シティテラス草加松原

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    0.00
    (0 票)


    物件概要[ ]

    • 所在地:埼玉県草加市松原二丁目1468番1他(地番)
    • 交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩6分
    • 総戸数:259戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上11階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年10月末予定
    • 売主:住友不動産株式会社
    • 施工:三井住友建設株式会社
    • 管理会社:住友不動産建物サービス

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 立地条件として考えると良いとは言いにくいかも。ただ戸数が多い分、価格帯は少し安くなるのかなという期待もありますね。
    • 地盤改良したり、ここまでオープンになっているのに 価格がまだ発表されないってちょっと不思議。 ある程度の価格がわからないと、問い合わせもしにくいかなと思うんですが 普通こんな感じなんでしょうか?
      • 価格未定の状態での、問い合わせの多さとか反響の度合いが、価格設定要素の一つになります。最近の松原団地新築での平均は坪単価は140万程ですが、反響が多いとつり上がってくるかもしれません。
    • 販売期間の短さに、自信を感じる・・・。
    • 85平米で3000万円ですか。かなりお手頃な感じはしますね。間取りに期待ですね。
      • マンションで80m2なら狭いというほどではないと思います。駅も遠くないですし、普通な感じかと。どんな間取りになるかで感じ方も変わってくるのでしょうね。
    • 2000万前半からあるんですか?もし本当だとすれば最小面積の70.17m2の部屋でしょうけど、日照や位置など、条件はよろしくない部屋なのでしょうね。しかし住友でそれだけ安ければ客寄せで出した瞬間に申し込みが殺到してしまいそうです。
      • 2000万円台前半なんて出るわけないじゃん。
        • 2000万前半普通にあると思いますよ。客寄せかもしれないけど、おそらく最多価格帯は3000から3500の間あたりじゃないのかぁ?
    • スミフが価格下げないのは有名だけど売れる・売れない 価格が見合ってるかはお客さんが判断するからね。駅前にURがあるし。明らかにURより建物が豪華じゃないと立地ではURに負けてるから、価格がそれなりに高くても納得させる何かがあれば良いけど。
    • 500戸以上の大規模のマンションが売り切れるんですかね。 価格も急行が止まらない松原団地では高めに感じるし。 大規模のマンションだから安めの価格に設定すると思ったけど。 草加では大規模のマンションは駅近にはないから珍しいけど。 草加ではかなり駅から遠いとこになら、大規模マンションあるけど古いよね。
    • 急行が止まらない松原団地で徒歩5・6分 大規模マンションで4000万前後は高いね。 500戸以上を売るって相当大変だと思うけど。 かなりの長期販売になる感じがする。 大規模マンションって普通安いとこ多いけど。 しかも第一種住居専用地域でしょ。つまりは高層には建てられない・高層には建て替えられない。 駅近なら商業地域かなって思ってたのに。
    • 1番良い部屋で5000万はいかないくらいになるって言ってましたね。
      • 松原で四千万前後なんて強気すぎるでしょ、戸建てが買えるよ余裕で、その価格設定でマンション買うメリットが思いつかないわ
    • 大規模マンションって多人数で土地を分けるから安く住めるってメリットがあるのに、4000万だと全くメリットを感じないですね。 全く検討違いな価格で正直ビックリですわ。 建て替えや解散にしろ500戸もあったら一戸辺りの土地の権利も少ないだろうし。 この価格なら徒歩2分は切って欲しかった。 URの場所が分譲なら良かったのにと悔やまれる。
      • 高級マンションだから4000万以下は無理じゃないですか。5500万からと予想してたので、意外に安いと思いましたよ。
    • 子育て環境としては非常に魅力的な立地で、期待していたのですが、最多価格帯が4500万前後と伺い、正直言って撤退モード…この値段は、これから子育する世代には、かなりハードルが高いのでは??ターゲットにどんな世代を想定してるんでしょう?!
    • 松原団地で4500ですか ううむ… 住友不動産っていうブランド価値というのも入っているのかなぁと思いますが 良い設備とかそういうものが入っているのかどうか。 財閥系なので安心というのは確かにありますけれど… かなり広告費に力を入れてブランディングしている印象なので、 高級な感じで行きたいのかなぁという印象もありますよね。
    • ここの適正価格は3000前半~だと思います。上の方で4000~なんて書き込みがありますがそれがホントなら惨敗でしょうね。
      • 538戸もあるなら2000後半が適正では? それ以外は見向きもされないと思う。みんな松原団地がどんなとこか知ってるから高いって言ってんのに。松原団地で3000万出すなら戸建てにする人がほとんど
    • ゲストルームとかあって、管理費どのくらいなのかしら?お高くならないといいけど。
    • ここはMAXで80.91m2。それで5000万を越える値付けをしようとしている。。
    • 1番安い部屋と1番高い部屋を狙う人が1期で購入しそう。最上階は金持ちが眺望目当てで。1番安い部屋はとにかく安く買いたい人で。
    • 東棟は南棟よりかなり安いみたいですね。当たり前ですが。
      • 東棟で4000万きれるかというところですね。
    • 第1期では東向きや北側の建物は売り出さないって言ってたよ
    • HPに値段出てるけど、坪単価150位か。ソライエの2割増くらいだけど、建設費高騰を考えるとこんなもんなのかな。
    • 3LDK・70m2台 3,280万円~
      • 何だ 結構安く落ち着いたじゃん。妥当な数字だ。
    • HPに価格なんて出てますか?どこに? それにその書き方だと最安の坪単価が150万円ってことかと。2階かつ北側の棟で一番狭い部屋とかでしょ。 長谷工直床マンションのソライエの平均が138万円なのに、住不がそんな叩き売りみたいなことするわけないと思う。 150万円じゃ今のマンション市況考慮したら実質的にソライエ以下かと。
      • ホームページには3800万~と書いてありますが。
    • 確かに、ホームページには3280万円~と記載されていますね。 一番環境悪い場所でしょうから、例えば、東向き、2階、ゴミ収集場の上とかで一番狭い住戸とかがこの価格でしょう。 ですので、中心価格帯は4000万を超えてくるはずです。 70平米代で2500万円代~だった、千葉県のプラウド船橋の中心価格が3800万円代で坪単価が150万円でした。 ということは、上に貼り付けてる情報のとおり、坪単価180万円はドンピシャではないでしょうか。
    • 安い部屋もあって良かったね。1期には安い部屋は売り出さないのかな。
    • 東棟は傾斜ついてるから東ではなく東南を向いてるし、一番安いのは北棟だと思うよ。 北棟は一応南向きだけど目の前は駐車場で、その先には11階建ての南棟があって駅からも一番遠い。北棟にキッズルームやパーティールームがあるっていうのはそういうことかと。 逆に一番高いのは南棟最上階だろうね。
    • 一部の部屋の価格が出ていました。なお、あくまでも以下は予定価格とのことで、正式決定は3月とのことでした
      • 【東棟】(すべて70.17平米)
    1. 2F 3280万円(南から2列目の部屋:南棟の影響で日照が悪くなるためおそらく安い)
    2. 3F、4F 3480万円
    3. 8F、9F 3680万円
      • 【南棟】(両端の角部屋が80.91平米、東から3、4列目が70.58平米、その他はすべて75.17平米)
    1. 3F、4F 3880万円(75.17平米の部屋)
    2. 8F、9F 4080万円(75.17平米の部屋)
    3. 角部屋 4980万円(80.91平米の部屋)
    4. ※70.58平米の部屋(エレベータのスペース分部屋がちょっと狭くなっている)の価格は未定でしたが上記価格よりも安くなると思われます
      • 【北棟】価格未定 販売日未定 なお、確定ではないですが、1F~4Fまで、5F~最上階まではおそらくほぼ同じ値段(ただし最上階、1Fはちょっと高めの価格)になるのではとのことでした。いろいろ憶測が飛び交っていましたが、南棟の上層階でも4080万円なので、建設費高騰などを考えると思ったより安い印象を受けました。
    • 販売開始は3月となっていますが、すでに部屋の希望を受けているらしく、 希望があった部屋は他の人には案内しないような感じだったので ご購入を検討されている方は早めにモデルルームに行って希望を伝えておいたほうがよいと思います。 南棟は(特に角部屋)は人気があるらしく、希望者で結構埋まってきているようです
    • モデルルームは75.17平米の部屋のみでしたが、カラーリングなどおしゃれな感じで良かったですよ。部屋のバリエーションは少なく、和室の設定などはないそうなのですが、どの部屋も一般的な間取りで個人的にはまったく問題ないです。
    • 管理費、修繕積立金、駐車場もちょっと資料を見せてもらったところ、75.17平米の部屋でそれぞれ、9000円、5000円、8000円程度だったような記憶があるので安いほうではないでしょうか。
    • 南棟上層階が坪単価180万円、南棟下層階が170万円ですね。ちなみに東棟の3,4,8,9階は南から2列目がその価格なのでしょうか?南棟から離れたところでその価格なら日照の問題もなさそうなので他の部屋よりお得感がありますね。
    • 細かい話をすると、営業さんから頂いた資料で明示的になっているのは下記の列のみです
      • 【東棟】
    1. 2F 3280万円 → 南から2列目の部屋
    2. 3F、4F 3480万円 → 南から5~7列目の部屋
    3. 8F、9F 3680万円 → 南から2~3列目の部屋
      • 【南棟】
    1. 3F、4F 3880万円 → 西から2~5列の部屋
    2. 8F、9F 4080万円 → 西から2~7列の部屋
    3. 角部屋 4980万円 → 西側の9F、8Fの部屋 ただし、角部屋、あるいは、東棟の2階を除いては、同じ階の同じ平米数の部屋の価格は同じになるのではとおっしゃていました。
    • 南棟の東側の角部屋についてですが、1F~8Fまでは80.13平米ですが、9F~11Fまでは70.58平米となりますね。ここについての価格は聞いていません。
    • かなり安いですね。抽選は間違いないから、先着で受付てるのでしょうか。
    • 高層階の中部屋は大人気のようですね。
      • 中部屋が!?普通、角部屋が人気あるはずなのに。やっぱり安い部屋が人気なんだね。
      • 説明会出てないからよく知らないないけど角部屋も人気だと上の方に書いてあるじゃん。そもそも高層階なら平均的な部屋よりは高いだろう。
    • マンションの中では中盤くらいの価格じゃないでしょうか。高いところだと5000万超えるようなので。
    • 松原だと坪単価130万が妥当だよ。 他線に乗り換え出来ないし、各駅停車駅なんだから。 他の各駅停車駅で人身事故が仮に発生したとして運転見合せした時に急行が止まる駅だと急行だけは動いて足止めにならないことはあるんだけど。各駅しか止まらない駅だと復旧するまで足止め喰らうしね。 そのぐらい急行が止まるか止まらないかの差は大きい。特に他線へ乗り換え出来ない駅は。 人口増えれば駅改良して急行か止まるように出来れば良いのにね。 街が綺麗になって期待度は上がってるのに。 あとは団地跡のどこかにショッピングモールが出来れば。
    • 南側4080気になります。角は4LDKみたいだから、余計高いかなぁ?エレベーター横の部屋は間取りが気に入らないし、音も気になります。
    • 4LDKの売れ行きはどうでしたか?
      • 東側の4LDKはほぼ承諾中になってましたよ。西側のは6?9階が承諾中でした。
    • ガーデンズ40戸しか売れてないんですね。 これでは長い目で見ても売り切るなんて不可能ではと思ってしまいました。 管理費など高くなったり影響が出なければいいのですが。(2016/9/13)
      • 管理費については、空室分は住友不動産が支払うことになっているので上がりませんと説明を受けたので、そこを信じたいです。 でも長期にわたって靴室が多いと変わるかもしれませんね。管理費のやすさが魅力の1つだったのに困ります。
      • 空室というか、未販売住居については、住友不動産が所有者になっており、管理費及び修繕積立費は住友不動産が支払うことになっているので、そこは問題ないはずです。
    • なぜここまで売れないんでしょうか。 自分達はかなりいい場所と金額だと思っているのですが。
      • 隣にも建つので、買い急ぐ必要がないのも一因かな
    • 完売しました。(2018/3/1)
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 草加から都心へ出るのはかなり時間がかかりますよね。銀座へ40分弱でつかないと思う。
      • 平日のダイヤなら草加駅-銀座駅が乗り換え時間込で丁度40分、草加駅-大手町駅(千代田線)が33分なので、千代田線沿線に勤めている人には利便性が高い。
      • 松原団地駅利用者は草加駅で対面乗り換えをする必要があるから草加駅利用者+5分。
      • シティテラス草加松原から松原団地駅までの徒歩時間込で都心まで50分程度と考えれば東京圏の住宅地としては悪くないのでは?少し都心に近づいて足立区、荒川区、台東区に入れば住環境を犠牲にする上に不動産価格も少し高くなる。文京区まで行っちゃうと坪単価300万円超で一般のサラリーマンには手が届かない世界。
    • 松原団地駅は急行停車駅ではないのが難だけど、それでも大手町駅まで50分前後。マンションから駅までの徒歩時間込みだと1時間前後。都市近郊のニュータウンとしては平均的な通勤時間では?
    • 急行止まらない時点でパスかな…
    • 都内に出るには草加で緩急乗換する必要がある。これを許容できるかどうか。ほぼ同じ立地条件のソライエ草加松原は順調に売れてた。
    • 北千住から草加まで各駅と急行の差は5、6分。本数はもちろん各駅が多い。終電も各駅。 乗り換えてとかやってるとたいして変わらず、はっきり言うと全然気にならなくなる。 朝とか通勤帯は、松原団地から草加での乗り換えはほぼ待ち時間なしの接続で、ホームも隣。乗り換えたきゃ乗り換えてもよし。ただ、急行の方が混んでるから大して変わらないならむしろ各駅のままでいいやってなってくる。 草加徒歩10分程度のところに住むなら断然松原徒歩5分の方が良い。
    • 都心のアクセスが思ったよりも近いのでビックリしました。 秋葉原だからか、以前の職場で草加から通勤している人がいましたが、1時間って言っていたような。 大型マンションだけに共用施設が楽しみでもあります。 小規模マンションにはない特典ですね。
      • 上野までなら乗り換えなくても30分程度で行けるんですね。確かにアクセスは良さそうです。
    • 伊勢崎線は朝のラッシュ時のダイヤを調整しないと草加駅での緩急乗り換えが大変なことになりそう。コンフォールとシティテラスが出来たら世帯数が1300戸くらい増えるけど、どちらも都内勤めとか共働きが多いと思う(特にコンフォールは都内勤めの転勤族がメインターゲットだろうし)。
    • 他線に乗り換え出来ないし、各駅停車駅といいつつ、まあそうはいっても急行か止まる駅までタクシーで基本料金でなんとかいけるのだから、事故が仮に発生したとしてしてもそれほどひどくないのではないか。なんとか自転車なりタクシーなり車で充分カバーできそう。そこそこ便利でしょ
    • 話違うかもだけど草加市って東武伊勢崎線?しか走ってないですよね。見沼代親水公園駅が草加市ならもっと栄えたかも…東京都の隣とは思えない
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • シティテラス草加松原シーズンズとガーデンズになるんですね。11階建でそれぞれ一棟ずつで259戸、279戸を入れるってことですよね。横にすごく長いマンションになるんでしょうか…。全体像が気になります。これだけ大きいとマンション敷地内に保育所とか出来そうなものですがそういう計画とかってあるんでしょうか。
    • 現地配布のチラシに外観図があったのでうUP。バルコニーの質素な柵とかペンキ塗りと思われる壁の質感にコストカットの跡が見え隠れ…。
    • 今は立地が良ければ、外壁が全部タイルじゃなくても売れる時代だからね。 ここの造りも新越のパークハウスも似たような造りだよ。 そもそも外壁が全部タイルだからって、その方が強い建物とは限らない。 財閥系だからって建物も必ず豪華だと勘違いしてる人は多いね。 ただ財閥系の名前の冠があるだけで、建てるのは施行会社。設計するのは設計会社。
    • 床は二重床で、天井は?エントランスの東側くらいタイル貼ってくれないものだろうか? URと見分けがつかないですから。(タイル写真参照)
    • 外装は完成してるみたいですが、玄関側がめちゃくちゃ安っぽく見えませんかね? 白を基調としていて、団地臭が物凄いです。
    • 東向き南棟に近い部屋は陽当たり悪そうですね。
      • ほんとなんでこんな設計にしたのでしょうね。。 安い部屋をつくるためかな
    • 今朝のニュースを見て今更ながら、くい不正は三井住友建設絡みと気づきました。関係ないと思い込んでいました。何か説明聞いた方教えてもらえますか?(2016/1/13)
    • この物件は長期優良住宅ですか?
      • フラット35S対象なので、長期優良住宅かと。

