トヨタホーム

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    3.43
    (7 票)

    概要[ ]


    評判[ ]

    • トヨタホームは壁芯から壁芯までの広さをうたっているので、6畳は純粋な6畳ではありません。でもセキスイも同じ図り方です
    • はぐみは、設備は確実にローコストの部類です。そこを理解しないと、あとで「違う!」ってなるでしょう。設備は、お金をかければきりがないです。私は、筐体がよく、コストパフォーマンスが高いと感じたので、はぐみにしました。
    • はぐみの屋根は、切妻、寄棟、フラットから選ぶようになっています。なので、標準の屋根というのはないと思います。その中で、フラットがいちばん安いので、安さをアピールすると、どうしてもフラットでの提案になると思います。
    • 確かにはぐみは安いに限っちゃうかな?共通のユニット工法で単価が抑えれたんではぐみで契約しちゃいました。
    • 構造的な性能は高いみたいね、たぶん積水や大和、へーベルの高い家より性能いいよ、はぐみちゃん耐久性トップ、断熱性鉄骨組ではトップ、耐震性も2位くらいはぐみのくせに性能高いよこれ・・
    • はぐみは性能的にはトヨタのその他のユニット工法と同じです。企画商品ですから自分の条件に合えばかなりお得だと思います(他のHMも企画商品を販売してます)形は大きく3パターン選べますが、1つのユニットの大きさは変更できない制限があります。屋根は3パターン選べますが、フラット以外はオプションという形で追加料金が発生します(うちも77万ぐらいでした)間取りは完全自由設計です。が、ユニットの柱やらでかなり制限が出てきます(柱は一ヶ所抜けますが)設備はローコストと同じ様なものですので追加変更していくと高くなります。(価格とのバランスを見ながら追加変更しました)我が家は坪単価55万ぐらいになりましたが、見栄え、性能、価格ともに満足してます
    • LQはキッチンやトイレ、階段などの配置を変えることは出来ません。
    • LQはとてもお徳だと思います。コストダウンできるところは徹底的にしている感があるので、私はスマステの方がお勧めです。それでもトヨタの鉄骨ユニットがあの値段で手に入るのはLQ以外ではありえないのでとてもいいと思います。
    • LQってデザインが他になくて好きです。
    • 皆さんの言われる通り、仕様や金額は変えられてたり、希望した事がなかなか出来てこなかったりと、苛々し通しでしたね。結局なんだかんだで金額は跳ね上がり、最後は削ってばかりの打ち合わせで、正直今も後悔する部分があったりしてます。
    • トヨタホームの外壁の種類の少なさと、センスの悪さは同感。あのレンガ調のやつ、私も何であういうかたちに角を欠けた感じにしたのか、デザインの意図を疑ってました。たぶん、耐久性はいいのでしょうが。たとえば 雨とかの汚れが残りにくいような気はします。そういうところを重視するのが、トヨタホームらしいといえばそうですが。
    • 友人が2年前にトヨタホームで新築を行いました。彼によると、

    悪かった点

    1. アフターサービスが悪い  不具合の対応が遅い
    2. 基礎にひび割れが入ってきた→クレームをだした
    3. 値切ったら基礎は布基礎になっていた。後々勉強したらベタ基礎にすべきだったことに気付いた。そのことを担当営業に言ったら、「その金額ではベタは無理でしたので、提案しませんでした」と。 勉強しなかった施主も悪いが基礎のの種類とメリットぐらい説明すべきと思う。

