • 246は渋谷から池尻にかけて結構なアップダウンがあり自転車は行き帰りが辛いです。また帰りは三軒茶屋で歩道が細くなり人ふたりが何とか通れるくらいなので自転車は迷惑。そこを抜けるとまた上り坂。バスは本数が多く土日はお出かけに便利。平日の通勤時間帯は渋滞のため時間が読めず、電車のほうがましです。とはいえ電車も朝は三軒茶屋からだと中々乗れないですが。ちなみに終電なくすと渋谷から深夜バスが出てます。タクシーは渋谷は捕まらないので、深夜バス逃したら歩いて何とか帰れます。
    • 深夜バスの乗り場は渋谷のどの辺になりますか?また、徒歩の場合は時間的にどれくらいかかりました?
      • 深夜バスは南口前の上町行バス停からでは。私は三茶から渋谷まで歩いて40分くらいでした。途中の神社境内で湧き水を飲んで。
        • さすが都会ですね。深夜歩いても人目があって安心なんて。でも、都会に飲める湧き水があるって意外だな。どこの神社ですか?やはりパワースポットでしょうか。
          • 池尻稲荷神社です。薬水の井戸で知られています。
    • 渋谷方面はアップダウンがあって自転車は辛いって言ってる方もいますが下北沢方面は比較的平坦でラクラク行けますよ~この地域は車だと渋滞に巻き込まれて動きづらいですが、自転車があればぐっと行動範囲が広がります♪
    • 徒歩9分、遠いな…。
    • あの駅まで延々と246沿いに歩くの辛い。何もないから遠く感じる。それでも適正価格じゃないのかなー。
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • ベランダがいびつな形をしているように思いましたが、これって使い勝手はどうなんでしょう?タワーで部屋干しならあまり関係ないですかね。
      • ベランダよりも気になるのは『カウンター』と表記されてる出っ張りが占める面積が多すぎる。これも専有面積に含まれることを考えると、価格次第では物凄く割高になりそう。
        • カウンター気になりますね。あからさまなムダスペースを作るとは思いませんが。
          • カウンターは、逆梁工法なのでは?
          • 最近カウンターが予め設置されているの多いですよね。造作家具で造りたいような場所にあればラッキーですが、そうでない場合は邪魔だしスペース的にも狭いですよね。
            • 逆梁工法を言い訳にカウンター部を専有部計算に入れるのは何かズルいよね。普通のマンションなら本来バルコニーにある梁なわけだし。間取り的にも人気が出るとは思えない。
    • 少しずつ見えてきた外観、安っぽく見えるのは自分だけでしょうか? 時間が経つと246と首都高の影響で、真っ黒になりそうです。
    • あの細さのまま30Fまでいったらエンピツみたい…
      • エンピツ!すごい例え。外観がイメージしてたのとちょっと違うなあ・・・
    • 風の影響は実際どの程度になるんでしょうか?最上階に揺れ対策の水を使った設備で対応すると聞きましたが、それでもどれくらい揺れるかが気になります
    • ここって、道路にビッタリ張り付いたように建っていて、両側にぴったりマンション建っていて、共有設備もないし、タワマンって感じしないな。
    • のMSはハイドロテクトタイルというものを使用するらしく、雨により自然に掃除するようなシステムだそうです。が、私も雨が降らなかったらどうなるのか、かなり気になっています。また、タイル部分だけ雨により埃が流れると、ガラスに溜まってガラス埃だらけですよね。確かにガラス清掃回数が少ないので、入居後に希望が多ければ清掃回数を増やすそうです。ガラスが埃だらけのマンションもどうかと思いますが、入居直後からどれくらい管理費が上がるのかも気になっています。個人的には絵画をやめて貰って、清掃費に回してもらえないかと考えてしまいますが、皆さんはどうでしょうか?
    • 三茶タワーは、三階でも東京タワー見えるようですね。2m50の高い窓と2m70の高い天井は最高でしたよ。カウンターモデルルームでソファーになってて素敵でしたよ。
    • ここの修繕積立基金3Lで85万って高くない??タワーってこんなもんなのか?低層マンションの倍だと思うんだけど。
      • ちょっと高いくらいかな。50万は覚悟すべし。
      • 修繕積立基金は、平米あたり一律12,000円ですね。
    • ここは、免震ではなくて制震構造です。免震構造に関する心配をする必要はありません。
    • 周辺物件の営業さんはカウンター酷いと言ってましたが、カウンターは気にならなかったです。三茶の営業さんも、よく言われるらしく、他社さんはそこくらいしか貶すとこないんです。と自信満々な感じで、そのカウンターがある事で、高い天井と開放的な空間は他の物件とは比較にならない位すごいです。カウンターのあるタイプが特に人気で抽選必須みたいです。最終的に無抽選になりたいですが、三倍以上になるのが心配です。
    • 別にカウンターが人気な訳ではないですよね?カウンター分が使えないのでその分”安かった”のが人気の理由ですよね?カウンター除きの坪単価は言うほど安くないかもしれませんがそれでも周辺よりは安いので人気なのではないでしょうか。気をつけねばならないのは
    1. かなり狭い敷地の制震構造30階建ということで震災時の揺れがかなり大きそうである点。
    2. 何だかんだで246、首都高沿いなので環境は劣悪である点。