    【近隣建設予定】

    • シティテラス前のUR建設予定→b棟 11階 c棟 11階 d 棟11階 e棟 9階 f 棟9階 g 棟 9階 h棟 7階 I棟 7階 j棟 7階 配置は不明
      • ああ、眺望は終わりましたね。。
      • 南の一番近い棟が何階になるか気になりますね
    • 本決まりの図面かわかりませんが、下記で検索かけたら出てきましたね。 「草加松原b2街区テレビ電波障害防除調査業務」 これが正しければ7Fらしいです。
      • ありがとうございます。 高層階購入なら大丈夫そうですね。
      • URに確認したところ、真南は7階みたいです!
    • 南側にURの賃貸マンション、さらに南側には高齢者向けの賃貸マンションが建つらしいですが、高齢者向けのマンションは法律上は11階まで建築可能だそうです。 そうなると、眺望は望めなくなりますね。 現在はスカイツリーも見えて、素晴らしい眺めですが。
    • 今日の草加花火大会、マンションから見えた方いますか?
      • 東棟の者ですが綺麗に見えました。 打上げ数が少ないのか小刻みでしたが 1時間半位打上げしてました。 マンション購入の時に部屋から見えると聞いてなかったので 少し得した気分になりました。
    • 南棟の玄関側の廊下からですが、越谷の花火大会も見えたみたいですよ。
    • シーズンズの南側に出来る9階建てURマンション、L字型になるみたいですね。 東側に高い建物が建つと、午前中の日照に影響が出ないか心配です。
      • かなりの確率で影響がでるのではないでしょうか。
      • 営業マンに確認してみました。 シーズンズの南側には、二棟のマンションが建ちます。 手前が7階、奥が9階です。 奥のマンションがL字型になり、Lの長辺が9階、短辺が7階になるそうです。 つまり、南側が9階。東側が7階になります。 マンションを契約する際に、南に建設されるURマンションの階数は確認していたのですが、L字型になることは想定外でした。
        • B2地区の配棟図面は、1年前ぐらいにはあったので、 営業にお願いしたらコピーを頂けましたよ。 その頃の図面通りに建てられているので、 シーズンズの南側の奥の建物がL字型なのは予定通りかと。 頂いた図面は、平面の図面のみなので、 立体的にはどのような形状の建物になるのかまでは 分かりませんでしたが、 今ならあるかもしれませんね。 マンションギャラリーで日照時間のシュミレーターがありましたが、 前の建物も考慮されたものだったはずなので、 気になるようでしたら、確認してみてはいかがでしょうか。
        • 私が購入した時は、日照シュミレーターはありませんでした。 比較的、初期にマンションを購入したので。 今行けば、確認出来るんですね。 貴重な情報、ありがとうございます。 この時期、太陽が南東から登るので、URのタワーマンションに遮られて、日差しが届かない時間帯がありますね。
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場総台数:179台
    • 自転車置場総台数:467台
    • バイク置場総台数:35台
    • ゲストルーム、キッズルーム以外だとライブラリー・カフェといったところでしょうか。大規模ならではの~と書かれると期待が高まりますが施設によっては維持費の方が掛かっちゃうこともありますしね。
      • 共用設備もどうなんでしょうね。カフェってどうなのかなーって。赤字だったりすると管理費から持ち出しとかいう可能性はないのでしょうか。
    • ゲストルーム(2室)、キッズルーム、パーティルーム等、大規模ならではの充実した共用設備があります。
    • 結構、大型マンションになるので、共用施設もあり、お子さんがいるとキッズルームなどは、助かりますね。植栽は、綺麗ですし目の保養になるのでいいのですが、ちゃんと手入れがされるか心配です
    • 工事現場の囲いに平面図と完成予想図が貼ってあったけど、駐車場は平置き駐車場と機械式4段の模様。URの自走式屋内駐車場に慣れちゃうと、車の環境はちょっと劣るね。
    • キッズルーム、パーティールームはガーデンの方にあるみたいですね。ゴミ捨て場が遠いですか、24時間OKだから、良いかなぁ~
    • ゲストルームって実際に利用されているのでしょうか? 各住居と一緒で後にリホームが必要だったり、維持費ばかりかかると思えてしまうのですが…
      • よく利用されてますよ。 自分も今後利用したいと思ってます。
      • 利用する日はゴールデンウィーク のような連休に極端に偏り、管理費の無駄
      • 確かに連休の使用率は高いですが、 普通の週末も結構埋まっています。 管理費の無駄というのは、少し短絡的だと思います。 まったく利用しないというならそうかもしれませんが、 ゲストルームが使えるというメリットを考えると 随分安い経費だと思いますけどね。 維持費はかかりますが、全戸で割れば、対した金額にはなりません。 また、使用料も取っているので、ランニングコストはかかりません。 それが大規模マンションのメリットかと。 それよりも来客時に、客間を用意する必要がなかったり、 来客用の布団の確保も必要なく、便利ですよ。 あって良かったと思います。
      • 近くにホテルを取る必要もなく、来客に気を使わせないし、同じマンション内ならぎりぎりまで住戸でのんびり話せるし、プライバシーも保てます。お金や趣味も大事ですが人のつながりも大事だと思います。集中すると使えないということもあるので空きのありそうな時か時期を読んでおきたいですね。使用料を払っているなら引け目もないですし大いに利用すべきだと思います。
    • ちなみにゲストルームの利用料はおいくらなのでしょう。 もしそれほど負担がなくお安く利用できるのであれば、 ゲストだけでなく住人がリフレッシュ目的で宿泊するのも 良いかもしれませんね。 受験勉強中のお子さんなど、勉強に集中できる空間を 確保するにも向いていると思います。
      • ゲストルームは一泊で4000円ですよ。 管理費と一緒に請求されます。
    • ここまで大きなマンションだと、ゲストルームを取るのもかなり大変そうな予感なんですが…実際のところはどうなのでしょうか。 特に長期休暇中なんて使いたい人は多そうなんですけれど、先着順なのか、抽選なのかどうなのかなぁと思いまして。 このあたり、特にホテルなども見当たらないので、特に人気なのではないかなと考えております。
      • GWなどの長期休暇中はおっしゃる通り、申し込みが多くなります。 その場合は、公平に抽選になりますよ。
    • 駐車場の抽選は、平置きはかなりの人気だったんでしょうか。 平置きを希望していたのに、機械式になってしまったので・・・。
      • うちも平置き希望だったのに機械式になってしまって 担当者に聞きに行きましたが 平置きが人気なのと まだ入居が決まってない人達の割り振り分もありしょうがないとのことでした。
      • 機械式だと出庫に約4分掛かるとも聞きましたので、通勤で使用する方には酷ですよね。
      • 運転が不慣れなので、機械式は後につかえていると、申し訳ないなと思います。 荒天のときとか荷物が多いときは不便ですよね。 平起きの駐車場の台数が多いので、抽選に漏れないと思っていたので、予想外でがっかりしました。
    • 駐車場増えてきましたね。 駐車場と言えば、平置きと機械式の金額差をもっとつけてほしいです。 機械式の使い辛さがあるので。 機械式使ってる側の意見ですが。
      • 平置き駐車場を販売さんは管理組合に返してくれないかな。 機械式ぶつけそうで怖いよ。
    • 壊れた機械式駐車場どうなるんでしょうか。 修理費高そうです。
      • どんな事故だったんでしょうか?
        • 車のドアを閉め忘れたのか、ドアが巻き込まれて車が潰れてました、、。 駐車スペースも歪んでいました。 今機械式の右側全て使用不可になってますよ。
        • 駐車場の事故は過失が明確になったら修理費は負担していただきたいですね。 警察も現場を見にきていましたしね。
    • 今朝、駐輪場の扉が凍結して、開きませんでした。管理人さんのいない時間帯だったので、困りました。(2018/1/25)
      • 今朝、駐輪場の扉が凍結して、開きませんでした。管理人さんのいない時間帯だったので、困りました。
        • 管理人さんが雪かき、雪の日の翌日朝から晩までやってくれてましたよ。 ちなみに優しい住民の方もやってくれてました。
    • 駐車場、日が当たらないところはかなり凍結してますね。 私も雪かきしましたが、自分の車の前だけでもいっぱいいっぱいでしたし、むしろその小さな範囲さえも満足にできませんでした。 雪を甘く見てました…
    • ゴミ捨て場、南側のドアからも入れるように戻してもらいたい〜!
    • バイクの駐車場ですが、大型バイクは4000円、バイク駐車場に停める自転車については400円。 同じ場所、同じ区画に駐車するのになぜこの価格なのでしょうか?その区画に停めるのだから自転車も4000円取るべきじゃないんですか? それかバイクも400円にするとか。 4000円も払って停めて何か保証はあるのでしょうか?
      • 4000円と400円の差は大きいですよね。。 自転車がとめられる理由ですが、設置されてるスライド式の自転車置き場には、電動式子供のせ自転車が重量とタイヤの太さによっておけない場合があるんです。 すべての自転車に対応できない分、バイク置き場に安く置くことで解決策にしてるんじゃないでしょうか。 うちも自転車置き場の注意書きみて、大丈夫かな?!とドキドキしました。 ただ、バイク4000円は高いですよね。
    • キッズルームなんですが、小学生以上は保護者なしで遊べるんですね。 小さい子どもを連れて行ったら、小学生の男の子3人組と女の子5人が占領してて、ボールプールのボールでドッチボールを始め、居づらくてこちらが出ました。 管理人さんにそれとなく聞いて見たら、ご自分で注意してくださいとのこと。 なんだかモヤモヤ…
      • 小さい子だから優しくしてね~こっちのコーナー使わせて など声かけたりすればいいんじゃないですかね? 多少は自分で注意して良いと思います。 それに反論したり手に余るようなら管理人さんに訴えるぐらいで何でも管理人さんに頼るのはちょっと大人の振る舞いではないと思います。
    • キッズルームの壁に、穴が空いていたり、ボールを投げつけたと思われる赤や青の沈着が。 共用施設を大切に使うように、親は子供に注意しないのでしょうか? ボールプールのボールも3分の1くらいに減ってますね。 残念です。
      • 子供なので壁に穴を開けてしまう可能性が高いのはわかります。 しかし、穴を開けてしまって黙って見ている親がいるってことが非常に不快です。 入居が始まってまだ1年と半年ですが、数多くの問題がありますね。 民度の低い家庭が多いのでしょうか。
    • 今日、ゲストルームの内覧会があり、初めて見学に行ってきました。 洋室と和室、両方とも見ましたが、洋室の方が南向きで、明るくオシャレでしたね。 和室は北向きで少し暗い感じがしました。 洋室はちょっとしたホテルみたいに綺麗でした。 お庭が見えるのも良かったです。