    よかった点

    1. トヨタファイナンスでのローンが安かった
    2. 断熱性能がよく、クーラーがいらない
    3. 防音性能がよく、2階の足音もひびかない

    以上、参考になれば幸いです。

    • トヨタホームは、寒いのと、不自然に太い柱が家の真ん中にあるのが気になりますね。
    • 快適に過ごしていますよ。熊本の地震の時も震源半径10km(?)の家をすぐに調査し、2件ほど基礎にひびが入っていたみたいだけれど、トヨタ自動車の親会社からすぐに対応するようにと指示があり、無料で修繕対応したと聞いています。車と一緒で安心ですねー。
    • トヨタホームで建築中です。キャンペーンやってますが当選者は実際より多くいると思います。検討している方はキャンペーンに申し込んでからをお勧めします。外観や内装の自由度が低いと感じます。基本は工場で作られてくるので造作などは現地工場になるので工場代がかなり高いと思います。デザインにこだわりのないシンプルで良い人ならトヨタホームは良いと思います。インテリアはかなり高いのでカーテンレールなど最小限にしてあとはご自身で手配した方が良いです。どこのハウスメーカーもそうと思いますが担当によってかなりその会社に対するイメージが変わります。私の場合、残念な担当でしたので人の話を理解していなく打ち合わせが進まない、書類の取り違い多々あります。良い担当ならとても良いハウスメーカーだと思います。
    • 同じくトヨタホーム 愛知ですが、営業の方、凄く良い方ですよ。 連絡の返事も早いし、若いのに物事もはっきり言ってくれるので、後出しで高くなったりは、ほとんどしなかった。私の我儘で高くなった部分はあったんですけどね。人によって本当に当たり外れあるんですね。
    • 請負契約しました。トヨタホーム岐阜ですがとても親切に対応してくれる営業さんと設計さんでした。自分の思い通りの家が完成しそうで楽しみです。
    • トヨタホームの展示場に行って「モデルハウスは豪華すぎるのでトヨタホームの普通の家を見せてくれ」というと、近くのトヨタホームの住宅地に連れて行ってくれます。で、翌週にでも、自分で勝手に行って住人にいろいろ話を聞いてみてください。いろいろ教えてくれるはずです。トヨタホームが連れて行ってくれるのは最近の住宅地ばかりですので、残念ながら20年前のトヨタホーム住宅地とかは無理です。
    • トヨタホームで、平成10年に建ててから、21年が経ちました。隣の家が全焼してしまいましたが、外壁以外の樋、妻飾り、胴差、エアコン配管カバー、網戸が溶けただけで、燃えることはありませんでさした。ひたすら感謝してます。新築時には、木造住宅の木の匂いが、新築らしくてうらやましかったのですが、20年以上経過した今では、和室は新築時と全く同じで、隣人はうらやましがっています。 保証期間は過ぎていますが、トヨタホームからは、毎年、年末年始の挨拶、カレンダーを頂き、トヨタホームオーナー専用雑誌も届いており、メンテナンスも、資金不足でDIYで外壁の塗装をしようとしたら、塗装作業のアドバイスをしていただきました。
    • 「間取りの神の一手」何回か書いてますけど「トヨタホームの一級建築士が書いた図面」が神の一手でした。積水ハウス図面とかと比較すると間取りがまったくだめだめなので「これでは無理」といったところ、一級建築士が書いた図面が出てきました。とてもよくできていてトヨタホームで建築することに決定しました。ご存知の通りトヨタホームの間取りは営業さんが考えますので、営業さんの経験が浅いと悲惨なことになります。しかし、ちょっと文句言ったくらいでは、一級建築士の図面は出てこないみたいです。「一級建築士が書いた図面」がオプションで選べるとよいのですが。10万円でも安いと思います。
    • 軽量鉄骨と重量鉄骨なら重量鉄骨の方が強度が高いと思いますが、それは素材の強度の話で家としての強度ならユニット工法によってその強度不足を補えているのが、トヨタホームの魅力かなと思っています。
    • トヨタホーム名古屋で3階建の家を建てました。娘夫婦との完全分離の二世帯住宅です。44坪しかない土地に車5台の駐車場を作ってもらいましたが最高の設計で非常に満足してます。解体費用やらいろいろ予算オーバーで大変な事もありましたがトヨタホームじゃなければこんなに満足できる間取りは作れなかったと思います!
    • スマートエアーズのおかげで、家の中は快適です。必要な電力は太陽光パネルでだいたいカバーできてます。(昼間は) お勧めです~