    です。そこを勘案すると意外と適正価格かも。

      • カウンター致命的なら価格以前の問題。タワーならよくある間取り。人気が高いのは間違いない。
    • 30階以上の高層でコンクリート強度30N
    • 音は相当軽減されると思うよ。低層階でなければまず生活には問題ないと思います。ただ振動は如何ともしがたい。高層階なら大分よいと思います。プリズムタワーの高層階内見したときは静かでした。
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 公式サイトを見るのがつらいので専らSUUMOを見ているのですが、フロントサービス(=コンシェルジュサービス?)もあるようですね。都心の高級タワマンなので、共用施設やサービス面は充実していそう。我が家のような庶民には手が届かない価格だけが問題かw
    • 150戸しかないのに30階もあるなんて、エレベーターの台数はどうなってるんだろう。一台はありえないけど、二台以上は管理費や修繕費が高い。エリア的には魅力だけどこの設計はないな。
      • 別に、70戸程度に1基のエレベーターのマンションはよくある。
      • 高層エレベーターの管理費は低層と同じじゃないよ。
        • 高層なのにエレベーターの台数が少ないマンションに住んでる知人は朝の通勤時にエレベーター乗車ラッシュで各階停車で時間が相当かかり相当不便だと言っている。そんな状態に陥りたくないから、台数は非常に気になる。
    • 各フロアにごみステーションってないのでしょうか?他のタワマンには24時間ごみ捨て可能と書いてある所が多いようですが、いちいち1階のゴミ捨て場に決まった曜日に捨てにいかないといけないのかな。ご存知の方いますか?
      • ゴミ捨て場は地下にあります。タワーなのに、各階にはありません。ただ、いつでも捨てることは可能なようです。
        • ゴミを地下まで運ばないといけないってことですか?ゴミを出しにいくのにエレベーターに乗らないといけないのは嫌ですね。各階に無いと不便なのに。
          • えー?地下に全体の集積所があって、各フロアにもあるんじゃないですか?少なくとも通常の可燃物を対象にしたやつ。で、各フロアからはごみのコンテナを管理会社がやとったお掃除隊に方達が全体の集積所に運ぶ・・・というのが普通ですよね?廊下がカーペット敷きだと、各住戸からごみを運ぶようなことになると、液だれとかで臭い、染みなどの汚れが多く発生することになってしまいますよね。ちょっと信じられないんですけど。
    • EVは2基・・・ですよね?フロア平面図をみると。この戸数&階数で2基ってだけでも大変なのに、朝、「お父さん、ごみお願いね♪」なんて言われてしまう人が続出すると、すごいことになりそうですね・・・
    • 158戸でエレベーター2機でゴミ捨ては一括で地下…こんなタワマン初めて。やはり安いなりですね。いくらお手頃でも住んでから不便さにうんざりしそう。
    • ここって防災センターありましたか?夜間には警備員が常駐するそうですが。
    • 共用部がゲストルームしかないのに管理費は結構高いよね。戸数が少ないし1LDKも多いからしょうがないか?
    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • ここは、ディスポーザーや食洗機などの設備は充実しているのかなぁ。ご存知の方、居ますか?
    • 間取り図を見ると、プレミアムプランは玄関に下駄箱や物入れがやたらと並んでいて結構圧倒される。
      • 玄関先の収納は、はじめから造り付けで多いほうが、なにかと便利そうに思うのですが。どうですかね。
    • カウンターひどいねここ。
      • カウンターの素材も悪い。大理石使えば良かったのに〜。
    • 営業マンがカウンターに座れば広いですよって。バカにされた気分。
      • かなり無理がありますね・・・私もあのカウンターの大きさにはびっくりしました。
      • 普通あそこまでカウンター出てないよね。本当にちょっと座るのにいいなっていうの、わざわざ座るため作りました。みたいなカッコイイのあるけど、あれはひどいよね。
      • あのカウンターはありえん。ムリムリ感あるね。安くてもあれは結局後悔するかも。売りに出してもあれがネックだね。
        • あれが面積に入っているなら固定資産や管理費や修繕費用まで算出根拠になるってこと?投資に考えてと思っているけど、微妙だね。駅から遠いからリスクも高いしね。
    • カウンターのサイズですが、奥行き70センチ高さ59センチです。 幅は。。。各タイプでまちまちなので、図面から推測してみてください。裸で日光浴!推奨ってふうですかね。
      • 奥行き70は幅取り過ぎだなー。高さがもうちょい低ければ作り付けのソファをカウンターにかぶせて設置出来んのに。ダメだな、カウンターありの部屋は。売る時苦労しそう。
      • カウンターは窓に面して採光のある部屋にほとんどついてるんですね。部屋の使い勝手が悪くなりますよね。また70cmと幅が広いのが痛いな~。現地に行く前に写真でも見てみたいけど、公式サイトのモデルルームのページには建築デザイナーの紹介しかないんですよね。
    • たしかに格安価格なんだろうけど、仕様的にはどうですか?やっぱり、安いだけあってたいした仕様じゃないねっていう印象ですか?それとも、価格の割にそこそこ仕様は悪くないってかんじですか?
      • 仕様は価格考えれば妥当。天井高いしね。