    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • タノジ&ペラボー&外廊下&直床&廊下側インフレーム&鰻の寝床&トイレ手洗いカウンター無し&冷める浴槽&樹脂製洗面台&ホーロートップコンロ&トタンMB&バルコニー内側総吹き付けのザ・ハセコーマンション、それでもいいから安くしてね!
    • ベランダの手摺の仕様ですが、反射ガラスは一部の住戸で他はステンレス柵ですよね。反射ガラスの住戸は競争率高そう…
      • パース見る限り全室ベランダ柵はガラスでステンレス柵なんてないでしょ。スミフ&三井住友建設のマンションがそんな安普請をするわけもない。壁面の色とかガラスの色は2パターンあるみたいだけど。ガラスを使う理由の一つに、ルール違反してベランダ柵に布団を干す人を避けるっていうのもあるかと。景観を損ねるから戸建ての住宅地でも条例で規制してるところはあるよね。
        • ベランダは一部はガラスだけど、下の画像とか、松原団地改札の床に貼ってある広告見ると、どう見てもアルミの柵だよね…。
          • そのとおりです。ガラスは上の階など一部です。あとは柵です
    • 風が強い日にアルミ柵が振動して共鳴するのどうにかならないんですかねぇ…。 コスト削減して安いの使うとこうなるんですよねぇ。
      • 松原団地一帯は、特に風が強い様に感じます。 マンションやUR賃貸で、ビル風が発生しているのでしょうか?
    • ガスコンロのグレードも低そうですし、トイレの便器も安っぽく見える。
      • そうですね グリルも両面焼きじゃないですし ベランダにシンクもないしね
      • まさかこのグリルは水を入れなきゃダメなタイプですかね?
        • 必ず水を入れてくださいと書いてありました モデルルームでの確認ですが うーん
    • お風呂のふたが使いにくいです。 それからトイレットペーパーを使うときに、ホルダーから巨大な音が出ます。 お風呂のふたに関しては、すでにゴミ捨て場に捨てていらっしゃる方がいました。 気持ち分かります。 落ち着いたら買いなおそうと思います。
    • お風呂のシャワーのお湯が出るまで凄く時間かかりませんか? 水道代金がもったいないです。 ガスの開栓時に立ち会ってくれた方の話によると、給湯器からの距離が遠いと、そのようなこのがあるとのこと。 不便でなりません。
    • シャワーのお湯は確かに遅いですね。高い所になるとやっぱり出るのが遅くなるのはしょうがないのかなと。 お風呂の蓋が使いにくいというのは、どういうことですかね?ごく一般的なお風呂の蓋だと思うのですが?
    • アフターサービスの方に来てみてもらったところ、シャワーはある程度の水量を出さないと、お湯に変わる時間が遅くなるみたいです。 原因が分かったので、安心しました。 アフターサービスの対応も丁寧で、信頼出来る感じがしました。 お風呂の蓋は、私も一般的な蓋だと思います。
    • 24時間換気で全室の換気口を開けていると 寒くて・・ 暖房効率すごく悪くないですか?
    • 北側の部屋の通気口付近の壁が、黒く汚れてしまいます。 黒いススのような汚れです。 通気口を 通過した外部からの埃などだと思うのですが。 同じような症状の方はいませんか? 24時間換気だから、通気口を閉じるわけにもいかず、困っています。 また対策法などあったら教えて下さい。
      • やはり通気口にフィルター無いんですね。 サイズが分からないので、何とも言えませんが、市販でフィルターが売ってますよ。 ホームセンターで探してみてはどうでしょう。 もしくは、サポートセンターに電話してフィルター売ってくれないか聞いてみるのもいいでしょう。 うちも、入居したら聞いてみます。
      • 通気口にフィルターはついていますが、目が粗いので対策しないと通気口のまわりが黒くなります。目の細かいフィルターの増設で防げるので対策するのがおすすめです。
    • マンションの通気口のサイズに合うフィルターは何処で取り扱ってるのでしょうか? 増設の方法も、やってみないと分からないですね。
      • 楽天などでカット済みの物は「24時間換気口フィルター」で検索すればすぐ出てきます。 私はコスパが良いので汎用のフィルターシートを購入して加工して取り付けています。
      • 検索してみます。 ホームセンターなどでも取り扱っているそうなので、探してみます。
    • 通気口脇の汚れですが、皆さん何でお掃除されていますか? 気づいた時には結構真っ黒で、マジックリン的なものではそこまでキレイに落ちなくて困っています。 水拭きとかの方が良かったのかなと今更思ったりしています。 あの汚れはもう勘弁なので、うちもフィルター検討しています。
      • 激落ちくんを、水につけて軽くこするだけで簡単に落ちました。 内覧会の時も、担当者の方が持ってました。
    • 寝室にエアコンをつけるとその室外機は玄関入口廊下横あたりの共用部分に置くことになると思いますが、この事に関してなにか管理組合の許可などは必要なのでしょうか?
      • そこは室外機を置いても問題ありません。 室外機から出る水を流す部分もあるので、そこに合わせて排水部分を設置します。
    • 皆様冷蔵庫ってどうされてますか? 規定の置き場に置くと、結構ガスレンジ側と通路挟んで狭いですよね。鍋を背中でひっくり返したりしそうで心配です。
      • 我が家は冷蔵庫はマンション用の薄型タイプをおいてます。 なので特に邪魔にはなってないですね
      • 私も、冷蔵庫を開けた時に鍋引っかけそうだなと思っていました。 マンション用があるんですね!
        • マンション用冷蔵庫なんて無くないですか? スリムタイプの冷蔵庫ってことですよね? あとはフレンチタイプか片側開きタイプかどちらが良いか迷います。
        • スリムタイプの冷蔵庫って、奥行きが浅いものですよね。 このマンション在住ではない友達が、探し回ったけど全部廃盤になってると数日前に言ってました。 うちの冷蔵庫は普通サイズですが、今のところ個人的にはそんなに不便を感じてないです。
        • スリムタイプの冷蔵庫は横幅60~62センチです。 このタイプの容量は420~450㍑です。 横幅68.5~75センチは500~600㍑です。
        • パナソニックのNR-FV45S1が今月発売で幅もちょうどいいと思います 500L以上希望だともっと奥行きが必要ですね(2016/5/5)
    • パナソニックのエアコンで、屋外へほこりを排出する機能のついているXシリーズをリビングに設置しようとしたところ、このマンションは排気口の径が小さく、ほこりが通るホースを通そうとすると、ホースが潰れるため、そのタイプのエアコンは設置できないと言われました。また、ダイキンの加湿機能付きのうるさらも、加湿するためのホースを通す必要があるため、やはり径の問題で設置できないと言われました。このマンションの排気口は特殊なのでしょうか?
      • うちはシスコン通して、ダイキンのうるさらをリビングに付けたけど…
      • うちはシスコンで手配しましたが、パナソニックのXシリーズは問題なく付いていますよ。 排気口の径はマンションだと普通のサイズで特別小さいというわけではないと思います。 逆に特殊な径を使うほうがコストアップになりますしね。 シスコンに依頼するか、径のサイズを測って、他の業者に依頼したほうがいいんじゃないでしょうか?
    • 皆様シンクのお手入れはどのようにしていますか? 水滴の跡が目立つのが気になります。 毎晩拭くようにしていますが、それでも気になります。
      • クエン酸を水で溶かしたものを、スプレーしてスポンジで擦ると綺麗になりますよ。汚れが酷い場合はスプレー後、時間を置いてから擦ってみてください。
    • ソファーW2000 D820 H600 のソファーを検討してるのですが家に入りますかね? 大きめのソファー入れてるかたは是非教えて下さい。
      • w2100×H750×D900 を使用しています。 そのままではエレベーターに載らないので業者の方で分割して搬入してました。
        • ありがとうございます。 分解できないタイプなので搬入は難しそうですね…
    • お風呂のシャワーを使う時に設定温度をあげないといけないのが慣れなくてとても面倒なんですが、どうにもならないですよね? 下げ忘れて、キッキンの方で熱っ!ってよくやってしまいます(笑)
    • 物干し竿低いですよね。 一気は干せないので、ちょこちょこ干してます。 手摺りより低めの布団干しでも買おうかと検討してます。。
      • ベランダに落下防止対策を考えていますが、ネットはだめなんですよね? 以前北棟のモデルルームで使用していたような、木製のフェンスを置くのはOKなのでしょうか? 東棟ではネットをしている方もいらっしゃるし、うちも何かしら対策したいと思っています。
    • ここはテレビを繋げばBSは見れるのでしょうか? J:COMのチューナーを付けないとみれないのでしょうか? WOWOWにだけ加入しようとおもっていたのですが、CSも契約しないといけないのでしょうか?
      • BS見るにはJCOM必須、契約要
      • 地上波とBSはJCOMと関係ない筈。 CSを見るのに必要。
      • 我が家はWOWOWだけ契約してます。 地上波とBS、普通に映ります。
    • ソフトバンク光を契約されてる方いますか?
      • プロバイダーって自由に選べないと聞きましたが?
        • 管理人さんに確認してもらったところソフトバンクも大丈夫みたいです! ただNTTに回線借りるなどあるみたいですが。
    • 光回線は色々あってややこしいですよね。 このマンションはこと光回線については自由度があり充実していますね。 厳密に言うと光回線が引き込まれているのは、 「NTT東日本のフレッツ光ネクスト」「KDDIのauひかり」の2回線が引き込まれています。 というか、全国的には2つしか光回線のサービスはないので、 au(KDDI)とNTTしか選べないというのは正解です。 (光回線以外では、J-COMのケーブルテレビ回線経由という選択肢があります。) ソフトバンク光は、固定回線と携帯回線のセット割で、 固定回線はNTT東日本のフレッツ光ネクストの回線を利用しています。 なので、このマンションでは利用可能です。 また、インターネットに接続するには、 上記回線に加えてプロバイダに契約する必要があります。 基本的に同時に契約すると思います。 ソフトバンク光の場合は、これがYahoo!BBしかないため、 プロバイダは自由に選べないということになります。 ちなみに同じく固定と携帯のセット割だと ドコモ光とauスマートバリューがありますが、 こちらは様々なプロバイダがあり、プロバイダによって、 独自のサービスやキャッシュバックもあったりします。
      • ソフトバンク光を引くには、ソフトバンク携帯と、ソフトバンク光の契約だけでは使えないということでしょうか? その他YahooBBも契約する必要がありますか? 必要なら金額はどれくらいになるのでしょうか?
        • ソフトバンク携帯を契約した状態でしたら、 ソフトバンク光に契約するだけで大丈夫ですよ。 ソフトバンク光 = フレッツ光ネクスト(回線) + Yahoo!BB(プロバイダ) ですので。 料金については、 現状の固定回線やプロバイダの契約状態によっても変わりますし、 どこで申込むかによってもキャッシュバックの金額も変わります。