    • 購入検討中の方は、むちゃくちゃ暑い今か、むちゃくちゃ寒い真冬に、スマートエアーズの家の見学に行ってみてください。あまりの快適さにびっくりしますので。うちは、雪が降る真冬にスマートエアーズの家の見学に行ったのですが、たまげました。結局、スマートエアーズが欲しくてトヨタホームになりました。(他メーカーからは全館空調の提案はなかった)
    • 一昨年の話ですが、私を担当した営業さんも雨漏りの話は丁寧にしてくれました。私の場合は元々陸屋根を検討しなかったのですが、私が採用した寄棟も形状によっては雨漏りを誘発するそうで、雨漏りしにくい形状てのを教えてもらいました。営業さんも人の子。あとからトラブルになるようなものは薦めないということでしょうかね。
    • あなたが何に価値を置いているかですね。夏涼しさが保て、冬寒くならない断熱性能・気密性能を大事にしたいなら、トヨタホームの気密性が薄く、大して厚みもないグラスウール、アルミ樹脂サッシの標準は物足りません。3000万もあれば、会社を選べば、40坪でZEH・樹脂サッシ・セルロースファイバーでC値1未満も達成できます。ただ、断熱などはどうでもよく、トヨタホームの骨格が気に入っているなら、他に比較対象もそうないですので、ありではないかと思います。
      • 断熱材は私も迷いました。 ハウスメーカーでは圧倒的にグラスウールの採用が多いですね。調べた中では、セルロースファイバーを採用しているハウスメーカーは住友林業でした。ただし、天井の断熱で採用ですね。セルロースファイバーは、価格を除いて唯一のデメリットは重いことでしょう。壁に採用する場合は、技術力を持った職人さん必須です。この辺はバランスの問題と思うので、それぞれのハウスメーカーの考えにどれだけ共感できるかかと思います。
    • 今日みたいに暑い日には、スマートエアーズの快適さが際立ちますね。特に今年は暑く感じた夏でしたが、導入してよかったです。あと、夏もいいのですが、冬のスマートエアーズもオススメです!
      • 夏と冬の話しか書きませんでしたが、花粉の季節もオススメです。スマートエアーズに標準搭載のピュア24セントラルで、花粉はおろかPM2.5も侵入を防いでくれるので、とても安心です。これからトヨタホームで建てる方には、オススメしたい部分になります。
    • 間取りの自由度を高めるなら、エスパシオいいですよね。私の場合、同じような間取りをエスパシオで見積ってもらったら、200万円ほど高くなりました。この段階で、この間取りで満足ならわざわざエスパシオにしなくてもいいかな、と思ってしまいました。それほど営業さんから出てきた間取りの完成度は高いと思っています。
    • スマートエアーズのダクト清掃は不要です。月1回の吸い込み口フィルターの清掃だけです。止めるときには「内部乾燥運転1時間」が必ず入ります。6年目ですけど、カビ臭は感じたことはありません。
    • スマートエアーズのダクト清掃は気になったので営業さんに尋ねたことがあります。ダクト内側はほこりが付着しないようにプラスチックフィルム張りになっているので、清掃不要とのこと。24時間換気システムも動いてるから、室内空気汚染は大丈夫だと思います。ダクトは断熱材つきなので結露はたぶん大丈夫なはず。
    • スマートエアーズ使ってます。冬のピークは2.5万円くらい、夏は1万円くらいです。関電、40坪、4LDKです。 地域や太陽光パネル有無、オール電化、等、いくらでも話は変わってくるとおもうので、トヨタホームの営業さんにご自宅プランで相談するのがよいとおもいます。
    • スマートエアーズ利用者です。大阪でオール電化で関電はぴeタイムの契約で延べ床面積129平米の5LDKですが、7月請求が24029円、8月請求が34800円、9月請求が33337円でした。うちの家は太陽光発電なしです。
    • ユニバーサルデザインの考え方はいいですよね。輸入が多い場合、海外基準のメーターだとHMもコストカットになるってきいたことあります。うちは階段は広くしたかったから、メーターモジュールで全然OK、廊下はホール風にした。廊下少ないからモジュールはあまり気にしなかったなぁ。ユニットやモジュールで制約があってもうまくよい間取りで提案出来るのが、HMの力量ですね 坪がなくてもメーターモジュール設計の家に住みたいって人もいるだろうし
    • スマートエアーズ検討中の方には、外気温0℃とかの極寒シーズンにスマートエアーズ稼働中のモデルハウス等を見学することをお勧めします。見学すればびっくりすること間違いなしですので、よろしくお願いします。
    • トヨタホーム東京で32坪、スマートステージで契約しました。まだ間取り打ち合わせ段階ですが、どの要望でも丁寧に聞いてくれ、構造上の難点があっても打開策を考えてくれ、満足しています。