    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取りを見るとどの部屋も微妙に歪んでるけど、タワマンってどこもこんなもの?
    • HPの間取りが酷すぎるけど、こんなのしかないの?
    • カウンター含めての広さなので実際は狭い。LDKで10畳って実際6畳くらいのLDだし。1階の庭は誰でも入れるし、建物内にバス停の待ち合わせ場所まで。駅まで遠いって言っているようなもん。値段的に検討しようと思ってたのに、どんどん悪いところに目が・・・
    • Kタイプは、南角なので、西日もたっぷり入ってくると思う。
    • 逆にJタイプはメインの6畳の洋室とリビングの南西面が12階以上じゃないと抜けない。それ以下の階は目の前のマンションとお見合いです。
    • モデルルームみました。17畳もあるとは思えない狭いリビングと収納の少なさで、うちは見合わせます。まぁ投資で買うならいいかもしれないけど、。
    • 玄関ないってのが気になったのですが、入ってすぐにトイレがあるからですか?
      • 玄関がないとは?間取りを確認してみましたが、どのタイプも玄関はありますが。たたきの部分が狭いと言う意味?確かに3LDKのLタイプは他に比べると狭いかな?
        • 玄関についてMRは行かれましたよね?段差がないですよね。オフィスビルみたいに。穿った見方をすれば、いろいろと悪くも想像できてしまいます。(広く見せる、高くみせる、そこだけ低くつくるのが大変で省略した?)いずれにしても全く平だと、意外と汚れるかも。今住んでいる家の玄関見てみて下さい。意外とホコリなどが入っていませんか?そして段差で止まっているが、これがもしないと?まあでも安さはすごい。
          • 玄関は三菱の都心の高級シリーズではよくあるそうてす。内廊下なので玄関前は埃も入りにくく、掃除するのにも溝がないのでしやすそうです。世田谷の庶民的な物件しか見てなかったので、立地は賛否両論ありますが、タワーで高級な上に価格の魅力と我が家は来週登録します。倍率が低くなるといいのですが。。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 夜食を食べられるような店はありませんか?深夜でも繁盛してるラーメン屋とか、だしのきいたうどん屋とか。
      • 三宿に芸能人がよく来る板そば屋があります。うどん屋は物件の向かいくらいにちょうちんの出てるとこが有名ですが深夜はやってなかったと思います。池尻にあるTippy(確か)というダーツバーはチキンがうまいです。終電前ならもっと沢山ありますが。。
    • 途中の路地をまがるとアジアンカレーがおいしいバーとか、郵便局の向かい一本入ったとこに気鋭のワインバーがありますよ。環七の交差点にもあんどれというおいしいダイニングバーがあります。
    • マルエツは24時間やってるし郵便局も遅くまでやってますよ。
    • 駒沢公園近くにあるかっぱというもつ煮込みやさんは絶品です。牛筋煮込みなのですがここのを食べるともう他のお店のもつが食べられなくなるといっても過言ではないほどの絶品。カウンターしかないのでいつも混んでいますが並ぶ価値大です。



    育児・教育[ ]