    https://iccyu.net/softbankhikari-dokode-mousikomu/

    • これだけ暑いのにエレベーター内はエアコンつけてくれないんでしょうか…
      • エントランスはガンガンに冷えてるのに、エレベーター暑すぎですよね

    【オプション】

    • エコカラットはお考えですか?
      • エコカラットは玄関のみ注文しました。 オプションのミラーを中心に両脇にエコカラットを頼んでいます。 玄関は家の顔ですし、靴の匂いなどが気になる場所でもあると思いまして。
      • 私も玄関にミラー&エコカラットが欲しいなぁと思っとります(^^) これもお値段張りますが。。 エコカラットは、いろいろオシャレな柄があって迷っとります
    • フロアコーティングはどうされますか?
      • コーティングいらない材質って言われましたけど。 コーティング系だと窓ガラスを検討しています。陽当たりが良い部屋なので暑いし床の焼けが長い目でみるとできるのかなーと。
      • うちは予算の都合上、コーティング系は頼まない予定です。日差しに関しては、UVカット機能のあるレースカーテンをしてしのごうかと考えています。
      • シスコンの方に聞いたら、オプションのコーティングは2、3年しかもたないようなので、やめました。 コーティング不要と説明されましたが、掃除を楽にするためと日焼けも気になるので、どこかに頼んでコーティングする予定です。
      • 配付された取説集の中にフローリングメーカーの取説もありました。 なんと、フロアコーティングは推奨しませんと書かれています。 ワックスもいりません。乾拭きを推奨とあります。何もしなくて良かったという感想です。
    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:3LDK~4LDK
    • 専有面積:70.17m2~80.91m2
    • バルコニー面積:11.16m2~25.74m2
    • ルーフバルコニー面積:31.30m2~31.70m2 
    • アルコーブ面積:1.53m2~3.73m2 
    • 間取りヴァリエーションが三種類ってホントですか…?これだけの戸数なのに、、、
      • さすがにプランが3種類ってことはないですよ。(^..^;)
        • 間取りのバリエーションが3種類しかないのは本当だよ、ここからも徹底的なコストカットが見え見え。後、間取:3LDK~4LDK専有面積:70.17m2~80.91m2 ってどんだけ詰め込む気ですか(笑)
    • ここは何がひどいって、9割以上が田の字間取りの大衆向け大量安マンションなわけ。さらに外観からコストカット丸見えで残念なわけ。
    • ここの4Lは収納少ないですよね…間取りもなんとも言い難い間取りですし。
      • 4Lって元から収納少ないとこが多いけどね。その分、部屋が1つ増えるんだし。間取りも田の字型の典型的な3Lより面白味があるけど。4Lだからこそ変わった間取りが楽しめるのが分かってないなぁ。
    • どの間取りも可もなく不可もなくといった感じです 4LDKの間取りは各部屋が狭くなってしまっているので、残念ではありますね 4畳の部屋って狭すぎて使えるのでしょうか リビングのすぐ横ですし 収納部屋として利用するくらいで、使い勝手が悪そうだなと思いました

    内覧会[ ]

    • 内覧会の90分は本当にプレッシャーを感じます。 2人でどこまで出来るか分かりませんが、頑張ってみます。
    • 私達は何箇所か指摘事項があったので、確認会で再チェックします。
    • 業者を連れて行く話題がありましたが、そんなの入らせないくらい時間びっちりであんまり細かく見れなかった気がします。 あれも住友のやり方なんですかね。
    • 床、壁、天井、その他細部で指摘しました。 なぜこの状態で内覧に?と思うような場所もありました。
    • 壁、床、ドアなどきになるところあわせて13箇所指摘しました。全体的にきれいな感じでした。
    • 指摘部分は、クロスの大きな汚れや浮き、床の汚れです。 素人目に見てもすぐ気づくような状態でした。
    • うちは、そこまでの大きな汚れはありませんでしたが、14か所程気になる箇所があったので、指摘させてもらいました。 あとは、家に帰ってから、やっぱり気になってきた箇所もあり、内覧会の時に遠慮せずに指摘すれば良かったと後悔しています。 次回の確認会のときに指摘して、直してもらえれば良いのですが…。
    • うちも14か所くらい指摘しましたよ 壁のクロスの継ぎ目も空いていたり、 ベランダの防水塗装にひびが入っていたり・・ 結構ビックリするような雑な内装が目立ちました。 このマンションのほかにも戸建てを持っていますが あんな雑なクロスの貼り方はされていませんでしたので 指摘をさせていただきました。
    • やはり気になるので、確認会の時に再度、指摘して直して頂きます。クロスの隙間が3メートル下がったところから分かりましたし、将来的にクロスが剥がれてくる可能性が濃厚だと思いますので。
    • 細かいですけど内覧会で50カ所指摘しましたね!やはり高額の買い物だからそれなり完璧に求めたいです!それにしても全部聞いてくれる三井建設だからね〜〜確認会に全部修正していただければね〜
    • やはり、ひどいという意見が大半ですね。我々も40箇所近く指摘しました。 本当に酷いと思います。すべて建て直して欲しいくらいです。 購入やめたいくらいです。あんなに直すべきひどい箇所があったら、 たとえ直しても不安はぬぐえないですよ。
    • 先日、確認会に行ってきました。 以前は汚れで目立たなかったクロスとクロスの間や、汚れを落とした時についたであろう新たな汚れなど、再度指摘しました。 もう一度来ますか、一任されますかと言われましたが、新たな汚れがついたことを考えると任せきれず、もう一度見に行くことにしました。 何度行けば終わるのか…。
    • うちも確認会で新たに指摘しました 同行した三井住友の人が指摘したらむっとしてましたが 一生ものの買い物だから言いましたよ 今回はプロの人と一緒に行ったのですが 正直なところ突貫工事的な感じがすると言われました 明らかに部屋の部分でクロスを複数の人が貼っていて ムラがあると言ってました うーん ひどい・・ がっかりです
    • 確認会に行ってきましたが、バルコニーが大変なことになっていました。 カラスが壁をつついて、黒の壁の内側の白い部分がむき出しになっていたり、サッシに引っ掻き傷が付いていたり、ガラス窓に無数の汚れが付いたりしてました。鳥の糞もあちらこちらに。 網戸は食い破られるので、内覧会の直前まで屋内に取り込むそうです。 1月8日までは施工会社が責任をもって無償で直してくれるそうなのですが、入居後は入居者が直さなければいけないとのことです。もちろん自己負担です。 洗濯物や布団が鳥の糞で汚れたりしないか、今から心配です。
      • ちなみに何階のお部屋ですか?
        • 上の方の階です。 私のところはまだカラス被害は少ない方だと言われました。 今からカラス対策をどうするか頭を悩ませています。想定外でした。 何か良い対策があったら、情報交換させて下さい。
        • 草加駅周辺はムクドリの大群をよく見かけますが、カラスなんですね。 鳥よけとか設置してもきっと効果は薄いでしょうね。 心配になってきました。
        • 施工会社の方からは、人が住んでる気配があればカラスは近寄ってこないだろうと言われました。 そこに期待するしかなさそうです。
    • 昨日確認会に行ってきました。気になり、バルコニー見てきましたが、うちは大丈夫でした。 ちなみに階はわりと下の方です。 あと、午前中の風雨で廊下がびしょ濡れでした。 案内の方も滑りやすいので気を付けてくださいとおっしゃっていました。 普通の雨では大したことなさそうですが、台風とかだと玄関や壁まで濡れそうだし、玄関を出るのが大変そうだなと思いました。 廊下で傘が必要になるとは考えていませんでした…。
      • 私のところも二週間前の内覧会の時にはカラス被害はありませんでした。 南側の団地が取り壊されて、行き場を失ったカラスがシティテラスの方に居場所を移しているとのことです。 鳥の糞は、バルコニーの床素材を痛めるとのことで、対策を検討中です。
        • 団地から来たカラスなんですね。 ならば現在無事でも、入居の時にはどうなってるかわからないですね。
    [PR] スポンサードリンク

    入居後の状況[ ]

    【生協】

    • 生協の箱は玄関前に置いても平気ですか?? 利用したいのですが、平日昼間はいないので… 利用しているかたはいますか?
      • パルシステムを利用しています。 配達当日に玄関先に出すのであれば大丈夫だと管理会社から言われました。 便利ですもんね。
    • 生協の宅配を頼んでいるのですが、不在時に玄関前に置いていくことが急に禁止になったらしいです。 共用部分に荷物を置いておくことを禁止してるのは分かりますが、仕事や子育てで忙しい人が生協を頼んでると思うので、その位いいのでは…と思ってしまいます。 帰宅後はすぐ発泡スチロールの箱を家の中に入れて、次の配達が来るまで自宅の中に保管してますし。 不在時でも配達してくれるという、生協のいいところが台無しだと思います。
      • 入居する前にOKと聞いていましたが、禁止になったんですか?!それは困りますよね。。 一時的に置くだけなら認めて欲しいです。 宅配ボックスにも限りがありますし、何より玄関先まで運んでくれるのがメリットなのに..
      • うちも生協やっていますが、禁止になったとは知りませんでした。 マンション購入前のの説明でOKだと聞いていたので、契約したのですが。 それでは生活が立ち行かなくなってしまいます。 管理会社から言われたのですか?
      • うちの場合コープを頼んでいて、火曜日のお昼頃にいつも配達に来てくれるんですが、昨日は用事で出かけていて、夕方に帰宅すると、玄関にコープからの張り紙がされていました。 不在時に玄関前に置くことを禁止すると管理会社から突然言われたので、荷物を一旦持ち帰ります、と。 夜、コープの方が再配達に来た際に、火曜日の昼間か夕方のどちらかに配達しますので、どちらがいいですかと聞かれました。 その週によって家にいる時間も違いますし、そもそも不在時でも受け取れるのがメリットなのに、、管理会社に抗議しようかな。 マンション入居前にOKだって説明を受けている方がいるなら尚更です!
        • 入居前にOKだって説明を受けた方がいると知って、ちょっと管理会社に言ってみようかなーなんて思ってきました。 クレームババァだと思われるかもしれないですが(笑)、困りますもんね! ずっと住み続けるつもりなので、暮らしやすいマンションになって欲しいです。
    • 留守中に生協おけなくなりましたね。 購入前は「留守でも管理人がいるから受け取れます」と 営業が言っていたのに。 うちは共稼ぎなので、 留守中に生協を受け取れることも条件の一つだと言って できると言われたから購入を決めたのに。 ひどいなあ・・ 10年以上続けていた生協を脱退することにしました。 悲しいです。
      • うちも生協ダメになりました。 ダメならはじめからそういう規則にしてほしいと思います。 秋に総会があるので、そのときに住民の意見を訴える場があるそうです。 そのときに生協を置けるように交渉するつもりです。 共働きの夫婦として、生協を使えないのは、とても不便て悲しいです。
    • 友達のマンションは、生協専用のスペースがあり各自、暗証番号を使い、そこから品物を持ち帰るそうです。
    • ネットスーパーのように、生協も宅配ロッカーが使えればいいのですよね、きっと。 うちは使ってないですが、使えると言われて入居されているのであれば納得いかないと思います。 なんでそんな規則に変わってしまったんでしょう?? 何か問題があったとか??