    • 営業が優秀な方で上の方の地位の方でしたので、トイレはタンクレス、キッチンもリシェルのセラミックの見積もりで出してもらっており、外構もタイルテラスで諸々含め250万円で見積もりとっておりますので、大丈夫です。悪い評判もありますが、とても誠意のある対応をしてくれていますよ。トイレは階段下ですが、LDKも和室含めて22畳ほどとれ、回誘動線も実現しました。間取り決めも最終段階です。ご参考までに。
    • コーディネーターからの提案は手持ちの資料に基づくものでしかないのでこだわりのある人は自分で色々と調べた方が良いですよ。設計に入ってからは時間が本当にないので前もって色々準備しておいて下さい。間違っても提案力は期待しない方が良いです。内装はコーディネーター自身が「(トヨタパンフに載っているものは)どの組み合わせでも間違いありません。合います。」と言うくらい無難にまとまります。ハッキリ言うと没個性の塊です。ひとつ間違えば、というか普通にまとめても建売になります。あと現場に入る職人次第ですが仕上げが汚いです。結構引渡し前の手直し多いですよ。なのでジックリ施主検査されることをお勧めします。本当は毎日のように現場にいってチェックするのが良いですが・・・施主検査は1.2時間では足りません。4時間くらいとってもらってジックリ検査しましょう。
    • トヨタホームの良さですか。価格は、安くもないが、高くもない。品質は、悪くもないが、良くもない。住んでも満足度は、大して不満もないかが、大喜びするほどの事もない。ちょっと嬉しいのは、窓を大きく取れる事。
    • ちょっと長くなりますが、うちの実家の建替えのときに、メーカーハウスさん12社に於ける、入札およびプレゼンテーションを行い、結果として、トヨタホーム殿にお願いいたしました。競合他社としては、へ○ベル、セキ△イ、○L、クボ○、ミサ○、△ナホーム、スミト△等など層々たるメーカー殿でしたが、それぞれに長所短所がありましたが、日本と言う風土上、躯体構造的な見地でトヨタホーム殿にお願いいたしました。出来栄えは素晴らしいもので、住居後5年経過しますが、未だに新築同様の状況です。特に、エスパシオシリーズ(プレハブ工法)が、湿気の多い場所などでは、夏でもじめじめしませんし、冬も一切結露はありません。
    • 2年前にトヨタホームで建てました。家のつくりや品質はまったく問題なく、いい家だとは思います。が、アフターサービスがいまいちだと思います。定期点検の不具合について、だいたいはすぐに対応・問題解消されます。しかし、必ず何点か問題が解消しません。解消しませんというか、対応してくれません。心配になり、こちらから担当者へ連絡をすると、「連絡しようと思っていた」ということなので、「作業日程について、改めてトヨタさんから連絡くださいね」とお願いすると、連絡はきません。連絡がないので、2週間後くらいにこちらから再度連絡「来週にでも対応します!」。対応できるなら、連絡をよこせ!!!同じようなやり取りが、5回以上も繰り返されています・・・。まぁ、担当者しだいだとは思うのですが。アフターサービスも含めてご検討されるといいと思いますよ。
    • 今月初めに契約して、今間取りなど決めているところですが、営業さんもデザイナーさんもとても親切です。こちらの意図をきちんとくみ取って図面を書き直してくださいますし、極力お金が見積もりと変わらないようにはどうしたらいいか、変わる場合にはどれくらい変わるかをしっかり教えてくれます。とても安心できます。建物より土地の坪単価の方が倍もするので、総価格はかなり高くなっていますが。。。
    • 担当の営業マンがトヨタホームの鉄骨ユニットは、浸水被害にあってもリフォームしてまた住めることで評判が上がり、豪雨災害以降、人気が出ていると話していましたよ。
    • 営業の人によるのでしょうね。私の場合は、契約まではほとんど連絡がなく、他のメーカーと比較して一番よかった提案だったので、トヨタホームに決めました。契約後は逆に頻繁に連絡をいただけるようになり、工事が始まってからは程よい感じの連絡頻度です。ローンの限度はだいたいどこも途中で確認してくるので、これくらいの家は建てられます。逆に言えばそれ以上は無理ですと忠告して頂いているので、計画立てるのによかったですが、これも受け手側の感じ方なんでしょうね。FPに相談するまでもなくある程度の目安は教えていただいたほうが安心だと個人的には思いました。
    • アフターちゃんとしてますよ。何かあった時はすぐ相談乗ってくれたり直接来てくれますし。こればっかりは担当によりけりですね