    • 小児科の先生に聞いたのですが、R246沿いは喘息が多い地域らしいですね。アレルギーの子供さんがいらっしゃるお宅は避けたほうが良い立地かと思われます。分譲マンションはそう簡単に引っ越せませんので、環境等、十分にリサーチした方が良いと思います。
      • 確かに…世田谷区内にある小児専門の大きな病院のアレルギー・喘息など子供を対象とした調査に我が家の子供が参加していますが、定期的に来るアンケートの内容に「R246もしくは首都高速から200m以内に住まいがある」って項目が毎回必ずあるので小児科の先生がおっしゃる通り、そういう統計が出ているのかも。
        • まさしく、同僚が246沿いのマンションに住んでいますが子供が朝晩、引越ししてから咳がひどくでる様になったと言っていました。統計がでているとは知らなかったのでなるほどでした。

    周辺環境・治安[ ]

    • 三軒茶屋と駒澤大学の中間くらいの立地。
    • 首都高速脇ですよね。 毎日、歩くところですが、高速&246に向いた方の 部屋は、車の音が1日中うるさいので、 窓は開けない生活になりそうな気がします。 でも、三茶は生活しやすいと思いますよ。
      • 南側は静かな立地ですし、なんと言っても三茶徒歩圏の大型物件、それなりの価格とは思いますが環7の内側でマンションを探している私としてはかなり期待しています。
    • 三茶は住みやすくていい街だと思いますよ。 20年以上三茶に住んでるけど、 この10年くらいで随分人が増えた気がします。
    • 深夜歩いても、人目があり安心。
    • 世田谷は、高速、246、環七、環八などがあるので区内広範囲に空気はイマイチ
    • 上は首都高、下は246なので決してきれいな空気ではありません。私は賃貸住まいだったのでいつか引越すと思い気にしませんでしたが。まあ、一本奥の通りから行き帰りすれば、かき氷屋までは気にならないかと。洗濯物は外に干すとガス臭くなるので部屋干し必須です。救急車は気にしたことありませんが、最近のマンションは防音性能が高いだけに、静かな中に微妙にサイレンが聴こえて却って気になるかも。
      • この辺の救急車は、サイレン以外に「緊急車両が通りま〜す!」「ありがとうございました〜!」とかスピーカーで怒鳴りますよ。夜中でもね。
    • ちょっと物件まで行ってみました。両側にマンションがあるんですね。低層階の日当りは厳しいかもしれないなあ。確かに246沿いの空気の悪さは気になりますね。。。あと、隣のマンションとの距離が気になる感じでした。個人的には近いような。。。でも物価が思ったより高くなかったのはちょっと驚きです。
    • マンション周辺の夜の様子はどうでしょう?終電までの時間帯なら誰かしら歩いている人はいますか?三茶からと駒沢大学からのどちらから歩いても、道の明るさや人通りの多さなどは変わらないものでしょうか?
      • 駒沢からは、環七までは明るい。その先は暗い。三軒茶屋からは、郵便局までは明るい。その先は暗い。商店街経由でも同じ。
    • 排気ガスの影響って深刻ですね。環八、環七、R16を車で走ったことがありますが、ものすごい渋滞で周辺の建物がみんなグレーにホコリっぽく見えました。何より、環八のとあるラーメン屋に立ち寄った時、建物にこびりついたホコリというか排ガスの汚れに面食らいました。シャレじゃないですが。ラー麺は美味かったです。それらの道より、R246と首都高のダブルパンチはすごいってことですね。市町村とか国とかの対策が必要ですよね。せめて生活している室内だけでも特別な対策を取ることはできないのでしょうか。外で吸ってしまったものを浄化するような環境作りとか。
    • ここは三軒茶屋というよりは駒沢のエリアって感じがします。個人的には駒沢エリアが好きなのでマイナス要素ではないですが、246沿いっていうことで躊躇してます。
    • たしかに警察署はあるけど夜の246沿いは雰囲気悪いよね。ようやくすれ違えるくらい道も狭いし。排気ガスと駅までの道が許容できれば買いだね。しかし安い。価格破壊だね。
    • 246沿いの歩道は狭いと思うよ。ベビーカーや自転車も多いし、すれ違うのも大変というのは理解できる。
    • 現地見てきました。建物は結構いい感じでした。気になったのがすぐ隣のマンションのゴミ捨て場に浮浪者っぽい人が3人集り、順番にゴミ袋を開けて中のものを出していました。このマンションは管理きちんとしてほしいです。地元ではないのですが、地域的にそういう方の多い地域だったりしますか?
      • ゴミあさりって何時の出来事だろう?日中は見ないなあ。人通りあるから、無理でしょ。ここは世田谷警察近いし、よく警察が巡回してるから治安はいいよ。
      • 私もこの前現地に行ったとき浮浪者見ました。ゴミあさりはしてませんでしたが、隣の敷地にあるベンチとか置いてるところにいました。。。あまりそういう人がいない場所なのかと思ってたので、結構意外でした。
    • この辺りは警官が頻繁に自転車を止めて盗難自転車か尋問してます
    • 三茶って商店街が充実してるし、物価も安いし、世田谷公園も近い、好きな場所で気になってるんだけど三茶でタワーの利点ってある?
      • タワーの利点なら三茶は、低層マンションが大量にあるが分譲タワーは稀少。中古で売るときのライバルが少ない。(タワー人気がどうなるかは知らない)