    【騒音】

    • 子供の足音のようなものが本当にうるさくて迷惑してます。居る方は是非、上下左右の方々に気を遣うようにしてください。二重床二重天井とかいいますが、壁とか叩くとスカスカでコンコンって感じで中に何も詰まってない感じですし、全然防音効果とか悪いみたいですからこのマンション。
      • 確かに想像以上に 他の部屋の音が聞こえるとは思います(苦笑) もっと厳重な作りかと期待していたのですが… 子供のいない世帯のお部屋からも やはり生活音が聞こえてきます。 たぶん普通に生活しているだけなんだろうなぁ と思っているのですが。 うちの音も聞こえているのかもと思い、 慌てて防音絨毯敷きました…。 やっぱりこのマンション、 防音イマイチなんですかね??
    • ちょうどエレベーターに生活音に関する張り紙がありましたね。 賃貸じゃないんで簡単に引っ越せないとなると隣人トラブルは不運としか言いようがないですね。 もちろん当事者が気をつければ良い話ですが、子育て世帯の多いマンション、それをわかって購入しているのだから、多少なりとも目はつむるのも仕方ないのかな?
    • 別のサイトで二重は直より意外に振動で音がすると言うのを目にしました。二重床、二重天井は普通よりは迷惑かけないと思い選んだ物件なだけに、営業トークだけを信じ自身の確認不足に反省です。 ただこちらは真上、斜め上がまだ居住前で、両隣も日中で不在と思われる時にも、まるで上から聞こえるかのような音がしたので、真上や斜 め上とも限らないことも学びました。 二重床、天井は振動で下から上もあるのでしょうか? ほとんど聞こえないと思い購入しただけに、最初驚きはしましたが、子供の足音も注意しつつ、自身も物を床に落とすなど、今後より気を付けたいと思います。
      • 真上と左右入居前から音が聞こえていて、いったいどこから聞こえているのか?と不思議に思っていました。
    • エレベーターの張り紙、本当に嫌ですね~~中国語と英語で書かれている生活音注意内容も! このマンションには中国人以外にどの国の方がいらっしゃるかな?
    • 深夜の重低音が注意されてはいましたが規則で楽器禁止は無かったと思います
      • 楽器は禁止じゃないですよ。重要事項説明にも書いてありますよ。

    【マナー】

    • 共用部での喫煙問題、 残念ながら中国の方で喫煙しているのを見かけました… 親の敵のように、細かい事をつつくつもりはないのですが、最低限のルールは守ってほしいところです。 日本人でも、 ゴミ出しに関しては粗大ごみ相当のものがゴミステーションに無造作に捨てられていたり、ビンの蓋がつきっぱなしだったり、ペットボトルのラベルがはがされていなかったり等々見られます。
    • 中国人の方見かけますよね。どれくらいいるんでしょうか。バルコニーの喫煙に関しては徹底的に追求してなくしたいですね。
    • 住人の大型バイク、マフラー改造してるので音がうるさすぎます。
    • いつまで経っても手摺より上部に洗濯物や布団を干してる方がいらっしゃいますね。 駅から歩いてマンションを見上げると目立ちます。
    • 燃えるごみで、油を捨てた住民がいたみたいですけど怖いですね。 火事になる可能性もあったとのこと。 今後も同じようなことがあった場合は監視カメラを付けて対応するそうです。 ルールを守って生活してほしいものです。
      • 本当にそのとおりだと思います。 管理人さん、よく油が入っていたことに気づいてくれたなって思います。
    • 東です。21時台にいつも煙いです。
      • やっぱり特定の時間に東棟臭いますよね。 東棟は正面玄関とは逆の機械式駐車場のほうから煙が流れてきます。
    • 北棟の3階の東から3番目くらいのおっさんベランダで腰かけてランニング姿で堂々とタバコ吸ってるのよく見る。。昼夜関係なく。 苦情入れといたけどありゃだめだわ
    • 雨の日の後に傘を共有部に置きっ放しの人がちょいちょいいますね。 自分ちだけ良ければいいという身勝手な考えは止めて欲しいですね。
      • 傘ぐらいはいいんじゃない?というのが、正直なところですけどねー。ルールだから置かないけど。 ということは、クリスマスリースもだめですよね?
        • うちも傘置いたりはしてませんが、クリスマスリースもダメとかになると、暮らす楽しみみたいなものまでなくなっちゃいそうですね。 ルールはとても大切だと思いますが、ガチガチに縛られて暮らすのとはまた別の話に思えます。
    • 2017/9/30、シーズンズラウンジソファーで起きた事件、皆さん既にご存知でしょうか? 喫煙者の方は、どう思われますか? 個人は特定されてますが、火事になりかねない大事件だと私は思います。 自分が買ったマンションが火事で焼けたらと思うと怖いです。
      • 火事にならなくて良かったで済ませて良い事件なんでしょうか? 寝てる間に火事になったら、どうするんですか。 同じマンションにこのような方が住んでいると思うと、憤りを感じます。
        • 9/30深夜、シーズンズラウンジソファーで、堂々とタバコを吸っていた住人がいました。 しかも、吸い殻を絨毯に落としていたそうです。一歩間違えば、みなさんが寝てる深夜に火事になるところでした。 シティテラス草加松原の住人であることは間違いなく防犯カメラで喫煙の一部始終が映し出されていたそうです。 あまりにも非常識過ぎて、語るに値しません。 そういう人には、はっきり言ってこのマンションから出て行って欲しい気持ちです。 このマンションでそういうことが起きたこと、本当に残念でなりません。 皆さんも同じ気持ちではないでしょうか? 詳しいことは、エレベーターに掲示されていましたので、ぜひご確認下さい。
    • 私は、朝の駅までの通勤時間帯に歩きタバコをして吸い殻をポイ捨てしてる住人を知っています。 シーズンズ南棟中層階の方です。30代半ばから後半の髪の短いスーツの男性です。 誰も見てないと思ってるんですかね。 歩きタバコをしている住人の方、滅茶苦茶目立ってますよ。
      • ソファーで喫煙者?マジか!ありえない。喫煙者はマナー守らないといけない。歩きたばこもダメだ!吸い殻の。。。。ソファーで喫煙したやつ出ていけ!