    [PR] スポンサードリンク

    価格[ ]

    • 予算2000万ならはぐみしかないでしょ。あとLQかな?
    • 交渉した事がありますが、最初の段階で1割の値引き提示がありましたよ。
    • トヨタホーム定価2400万に対し、値引きは100万だけでした。
    • トヨタHMの場合、トヨタ関係会社社員の場合7%値引き、トヨタHMで建てた方からの紹介値引きだと5%値引きとなります。その他、竣工時期をトヨタ側に合わせ、工場ライン稼働率の低い時期を利用してもいいということ等を条件にすると、さらに値引きは可能かと思います。しかし、何れにしても、営業マンの力量による部分は大きいと思いますよ。私の場合、約3年前にシンセで建てたのですが、友人に紹介された営業マンが、たまたま、販売棟数なんかで毎年全国表彰を受けるような方だったので、いろいろ理由をつけて約15%値引きしてもらいました。当然、その後のアフターも全く問題ないですよ。
    • 昨年3月2100万を400万値引きでした。展示場ノルマギリギリの攻防だったそうで達成か未達かの瀬戸際だったそうです。これを考慮すると展示場によっても違いが出るかと思います。
    • トヨタさんは通常で200万~400万くらい値引きは当たり前です。
    • トヨタ社員ですが、スマステで総額の15%オフまで値引きいきましたよ。本体価格なら20%オフです
    • ウチもはぐみ、太陽光乗せて、バスとかキッチンをちょっとグレードアップさせても、坪単価55万ですね。だいたいはぐみの平均かな?
    • はぐみの36坪、フラット屋根、太陽光3.4kw、エアリーガード一つ付きで本体価格2200万です。値引きはキャンペーンで坪10万円引きで360万(?)のようです。
    • うちの場合、シンセのスマートステージミュー建坪40で土地抜き込み込み3500くらいですが、(建物は60万円/坪ちょいくらい)カタログ内から選んでいけば、3000でもできるとは思います。
    • 建物本体価格より15%引きでタイルと防湿コンクリートがサービスでした。500万引きでも十分利益が出ると思いました。
    • 今年トヨタホーム購入しました。建坪35坪で本体2,700万土地680万外構270万ガレージ170万高いですかね?個人的には満足行く買い物したと思うのですが、家に無知な上にトヨタホームしか見に行ってなかったので、会社の知り合いに聞いたらボッタクリ見たいに言われました
      • どれほどの仕様かは分かりかねますが、特段こだわってなければ外構とガレージは高いかなぁと思いました。ただ施主が満足してるならそれはそれでいいと思いますよ!
    • トヨタホームと提携している会社で太陽光4kW+蓄電池4.2kW見積もりで、工事費足場込みで255万円。蓄電池本体80万円だとか。
    • 我が家はトヨタホーム名古屋でフィーラス建てたけど、44坪で外構や登記等全部含めて3200万くらいだったよ。
    • 私は契約前にしっかりと話ができた上、最初からハイグレードの見積もりにしました。おかげで、びっくり価格にはなりましたが。間取りや、細かいところもある程度見積もりに反映させておくと楽ですし、後々金額が大幅UPもないはずですよ。ハイグレードだと、値段も抑えやすいです。そこから必要なグレードの商品を選べばいいので。それから値引きを出してもらうと、トータル安く収まります。契約後でも、値引率は変えないで対応してもらってますよ!これは私個人の意見ですが、値引きは大事ですがお互い人なので後々お互い気持ち良くやり取りできるよう無理なくが理想だと思います。上司の方に相談して出された金額でしたら、十分ではないかと思われます。確認して見てください。
    • 私の担当営業マンは、便利な機能は盛込み、金額が動く所の仕様を決めてからの契約にしてくれたので、契約時+10万程度で仕様確定でした
    • 安くはLQの36坪1700万が現実的かな シンプル装備なら本体坪単価50万かね 広いと坪単価は下げやすいけど、このサイズの鉄骨でこの坪単価は他にないのでは
      • 完全自由設計で建てたら坪60は行くと思うけど、総二階で外形が決まってるLQならお得になる 規格とはいえ中の壁も弄れるらしいよ 土地が細長くて入らんとか瓦屋根が欲しいとかじゃなきゃ、その面積で行くならLQは良いと思う 逆に金額膨らみやすいパターンは、一階を広めに取って太陽光載せて蓄電池付きって感じかな
      • LQでも瓦屋根(セラムF3)が選べますよ。外壁はニューセラミックウォール(こたたき柄)の一択。無機塗料耐久30年。総二階は汚れが付きにくい思われますし、瓦屋根を選択すればメンテナンスコストもトップクラスに安く済むのではないかと思います。
    • ユニット工法だと3階建てで坪単価76万円でした。
    • 先日、トヨタホームに決めましたとご報告しましたが、最終打ち合わせも終わり、いよいよ工場での準備が始まります。土地100平米で4000万円、建物は3階建てシンセヴィトロワで4000万円(土地改良工事含む)、諸費用など500万円弱で合計8500万円となりました。打ち合わせを毎週末に行い、色々と変更も受け入れて下さり、提案もこちらの要望やライフスタイルを考えて実施してくださり、結果的に満足の行く設計に決まったと思います。来月初めに地鎮祭、GW明けから現地で建築が始まり、7月下旬から外構工事の想定です。とても楽しみです。
    • うちは32坪で2600万でした。そこから値引きが入りますし、附帯工事オプションは別ですが。オプション500万含めて3100万円でした。外構や諸経費、附帯工事に解体費含めて結局4千万円越えでした。


    [PR] スポンサードリンク

    入居者[ ]