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • この物件の近くに警察署があるから治安は問題ないですよ。


    その他[ ]

    • ここのリセールは、かなり厳しいかと!利益なしのトントンが限界そう!!
      • 今後の相場を考えると、トントンも疑問?????
        • たしかに。三茶は落ち目だからまだまだ下がりそうだ
          • 特に3LDK以上の部屋は、永住覚悟しないと厳しそうですね
    • ここ今でこそ新築で安いからすごい注目されてるけど、中古で売る時は困りそう…中古なのに敢えて246沿いを選んで買わないもんね。ここは特に駅近でもなんでもないし。それこそよっっっぽど安くないとね。結果的にお得となりえるかどうか。幹線道路沿いだから固定資産税も高くなりそう。
    • 鍵を管理会社だか警備会社だかに預けないといけないみたいです。賃貸マンションではよくありますが、分譲マンションではみたことありませんでした。便利なような気もしますが、プライバシーの問題とか気になります。他のマンションでも最近は鍵を預けるところ増えているのかご存知の方いらっしゃいますか?
      • 最近は預けるのが主流。特にセコムとかの類いのセキュリティサービス導入している物件はね。
      • 鍵を預けるマンションは結構あるみたいですよ。半強制のデべや任意のデべがあったりで。
    • 1階の店舗ってコンビ二か何かできるんですか?コンビ二できたら便利ですね。マンション内にバスの待合室もできるから便利かなって思いましたが、渋谷方面ではなく反対側行く方だけしかないのですね。何で待合室作ったのでしょうか。
      • 店舗は入らないですよ。
      • 自販機置くだけ見たいです
    • ここは自宅用ではなく投資用に購入する人も多いのかな?間取りは多彩ですが、環境を考えるとファミリー向けではないですよね。三軒茶屋に地縁のある方、三軒茶屋の雰囲気が好きな方、通勤に便利な立地だからなど色々あるでしょうが、中には価格重視で契約される方もいるかも。
    • 窓下のカウンターですが本当なら梁に成る所です、それを床面積に入れています。ちなみにJ・Kタイプで面積の10%が梁面積です、言い換えれば10%面積が減る訳なので坪単価は10%UPします、因みにJタイプのリビングは床面積だけの広さで8畳位です、ダイニングテーブルとリビングセットの両方はきついと思います、建築床面積が513,17㎡で30階建てのペンシルタワー。震度4位でもかなり揺れると思います、家具は全て固定しましょう。モデルを見てきた感想です。
    • MR行ってきました。いろいろな事情を差し引いても、驚く程やすいと思います。三茶の財閥系でこの価格は、今後ないと思いますね。ひとつ気になったのは、玄関がないこと。玄関の敷居を下げることができなかったのか、なんなのか・・・詳しい方いたらご意見をお願いします。あと排ガスとカウンターをどう考えるか。安いのは間違いないが、問題もありますね。たぶん3Lはすぐ売り切れると思います。だからといって決断を急ごうとは思いませんが。高い買い物ですから。
    • 三茶、地所、清水、制震、管理、サービス、共用部、地下駐車場、角部屋、仕様、価格これあれば充分。このエリア希望で、ファミリー物件嫌いな人ならここ以外ないでしょう。あったら教えて欲しいけど、過去のスレ読んでも比較になる物件がないのもよくわかります。
    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2020年10月30日
    当初よりぐっと値上げしてはいますが…


    有明エリアを客観的に見た際のデメリットは「日常の買い物利便性がなぁ~」という思いがありました。
    あくまで自炊派の私ならでは意見ではありますがスーパーマーケットが弱いなと。

    当初は六本木ヒルズを目指すと言っていたものの結果はほぼイオン。
    近郊・郊外のイオンやん!!と(笑)

    これは私にとってはかなりの好材料でした。
    当初と違い近郊・郊外派の方にもおすすめしやすくなりました!

    シティタワーズ東京ベイ

    [PR] スポンサードリンク