    【不具合・修理】

    • 入居後の点検がありますが、みなさんどんな不備不具合がありましたか? うちは大きな不備不具合はなかったのですが、風呂のドアの閉まりが悪かったりですかね…
      • うちは特に不具合なかったですよ。
      • 入居後の3ヵ月点検前でもサービスセンターに連絡したら 対応していただけました。 急ぎの不具合ではなかったのですが、素早く対応していただきました。 私は入居前の内覧会でほとんど指摘し、直していただきましたので、入居後は現状、大きな不備・不具合はく、一部の不具合で済んでおります。
    • 最近キッチン周り歩くとミシミシと音が鳴るのですが、こういう作りなんでしょうか? 皆さんの家はいかがですか?
      • うちも歩くとミシミシいったりほんの少し沈みがある箇所があります。 音がするところは季節によって違う気がします。 3ヶ月点検の時に軽く質問したら、木材なのでそういうこともあるが、酷く音がして気になるようなら連絡くださいと言われました。 沈みも二重床のせいかなと思って様子を見ています。
      • それにしては音が大きい気がしませんか? あと、南棟から東棟に繋がる渡り廊下を通るとき、何かミシっと音がする気がします、、。
    • 私の鍵が壊れているのでしょうか? ガーデンズ西棟の階段入り口の扉なのですが、鍵を差し込んで回したままでないと扉が開きません。荷物を持っていたりするとやりにくくて仕方ないです。
      • そこ、私もいつも開けにくいなと思ってました。管理人さんに相談してみよう~
    • もうすぐ2年目点検を迎える居住者です。 最近、住居専有部のあちらこちらから床鳴りがするようになってきました。 1年目点検で直してもらった箇所も再び床鳴りしています。 仮に2年目点検で直してもらっても、再び床鳴りがするようになるのは避けられないと思います。 その場合、1年目、2年目点検で床鳴りを指摘していた部分に関しては2年を過ぎても無償で直してもらえるのでしょうか? 三井住友建設の施工はこの程度なんですかね。
      • うちは床鳴りを感じたことが無いので、お部屋によって差があるのかもしれませんね。 1年目点検で直してもらったにも関わらず、床鳴りがするということは、 1年目の補修が抜本的な解決に繋がっておらず、 床鳴りの原因が取り除けていないということですね。 1年目の補修方法では改善しなかったことを2年目点検で改めて指摘し、 補修後に期限を設けて(例えば1年とか)経過観察させて欲しいと提案し、 書面に残しておくと対応頂けるかと思います。 上記のようなことは、総会後の専有部アフター説明会でレクチャーがあったので、資料が残っていれば、管理事務室で頂けるかもしれませんので、相談してみてはいかがでしょうか。
        • ご丁寧なアドバイスありがとうございます。 床鳴りを感じたことがないとのことで、信じられない気持ちです。 うちはハズレの職人に当たってしまったのかもしれませんね。 嘆いていても現状は変わらないので、できることを一つ一つやっていきたいと思います。 経過観察をさせて欲しい旨、書面で残してもらえるように三井住友建設に提案してみます。 ありがとうございました。
        • 1点注意点として、 最終的な交渉相手は施工会社ではなく売主になります。 施工会社(三井住友建設)の対応に納得行かない場合は、 売主(住友不動産)の判断を求めて下さい。 補修完了するまで、大変かもしれませんが、 根負けしないように頑張ってください。
        • 床鳴りは、当該箇所を歩いたり、当該箇所に荷重がかかると、ギィッと音がなり床がきしむ感覚です。 その箇所を歩いたり、荷重がかかる度にギュウギュウ音がなり床がきしむので、結構なストレスです。 一度気になり始めると、とことん気になるものです。 特に静かな夜間帯は気になります。 1期目の床鳴りが4箇所、補修してもらったのに、再び床鳴りする場所が2箇所。 新たに床鳴りをしている場所が3箇所です。 したがって、再度床鳴りしている部分を含め、5箇所の床鳴りを指摘しようと考えています。 最終的な判断を求めるのが施工会社ではなく、売主というのは知りませんでした。 泣き寝入りはしたくないので、徹底的に主張していきたいと思います。 この掲示板の反応を見ていると、床鳴りしている住戸は少数派なのでしょうか?
        • キッチン付近でギシギシなっていたことがありましたが、1年点検のとき見てもらい湿気が多いと音がしてしまうと言われました。 冬場ではほとんど音はしませんが、夏場は気になります。 結局修理はしてもらえませんでした。
    • 日本は四季によって住環境が大きく変わるため、 季節によって床鳴りや扉の開閉などがスムーズにいかない等、 ある程度経ったあと、様々なトラブルが発生します。 また大きな建物なので、職人も複数いるはずで、 担当する職人の質の差もどうしてもでるでしょうから、 施工当初は問題なくても、2年経たずに問題が発生することもあるでしょう。 しかし、そういった問題を解消し、品質を担保頂くためにアフターサービスが存在します。 サービスと言っていますが、これは販売価格に含まれているので、 しっかり2年アフターで指摘し、納得のいく対応をして頂くのがよろしいかと思います。2年アフターの機会を見逃すと交渉は困難になるのでお気をつけ下さい。 施工会社が修理しないと言うなら、売主に判断を仰いで下さい。
        • 我が家も全く問題ありません。夏冬の寒暖差や、床暖房の使用などである程度は音がするのは木の性質上仕方がないと思います。 が、せいぜい1年前と同じような対応しかできないのではないでしょうか。 箇所も増えてきているようなので、今後も増えていくと心配ですよね。 ただ2年過ぎるとどうでしょう、無償対応はそこまでかもしれません。 どれほどの音か分からないのですが、ストレスを感じるというから相当なのですよね。ご近所さんからも床なりの話は聞いたことあります。 音だけじゃなくて、足で撫でると床が波を打っているような感じになっているという方もいました。 なのでお宅だけではないと思いますよ。 ご近所さんは悩む様子もなく、笑いながら話していました。 でもそんなもんだと思っていたようです。 我が家にも来てもらったら、全然ちがったようです。 やはりもうすぐ2年点検なので、その時に相談してみると仰ってました。 あまり酷いと下の家にも聞こえるかもしれませんし、それを確認してみてはどうでしょうか? 実際に聞こえているなら、他のお宅にもご迷惑をお掛けしているわけですから。 あまり大したアドバイスはできませんが、交渉なさってみてください。
        • 床鳴り自体は経年により発生することもありますし、使用された木材や下地の状況などに加え、生活状況にも左右され得るものです。 つまり新築時から酷いのであれば話は別ですが、徐々に酷くなってきたという状況では瑕疵担保責任は問えないというか、瑕疵を証明するのは難しいかと思います。 部分補修で床鳴りを軽減させていくことはできりと思いますし、数十万円掛けてフローリングの貼り直しをすることも可能です。ただしそれで床鳴りが必ずゼロになるとも限りません。上からカーペットやフローリングシートを敷いて音を軽減させることも一案です。 本当にお気の毒だとは思いますが、どこのマンションや戸建を購入するにしても、床がフローリングである以上は床鳴りが100%ない家なんてありません。 フローリングの家を購入する以上、可能性としてあり得ることを頭の中に入れておくべきことではないでしょうか。 もちろん、予想以上に音が大きいのかもしれません。 でも全面大理石などでもない限り、こればっかりは運が悪かったと割り切った方が悩まずに済むと思いますよ。 部分補修は根本的な解決にはなりませんし、複数箇所で床鳴りがあるということなので、今後も増える可能性が高いと思われます。 悩むくらいなら気にしない、ということも一つの考え方ではないでしょうか。 床鳴りの酷い場所に家具を配置するなど、今のままでも音を軽減できる方法もあると思います。 皆さんから色々アイディアを聞いてみるのも良いと思います。
        • 床鳴りに対して補修剤注入しても、一時的に音を軽減するだけで時間が経てばまた鳴ります。でも無償対応としては補修剤まででしょう。床鳴りを根本的に解決したいのであれば、信頼のできる専門業者に頼むのが一番です。多少のお金は掛かりますが、この先悩み続けるのであれば思い切って対策を取ってみてはいかがでしょうか。うちの場合は時々、家のどこかで「パキッ」というような音が聞こえることがあります。何の音かはよく分かりませんが、木材が軋むような音の気もします。でも夫婦で無頓着なので、別にいっかという感じですが
        • 2年点検までに床鳴りが発生した箇所は、2年を過ぎても何らかの対応をしてくれるか、確認したいと思います。 まずは住友不動産建物サービスに連絡してみたいと思います。
        • 我が家も引っ越しして2年近くになりますが、冬場になるとあっちこっちでギィーギィーと床鳴りが気になります。1年点検の時に確認しましたが、「フローリングの板が馴染んでくると音がしなくなる。2〜3年は寒い時期は床鳴りが酷くなるかもしれないが、それ以降は落ち着いてくるんじゃないか。」とのことでした。特に冬場は乾燥して音がしやすいそうですが、「そのうち気にならなくなると思いますよ。」とのことでしたよ。 少し様子を見てみても良いかもしれません。
        • 私どもの場合はフローリングではない洗面所でも床鳴りしているので、原因が分かりません。 1年点検で直してもらい、いったん直ったのですが、最近またギュウギュウ言うようになりました。 洗面所で髪をセットしているときに毎朝立つ場所なので、どうしても気になります。
    • 床暖房部分は床鳴りしていませんが、キッチンからダイニングに行く動線の廊下で床鳴りしています。 床暖房の部分に近い部分ではありますが。。。920さんのおっしゃるとおり、2年過ぎてから症状が出るよりも、早くでたぶんだけ無料補修してもらえて良かったと思いたいです
    • 今日リビング天井の中心にヒビのようなものがあるのを見つけました。 一直線ではなく、少し蛇行しているのでヒビだと思うのですが、皆様の自宅にもありますか? 2年点検で見てもらうつもりです。
    • ヒビはないのですがクロスのうきがひどいです。何回も直してもらっている所もあります。また、クロス下部分埃がたまり掃除してはいるものの黒くなってしまってます。皆様はどうでしょうか?
    • 少し前から洗面所の床に、うっすら段差が出来てきています。 入居時には全くなかったものです。 手でなぞると、わずかに凸凹を感じる程度ですが。 以前から床鳴りがしていて、一回直してもらったのですが、再び床鳴りも発生しています。 みなさんの住戸は如何でしょうか?

    【空気の汚れ】

    • ダイキンのエアコンを5月取り付けで使用してますが、エアコンの真上の壁が真っ黒になってましてショック~~ㅠㅠ 今気が付きました。ちなみにシーズンズ南側です。皆様のお部屋はとうですか? 建て替えの工事が原因でしょうか?しかし、北側のエアコンの壁も黒ずんでます。
      • うちも「うるさら」の上が黒くなってました。 内部清掃の時に汚れを吐き出してるような気がします… なにで拭けば落ちるのでしょうね?
      • うちも「うるさら」の上が黒くなってました。 内部清掃の時に汚れを吐き出してるような気がします… なにで拭けば落ちるのでしょうね?
      • 通気口周りの汚れは前に話題になってたと思いますが、うちもその頃真っ黒でした。 ひと月でこんなに黒くなるのか…と何か対策立てようと思っていたのですが、その後は大して汚れなくなりました。 結局工事中の汚れが全部溜まってたんだなと。 そのせいで壁まで汚れて掃除が大変だったので、その後も毎月点検してます。 エアコン周りは高さと影でうちはよく分からないので、次のお休みに家族にチェックしてもらおうと思います。
    • うちもダイキンです。うちも天井が黒くなっておりました。洗剤で拭いてもダメでした。 落ちました?
      • 自分のエアコン上も真っ黒に見えて、汚れかなと思い確認したら、エアコンの上側が黒色で真上が真っ白い天井なのでそう見えたみたいです。 確認してみてください!
    • この時期は本当に窓から入る砂?塵がすごいですね。小学校からでしょうけど。 東棟の方々は洗濯物もひどいことになっているのではないですか?(2017/8/27)
      • 埃や砂本当にすごい。小学校ではないような気がする。向かい側の建築現場では?