    • 我が家も暑いですよ。南側に大きく窓を取っているせいもあるでしょうが気温というより外壁や窓に太陽光が当たっていると特に暑いです。同じ外気温でも太陽が当たりだすと冷房の温度を2度くらい下げないといけない。外壁や窓が蓄暖してるかのようにジリジリ感じます。これは冬になると逆転する2階が暖かくて1階が底冷えします。軽量鉄骨だからか木造の家でもそうなるのか、、陸屋根にするんじゃなかった、、、でも屋根には太陽光が乗っているので何も載せてない家より屋根からの熱はないはずなのですが
    • 最近、建てた方ならば窓はLow-Eじゃないでしょうかね?Low-Eなら直射日光が当たる窓は閉めたほうが、部屋が涼しい気がします。とはいえ、気温35度になれば空気は35度なワケですから暑いことは暑い。我が家は直射日光が当たる窓は閉めてます。
    • 日差しが入るガラスについては1Fは断熱ガラス、2Fは遮熱・断熱ガラス。冬をターゲットにしているので夏は裏目なのわかるけど2Fは普通にLow-Eなんだけどなー。ウチのリビングにあるエアコンは今年まだ1回しか使われていない・・・2階はエアコン無い。元々年にエアコン2~3日しか使わなくても世話無い地域なんだけど今年の暑さは異常。半サウナは決して大げさじゃないよ。
    • 覚悟はしていましたが、夏は2階暑い、冬は1階寒い。逆にいえば夏は1階快適、冬は2階快適(勿論、空調は必要ですよ)工場製品だからピシっとなってると思いましたが意外と隙間、遊びがあります。気になるところは直してくれます。トヨタはHMの中で安い部類に入るようですが標準品(カタログ仕様)は安っぽい、その中だけで決めると建売みたいになる。オプション追加すると他のHMと変わらない。設計士、コーディネーター、現場監督、下請けは腕の差が激しい。特に設計士とコーディネーターはピンとこなかったら早めのチェンジがお奨め
    • 設計士や営業マンが勧めてくる小さい窓は、確かに防犯には良いが、風はほとんど通らない。通風の玄関ドアや勝手口も全く風の通り口にならない。これには、困ってる。設計士は通ると言ってたから信じたのに。窓は金がかけてもでかいのをお勧めする。
    • 去年の6月に入居し、初めての冬を体験。寒さも峠を越したので報告。結果から言うと、23畳のLDKに7.1kwのエアコンのみで過ごせた。床暖房入れなくて良かったな…と。まぁ早朝、暖房の効いてない部屋は鉄骨特有の冷たさはあったけど、前夜、20〜21度設定で入タイマーで予約したLDKは、外気温-2度〜0度でも快適。昼間は、晴れている日は常に20度以上で暖房要らず。ちなみに早朝の外気温が0度のとき、暖房なしのLDKの気温は12度くらいと、けっして高高とは言えないレベル。けど、まぁ満足できるレベルかな。ただ、この冬、エアコンの設定温度を24度くらいにしても暖まらない日が一度だけあった。外気温は2度くらいだったのに。いまだに原因不明。後悔は浴室暖房か、洗面室に暖房を入れなかったこと。浴室は断熱レスのため、浴室&洗面室にも冷気が。 ちなみに愛知県です
    • 見てくれがシンプルすぎてつまんなくても短期間に平均的に安定した建物が建築出来て、建築の際に監督と下請けがちゃんと施主の細かい注文聞いてくれて、地震の後に、「壊れた所ありませんか?」と手紙をよこし2週間後にメンテのおっさんをよこしてくれる、そんなトヨタで私は十分満足です。まぁそんなに気が利く(金がまわる)のもトヨタグループならではなのかもしれないけどね・・
    • 下駄箱の開け閉め、建て付け食器棚と壁とのシ-ルの割れ、これらで、呼んでもすぐ来てくれました。
    • アフターは地域と担当によるかと。私は満足しています(九州北部)定期点検では時間をかけ点検と調整してくれます。定期点検以外だと、ウォシュレット、外壁、床、窓がありましたが、トイレはメーカー担当、それ以外はアフターさんすぐ対応してもらえました
    • LQに住んでます。ドアからの隙間風があったり…天井の壁紙が破れてきたりで、あんまり満足してません。