    【その他】

    • 最近、やたらと蚊が多くないですか? 今日だけでも20匹くらいで捕まえて疲れました。 網戸はしっかり閉めているのに、蚊が入ってきます。
      • 蚊、多いです!!どこから入ってきているのかわからず、対応を検討中です、、、 秋口になると増える印象があったのですが、初夏からこれだとどうなることやら。。。
    • 網戸について不思議に思ってることがあります。網戸のはじっこには黒いスポンジ?ブラシのようなものが付いてますが、この部分って簡単に指や物が通せる柔らかさですよね。これだと虫が入り放題に思えるのですが。こんなものですかね網戸って。
    • 私の部屋は、バルコニーに排水溝がないのです。お隣に掃除の汚水を流すのは気まずいですよね〜。規約に禁止とは無いですけどね。。。ベランダ掃除気をつかいます。
    • 風呂場の水垢対策ってどうしてますか? 特にシャンプーとか奥黒い板のところが酷いです…
      • 鏡は万能くんJrというもので小まめに磨いているので曇らないのですが、2〜3日で曇りやすくはなります。 シャンプー台?の黒い部分は乾いてくると白っぽい水垢が目立ってきました! クエン酸や重曹も試したのですが、綺麗に落とすことができません。 あれの落とし方、良い方法知りたいです。
      • うちもそこは困っていましたがホームセンターで 「すっごい水垢取り」というのをダメもとで買って試したらけっこうきれいになりました
      • 風呂場の水垢対策は風呂上がりに、身体を拭いたバスタオルでお風呂場を拭くのが一番です。鏡の鱗も白い跡、カビなども大丈夫です。 最初は面倒かもしれませんが、結果大きな掃除しなくて良いのと常に綺麗なのでおススメですよ。
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 肉の日山(徒歩約4分、約300m) - 惣菜、精肉店、『日本橋 日山』より暖簾分け。
    • ヌードルストック鶴おか(徒歩約4分、約350m) - ラーメン店、学芸大学より移転。
    • すし花(徒歩約5分、約400m) - 江戸前寿司店
    • 切り株の家(徒歩約5分、約400m) - バウムクーヘン専門店
    • 天杉(徒歩約6分、約500m) - 天ぷら専門店
    • 一番近いスーパーは東武ストアになるんでしょうか。ベルクスまでだと徒歩は少しきつそう。ベルクスの方が割安感あるし、本屋やダイソーなども入っていますからねー。でも松原団地駅周辺は草加市で市の施設が集中してますから、それは良いと思われます。
      • ベルクスの方が買物的には安いかな。あと品物も充実しているような。火曜特売と日曜朝市はけっこうがんばってるなーなんて思います。
    • URが公開してる再開発エリアのグランドプラン見ると、エリア内に「近隣型商業施設」ってのも用意してるし、今建設中のB3地区にも商業棟が建つから、買い物環境は更に充実するだろうね。 http://www.ur-net.go.jp/orders/saitama/pdf/order_14260_4.pdf
    • この辺はベルクスやスーパーバリューにドンキなど集中してるんだけど、このマンションの場所からだと徒歩じゃ無理なんだよね。自転車か車利用になるでしょう。徒歩で行けるのは東武ストアくらい。ただでさえベルクスやスーパーバリューは駐車場混んでるのに(特に土日)、ここで500以上の入居に他のUR・・・早くD地区にショッピングモール作ってくれないと困るね。
    • 駅前の東武ストアはあまり広くないから品数もこの辺の他のスーパーより少なめだし、他の方がおっしゃるように高めですよ。駅からの帰りなどに利用する分には便利ですけどね。
    • ベルクスや安くていいですね! 東武ストアは高すぎて買えない。
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • こちらのマンション(東棟)は目の前の栄小学校が通学校でいいんでしょうか。近距離にもう一つ小学校があるんですね。違う棟ができれば通学校が分かれるってこともあるんでしょうか。
    • そういえば、来年だったか、松原団地に保育園が新設されると聞いたような。マンション建設を見越してなんでしょうかね。駅前に出来る病院内にも保育園ができると聞いたことがあります。
      • 保育園、高架下に今建設中ですよ。公園と駐輪場の間辺りです。
        • ソライエとハーモネスタワーの間でやってる工事が、病院、幼稚園、ワンルームマンション、レストランの複合施設だったと記憶してます。あと、広告を見る限りシティテラスにも保育施設とキッズルーム、ゲストルームが出来るように書いてます。
          • 保育園ができたとしても、激戦になりそうですね。新しい保育園は人気が高いですから。シティテラスの保育施設はマンション住民優先なのかな?どの会社がやっている保育施設が入るのか気になりますね。自分は働いているので保育園の入りやすさや保育施設があるマンションは気になりますね。
            • マンション内の保育園って民営の保育園の場合が多いような感じがしますが こちらはどうなんでしょうか?やはり民営の可能性大? 地域貢献的なこともあるとは思うので、マンション住民優先という訳には 行かないと思いますよ。 入れるとものすごくラッキーですけれど。 お値段的には普通の公立の認可園が一番安いかなぁ。
    • 草加市の保育料は、首都圏でもトップクラスの高さです。未満児だと東京の倍はします。うちは普通のサラリーマンですが、未満児1人で6万近く払ってます。
    • 待機児童とかの対策は草加市は何かしてるの?目立った動きが無いが
      • 保育所は割とたくさんたててますよね。ただ、新しいマンション建設も多いので、追いついていないのかも。
    • 学区の見直しですか…ありえそうですね っていうか、議会レベルでそういう話が出ておりますか。 学区が見直されることで子供たちが暮らしている場所からそれぞれ近い小学校に行くことになればいいのですが。 新しくできるマンションだけ遠くの学区になってしまうとかそういうのがなければいいなと思います。
      • シティテラスの人は少なくとも小学校は栄小学校で確定でしょ。中学は栄中じゃなくて花栗中になる可能性はありそう。駅から近いからそもそも中学からは私立の人も多いと思う。
        • 中学は、学区選択制があるから仮に校区内が花栗中になったとしても栄中を希望して抽選で当たれば、栄中に通える。
    • 草加中は、何故人気なのか
      • 体育館に剣道場、柔道場(柔道部はありませんが)などがあり学力、部活系なども安定しているからでしょうか?噂には草加の中心の学校なので良い先生が集まるとか、、そんな事はないでしょうが、みなさん何かしら魅力を感じるんでしょうね。ちなみに今年は84人中、70人が当たりでしたが、去年までは外部は30人しか受け入れていません。
    • ここは小学校区は栄小になるんでしょうか。
      • まだ正式には決まってないみたいです。松原小でも数年前に建て替えたばかりなのですごく綺麗ですよ
        • 良いですね、新校舎。松原小になった場合でもここなら徒歩5分位で行けるでしょうか。
          • 草加で人気の学校は西町小・草加中ってよく聞きますよね。学校で学力に差が出てくるんでしょうかね・・
            • 人気があるのは草加小と高砂小でこの二つは越境も多いみたいだけど、西町小が人気とは初耳です。
    • 保育所申請結果が届きましたが、今年の4月から結果が保留になってました。二人とも会社員なのに保育所に入れなくなったら困りますよ、松原団地は保育所が入りにくそうですね。
    • 最近3歳になりました。私も困ってます。UR賃貸があるので、たぶん人が多すぎじゃないかと思います。
    • 駅前のハーモネスタワーの中に保育園ありますよ。 待遇に関しては…。
    • 草加市の今年度保育園申請時間に合わせ、去年の年末から保育園申請をしました。 ウチは共働きで(共に正社員)、点数が高いほうだと思います。 自宅から徒歩で行ける距離の保育園は全部申請しました。 結果は、保留との事、見事待機児童になりました。 仕方なく、幼稚園を申請したものの、入園は4月中旬(4/11)、 それから、4月中は午前中のみとのことで、保育ステーションに暫く預けました。 保育ステーションに通って4日目、子供が泣き崩し、お願いだから保育ステーションに行きたくないと! 仕方なく、1日は会社を休んだものの、今後が心配です。 このまま会社続けられるか?折角、夢のマイホームを買ったのに 子供を苦労させ、結局、会社を辞めちゃい、住宅ローンの返済に苦しむジレンマに陥る?? 考える程、怖いです。 こんな大勢のファミリーを受け入れる準備が出来てない草加市が悪いか 不動産業者が悪いか、ここでマンションを購入した自分達が悪いか、訳わからなくなりました。
      • 個人的には草加市が無計画のように感じてます。 何件か保育園は作ったようですが、これから増えるであろう子供の数に対応できるのか?謎です。 不動産も、周囲に保育園があってさも入れるような説明をしておいて…。今でこの状態なのだから、これから入居の方はほぼ入れないと思うのですが、認識してるんですかね。 家庭保育室は検討されましたか? また、遠距離の保育園の利用はどうですか? バスの送迎を行ってくれるサービスがあるようです。 草加市に相談してみては? もう検討済みでしたらすみません…
      • シティテラスの隣にも、住友と 東武のジョイントベンチャーのマンションが 建設されるんですよね。 そうなると、ますます、保育園に入れるのが激戦になります。 無計画に人口を増やす草加市は無責任だと思います。 そのことを想定していなかった自分たちも、あまりにも無知だったと思います。
      • 草加市がもっと努力すべきだとは思いますが、 保活をしているものから見ると、 保活を甘く見過ぎだと思います。 幼稚園に入園されるということは3歳児以上ということですよね。 そうなるとかなり狭き門かと。 基本的に保育園は0歳か1歳で入った後は、 そのまま進級するので、2歳児以上はクラス数が増えないかぎりは ほぼ入れないですよ。 (草加市のHPで在籍児童数を見ると各年齢で入れる人数がだいたい分かります。) なので、共働きの家庭は、 もう少し赤ちゃんと一緒にいたいのを我慢して、 0歳から預けているんです。 それは草加市に限らずどこの自治体でもそうなので、 ここに限ったことではないと思いますよ。 そもそも、それが問題だということについては同意しますが。
    • フジヤの横の空き地に保育園ができるという噂らしいですが、どうなんでしょうね? 保育園の問題も深刻ですが、小学校に入ったらどうすればいいんでしょう? 小1、小2はまだ1人で留守番厳しくないですか? 勤務先のパートの主婦の方は、子供が小学校に入って辞めてしまいました。 まだ先の話ですが、知っている方、教えてもらえませんか?
      • 学童保育じゃないですか? こちらも激戦になりそうですが…
      • フジヤのとなりは今ある保育園の移転と思われます。 (耐震補強で移転予定)
    • 栄小学校の学童保育は、1年生はみんな入れるそうですよ!
    • 松原団地には子供いる家族は0歳じゃなければ来ない方がいいと思います。購入を検討してる方はちゃんと考えて購入を決める方がいいと思います。 0歳じゃなければ保育園入れないし、6歳7歳じゃないければ小学校にも入れにくいことを認識してほしいです。
    • 我が家は0歳でも入れず、無認可に預けて加点されてるにも関わらず、1歳でも入れませんでした。 保育科で各園の各年齢クラスの待機児童の表を見ると、3歳の方が入りやすいのかなと思ってましたが、こちらを見てますと、3歳でも厳しそうですね。 住宅が多いのに、幼稚園の方がこの近辺は充実してますよね。
    • 我が家には3歳ですが、松原団地駅周り全部が入れないです。毎日出勤する時に栄保育園の中で子供たちが先生と楽しく遊んでことを見ると家で待機している自分の子を覚えたら非常に寂しいです。
    • 保育園は点数順ですので、勤務時間、勤務先までの通勤時間、などで決まります。 0歳から入ってるお家は皆さん通勤時間片道1時間以上、勤務は少なくても8時間以上、朝晩とファミリーサポートを使ってる感じです。我が家は下の子は11ヶ月から保育園でしたが、公立は一歳になるまで4時半までしか預かってくれませんのでその後はファミリーサポートでした。 上の子は5歳までは松原保育園で月10万程度。その後栄保育園です。 また、3人の子供を学童、保育園、家庭保育室と三箇所に預けているお母さんもいらっしゃいます。 働く親は大変ですが頑張ってください。
    • こちらのマンションで新年度の保育園応募した方ってたくさんいらっしゃるんですか? やっぱり目の前のさかえ保育園が人気なんですか?
      • うちは栄保育園を希望しましたが、落選しました。やはり駅近だし、人気あると思います。 少し遠い保育園に決まりましたが、たいきじどうにならなかっただけ良かったと思います。
    • 徒歩圏内に2.3くらい保育園ありますし、待機児童になる心配はなさげなんですかね。
      • うちは徒歩圏内は全て落選しました。 親子自転車を買わなければならなくなりました。
    • 駅前に認可外の保育園ありますよ
      • 駅前の認可外、年末くらいまでに予約金を払っておかないと入れないです。 認可の結果を待ってからでは遅く、でももし、認可に入れれば予約金は戻ってきません。 保育園、残念ですけど、なかなか希望の園に入れないのが現状だと思います。
    • 幼稚園の延長保育利用も視野に入れてみては

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域第一種中高層住居専用地域
    • 駅名を「獨協学園」にして、町名を「学園町(現状は獨協大キャンパスのみ)」に変更すれば確実に地価は上昇する。因みに駅名変更は昔から検討はされていたらしい。
    • ここ駅に近くていいね。
    • 大規模再開発エリアだから住環境は良いだろうね。少なくともエリア内は質の悪い人間が住む余地はないし、たぶん西新井ヌーヴェルみたいなイメージになるんでは。
    • 松原団地はのどかで住みやすいです。 急行が停まらないので不便かと思いましたが、通勤していてあまり気になりませんでした。 団地跡地はこれから大分変わっていくのでしょうか。 楽しみでもあります。 賑やかさを求められるなら、ここでは満足できないと思います。
      • 草加駅周辺は昔からの地主さんとか商店主さんといった富裕層も多くて、ポツポツ立派な戸建が建ってたりもするけど、反面、オンボロアパートもあったりして、住民層はバラつきが大きい。その意味では、松原団地駅西の再開発エリアは住民の質が均一なので治安的な意味での不安がないのは事実。そもそも商業的な施設はほとんどなくて、住宅用地として開発している土地。それでも生活自体は団地の再開発エリア内で完結出来ちゃいます。
    • 駅からの距離はおいておくと、新田も清門、長栄とか西側は整備された綺麗な住宅地。駅前の再開発も西口東口とも始まっている。
    • ここの敷地の南側に積水ハウスが工事してるけど、何かご存知の方おられます?診療所っぽい建物と調剤薬局の組み合わせのような感じはするのだけど…。
    • 松原団地はのどかはのどかですよね。 最近、再開発というか街の再生という感じで雰囲気も変わってきて 明るい感じになってきているなという感もあります。 基本的には悪くないんじゃないかと思います。 でも子育て支援とかどうなんでしょう? 都内の方が充実していたりはないでしょうか。 と思うと、一概にこちらの方が良いとも言えないので じっくり考えつつ…でしょう。
    • 立地的は、悪くないですね。周囲も高い建物などないですし
      • ここは線路沿いという訳でも無さそうですが、電車の走る音は響くもんなんですかね。周辺には、建物もたくさん建っていますからね、少しは音も遮られているかなと、思ってみたりも。どこで、このマンションの情報を得れば良いのか分かりませんが、立地としては悪くはないでしょうね。
    • 南側にURとなると、高層階じゃないと眺望や日当たりはのぞめないですかね。建設中のURをみてると高い建物ばかりですしね。
      • 道路を隔ててるので大丈夫かと。そもそもこれだけゆとりのある土地にそんな建て方はしない。駅前あたりの建設済みのUR群を見ればわかるよ。
    • かなり大型マンションですね。詳細は、いつごろリリースされるのでしょうかね。環境的には、大学あり図書館あり公園ありで良さそう。商業施設も駅の近くにあるようですし、後は詳細を見ないと何とも言えないですけど。ファミリー向けかな。
    • 団地とはいえ超高層タワーなどに建て替えられていて、なかなか新しい街できれいな印象です。大型ショッピングモールなども建設されるのでしょうか
    • 草加市が出しているハザードマップでは、まさにシティテラスの建設地が水没地帯になっているけど対策は大丈夫なのかな?松原団地で同じエリアに住んでいる友人は台風の時にくるぶしまで水が出て会社に来られないってことが去年2回くらいあったよ。松原団地は水がでる地域として有名。高い値段で買っても1階が水に浸かる建物じゃね・・そこがクリアにならないと買えないな
    • 松原団地は閑静な住環境って意味では伊勢崎線沿線では一番有望だと思うけど、ショッピング面で充実してないのが最大の弱点だな。現状だと、「ちょっと外食しよう」って時に選択肢が少なすぎる。東武は東口に幾つかビル持ってるんだから、あれを建て替えてレストラン等を誘致すれば良いのに。
    • 草加って治安悪いよね?
      • 確か蕨、大宮の次くらいだっけ。まあ、松原団地の西口は文教施設とマンションしかないからそういうのは全く関係ないと思うよ。
        • 心配なら日が落ちてから現地に見学に行けば良いんじゃない。 駅前交番の前通って、コンフォールの敷地内(ライトアップされてて明るい)を突き抜ければシティテラスだから。 犯罪に巻き込まれる要素はほぼゼロだね。 急行止まらないとか商業施設が殆どないのはマイナスポイントだけど清潔感のある街並みであることは間違いない。
    • 首都高があるので都内には車で行きやすいですよ
    • URの住棟配置を見ると、UR側は北側いっぱい寄せて5階?7階の建物配置するから低層階の展望はイマイチなんじゃないのかな。ちょうど建物の間の部屋なら多少期待は出来るだろうけど。URの南側も11階まであるから、ここの最上階でも視界が開けるような展望は期待できなそうな。
      • そんなに高いの建たないって言ってたのに~前の高さと同じくらいのって~
        • 目の前は8階が確立高いって話ですけどね
          • 完全に開けた視界は期待できないと思うけど、UR含めて建物の配置自体がゆったりしてるし、樹木も極力既存のものを残すから、そんなに悪い景色でもないでしょう。
    • 静かな、いい環境みたいですね。子育てには向いてるかも。
      • 近くに大きな公園も出来るようですし、街並みが新しく綺麗ですからねー。
    • 松原はのどか過ぎる。もう少し西口が賑やかでもいいと思う。ショッピングモール出来たら獨協大学の近くのベルクスはどうなるのだ…
      • この長閑さを選んで購入した人もいるんじゃないですかね?
    • それにしても、ムクドリがすごいですね…
      • 草加市役所の環境課が一時期、 草加駅周辺のムクドリに嫌がる音を発射して追い払っていました。 草加駅周辺も騒音がすごい時期がありましたからね。 それによって追いやられたムクドリがこっちにやってきたんだと思います。 フンが沢山落ちていて不潔だし、うるさいし困りますね。 自分の頭の上にフンが落ちてきたらと思うとぞっとします。
    • 獨協大学前駅の西口周辺を2台のバイクが爆音を轟かせて走っていましたね。 小さい子供も多い地区ですし、大変迷惑ですね。
      • 公園にたむろってましたね。 公園内は、自転車も降りて押すルールなのに、誰も守ってなく残念です。 結局、建物や街は綺麗になりましたが、草加松原団地のままなのですね…
    • 汚いとは感じませんが、毎朝駅で獨協大学生だと思われる若い方たちが騒いでいてやめてほしいです。 改札前で吐いている姿も何度か見ました。
      • 私は松原団地に18年くらい住んでますが、以前より汚くなってる感じます。ゴミもおおくなりました。昔団地のごみ置き場まで綺麗でしたよ。近年吸い殻や缶など増えてる気がします。挨拶しない方結構いますよ。日本人挨拶がしない場合は同じ日本人どうしならこの人挨拶ないねと、ですが、外国の方が挨拶しない場合○○人は挨拶しないねという考え方やめて欲しいですわ。その人の問題で○○人はしない事ではないです。
      • 特に金曜日の夜..

    【浸水】

    • 私の世代だと、台風が来ると松原団地から中継(今の新宿駅南口のような)という記憶が鮮明なのですが、冠水はもうないんですかね?
    • 浸水したとの話がありますが、実際ごらんになった方教えてくださいませんか?(2015/9/17)
      • 草加市役所の職員が朝の6時くらいから召集されて 浸水した箇所に車が侵入しないように監視したそうです 浸水したのはガーデンズの南の道路で 早朝には膝くらいまでだったそうです 職員さんたちの間では 「これを知ったらみんな買わないだろうね」という話題が出ていたとか ショックです 何とかならないものでしょうかね もう手付金は却ってこないし
      • 越谷、草加、東川口辺りはかなり浸水する所が多いようですね。 ここ最近のゲリラ豪雨でも結構浸水しているようです。 昔からの住民に聞くとよく分かります。
        • 情報ありがとうございます。 草加市に住んでないものでとても心配です。 営業担当に尋ねたら、想定範囲のことで設計に反映していて建物をその分高くしていたとか
    • 浸水したのはガーデンズの南の道路とのことですが、シーズンズの南の道路は浸水しなかったのでしょうか?
      • 一応営業担当はシーズンの前は浸水してないと言ってましたが、実際みてないんでなんともいえないんですね。
        • ということは、シーズンズの方が、高い位置にあるんですね。
        • シーズンズの方が高く造ってあるという話は営業さんから聞いた記憶があります。 また地下に排水できるような構造になっていると説明を受けたような気がするのですが、気のせいでしょうか…。
        • 排水設備はあるんだと思います。 ただあまり排水処理能力は高くないというか、大雨だと追いつかないようですね。 これからは局地的な豪雨も増えてくると思いますし、直接的な水害はないと思いますが周辺道路の冠水などは避けられないかもしれません。 当方は現在東川口に在住ですが、平均して年に1〜2回自宅周辺が冠水被害に遭います。 ここのマンションも同じくらいなのかもしれません。
    • 松原団地に限らず、埼玉の伊勢崎線沿線は、草加、越谷、せんげん台、春日部、など、浸水しやすい地域なのかもしれません。
      • 草加駅付近は大丈夫ですよ。 松原や新田は知らないけど。 川口は土地が低いよね。 草加方面から川口方面に行くとかなり下にくだるから。
    • 今日の雨でマンション周りは水の被害等何かありましたか?(2016/8/22)
      • マンション南側の東西の通りは冠水してましたよ。
      • ちなみにここのマンションが建つ前もこの東西の通りは冠水地帯です。
      • シーズンズの前の東西の通りは冠水してませんでしたよ?

    周辺施設[ ]

    • 駅前にミニ市役所みたいなのもあるから助かりますね。整理券取らなくて良いからラクだし(笑)
    • 自治体やURにより計画的に造られてる街なので、歩いてすぐのところに、保育園、幼稚園、小学校、 市立図書館、医院、医療機関(建設中の埼友ビル)、老人ホーム、鉄道駅があるし、中堅私大の本部 キャンパスや公園もあって緑豊か、外環道のICも近い。利便性や閑静な住環境って点では申し分ない。 難点は、街が未完成なこと、最寄駅が急行停車駅ではないこと、映画館や買い物する施設(百貨店 やショッピングモール)が無いこと、大手金融機関(メガバンク等)の支店が無いこと。

    その他[ ]

    • みなさん火災保険はどこの入りましたか? デベロッパーが勧めるものはなんでも高いと感くぐっているので、色々探しているのですが、あまり馴染みが無いので難しく感じています。
      • 知り合いの保険会社の方に、同じ条件で、他社数社の見積もり出してもらいましたが、たいして変わらなかったです。ですので、私は勧められた火災保険にしました。

    掲示板[ ]

    saitama/444536/833

    saitama/570037/595-630

    resident_saitama/563536/1-964

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年06月19日
    ※スムログ公開記事と同内容となります

    晴海フラッグタワー棟(スカイデュオ)の販売開始が近づいてきました。

    こちらの記事ではスケジュール(予定)と私なりの戦略(と言っても当たり前の内容ではあるのですがm(__)m)を共有させていただければと思います。

    まずスケジュール(予定)については下記の通りを予定しています。

    ■受付開始:7月8日(土)~7月16日(日)
    ※オンライン登録は7月14日(金)締め切り
    ■抽選会:7月17日(月・祝)
    ■重要事項説明会 :7月21日(金)~30日(日)
    ■契約会 :7月28日(金)~8月6日(日)

    オンライン登録に関しては事前申請(身分証の提出も要)をしておかなければなりませんがもしそれが間に合わなくとも通常通りモデルルームにて申し込みが可能です。

    もちろんモデルルームへ訪問済みであること、資金計画が確定していること(住宅ローンであれば事前審査のOKが出ている)が条件となりますでふらっと訪問して申し込み~はできません。

    要望書(希望住戸)で出した部屋と違う部屋を申し込めるのか?と心配される方も少なくないかと思いますが資金計画上問題がなければ要望書を出した部屋以外でも申し込むことが可能です。

    ただし、オンライン登録で要望書を出した部屋以外に申し込む場合は事前に担当営業さんへメールでもいいので連絡しておいた方がスムーズでしょう。そうしないと「あれ?間違えて入力してしまったかな?」となってしまいお互いに連絡の手間が増えてしまいます。

    さて、どこの部屋に申し込むかですね。

    これまで通り大きく分けて2通りであることは言わずもがなではあるのですがタワー棟は背が高くマンション内でも価格差が大きいためこれまで以上にこの戦略が確かなものになるのではないかと考えています。

    その大きく分けて2通りというのは

    ①ホームランを狙うのか

    ②セーフティバントでもいいので塁に出るのか

    です。

    ①に関しては倍率が10倍(1戸目2倍優遇はありますがそれは皆同じ)どころではおさまらず20倍、30倍となるあきらかにお得感のある部屋です。あきらかに価格の歪みがある東向きや角住戸、3LDKの単価安住戸などなど。価格がバグっている部屋は当然ながら大大大抽選会となるでしょう。

    ②はマンション内でお得感があんましない部屋です。上階になればなるほど単価は高くなるのに眺望はスペシャルにならない(むしろ煙突がより気になる等)、その価格出して1LDKなら2LDKの低層階買えちゃいますね~その価格出して2LDKなら3LDKの低層階買えちゃいますね~、そのグロスなら周辺中古も見えてきちゃいますね~というような部屋は先日私が確認した時点で1倍(1組)も多かったです。あくまで要望書段階ではありますが無抽選もいけそうな部屋もあります。

    でも、冷静に考えれば周辺の中古と同じような価格で購入できる新築というだけで価格のバグであるとも言えます。そりゃ運さえよければホームランが打てるわけで狙いたくなる気持ちもわかりますが心の底から晴海フラッグのファーストオーナーになりたいのであればセーフティバントで塁に出ることを優先するというのも賢い選択なのではないでしょうか。もちろんセーフティバントだって簡単なことではないですがその勇気さえ出せば塁に出れる可能性が高くなるわけです。

    20倍や30倍はあんまし当たる感じはないですが3倍なら当たることも想像しやすいですよね。

    「お得すぎる部屋だから晴海フラッグに住みたい(もしくはがっつり儲けたい)」のか「純粋に晴海フラッグに住みたい」のかで戦略は変わってくるわけですが純粋に晴海フラッグに住みたいのに『強欲』になってホームランを狙い空振り三振に終わるくらいなら塁に出れる可能性の高いセーフティバントという戦略もおすすめしたいところです。

    なお、私は板状棟の第一期で運の良さという実力もないくせに強欲にホームランを狙い空振り三振しました…ww

    私みたく一次取得ではなく当選したらラッキーという状況ならホームラン狙い、一次取得でポジションセットを優先したいなら強欲組や投資家さんと戦っている場合ではないので塁へ出ることを優先というのが基本的なおすすめパターンとなります。

    マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~
    https://manmani.net/?p=9844

    マンションマニアが理想とする売却サービスをプロデュースしました!!
    https://manmani.net/?p=41300

    よくあるお問い合わせについて Q&A
    https://manmani.net/?p=47704

    HARUMI FLAG

    [PR] スポンサードリンク