    • 茨城県央地区、震度6弱で被災した者です。噂の現場(ハイムさん)の近く。5年前に建てた我が家の被害は 瓦ズレ、軒天はずれ、壁紙ひび割れ、塀一部倒壊 位で震災の日から普通に住めてます。トヨタホームの対応は 瓦ズレ、軒天はずれ に関してはメーカー保証で無料修理してくれました。(有償だとこれだけで数十万円かかるそうです)壁紙ひび割れに関しては、買ったときにやっていた「耐震宣言」とかいうキャンペーンのおかげで無料になるそうです。なので自腹で直すのは塀の修理費用のみ、十数万の損害でした。が「軒天はずれ」が外壁の倒壊にあたると判断されたおかげで地震保険の一部損壊に認定され、数十万支給されたので金銭的な損害は無(むしろプラス)でした。こういう非常時のトヨタホームの対応は良いと思いますよ。ただし時間がかかりますが(^^;
    • トヨタホーム愛知で契約し、引渡しも済み今月末、引っ越し予定です。すべてが100%良かったわけじゃないけど、営業、現場、IC、外構工事、などすべての面で満足いく対応でしたよ。特に本社ショールームでの打ち合わせ時の社員の対応は良かったです。子供の面倒はしっかり見てくれるし。
    • 私もトヨタホーム愛知で立てたけど、完璧ではないけど満足いくものでしたよ。下請けの工務店もトヨタホーム専属で20数年やってるって言ってたし、真面目な印象でした。アフターも連絡したら、次の日には来てくれます。お膝元だから、しっかりしてるのかな?
    • 対応はどこホームか地域によってと、同じホームであっても人によって違うと思っています。ただ、同じメーカーでそういう個人差が出ない様に、本社がしっかり管理すべきだと思います。我が家もメーカー側の都合で地域担当グループが変わるまでは、アフターもとても対応が良かったです。
    • 我が家はエスパシオEF3です。結構凸凹な家です。震度6強でしたが、何の被害もありませんでした。家具も括り付けなので、安心でした。
    • トヨタホームで建てて6年になります。室内の快適性、冷暖房を重視して探しトヨタホームに決めました。スマートエアーズはよくできています。①壁にエアコン等飛び出るものは付かない。②ファンヒーター等一切いらない。③家中、(玄関、脱衣場、トイレ、リビング等々)どこも設定温度で快適。④以外に電気代がかからない。当然、ガスや灯油は無し。とこれに関しては良い事づくめです。トヨタホームで検討するならスマートエアーズは外せないのではと思います。それ以外は丈夫な普通の家って感じです。
    • うちは、隣と1メートルしか離れていないけど、先日隣の音楽が(たぶんYouTubeじゃないかと思うが)まあまあうるさかったけど、窓を閉めたら全く聞こえなくなった。外壁の厚さは160だけど、エアコン工事業者にも外壁が普通の所のより硬いとか言われたので、そのお陰かな?なのでうちの家でいえば防音性能はいいと思う。
    • 念願の家が建ちました!1月に契約して、一ヶ月半ほど毎週打ち合わせして仕様を決めて、とても満足行く仕上がりです!!メータモジュールの廊下や階段は広くて、部屋の間取りもかなりこちらの意見を取り入れて設計して頂けました。造りつけの本棚や壁紙などもかなりこだわったので嬉しい限りです。
    • 平成10年に、メレ-ゼを建てました。24時間換気、2重窓が採用されたモデルでした。昨年、隣家が全焼しましたが、損害は、樋、エアコンの配管カバ-が溶けただけで燃焼した物はありませんでした。軒天の防火性能はお見事です。新築した時には、つまらない家だと思いましたが、20年経過してみると、床下のスペ-スをはじめ、メンテナンスのしやすい家だとおもいます。又、20年超でも図面が見てもらえるので、さすがにトヨタ品質だと思います。
    • 昨年トヨタホームで建てましたが、最初の見積もりから間取りやオプションを変更する度にどこの金額が変わったか詳細に教えてもらったのでびっくりする事はなかったです。最終的にアップしたのも外構部分が多く、初めから自分達がやりたいオプションや間取りをある程度決めてから見積もりを出してもらったので大幅なアップもなかったです。うちも子供がまだ小さくスマートエアーズは悩みましたが、結果的に一階二階ともつけて良かったです!2階は寝室意外あまり使わないので最低温度にずっと設定していますが、二階の廊下もヒヤッとすることがないので子供達も二階にあがって遊んだりまだ使ってない子供部屋を遊び場にしたり楽しんでいます。電気代もオール電化ですが太陽光をつけているので今月の請求も1万位ですんでいます。


    [PR] スポンサードリンク

    オススメオプション[ ]

    • 大きめの掃き出し窓を付けたら電動シャッターは便利ですよ。我が家はLDKの二ヶ所の掃き出し窓に電動シャッターを付けました。ここ最近の冷え込みでシャッターを閉める機会が増えましたが、窓を開けることなく、スイッチ2個押すだけで楽々開閉。あとはラロックですかね。特に最近のトヨタ、ダイハツ車に乗ってる方にはおすすめです。車のキーをかざすだけで玄関ドアの施錠、解錠ができます。あと地味なようでかなり便利なのが引き戸のソフトクローズ。一ヶ所5000円くらいとリーズナブルな割に、適当に閉めるだけでキッチリ最後まで静かに閉まるのは快感です(笑)
    • エコカラットはいいですよ。特に、シュークロークとか、クローゼットにはお勧め。見た目を重視したいなら、玄関周りですね。デザインも少しだけ増えたので。湿気が取られているのでカビ防止になりますよ。においも取れているらしいし。お勧め。
    • 全面タイル張りは可能です。外壁の面積にもよりますが、結構高く付きます。我が家は全面ではなく一部だけにしました。


    その他[ ]

    • トヨタ(ユニット)は簡単に言うと敢えて揺らして揺れを吸収します。高層ビルなんかと同じ構造です。なので石膏ボードの割れやクロスの破れ等の被害が他の工法より多い。けど倒壊する可能性は少ないですよ…ってのがユニットの売り。3.11でトヨタホームの家の被害が石膏ボードの割れやクロスの破れが多かったが、倒壊した事例は聞きません。
    • 防犯合わせ複層ガラスが標準です。
    • スマートエアーズ+太陽光4.2kw+エコウィル 近畿地方 140平方メートル弱 2016年1月-12月 電気代16万円 ガス代9万円 売電12万円(大阪ガス補助金含む) 差し引きすると、年間支払い13万円だから月1万円ちょっと。ちょっとびっくり。温度設定は夏28℃、冬17℃。冬が低めなのは入居した年の12月・1月が寒くて電気代が3.5万円/月を超えたので。厚着して頑張ってます。(もう慣れた)
    • エスパシオEF3です。やはり構造計算の関係で、柱や構造体をなくして窓をつけるのは厳しいようです。注文住宅といえども、なかなか施主の思うようにはいきませんね〜。
    • エスパシオで建て替えたものです。建て替え前は木造住宅でシロアリの被害に遭ってました。軽量鉄骨の住宅で、床下や柱など基礎に木材を使用していないメーカーは、へーベルとトヨタだけだと話を聞きました。エスパシオに限った話ですが、木材の使用量が本当に少ないです。建具やフローリング、壁の補強材のみです。床はALCコンクリートです。ですので、被害に遭う確率は低く、仮に遭ったとしても耐震などに影響せず重大は被害にならないと思います。(と判断しました)トヨタ、へーベル以外の軽量鉄骨住宅は防蟻は必要かな。一応、最長30年のシロアリ保証がついていますよ。確認してみてください。
      • トヨタのシロアリは初期保証期間10年ですよ。そのあと保証延長期間10年、その後10年と最長30年になっていますね。トヨタホームのシロアリ駆除についてわかりませんが、へーベルの場合はシロアリ駆除するそうです。へーベルの営業マンは契約前には「必要ない」と言うらしいですが。トヨタホームは全く必要ないのでしょうかね?
    • スマートエアーズ+吹き抜けはオススメです。ウチは1階のトイレ、収納、2階の居室以外はドアがありません。1階と2階はスケルトン階段+小さな吹き抜けで繋がっています。スマートエアーズにして良かったことをお伝えします。①とにかく掃除が楽。②効きが早い。特に夏の1階は。③室外機を裏に配置出来るので、家の外観を損なわない。④ランニングも少ないかも。40坪弱で3kw強の太陽光を乗せて、年間の電気代の総支払差額は14万位。夏は日中付けっ放しでこんなもんです。それから、吹き抜け部分の上層部の空気の入れ替えが出来るような間取りにした方が良いと思います。
    • 一世代前のトヨタホームの雨漏り保証は10年でしたが、今は15年になってるようです。
    • ユニットバスですが、私の場合はパナソニック一択でした。他メーカーの価格を聞きませんでしたが、標準で選択できました。サイズは1618なので、Webに載っていない変則サイズみたいです。洗面台は、リクシルのLCを選びました。
      • ユニットを跨ぐ設計だとパナソニックですよ。そうで無ければ、リクシルも選べます。
    • トヨタホーム の良いところ(シンセ。鉄骨ラーメンユニット工法)・うちの営業は、誠実だけど、正直そこは運が大きい。他社も同じだけど。・契約前の見積もりをどんな家にしたいか要望聞きながらカーテン費も引っ越し代も入れて作ってくれる。見積書にそれらの欄がある。・耐震実験をしている。制震装置なしでも実験していて、安心感がある。(鉄骨なので、木造より揺れるのは当然。)・全館空調が130万で入れられて、買い替え時は2台で65万。2階以上は2台で運転のため、将来2階を使わなくなったら1台をやめることも可能。全館空調の吹き出し口が床にあるため、1階の天井は下げなくて良い。・補償が60年。30年目以上も有償検査は10年毎。無償検査と5年交代。・間取りの制限は確かにあるのだろうが、南に大きい窓を配置可能。日当たりを確保しやすい。廊下が嫌なら、廊下のない間取りにすることもできる。・設計士も営業も知恵を絞って暮らしやすさのアドバイスをくれる。・LIXILの割引率が高い。・標準仕様が良い。食洗機深型、大きい窓は防犯合わせ複層ガラス。・選べる床材が豊富
    • トヨタホームの標準は、掃き出し窓などの大きな窓ガラスは防犯ガラス、電子錠、食洗機深型が入っているのは良いなと思いました。
    • 全館空調って、極論でいえば「空調付き換気システム」なんですよね。個人的には、全館空調は換気システムあってこそだと思っています。換気システムのスペックを上げる必要がないのなら、全館空調も必要ないと思います。私の担当営業さんもスマートエアーズは積極的にはおすすめしていませんでした。あと、メンテナンスの難しさは、全館空調の闇ですね。これは他社のシステムでも同じかと思います。ただ、トヨタホームの全館空調は、1階と2階が別になっているので、ひとつ壊れても逃げ場があることが救いです。
    • トヨタ系社員だけど、仮契約は絶対にしないようにと福利厚生部門の住宅セミナーで最初に念押しされました 仮契約は、立派な契約ですと後で値段が上がった、解約できませんと言われて、トップクラスにトラブルが多いので気をつけて下さいと言われて、仮契約とか言う営業ならハウスメーカーは怖くてお断りとした ちなみに、法的には違約金は実費て済むらしいよ 人件費や事務工数しかかかってないなら、仮契約は破棄した方がいいと思う 最初に300万も盛られているなら、外構とか水回りもすごい値上げすると思うよ


    [PR] スポンサードリンク

    情報提供元[ ]


    ikkodate/404172/3296-3942

    THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY

    [PR] スポンサードリンク